- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:03:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:11:59
そりゃまあ本性が透けて見えるので……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:24:43
小賢しさがスケスケなのでまぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:31:41
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:44:42
なんかあって思想がヤバくなったり闇堕ちしたのかと思ったら素でこうだったのホント救いようが無い
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:46:16
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:49:32
あの出てき方されたら信じちゃうよなんも当てがないんだもん・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:55:00
反省すれば他に宛もない以上自動的に自分に転がり込んできたのにそれが出来ないのがなんというか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:56:08
アストルティアの母たるルティアナの姉って言われたらそりゃ信じちまうよな
家族愛・兄弟愛強いメンバーだし - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:09:30
「ヒャハハハ新主君エルギオス様最高!!」してたゴレオンに言われるのは相当というか………
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:14:03
ほ、ほら…ナドラガだって多少は名誉挽回のチャンスあったし…ワンチャンなんかあるかもしれないし‥
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:18:44
ナドラガは仮にも竜族に対する愛はしっかりあったのにこいつは自己愛しかないからどうしようもなさの次元が違う気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:23:00
ナドラガは
・闇堕ち前は種族神率いて邪神と戦ってた
・プリフィーを用意して魔瘴対策するなどただの邪神ではないことが示されていた
・アストルティア秘聞録で「優秀だからこそ狙われた」と洗脳示唆
・闇堕ちしても竜族を愛し力で従わせることしなかった
って点で大きな違いあるからな
挽回する要因は元からあった - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:27:07
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:32:08
兄弟全員愛していたのは間違いないんだが待ち望んだグランゼニスの後継者で父親の名前付けてるからなぁ…
無意識の贔屓はしてただろうね 溺愛してたらしいし
それを不満に思いはすれどナドラガとも冗談言い合う悪くない仲だったのはルティアナとゼネシアとも対照的だな - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:39:42
ゼニアス「お前なんて認めない」
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:52:04
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:28:51
大分荒れてた9時代の父親がマシに見えるくらいにはデフォで性格歪んでるよね…まあそれも血の繋がりを感じるけども
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:42
良くも悪くも親子だなぁって感じがある
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:33:13
父親みたいに丸くなる可能性もありそうだがどうなるかねえ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:45:52
死に際にすらあのザマでは改心なんて無理だろ
どんな娘でも大切な娘なんですよってグランゼニスから最大限のフォローは貰ったからそれで良い - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:47:14
ジアクトどもはそういう生命体ですでわかるけどこいつは性根が腐ってるタイプだからなんというか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:56:42
アストルティア側からもゼニアス側からも創失側からも邪魔だと思われてるの凄いわ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:53:22
ゲルニック将軍に代わりに女神しばいといてとの遺言にしかたねーなやっといてやるよと思うなんて9やってた頃には想像もしてなかった
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:06:57
多分当時のプレイヤーが聞いたら「ガナン帝国が味方でルティシアと敵対するとかどんな展開!!?」って思いそう()
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:19
キューロピアの後日談クエストでロッキュネの思い出話聞いてやっぱあの女許せねえよ……となってた
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:02:02
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:53:16
死ぬ前に最悪な置き土産残しやがって…
しかもなんかまたまた蘇りそうな気もするし…… - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:41
ナドラガは「竜族は努力をしない種族」とか言ってほな滅ぼすか!ってなってもおかしくない状態でも竜族の幸せを願ってはいたからなあ
最終的に分霊のオルストフが逃がしてくれたし魔瘴対策もしていった
コイツと張れるのってアシュレイの嫁と巫女のババアくらいだろ - 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:54:06
アシュレイの嫁とババアはカスだけど曲がりなりにも大魔王を倒し国家の為に国運営して1000年以上続く国の土台築き上げてる時点で癇癪で滅びしか齎さなかったゼネシアには遠く及ばんぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:54:57
ダフィア、手段はともかく国家繁栄面では評価できるから……(現代まで残っているグランゼドーラを見ながら)
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:06
そういう+の面すら無く突き抜けてくれたのむしろ好きだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:51
クワガタオジサンとネロドスですら優しさと功績あったしな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:53
私以外が主神になるだなんて認めない⋯嫌がらせで王冠と杖消滅させますわ!!
