流派東方不敗一門

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:34:03

    【師範】
    ドモン・カッシュ

    【門弟】
    シン・アスカ
    スレッタ・マーキュリー
    紅月カレン
    ハヤテ・インメルマン
    ジェットジャガー
    葵豹馬
    兜甲児

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:37:08

    スレッタ流十二王方牌大車併

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:43:20

    師匠も草葉の陰で喜んでるだろうよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:45:51

    性格的に明鏡止水の境地には到達できないだろうけど
    ゴッドフィンガー適性が高すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:47:11

    つまり、次期キング・オブ・ハート候補も多数という事だ

    …他のシャッフルたちも弟子取るべきでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:52:21

    別にシャッフル同盟は流派関係ないよ
    キング・オブ・ハートが指定なだけで
    他は揃って継承してるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:54:38

    「痛ったぁ! ゆ、指が…アンタ何よこの腹筋!?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:54:49

    ぶっちゃけるとゴッドフィンガーは他国のファイターの必殺技をミカムラ博士が解析してアレンジ加えて搭載した物なので流派東方不敗とは全く関係無かったりする

    更に言えば本来の使い方は貫手であり、ぶっ刺した上で熱エネルギーを流し込む方式なので、頭部破壊を旨としたシャイニングフィンガーとは方向性が異なる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:11

    ネオ・水星代表 スレッタ
    ネオ・プラント代表 シン

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 09:57:32

    >>5

    今回サイサイシーに何かあれば

    シンがクラブ・オン・エースの座を継承する可能性も言及されたから

    弟子達から5名選出もアリ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:01:34

    師匠も顔出しそうなメンツになったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:01:53

    >>9

    ネオ水星ってなんだよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:02:57

    >>9

    ネオ・プラントはネオ・ジオン感あってやだなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:04:09

    >>13

    ネオ・プラント総帥アスラン・ザラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:07:41

    そういや今作だとトンチキコロニーないから地球でやるの大変だったろうなガンダムファイト

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:07:58

    実はシャイニングフィンガーてハッキング手段でもあるんだよな(1話参照)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:08:48

    >>8

    普通にゴッドフィンガーはシャイングフィンガー―の発展って資料に書かれてるし

    そもそもゴッドフィンガーで胸部だけじゃなく頭部を攻撃するの劇中で何度もやってるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:17:20

    バイストンウェルの人々も歴史の中で派生した一門みたいなもんだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:17:41

    お前も流派東方不敗にならないかお兄さんしてるドモン面白すぎる

    お前空手やってるっぽいな!流派東方不敗覚えてみないか!ってショウに絡みに行くし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:09

    >>14

    映画版の内容がわかるまで面白半分で言われてた逆襲のアスランじゃないか!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:31

    キングオブハート シン・アスカ
    クイーンザスペード 紅月カレン
    ジャックインダイヤ スレッタ・マーキュリー
    クラブオンエース 葵豹馬
    ブラックジョーカー ジェットジャガー

    我らッ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:26:00

    スパロボYだとガンダム連合を結成すれの楽だな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:28:55

    >>12

    「ごめんなさいミオリネさん、でも今の私はネオマーキュリーの魔女…!」展開かもしれない

    (※仮面はお母さんからお借りしています)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:33:03

    努力次第でスレッタも石破天驚拳を使えるかも知れないらしいので
    姉と嫁が揃って焦ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:43:47

    スレッタのエースボーナス、気力120になった瞬間に150になるので流派東方不敗秘伝の書(気力に応じて武器攻撃力UP)と相性がいい
    これもう愛弟子だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:45:11

    >>25

    スーパー系のエースボーナスだろこれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:47:42

    >>26

    カスタムボーナスもHP+1000、装甲+200、最大EN+60だし

    エアリアルはスーパーロボットだぞ

    いや違うな


    エアリアルはモビルファイターだぞ

    1対1の決闘もよくやるし間違いない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:38

    >>27

    画像間違えた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:51:45

    スーパー系と思って操作するのを心がけるみたいなのがXで流れ来たけどそんなカッチコチなのか
    盾は確かに本編でもクッソ頑丈だったけど…まだダンバイン出てきたくらいのとこだから水星のこと何もわからん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:54:20

    このまま行くと
    王国の模擬戦でシュラに剣で勝つシン
    学園を襲うガンヴォルヴァを生身で蹴散らし建物を蹴り上げて生徒を助け出すスレッタ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:55:16

