英語版9月スケジュール

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:32:32

    ついにセイちゃん登場

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:33:10

    初期ウマ娘のリーディングサイアー登場やん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:34:04

    ウマネストかあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:35:23

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:41:20

    日に3回のレンタルを全部ウンス借りるのに使ってたなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:56:30

    今ジューンブライド開催のはずだが、どういう反応だろうか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:56:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:59:59

    >>7

    韓国版ではβのまま封印されたアレもやったくらいだし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:01:51

    >>7

    ウマネストは流石に3女神に並ぶ程じゃないと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:05:57

    ウマネストはキャラコンテンツより「競走馬擬人化」と言う側面でヒットした日本だからこその反感って印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:07:06

    >>7

    メイクラと三女神がワーストだろ

    他は大したことない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:10:03

    ウマネストは過剰に言われすぎ
    三女神メイクラに比べれば屁でも無い
    不評度はぶっちゃけレジェンズ程度

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:12:43

    マンスリーマッチ「ゆ、許された…」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:13:40

    ウマネストは別に史実反映してないファンタジーだし、案外海外では寛容に受け入れられる気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:14:23

    自分が辞めたキッカケにはなにがなんでも最悪であって欲しい、全員がそう思ってて欲しいみたいな人居るよね
    三女神みたいなのは流石に論外として

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:14:51

    ウマネスト自体悪く思ってる人よりもその人達が声荒げているのにドン引きした人の方が多そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:15:20

    メイクラは推し活してる人をぶっ壊したからな・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:15:23

    今はむしろウマネストで草生やせるから良い思い出だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:15:32

    ウマネストって何がそんなに不評なん?
    確かにやってて山も谷もエモい絡みも無いな…とへ思ったけど、3期みたいに荒れるような解釈違いも無かったし、未だに罵倒されるレベルか?と個人的には思ってるんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:16:54

    >>7

    つまんない話と唐突な人権実装が同格なわけがない

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:03

    >>19

    当時はウマ娘をスポ根ものの硬派な競馬ジャンルのゲームだと思ってる奴がガチでいた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:19:52

    そもそもウマネストって良くも悪くも特徴的な内容だったから最初の2年ぐらいのエピソードの中ではむしろ上澄みに思える
    それぐらい昔は脚本が褒められたものではなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:20:29

    2着目すら全員に配られるか微妙な状態でわけわからん衣装押し付けられてエルグラ推しがキレてたんやろ
    グラス推しはその後理想通りの衣装もらって成仏したから大丈夫やろ
    エル推しはまあそのへんに漂っててもらって

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:08

    同じ設定で話にもっとエッジ効かせたもの今だしたら割と好評になると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:17

    >>19

    当時はまだ競馬の再現度に期待してる人の割合が多かったから

    競馬全く関係ないファンタジーでキレてる人が多かった

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:21:39

    >>21

    DMMのミスで花嫁衣装バレた時も「嘘だろ!?」って荒れてたな…

    初めての別衣装がテイオーとマックイーンのアニメの新勝負服だったから、その路線を期待してた層が落胆してたの覚えてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:23:59

    ちなみに初期の水着は反応としてはどんな感じだった?

    >>26

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:27:00

    >>27

    バブリーランドという概念と水マブのぶっ壊れ性能ばかり話題になってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:28:37

    >>27

    大体花嫁→ウマネストで「この辺は他のソシャゲと同じ感じか…」と慣れてたからそんなに荒れなかったと思う>水着

    ストーリーイベントもスランプに悩む後輩を導くマルゼンさんの話が好評だったし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:31:27

    >>28

    >>29

    教えてくれてありがとうこざいます

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:44

    当時というか最近まで因子周回は完全に気が狂った行いだったからセイちゃんは多くの人にとってはマストというものではない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:33:24

    ウマネストは寧ろ海外受け良さそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:34:55

    ウンス実装で勢力図変わるタイミングか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:36:25

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:37:37

    チャンミは今でももう少しやりようあるんじゃないかと言われてるイベントだし仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:38:37

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:40:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:40:57

    チャンミの炎上ってもう4年くらい前だろ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:44:08

    一期二期コラボイベ→「エモい!最高!ウマ娘は硬派なゲームだ!」
    ジューンブライド→「あれ……?史実でもなんでもないイベント……?別衣装ってじゃあもう今いるウマ娘だけでまわすの……?」
    ウマネスト→「また史実関係無いイベント!ウマ娘は史実を重視してるからこそなのに!新キャラも来ないしもう終わりだ!」