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:42
グランゼニスだって人間の悪逆さを問題視して滅ぼそうとしたって背景があるのに
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:31
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:00:27
ここまでマイナス要素撒き散らし多方面に迷惑しかかけずに散ってったやついそうでいなかったんだな
エルガドーラも息子に対しても弟に対してもあんなんだったけどゼクレスの統治はちゃんとしてたし - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:11
敵性生物であるジアクト除けばキュロノスですら最初はエテーネの発展のために時見してたからなあ
やる前に死んだけどバルメシュケとかか? - 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:32
強者と戦えて感謝したギュメイはすごい解釈一致なんだけど、ゼネシアに対して真っ当にブチギレて主人公達に復讐の代わりをお願いしたゲルニックや帝国軍人としての誇りを持ってたゴレオンは意外と言うか何と言うか…
魔物になっただけでこいつらもちゃんと人間ではあったんだなって…… - 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:02
わしはあまりに話が通じすぎるって最初から疑ってたぞ!
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:06:18
サブクエ出身だけどギズマイヤーとかも…?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:07:01
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:24:05
ゴレオンは自分を評価してくれるなら誰でもいい!って感じなのかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:59:00
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:14:04
ゼニアスがオーブの持ち主の主神を選びますって時点で
わざわざ主神になるために危機を持ち込んで世界滅ぼしかけてさらにその世界見捨てて新しい世界を作るためにオーブよこせって言ってて誰も選ばんはそんなやつってなった - 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:15:07
- 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:18:19
創失の呪いを生み出した元凶で
今のアストルティア世界終わりかけている原因で
ゼニアスもラキがなんとかしないと終わりそうで
どこもいいところがない… - 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:25:11
グランゼニスとルティアナはあんなんでも悲しんでくれてるから
まぁあの傲慢さ間違いなく昔けおってたグランゼニスの性質そのものなんだけどな - 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:36:33
はじめからゼニアスじゃなく別の世界を創生する主神になれって姉妹を独り立ちさせておけばよかったんじゃないのか…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:54:16
主神は引き継ぎ形式だからなぁ
ルティアナが継承者のオーブ引き継がずアストルティア創世することになったのは例外的事例っぽいんだよな - 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:32:20
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:37:18
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:41:31
ゼネシアが時渡りやるにはグランゼニスがジアクト追い返す前提あっての歴史改変なんだが
ゼネシア時渡りしてなかろうがグランゼニスの創失で撃退してるしそもそも呼び寄せたのゼネシアだろ
時の球根さんはキュロノス・主人公の時渡り抑制してない時点でキューロピア人にしか許可制ないぞあれ - 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:42:56
ゼネシアがジア族呼び寄せなけりゃゼニアスが壊滅的被害受けること無かったんだけどね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:47:59
キューロピアの外で生まれた時渡りの民と力与えられた存在の時渡り縛れないって世界球根さんわりとガバいな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:57:38
まぁ基本世界球根から産まれる訳だからな
直属の分身体には制御権あるが他所の肉体にな干渉できないみたいなもんなんだろ - 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:15:17
- 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:31:40
ああ、なんか息子への贈り物するにしては違和感あるなって思ってたがこれ息子に辛い役目押し付けることになってしまったことへの罪悪感と悲しみの顔なのか
- 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:54:33
グランゼニスからバカ娘だけど愛してるって言われたのだけは救いか
プクフルも彼女は君達と同じ愛おしい世界の命の一つと味方してくれたのも幸いだな
本人嫌がるだろうけど - 60二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:30:20
プクフルでさえ「いっそ忘れてやるのも優しさかもしれない」というレベルだからな
- 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:35:00
彼自身はゼネシアのことも慈しんでるけど「酷いことをした」と明言してるからね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:50:56
ゼネシアは創失したからネルゲルの餌にはならないんだよな
ネルゲル乗っ取って冥府の主神が誕生するところだったぜ危ない危ない - 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:12:17
そうか、主人公が倒した存在吸収し無限に強くなるネルゲルいるからただ倒すだけでもダメなのか
倒しても吸収されても面倒な事態になるとか厄介な強化アイテムやで - 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:50:26
うぅ・・・ゼネシア君、よかった探しの一つもされないなんて可哀想・・・
- 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:07:19
- 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:16:27
ごめんねネーしゃま初めてご尊顔見たとき俺たちの母上の方が可愛いなと思いました
- 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:13:13
ルティアナ「しっぱいをおそれずすすむすがたはたのもしいなあ」(結界ぶっ壊してジアクト呼び込む姿から目をそらしつつ)
- 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:33:03
今ひとつ招く者や執行者に魅力がないから
ねーしゃまがver7を盛り上げてくれたのは確かなんだよね - 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:41:50
レオーネやナドラガもフォローあったから何かしらの出番はあるだろうな
何より喪失したのに消えた王笏王冠が元に戻ってない時点でまだ死んでないと見るべき
そも神というのは魂までは死なないものらしいが - 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:53:56
逆だろ死んで創失されたからこそ戻ってこないんだよ
創失の源はあくまでも創失を招くものなんだからゼネシア消えたところで戻ってこない
神と言えど死んでしまえばこの世界への干渉権は大幅に喪失するのは共通してる(神器や恵みの力、加護を与えることは可能) - 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:54:46
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:55:13
それなら今までの描写と矛盾しない?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:56:28
ナドラガは断罪の剣で2回も切られたけど完全には消滅しなかったし
ゼネシアも一時的に降臨するぐらいはできるかもね - 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:56:31
別に矛盾はしないね
70でも書いた通り呪いの源はあくまでも創失なんだから
ゼネシアが肉体奪っただけで写し身でしかないのよ - 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:57:54
創失の術者が消えれば創失は戻るけど
今のゼネシアは創失を招くものの分身
要するにポルテが生きてる限り創失は戻らない - 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:58:02
明確に死んでんのにまた死んでませんってのはなぁ⋯
2回目は流石にしつこい - 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:59:31
闇ポルテ倒せばゼネシアは創失から戻るからラストにラキに王笏と王冠渡すとかそんな感じだろう
- 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:29
でも闇ポルテ倒したらアストルティア消滅するのよね
- 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:32
ゼネシアが戻っても死体だけどな
- 80二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:01:23
身は朽ちても魂までは死なないんじゃないっけ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:02:38
- 82二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:02:50
断罪の剣の判定によるかな
- 83二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:03:54
闇ポルテをどうするかは解決方法がまるでわからんがどうにかしないことには話も進まんからなあ
1番ありそうなのは師匠と相打ちで消滅とかか - 84二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:07:21
ゼネシアは持ってる力が強力すぎるから
メタ的に敵でも味方でも話の邪魔になるから退場して復活はなさそう - 85二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:08:17
現状ですら敵味方全員に邪魔扱いされてて笑った
- 86二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:08:25
ポルテがエルギオスポジションなら倒してお終いは無いね
アストルティアの星のオーラ集めて創失はやめさせるくらいが落とし所じゃないかな - 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:10
ファンタジーライフiをプレイするとラスボスが完全にエルギオスなんだよね
ご丁寧に幽霊の彼女と闇のドラゴンまでつけて
なんだかドラクエ9の亡霊が蘇ってきた年だな今年は
日野社長はそろそろドラクエ9をリメイクしろ - 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:32
- 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:10:26
- 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:39:34
- 91二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:56:59
グランゼニスが消滅する際に事前に「世界救うために父を滅ぼします」って言ってたのに直前になって
「お父様!死んではなりません!」と真逆のこと言ったのは父への情が上回ってしまったのではなく反省したと誤認させてオーブ手に入れたかったからなのか - 92二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:59:27
でもこの人嫌いにはなれんな
いや好きだな、魅力的だ、幼い頃からの人生を見て何を思っていたのか見てみたい
生まれつき悪なんてことは無いだろうし何を影響受けてきたのかじっくり見てみたい - 93二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:26:17
情報なしでも出てくるのが消える直前とタイミング狙ってた?って思えるくらいだったし、
今となっては守護天使とは会いたくないから消えるまで待ってたと見て間違いないから
普通に後者とみて間違いないと思うよ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:56:07
自我が芽生える前にグランゼニスの悪しき面に影響を受けているので
グランゼニスみたいに悪しき面を封印したら何も残らない純粋悪です
みたいな死体蹴りとか受けて欲しい - 95二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:32:16
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:33:38
現状だと生まれつきの夜神月神か、グランゼニスの悪い面しか受け継いでこなかったと考えないとあの性根の腐りっぷりは説明できないだろ
ゼニアス現在の頃ですら精神性のカスさ見抜かれてるし - 97二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:45:11
- 98二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:13:05
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:16:04
- 100二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:18:16
人気の方向性がバスク・オム(Zガンダム)なんですがそれは
- 101二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:24:17
対等だと認識してたら、戦闘特化中二カラーリングコピーなゼナベスティア作ろうとか思わねえだろ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:47:11
この哀れな過去が何一つとしてないカスっぷりが何より面白いし魅力的だ
サイコ発言と悪役令嬢みてぇな言動作るの運営も楽しんでただろうな - 103二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:47:24
主神直属の守護者として生み出されたラキをコピペして破壊者にしまぁす!