    >>29

    盾とバリアでガチガチに硬い代わりにあんまり避けない

    リアル系にしては硬くて避けないしスーパー系にしては柔らかくて避けるってポジションだからわりとモビルファイター

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:39

    >>31

    なんでそんなGガンに寄せてるのなんなの

    あれか宇宙のほうが支配権握ってるガンダム同士か一対一で戦う決闘繋がりか

    ミオリネさんが凄いと聞いたけどスレッタも凄いな

    楽しみだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:09:30

    鉄也ドモンメッサーに支配されてていまだかつてないほど艦内が体育会系なエーアデント

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:10:09

    >>3

    お母さんが言ってました

    師の師は我が師も同然ですって

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:12:53

    つまり、この中の誰かがドモンを倒すのが流派東方不敗としての宿命・・・

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:17:38

    >>32

    やっぱりアスティカシアはガンダムファイター養成学校じゃないか!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:18:58

    そんな悲しい宿命はこのデスティニーガンダムの胸に秘めた刃で断ち切る!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:28:42

    >>37

    お前背中にデカすぎる刃背負ってて全然秘められてねぇじゃねぇか!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:32:12

    通信教育でできる流派東方不敗とか売れそうじゃない?
    みんな美男美女だから映像だけでも人気出そうだし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:37:05

    >>39

    ケン・マスターズ流通信空手かな?あれは大元が暗殺拳だけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:39:03

    >>16

    最後の活躍でデビルガンダム破壊したのもその応用だったような

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:41:59

    >>39

    どこぞの○根な物理学者が学びそうだからダメ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:47:34

    数年後・・
    ゴッドシャドーの使い手…シン
    ゴッドフィンガーの使い手…カレン
    超級覇王電影弾の使い手…豹馬
    石破天驚ロケットパンチの使い手…甲児
    十二王方牌大車併の使い手…スレッタ

    今、三代目東方不敗の座をかけた戦いが始まる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:50:46

    >>33

    それに加えてよく喋るのがゲッターチームとガウマ隊だからマジ脳筋

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:55:15

    >>43

    最終的には

    「俺が、俺達が三代目流派東方不敗だ!」

    「私が、私達が三代目流派東方不敗よ!」

    みたいな感じになるやつ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:57:12

    マスターアジアのエースボーナスに震えろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:01:40

    >>8

    シャイニングフィンガーは流派東方不敗の技だが?シャイニングフィンガーは相手データをクラッキングする都合で液体金属で包んで威力そこまで高めず、エネルギー流し込んで爆破し粉砕するんだが?

    クラッキングの必要がなくなったからゴッドフィンガーは液体金属で包んだ後はエネルギーを熱に変換してストレートにぶつけて破砕するんだが?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:08:56

    パルマフィオキーナはデスティニーフィンガーだし名無し砲は見ようによっては石破天驚拳みたいなもの

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:12:50

    フィンガー(指)じゃなくてパルマ(掌)つってんだろ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:23:56

    >>8

    ハドラーがヒュンケルにやったやつ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:33

    >>43

    それぞれが流派東方不敗の技の一つに集中して磨き上げてオリジナル以上に極めた5人の継承者って感じか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:40:24

    >>49

    なるほど。ドモンさんのお弟子さんだから使えるんですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:51:02

    >>47

    シャイニングフィンガーが流派東方不敗とか世界観の異なる小説版の設定と混同するなよ。

    エネルギーを掌から放出するなんてシンプルな機能を模倣するなんてマスターだけじゃなくノーベルもやってるし、なんならライジングも出来る


    それ以前にハッキングだのクラッキングだのって設定どこから湧いてきたんだ??1話のアレは接触通信でキョウジの写真送り付けただけだぞ??

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:22:35

    >>39

    これで私も東方不敗

    あの体力バカやフェルシーにも負けはしない


    そして二日でギブアップし投げ出すミオリネであった

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:40:16

    そんな自分の能力に見合わないことやってすぐ投げ出すタイプかなあ?
    もっと自分の武器理解してると思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:07:13

    投げ出すタイプじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:28

    そんなシーンあったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:14:50

    割と頭に血が昇りやすいタイプだし誰かに煽られたんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:15:47

    投げ出そうとはしないだろうけど
    特訓中に体力不足でぶっ倒れてるのは容易に想像できる

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:45:24

    ミオリネさんは外資稼いでくるのが本来の仕事だから…

スレッドは9/2 03:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。