- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:26:18
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:27:11
そだね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:28:28
秋G1の主な舞台が府中ってのが渋い
中山か香港は合ってそう - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:28:34
というかゴルシも1回目の宝塚記念とかでは普通に先行してる
不沈艦ゴルシと猛獣ゴルシの話があるけど現役前半と後半では走り方や勝ち方が違うのよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:29:19
たーばたばたばたば
幻惑の逃げやるタバねえ - 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:29:35
ただマックイーンと違うのは先頭を気持ちよく走れないとその走り方ができないことなんだよな
マックイーンはすっと折り合いがついて先行できるからね - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:05
どこまで行ってもピンパーからは逃れられそうにないがピンのタイミングが秋天で来たらいいな
周りの馬どうこうじゃなく如何にハナ獲った後12秒台を2回挟めるかが鍵
それさえ済めば徐々にペース上げながら最後加速してゴールできる(坂で多少減速するけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:30:40
秋天はデシエルトが来るからな…
菊花賞の時みたいに先頭をとれずに戦意喪失が怖い - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:31:02
秋天だと1000m58.5ペースでずっと11.6〜11.8の範囲で走り続けても振り切れるか分からない
有馬は割と合うかも - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:32:16
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:32:44
次はどの陣営も警戒して暴走煽りしてきそうなのとタッケじゃないのが不安要素
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:32:47
マックイーンならこのピンかパーの成績は...?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:33:21
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:33:38
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:34:15
なお重賞勝ちは全て稍重以上の模様
重なら現役最強まであるが - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:34:35
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:36:18
つまりそんな馬そうそうおらんてことやんけ秋天勝ったなガハハ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:38:36
誰に似たんだかタバルは基本的に自分との闘いだからな
宝塚記念みたいに内ラチとお友達になれるといいんだが - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:38:38
12.6 - 11.1 - 11.6 - 11.8 - 11.8 - 11.7 - 11.6 - 11.6 - 11.2 - 12.0
秋天でタバルが理想的なラップ刻むとしたらこんな感じだろうか - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:38:59
マックイーンとの違いは前に馬が1頭いてもそれができるかどうかって感じ
マークされる自体はペースの主導権をある程度任してもらえるって意味で損ではないが頭先頭だから自分より早いペースで走る馬の存在がアウトだからピンパーになる - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:39:23
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:40:16
ハナに拘る気は乗ってた騎手全員なかったんよね
巡航速度が違い過ぎて周りがスローやミドルで行こうとすると勝手にハナに押し出されるだけで - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:41:30
みんな忘れがちだが府中は走ったことがない
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:42:50
ダービー前はギミック呼ばわりされてたからな
結局取り消しだったが - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:26
フレグモーネや挫石で出られんかったという運の無さよ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:32
府中だとどれだけペース落とし込んでも普通に先行馬にキレ負けして差されそうだがな
どれだけ粘れても頭はなさそう - 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:34
春を香港の一戦に全振りしたタスティエーラはバキバキに仕上げている予感しかしない
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:57
グレード制以降宝塚記念と天皇賞(秋)を連勝した馬
タマモクロス
テイエムオペラオー
ラブリーデイ
イクイノックス - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:18
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:36
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:59:20
首が高くて宝塚記念逃げ切り勝ち
秋天は微妙からの有馬ならまんまメジロパーマー路線 - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:00:08
秋天では大敗してください
オッズ下がった有馬でたらふく買います - 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:01:29
父ゴルシが東京駄目かつ更に安定しない逃げのタバルだと秋天はキツそうではある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:01:47
メイショウさんに有馬届けて欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:03:20
パーマーは適正距離だと普通に強いのに適正外に出ると何故か馬鹿逃げしちゃうヘリオスと併せ馬しちゃうからな
中途半端にヘリオスのスタミナが持った秋天では共倒れ
逆にさっさと沈んでくれた有馬ではいい感じにセーフティ貰えた形に - 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:06:09
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:07:25
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:10:16
デサイルの皐月賞出走取り止めみたいに、回り回って良い方向に向く奴だと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:11:04