    単純に面白くなかったって人も多かったとは思うけどそもそもウマネストに至るまでの過程で不安不満がたまり始めてたころだったのもあって余計大きな声で言われてたイメージ
    母数も多かったから余計にね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:49:00

    今見返せばただ単に薄味ってだけなんだよね>ウマネスト

    面子もいつメンで絡みも新鮮味無かったし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:53:39

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:56:55

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:57:29

    今から思えばオリジナルの内容でもフレーバー的に元の馬の競争生活を反映してたり、ウマ娘としてのキャラクターを交えたストーリーだったりしてたわけでもないしなあ
    キングの面白退場とかはちょっと話題になったけどそもそもの話の内容覚えてるプレイヤー少なそうウマネストは

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:59:27

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:05:11

    >>44

    steamDBのグラフは平均値じゃなくて最大値で表示されるから実際はそんな減ってないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:07:34

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:07:35

    >>12

    三女神も海外特権の下見で回避できる以上メイクラが鬼門やろな

    1育成であの時間消費は正気じゃないわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:08:46

    チャンミってより
    キタサン終わったからじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:08:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:09:59

    そもそも何が強い弱いが既にこっちの情報で先読みできるんだから余計に売上の変動は顕著だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:10:22

    >>49

    久しぶりの悲報で嬉しいんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:13:32

    >>51

    尚実際はそんなに減ってないっていう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:15:28

    タマスズカとかいう謎ピックアップ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:17:09

    ウンスはガチで引け
    スピサポスズカは逃げ育成でしばらく使う
    ウマネストのエルとグラスは因子周回と継承固有で持ってたら便利ぐらいか表の通りなら

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:06

    ウマネストが悪いと言うか流行り始めのウマ娘はもうあの段階で増える人より居なくなる人のがだいぶ多かったから自分が辞めた原因としてその辺を挙げてるだけだと思う
    もちろんその辺のイベントがユーザーを引き留めるほどの魅力に欠けていたのは間違いないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:26:40

    ウマネストの後の衣装イベントも別に史実のレースがどうのとかあんまり関係ないイベントばかりなんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:35:08

    >>54

    逃亡者が必要になるチャンミなんて秋天くらいだし秋天時点では水マルのキャラパで押し切れるから要らないぞ

    因子用なら借りればいいだけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:35:35

    >>47

    G1勝ち鞍だけ参照の日本仕様で最初からやれれば別に悪くないけどな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:49:46

    ゴルシなら種籾強奪するとしてその年の収穫分くらい代わりに蔵に入れてそうだなとは思った
    基本画面に映せるのがエルグラと背景だけなのにファンタジーやるのは無理がある
    ウマネストってそんな感じ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:11:26

    なんか消されまくってるけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:11:27

    イベストは別に嫌いじゃなかったけど性能見た目トンチキ2着目渡されて以降音沙汰無しのエルトレ勢はかわいそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:23:19

    ウマネストは表現多彩になった今こそ楽しそうな話だと思う
    早すぎたんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:25:32

    1回目と2回目のイベストの出来が割と良かったからこそ何見せられてるんだってレベルのウマネストは落差が大きかった
    今やウマ娘のイベストに期待してるユーザーなんてほぼ居ないだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:26:51

    えぇ…?イベストの円熟期や語られ度合いは今が1番まであるやろあにまんですら

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:32:06

    文句言って離れた人はまずウマネストの前のジューンブライドで離れたイメージだわ
    ジューンブライドもダービーの時期なのにダービーじゃなくて花嫁優先かよ←うっせーなぁダービー馬(ブライアン)来ただろって言いあってただけな記憶

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:35:06

    あにまんにいてイベスト誰も期待してない!は流石に草

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:48:05

    ブライドウマネストでよくある美少女擬人化モノを作りたかったサイゲとアニメがスポ根路線でバズったからゲームもその路線期待してた層とで意識の乖離が浮き彫りになっただけやね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:54:46

    >>50

    そう言うの求めてる層はやらんだろうとも思うしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:56:50

    >>65

    でもイベストの評価は良かったんだよな

    その後も衣装作成の権利を巡って各々のレースへの想いを知るといつ恒例行事になったわけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:57:32

    ウマ娘の初動が強かった理由がアニメにあったから史実やらスポ根を用いたものしかないって妄信してた層がキレだしたってだけなんだけどなウマネスト、その最初のイベントだったってだけで
    寧ろこっからキャラが増えるごとに演出できる史実もイベントの表現も増えてきてクオリティは上がってるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:59:30