こんなんをコンペに持ってくる根性すげえよ
ネーしゃまってばラキどころかグランゼニスにまで喧嘩売ってる - 104二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:23:19
- 105二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:35:59
いまのとこ招く者さん唯一の功績だよね、これでくたばる気がしない事は置いといて
- 106二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:14:00
- 107二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:26:00
外見?
- 108二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 13:44:38
キュートなサミュエルきゅんを復活させた?
- 109二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:44:15
- 110二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:21:09
あるんかな?
救済があったナドラガ、クオード、レオーネは外からの影響でおかしくなってるし功績もあるけどゼネシアってそういう余地がなさそう…
救済されるなら自分からジャゴヌバの封印買って出たナラジアのが偉くね?
- 111二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:26:51
顔と声
- 112二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:32:02
- 113二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:55:46
ゼネシアはもしかしてオリジナル創作苦手だったりするんだろうか
神獣がラキの模倣だし師匠ポルテからはサル真似しかできない言われてるし - 114二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:14:41
- 115二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:25:03
数万年禁錮刑に処されようとも全く諦めない不屈で強靭な精神力は見習得べきだね
封印中は意識はっきりしてたらしいから、ニューリーダー症候群は克服できないのに数万年の孤独を発狂せず耐えぬく精神性あるの草生える - 116二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:20
王笏と王冠の力で世界を滅ぼす為の手段に自分の城や軍団を創るわけでもなく過去のガナン帝国を再現しただけだし仮に主神になれても本人が望む世界の創造なんてできっこなさそう
- 117二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:00:24
- 118二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:05:40
諦めない心はキュロノスの方がすごい気がする
死んでも蘇ってくるぞアイツ - 119二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:44:45
蘇らないよ
時間を巻き戻すだけだよ
キュレクスレベルじゃないとそれを防げないだけだよ - 120二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:50:34
いや、キュルルから明確に生命反応停止して死んでるって言われてるのに時巻き戻してよ蘇ってるぞ
あいつは時渡りブレードでコア破壊しないと何度でも時を巻き戻して蘇る(+進化付きで) - 121二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:54:12
Ver3から特殊な条件満たさないと殺せない不死身がデフォになっていることに気付いて震えてる
ゼネシア含む神格は神と5種族神の加護受けた主人公だからこそ殺せるだけで神以外だと殺せない不死性持ってるんだよね
創失さんはどんな不死身なんだろうか - 122二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:56:46
豆知識曰く「ゼニアスを滅ぼした後に己の望む世界を創造するつもりだった」らしいが本人は明確のビジョン持っていたんだろうか
新世界の主神となり世界作り直したいという欲望は持ってても明確なオリジナル創造対象を考えていたか怪しいんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:58:18
- 124二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:26:00
生まれつき夜神月神なのを憐れまれてるのかと思った
- 125二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:17
誰に対しても最初は外面を偽っているあたり
自分の本性をストレートにさらけ出すと味方になってもらえないことは理解してるんだよな
そのへんもなんかだいぶ歪に思える - 126二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:22
- 127二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:26:38
- 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:39:34
- 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:36:05
- 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:07:02
ゼネシア復活しといて馳せ参じないとは考えづらいし神獣軍団の中にいたんじゃね?
ゼネシアがそれ認知していたか知らんけども - 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:57
もうOPでゼニアスの空を飛ぶゼネシア様を純粋な気持ちで見れないよ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:51:52
開発スタッフはどういうつもりであれ作ったんや…?
何気にラスボス載るのネルゲル以来だがわからんって - 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:11:52
ver.7パッケージの悲劇のヒロインじみた顔見る度笑ってしまう
- 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:59
「創世の魔力の本質は愛」のマギエルのセリフに騙されました責任とってください
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:45:44
- 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:16:07
ああ!真実を知った後に見るOPとストーリーリプレイはどの面フレンズ味わえて面白いぞ!
- 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:29:11
初登場自己紹介がもはや渾身のギャグにしかならねえ…