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:17:07
一応良馬場でも勝ってるけどな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:17:26
先行できないって言っても毎日杯以降まともに先行させたことないから分からない
府中走れないって言っても府中走ったことないんだから何も分からない
ただ稍重以上じゃないと制御効かないのかなと思う節はある(それもドバイで一応効いてたから分からないけど) - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:20:05
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:20:28
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:20:40
なんかゴルシ産駒のイメージで語られてるけどこの馬普通にスピードもある馬なんだけどな
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:04
それが自分でペース作り出して後続潰す勝ち方だったのかって話だよ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:04
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:22:15
良馬場云々よりも武豊が乗ってなかったってのもある
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:27:37
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:33:52
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:40:33
スタミナはあることが今回の宝塚記念で明確になったからね
なお府中2000mをステイヤーレースだと勘違いしたツイートみつけて爆笑はしたけど() - 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:45:57
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:48:28
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:51:35
勝っても負けても納得してしまうから楽しみや
どっちにも理由つくし気楽に賭けられる
単勝握って応援するぞ - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:51:56
去年ホウオウビスケッツ
函館記念1着 毎日王冠2着
→1000m59.9通過逃げ 秋天3着
今年メイショウタバル
ドバイターフ5着 宝塚記念1着
59.0前後で通過出来ればそのまま押し通せるんじゃね? - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:52:20
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:52:58
なんとなくバクシンオーかサッカーボーイっぽいのよね
考えたらサッカーボーイの全妹入ってるんだから似ることもあるか
べラジオオペラは今回のレースでタフさを改めてしましたからねぇ
そして器用さと安定性が高い
キンタマもデカいので良い種牡馬になると確信したよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:53:10
忘れ物というか騎手のやらかしのような...
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:57:45
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:58:11
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:00:47
バクシンオーにスタミナは珍説すぎるのでNG
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:02:18
タバルにとってある意味1番怖いのがデシエルト
さすがにハナ取られそうだからそうなった時にどんな走りができるか - 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:08:56
ぶっちゃけ逃げに関しては問題ないと思うのよね
巡航速度が速いからハナ取れてるってだけで、行きたい奴は行かせる事が普通に出来そうな気がする - 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:10:40
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:12:10
- 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:12:26
これでめちゃくちゃぴったり折り合って逃げ切ったらめちゃくちゃ嬉しいし種牡馬入り確定だろうけどまぁうん
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:13:48
行きたいやつは行かせてスローになるなら抜いてペースメイキング変えるってのも出来るかなぁ
ここら辺は一勝クラスや未勝利の時は出来そうに見えていたけど - 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:14:52
初期の勝ちが逃げではなかったから考えが割れる
ドバイで成長した今なら逃げ以外もいけるのでは
いやでも…で心がメトロノームのよに振れまくる - 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:06
毎日杯以降すぐにハナ取らなかったのが菊花賞だけど結果はあのカオスな状況になったな
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:15:33
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:16:16
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:08
違うよ、向正面で上げてく所で横槍が入りハナ取られてグチャグチャになってやる気なくなった
- 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:12
まあまずパンパンの良馬場だろうからな
年末の荒れた芝の中山でたらふく買わせてもらうわ - 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:14
この馬の最重要ポイントは気分を害さないこと(気持ちよく走らせること)だろうね
なーんで日常は牡馬牝馬問わず前に居て着いていくのが好きなのにレースでは頭先頭民族になるんだか - 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:12
- 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:20:24
- 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:25:28
やる気とか関係ねえよ
あんなん保つ訳ない - 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:25:38
感度3000倍とか言われる反応性以外だいぶゴールドシップらしさ全開
- 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:25:40
宝塚ずっと先頭走ってゴール後まだ余裕ありそうだったからなタバル
少なくともコース含めて有馬2500mは持ちそう - 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:36:11
有馬の中山2500mはあいそう
目指せメジロパーマーの再来 - 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:59:55
- 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:00:58
残念なお知らせだが、ここ2年の中山は年末でも荒れないんだな
- 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:01:55
マヤが目立ちすぎるけどゴルシも大概脚質転換で成功した馬なんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:06:42
宝塚は競り合ってくる馬もおらず、馬場も味方し、直線が短いから後方が届かなかったレース
秋天はデシエルトが出るなら前に行かれるし、馬場も基本良の高速、直線も長い宝塚とは真逆のレース質になるからここで真価が問われる - 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:12:27
親父も歳を経るごとに気性が変わったらしいしタバさんもなんとかレース中に折り合いがつく方に気性が変わらんかな
- 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:12:29
真価つーかマルチな適性を持ってるかどうかよね
ダービー取消が本当に痛いなぁ府中走ったことがないのがわからん - 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:14:06
過去2回勝ってる宝塚記念だし3回目も勝ったなハッハッハ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:14:44
- 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:15:14
テンはそこまで速くないからな
なるべくコーナーまでが長いコースで外目の枠が欲しい馬 - 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:42
タバル今夏休みで530キロあるから普通にでかいんだよな
今は他にもでかい馬だらけで普通っぽいだけで - 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:20:10
24世代がまあまあドスコイなせいかちっこくみられがちよね
ちらちら思ったよりでかいんだねってコメ見かけるし - 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:23
良く一緒になるのがラプンタだしね
- 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:25:16
- 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:25:30
- 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:26:40
騎手次第
- 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:26:41
タバさん、500kgあっても何故かスラッとして見えるからなぁ
親父はムキムキというかむちむちしてたのに - 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:26:53
この世代の牡馬クラシックの連中もデカいもんだからとんだドスコイ世代なのよね・・・
いやほんとなんでこんなにデカいの集まったんだか - 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:26:56
- 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:27:58
ツバクロ母さん現役最高体重498キロだから逆によくタバル500キロちょっとで収まったな?
- 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:28:26
地味に回復力があるよな
遠征の影響がまるでなかった - 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:28:31
- 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:29:05
宝塚が色々完璧過ぎてまたいつ爆発するかは分からん
次レース次第 - 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:29:46
- 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:30:44
- 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:31:14
写真で見てもうお…デッカ感がない
体高とかって出てたっけ?身長の割の密度がすごいタイプとか? - 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:31:37
- 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:44:07
馬体重見直してもやっぱ去年の菊花賞はちょい特殊な感じがしてくるわ
わしの知ってる菊花賞こんな巨大馬どもひしめくドスコイカーニバルじゃない・・・
µÆ²Ö¾Þ ¥ì¡¼¥¹·ë²Ì | 2024ǯ10·î20Æü µþÅÔ11R - netkeiba2024ǯ10·î20Æü µþÅÔ11R µÆ²Ö¾Þ¤Î¥ì¡¼¥¹·ë²Ì¤Ç¤¹¡£½ÐÁöÁ´Æ¬¤ÎÃå½ç¡¦Ê§Ìá¡¢¥é¥Ã¥×¥¿¥¤¥à¡¢¥³¡¼¥Ê¡¼Ä̲á½ç¡¢¥ì¡¼¥¹±ÇÁü¤Ê¤É¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.sp.netkeiba.com - 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:34
秋天でも勿論応援するけど有馬記念の方が合ってるだろうし馬券で本命にするなら有馬だな
- 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:44
そういやタバさん優駿のインタビュー読むとちょいガレてたっぽいのよね
馬体重減っててあれ?っと思ったってことは石橋先生しれっと調整を軽く失敗して・・・
そうなるとそもそもベスト馬体重っていくつなんやろなぁ - 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:46:51
どすこいはちゃめちゃ菊花賞
通過順いつ見てもおもろい - 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:48:21
- 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:14
豊起用がドバイからだから騎手由来なのか展開由来なのかイマイチわからんところも大きいんだよな
話せるなら何が気持ち良いんだよって聞いておきたい馬 - 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:54:54
- 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:57:48
ゴルシ産駒で東京まともに走れた奴いたっけ
- 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:58:26
- 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:16
秋天の逃げでの勝ち馬がニッポーテイオー以来いないくらいには逃げに厳しいんだっけ
- 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:22
自分からペース作れるやつは強い
- 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:00:41
そもそもタッケBC行きそうなのか?
- 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:02:40
これに関しては寧ろオペラは本来適性がもっと短いところにあったからこそタバルに最後まで追い縋れたんじゃないかと思ってる
タバルの強みはマイラーみたいな速度で中距離をジョギングできる事で、タバルがペースを握ると本来の距離より早めのペースでの追走が強いられる
その中でちゃんとペースについて来れるのはそういうペースにも慣れてるもっと短いところが適性の馬と、逆にペースへの適性をスタミナで誤魔化せる長距離馬達
っていうのが宝塚の結果だったんじゃないかと
- 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:03:02
- 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:15
- 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:37
おっ仕込み始まったか?
- 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:58
- 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:05:42
タバルを乗りやすいといった瑠星is何
またどっかで乗ったらどう乗るのか見たいわー - 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:12
ドバイみて宝塚記念勝てる勝てないと意見が分かれてた印象がある
- 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:54
良馬場でもあのメンバーと枠なら勝ったんじゃないか
- 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:07:20
- 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:08:56
もう1回は鞍上瑠星で見てみたさはある
- 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:10:54
乗りやすいっていってんのがりゅーせーだけなんよなぁ
ただあいつの乗りやすいは確かに逃げ先行馬ばかりでなんならレモンポップとかだしなぁ・・・
タバル、ちょっと叩きでりゅーせーと南部杯走ってくれへん? - 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:14:50
- 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:20:13
こいつの秋天での馬券的難しさは
1.おそらく良馬場でかつ先行争いが激しくなりやすいコース形態でさらにデシエルトがいる上でまともに走れるのか
と
2.直線が長く逃げにかなり不利な東京かつ他馬にデバフがかからない良馬場で勝ち切る力があるのか
の2点がある
俺はどちらかというと1の方が心配 - 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:23:14
タバルの調教助手があんな再現性あるかなぁ的なニュアンスで言ってたので素人よりこっちの意見参考にしよっと
- 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:23:18
- 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:26:55
メンタル改善のために海外遠征はそりゃ再現性に疑義でるだろうな
コスト高過ぎるし博打過ぎる
そもそも遠征行けるほどのラインまで勝たなきゃいけないし - 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:27:05
でもデシエルトって「うおお全力で走るぜひゃっほー」タイプで初手タバルと競り合うこともせずに勝手に大逃げしに行きそうなんだよな
まあデシエルトがちょっとでも競り合ったりタバルの気に触ることしたら2人は大逃げマックス速度ルート待ったなしだと思うが - 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:27:25
- 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:28:03
令和の世に蘇るメジロパーマーとダイタクヘリオスか
メジロもダイタクもないのが世知辛いなぁ - 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:29:32
- 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:30:16
- 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:31:29
秋天は滅茶苦茶完璧なレース展開になって3着という感じがあるそれぐらい向いてなさそう
- 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:31:55
タバルの気分を害するのって多分先頭を走れないことじゃなくて自分のペースで走れないことだと思うんよな
だから別にデシエルトが大逃げでぶっ飛ばして行ってくれるならタバル的にはその番手で自分のペースで走るだけだから問題ないと思う - 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:33:44
タバルって一応騎手の言う事は聞くよね?へそ曲げるまでは
まあそれでも自分の気持ち最優先だから抑えきかなくなるんだろうけど… - 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:34:22