    ウンスはリリース当初からいたと思い込んでた(4周年前から始めた人)

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:03:48

    >>61

    唐突にグランプリ特化グラスが来たみたいに唐突にJCで最強になるエルが来てもええんやでと思ったけど11月ダートLoHだし12月はまぁ有馬だろうから今年はもうJC条件来ないのがなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:55

    リリース当初からいたらもうちょい加速の強さが広まるの早かっただろうなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:12:21

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:17:04

    逃げの時代の始まりか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:28:44

    >>69

    いやイベストの評価が良くなってきたのはここ1、2年ぐらいで初期のイベストは薄味過ぎる物が多くて芳しい評価ではなかったよ

    どこかで見た「道徳の教科書みたい」という感想がしっくりくる物が多かった

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:40:50

    結局このスレも荒れ気味なあたり未だに腫れ物なのねウマネスト
    「そういえばそんな出来の悪いイベントもあったねハハハ」って流せばいいのに

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:26

    変なパロディが寒かった程度でそこまで糞味噌に貶めるほどでもねえだろウマネスト

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:18:50

    >>77

    これのせいで凡アプリになったからな

    そりゃ恨む層が大量にいるのもわかる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:37:51

    >>74

    >>77

    思った方向に荒せなかったからってそういう対立煽りいらんから

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:44:43

    >>80

    そうやって過剰反応して話題を封殺しようとするからギスギスするんじゃないの?

    ウマネストなんてもう4年も前のイベントなんだから「そんなのもあったね」で受け流せばいいじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:48:19

    >>77

    ウマカテあるある

    厄ネタの大半はおかしな人が1〜数名暴れているだけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:56:32

    >>75

    このあと水着マルゼンとかいうやべーやつもくるモンニ

    日本は2期の円盤全巻揃えたら引換券で手に入ったけどアメリカは自引きか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:59:03

    >>29

    ストーリー自体は真っ当にスランプと向き合うアスリートの話だからな

    何なら歴代でもトップクラスにレースの事考えてるイベスト

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:00:45

    ウマネストはここ一二年でやってるなら何も荒れなかったと思うよ
    ただただ時期が悪かった
    そういえばメイクラもアレだけど初期アオハルも中々じゃなかったっけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:08:57

    >>2

    今も逃げだとリーディングサイアーじゃない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:10:56

    >>85

    アオハル〜グラマスはどれも今考えるとヤバい代物

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:48

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:21:49

    >>88

    極稀にだがウマネストBGMが育成で鳴ると吹いてしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:04:06

    海外では多分フツーに受け入れられると思うけど、彼らの感想にかこつけて日本の厄介勢が「ウマネストは不評だった」みたいな誇張した思い出を語らないか不安

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:39

    ウマネストに関しては配布サポの魔王ゴルシが当時だとそこそこやれた印象ある
    イベスペ持ってなかったからしばらく使ってたわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:12:16

    >>90

    外人連中て日本人が語る知識は競馬歴筆頭に貪欲に取り入れてるけど、

    自分らが気に入ってる気に入ってない的な感情論は結構頑なな人多い印象

    誰に何言われようと俺はこれが好きなんだ!もしくは嫌いなんだ!てぐらいに

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:05

    >>76

    嘘つけ

    フェアウェルは一位なのは譲らんけどな

    まぁヒント与えると今度はそれを叩くだろうから言わない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:09

    >>86

    ドロワウンス誕生したの懐かしいわー

    逆に海外勢はそれを知ってるから別の楽しみ方してるね



    >>77

    その結局って頭につけるのやめない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:48:03

    >>93

    いやイベストの内容が良くなってきたというのはここ含めてよく聞く話ではあるよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:27

    水着タキオンのやつで完全に見限ったからイベストはほぼスキップしてるんだけど最近のは良くなってるんだ
    当時はイベストスキップしてる派閥の人が結構居たんだけど最近もあにまんでイベストのスレそんな立ってるイメージ無かったから知らんかったな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:12:56

    俺も昔は惰性で流してたけど最近はちゃんと見入るようになってきた
    よく言葉に表せないけど視聴者に興味を持たせるのが上手くなってきているのを感じる

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:35:51

    イベストって1回見なくなったらその後も見なくなる人結構いるだろうからなぁ
    最近は演出も新しいの取り入れてるし昔の印象のままな人にも今のイベスト見て評価を改めて貰えるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています