クワトロ大尉とカミーユの関係

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 11:55:48

    好き。親戚のおじさんと子供みたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:41:24

    これが若さか…とか親戚のおじさんの感想

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:46:31

    お年玉あげてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:24:27

    あにまんのせいでカミーユの部屋で寛ぐクワトロ大尉にしか見えなくなった画像

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:26:16

    コーチと選手感を感じるなぜか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:27:52

    >>4

    煎餅食ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:28:19

    親がアレで親戚のおじさんに世話されてる子って考えるとそこそこいそうなのが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:48:21

    アナキンとオビワンに似てると思ってたSWの

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:51:49

    互いに好きだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:55:40

    逆シャアでもカミーユがネオジに来ていたらどうだったんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:00:43

    >>10

    カミーユが人類粛清とか言ってる組織に来ると思うのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:02:11

    >>10

    シャアが解釈違い起こす

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:41:59

    シャアってカミーユ庇って死ぬならそれでいい
    自分の死を意外と早かったなで受け入れるほど思ってるところが好きだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:55:07

    永野護が昔言ってた
    「俺は富野さんのこと目の前でボロクソに言うけど、他人が富野さんの悪口言ってるの聞いたらガチギレするよ」
    ってのが似てる関係

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:41

    シャアだからこそカミーユは好き放題言えるしぶん殴れる
    シャアもそんなカミーユだからこそ信頼出来た
    お互い甘えられる関係

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:50

    カミーユが最後やろうとしたことがシャアの露払いになることってのが切ない
    シャアはシャアでカミーユに未来を生きて欲しかったのも悲しい
    と同時に序盤の2人からよくここまできたなって感慨深くもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:46

    >>13

    ここGレコでも再現あってよかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:50

    シャアがカミーユの気配を感じたのがアムロ・レイ?いや、ララァ・スンか…になるのがなんとも言えない味わいがある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:25:57

    アムロは割とカジュアル(多分基準になってる)だけどララァを感じるのはなかなかだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:16

    >>16

    助け助けられの関係で非常にバランスいい

    不器用コンビ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:44

    父とまではいかない青年と少年の取り合わせいい
    どっちも未熟

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:25

    クワトロ期の精一杯やってる感じ嫌いじゃないんだよなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:11

    お互い保護者だろここは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:57

    >>4

    座布団二枚ぐらい敷いてブラウン管のテレビ見てそうなポーズ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:33:31

    クワトロが食い散らかすせいでこまめに掃除機かけてそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:57

    ガンダムよく知らなかったころはシャアってなんか孤高な感じの敵役?ってイメージだったからカミーユみたいな存在がいるって知って驚いた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:36:33

    最終的にはそんな感じだけどそこに至るまでには結構傍に人いるんだよな
    大体途中でなくすんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:06:10

    カミーユにララァを見出すのはやっぱりそれだけ思い入れ強いってことだよな
    同じNTのアムロにはそこまでの感情はないだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:08:38

    アムロはアムロ枠が別であるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:13:27

    アムロっぽくもララァぽくもある(オーラが似てるみたいな)
    で、クワトロはアムロのような戦士になれると思ってたけどカミーユはもっとララァ寄りで戦士には向いてない子だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:19:34

    シャトルの回ですごいなってカミーユを褒めてるとことかにちょっとララァを褒めてた時思い出すなって思っちゃった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:25:09

    NTの才覚優れてる人に嫉妬せず素直に感嘆できるのは良いところ
    素質あるNTを育てるのに向いてないというか経験がないというか
    頑張ってNTの若者死なせまい、とはしてるんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:15:40

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:34:19

    スパロボは毎回色んなカミーユとシャア(クワトロ)の関係性を深掘りしてくれるのとても良い。今作ネオジオンカミーユばかり言われてるけどシャアとカミーユの関係性まじで良いんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:23:45

    今回のスパロボから流れてくる2人の情報がなんかすごいことになってるのはわかる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:46:49

    >>16

    あなたはまだやることがあるでしょう

    この戦争で死んでいった人達は世界が救われると思ったから死んでいったんです

    僕もあなたを信じますから


    君のような若者が命を落として、それで世界が救えると思っているのか

    新しい時代を創るのは老人ではない!



    カミーユは無事に帰ってこなきゃ駄目だよ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:37:08

    TV版は話数が多い分2人の関係の変化が見れて面白いよな
    ダカール演説以降の強固な信頼関係も良いが、それ以前のぶつかり合いも含めたやりとりも個人的には好き

    殴り合い宇宙とかどつき漫才とかいわれてて草なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:39:55

    放置されてたと憎まれ口めいたの叩くけど
    いや結構面倒見てたよと思うテレビ版

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:57:30

    クワトロの仕事量を冷静に振り返ると面倒見てる方だよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:01:08

    ほんとに放置なんだったらカミーユみたいな子は尚更シャアに懐かないと思うのよな
    物理的に不在だったとき以外は結構気にかけてたように見える

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:03:16

    >>38

    本音じゃなくて憎まれ口も照れ隠しなんでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:04:10

    クワトロの仕事量考えなくてもガンダムの上官としては面倒見てるほうだと思う
    カミーユが積極的に頼りに行ってるからこそフォローしきれないのが目立つ感ある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:11:44

    >>10

    「お前が思ってるような組織ではない」とか上から目線の謎説教&離反工作しそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:41:43

    >>41

    ここライターさんがどっちのつもりで書いたのか気になるところではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:42:35

    >>10

    ねえそれ来るというか乗り込んで来てない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:54:38

    >>36

    今作のスパロボどうもここら辺についてもバッチリ焦点当たってるらしくてそわそわしている

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:30:42

    >>36

    ハマーンシロッコにやられながらこの台詞を吐ける男が逆シャアのアレになってしまうのが辛い

    文字通り最後の良心を振り絞った言葉に聞こえる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:29:12

    大人の事情で逆シャアはやるのが決定されてたとしても
    Zでは最後まで真実大人をやってたのは評価するよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:40:09

    シャアは基本自分が強く戦ってきた男だから、カミーユにもそれを求めてしまうんだよね
    Zの終盤明らかに表情おかしいまんま勇ましいセリフだけ言うカミーユに、気にしつつもそれでいいって態度だし
    新訳Zから逆シャアにつながるっていうのも、たぶんこういう所がいずれすれ違うからって気がする

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:53

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:46

    おかしいとはわかっててもコロニーレーザーの作戦でカミーユの戦力を当てにしないわけにいかないし
    兎にも角にも生き延びさせて、その後にじっくり休ませれば良いと思っていたかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:20:25

    アムロララァカミーユとシャアにとって強い思い入れがある人物ほど本来戦いに向いてない性格だから戦いの中でしか生きられないシャアとは相性が悪いのがやるせないなぁ
    個人的な感情はともかくそれぞれ住む世界が違うというか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:46

    >>52

    その3人なまじパイロットとしても上澄みで結果出しちゃうから余計ねー

    あとどうしてもNTの勘は戦場で便利

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 02:56:51

    >>38

    そのあと「今思えば、あの人はあの人なりにやってくれていた。あの頃は自分の事で精一杯だったんだと思う」ってフォロー入れてからの「だからって、急に訳知り顔の父親面をされるのも鬱陶しい」「今更人の世話を焼くくらいなら、自分の嫁さんでも探せばいいのにな」って急に距離感バグったシャアに戸惑いと素直になれない感じがまさにカミーユって感じて好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:36:03

    >>51

    命あっての物種だけど心が壊れて強制休みになるとはね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:13:28

    食堂で席が空いてたら隣にきて並んで食べてる距離感がなんかいいなって思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:48:30

    上司と部下って意味では割と対応してたと思うけどな…
    人の関わりとしてもっと構って欲しかったんかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:21:00

    十分人の関わりだったようにも思うけど...いざどこからがどっちって言われると難しいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:02:43

    客観的に見て十分であって主観的に不十分であったのなら
    それは「もっと側にいたかった」と言う好意でしかないんじゃないか
    誤読されたくないから一応言っておくけど恋愛感情に限らずだからなこれは

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:14:02

    この二人の助け助けられが結構繰り返しみたいに入れられてるのが面白いと思ってる
    MSで手掴んで引き上げるが交互に来た時とかわかりやすいけど助ける関係が一方的じゃないみたいなのにちょっとこだわりを感じてしまう

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:20:13

    クワトロを見て学ぶと言うか
    クワトロにしてもらったことをカミーユもやるみたいな健全な先輩後輩の継承がいい

    カミーユがハヤトに説教されてる時にクワトロが割り込んで庇ってくれたので
    その後でハヤトに説教されてるカツをカミーユは庇ってやるみたいなとこ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:24:00

    そんでそのカツカミーユを離れたとこから腕組みで見守ってる姿がなんか面白かった

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:50:45

    カミーユのフォローはクワトロの駄目なところ出てるなと思ってる
    ちょっとしかいなかったアムロでもやってたような心への寄り添いが全く出来てないし挙句死なれたら困るのはどっちかって命の重さの選択までカミーユに言わせてしまったっていう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:58:30

    自分はカミーユはクワトロは駄目なところあるから接しやすかったのかなと思ってた
    修正されまくりの環境で大人に物申しても問題なくその上で後でギクシャクもしない正直あそこまで切羽詰まった戦況になったのが悲劇だと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:59:35

    全部が完璧な上官なんてそうそういない
    アムロだってカミーユから幻滅されてたりと信頼勝ち得たのはしばらく経ってからだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:03:06

    >>65

    アムロが幻滅されてたのはカツじゃない?

    カミーユに対してはベルトーチカが勝手に失言したりはしてたけどアムロ自身はちゃんとアドバイスして良い先輩だったよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:03:32

    ダカール終わったあたりがみんないい雰囲気であのまま行って欲しかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:05:32

    >>64

    ダメ出しされるの好きなクワトロみたいな印象強いからそっちの視点はなかったわ

    でも確かに大人からの抑圧みたいなのはZ序盤から出してる要素なのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:07:04

    >>66

    期待に応える方法は?とアムロにアドバイスききにいったのにカツからの評判きにしてるのでなんだこいつ?とマイナス始まって

    アムロにフォウに会いに行ったの咎められてもあなたがちゃんとNTについて教えてくれないからでしょ?って言い返したり

    傷を舐め合う男と女云々

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:08:28

    シャアって呼びますからねしたのに結局呼べなくてクワトロ大尉になってるのとか見ると可愛げ一辺倒ではないけどやっぱり可愛げもあるよなと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:50

    ベルトーチカ「アムロのこと嫌い!?」って詰められて
    カミーユ「まだ好きにはなれません」
    とストレートなんだカミーユくんはクワトロにも「嫌いだな…」とかいう
    でも徐々に評価を変えていくのがいいね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:13:49

    アムロとカミーユに関しては割とスパロボでの印象とか強いから思ったよりマイナススタートなこと忘れてしまうのはわからんでもないが

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:16:38

    ベルが勝手に失言してるだけってわけではないわなと思うがほぼ初対面のシーンの会話とかあれくらいで即もういいです!ってなるカミーユの方に若干びびる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:19:22

    アムロの「カツは俺のことなんて言ってる?なんか言ってなかった?」に
    「は?」っていうカミーユのとこすき
    「ならカツ君に自分で聞けばいいでしょう?失礼します」
    は至極当然アムロが悪いよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:03

    >>72

    あと劇場版だと最初からカミーユがアムロシャアへの好感度高めにされてるからかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:54

    マイナスから始まったかもしれないけどそのあとアムロの言う事にも素直に聞いたり後輩ムーブしてて可愛い
    カミファの後ろで肩組んでるアムロとシャアの画像あったけど、ずっとあの関係が続けば良かったのにな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:31:57

    クワトロカミーユだけよりアムロ入れといた方がなんなら平和そうなイメージあるわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:34:43

    百式の肩に乗れ!え?ってなってるところ好き
    それで行けるんだ…ってなるところまで含めて面白い

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:36:50

    アムロもベルトーチカのおかげで安定
    ホモソの中だけでは全ては癒せないからね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:41:23

    情けないシーンとして挙げられがちだけどウェーブライダー百式大気圏突入好き
    その戦闘の前にギスってたから余計かもしれん

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:41:46

    NT感度ビンビンのカミーユとそれについていくクワトロとかなんか好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:50:25

    >>76

    これのことかな?

    メンバー的にわりと謎なスパロボ時空ではあるけどこんな関係のままであってほしかったね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:50:50

    最終戦は完全にカミーユ側がかなり強めにクワトロを守る対象にしてるのが逆にお辛いというか自分は所詮パイロットでしかないって事実ではあるけどそれ本人が言うのは悲しいなってなった

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:52:18

    >>83

    お互いに自分が死んでも相手を守ろうとするすれ違いが起こっちゃってるよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:53:36

    >>80

    あそこいいよね

    アセべの百式がまさかのあのシーンで地味に嬉しかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:53:43

    初期はまだルーキーなカミーユが突出しがちだったり敵にのせられたりするけど
    クワトロが援護に来て戦闘後に内容の振り返りもしてくれてすごい好きなんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:43

    サボテンの花事件の後で
    カミーユと顔合わせた時にちょっとギクッとしちゃうクワトロ人間臭くてすき
    カミーユに睨まれた後無視されてどことなく後頭部がしょんもり

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:11:14

    三つ巴とかラスボス戦とか派手に戦闘やりつつもこれまで培ってきたクワトロとカミーユの関係性の集大成を見せてくるのほんとうにすごい最終回

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:05:05

    宇宙戻って暫く離れてた時にエマさんからクワトロが作戦に参加すると聞いて「大尉来るんですか?」のカミーユの声が若干嬉しそうなのが好きだな。なんだかんだクワトロへの信頼と好感度あるんだというのがわかる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:27:17

    クワトロ(シャア)が一番味方として仲間として友人として気にかけてたのはカミーユなんだよね
    Zは特に特別な絆を感じる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:45:50

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:09:15

    ジェリドとマウアーにカミーユやられそうになってると
    うおおさせるかーって百式で突っ込んでくとこすき
    汗ダラダラかいてて

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:17:30

    どっちも完璧じゃないからそこをフォローしあう関係で非常に微笑ましい

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:40:38

    >>80

    あそこ本気であっもう死ぬな…ってなってる珍しいシーンだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:59

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:56:47

    カミーユが壊れたのを知って人類に失望して逆襲するという事実がすごい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:52

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:03

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:06:44

    >>91>>95

    アムロファンじゃないと思う

    最近色々なスレでアムロやシャアムを使ってわざとらしくレスバ起こさせようとする人がいるからそれじゃないか

    反応せず報告だけしてスレ主に任せよう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:34

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:09:29

    >>91

    >>95

    >>98

    これ全部荒らしでしょ報告しといた

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:10:57

    別にここカプスレじゃないしアムロの話しないで!みたいなルールないから落ち着きなよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:13:39

    またアムロ話題出禁でギャグになったスレみたいなことしたいのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:17:32

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:21:21

    ごめん76は自分なんだけど別にアムロファンじゃなくて、クワトロ然りマイナス関係から始まっても相手の良さを見て関係を改善していけるカミーユいいなって思ったり逆シャアに繋がらずに皆で仲良く過ごす事が出来たらなと思ってレスしただけなんだ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:34:47

    >>78

    「百式の肩に乗れ」

    「え?」

    「百式の肩に慣れ!!(早口)」

    ここ笑う

    ガンプラで再現できなくもないらしいな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:36:49

    >>105

    普通はそう思うから大丈夫だよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:53:02

    ウェイブライダー乗り百式のシーン好きなの自分以外もいて嬉しいぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:54:53

    >>106

    前ガンプラでやった時は無理だろこれってなった思い出あるけどできるのか…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:57:02

    ここはZかばってぬわーみたいになってる百式を貼っておくか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:02:59

    >>110

    ジワジワ来る

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:13:36

    ここさあ
    直前まですごいカミーユとクワトロ険悪なんだよね
    まぁカミーユが一方的に怒ってる(レコア死なせたと思ってる件で)んだけど
    ギクシャクしてるのにクワトロはカミーユ助けて庇って落っこちたけど
    カミーユに恨み言言わず死を待ってる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:25

    >>112

    そこからカミーユも即助けに来るって流れ含めて結構いいシーンだと思うんだよね

    珍しくクワトロも本気で死を覚悟してるからかホッとしてて感慨深い

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:02

    ゼータに下からすくって貰えて「おお…!」って感激のシャア、味がある

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:45

    キリマンジャロでカミーユ探してる時
    百式側でウェーブライダーゼータのコントロールもできて便利すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:49:46

    色々ネタにされてるけどスパロボXの
    「似合ってませんよ、そのオールバック」
    のシーンは逆シャアすら乗り越えた後の2人のシーンとしては結構好きなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:55:30

    >>96

    カミーユ壊れなくても逆襲するぞ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:00:29

    >>117

    最後の一押しでしかないからな

    ブレックス准将が暗殺されて自分がトップに立った時点で逆シャアゲージ一気に上がってそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:01:11

    >>114

    思ったより本当におお…!って感じなの好き

    カミーユ主人公してるなともなる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:03:19

    >>117

    映画Zの世界でも逆襲ルートに繋がるって監督言ってたからね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:08:24

    なんか毎度この問答起こるけど
    カミーユ壊れた世界はカミーユも理由の一つで、壊れなかった世界は別の理由で逆襲するってだけだと思う

    小説で言ってる脆弱な〜発言が逆にカミーユも理由の1つになっちゃった事を物語ってるというか
    明らかにカミーユを壊したって大衆に怒ってるから

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:12:17

    カミーユが逆シャアでネオジに入ってたらいい右腕になっていただろうし、メンタルやられることもなくアムロも倒せるからわりと理想のルートだよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:18:14

    >>122

    そんなカミーユ解釈違いだってシャアが言いそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:24:31

    カミーユが壊れない劇場版はアーガマがゼータ見つけて喝采なのはいいけどその後百式とクワトロも探してるんだろうかってなる
    劇場版だと細かくなっててアーガマにもたくさん他の仲間たち帰還してるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:26:39

    やっぱりカミーユはちゃんと逆襲する理由になってるよね?
    やたら否定する人いて気になってた
    そういう意味ではカミーユに一番優しかったのはシャアなんだよな
    その愚かな大衆を連邦と白いやつは守ろうとしてたわけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:33:26

    >>121

    なんかキレてますけどカミーユを戦場に連れていったの誰ですかね???本当に他責思考のクズだなこいつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:35:18

    >>122

    カミーユが人類粛清を謳ったる組織に入るとでも?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:39:18

    大人の理屈にまっすぐ反論するカミーユが大好きなんだよね
    若いなと思ってるんだけどそこがいいんだとも思ってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:44:05

    >>125

    全てじゃないかもだけど

    折れちゃったっていうのはあるんじゃないかな

    自棄になっててカミーユいたら全部ブチ切れられそうなこと逆シャアでフルでやってるのも味わい深い

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:45:49

    >>127

    シャアがクワトロから逆襲するんだからカミーユもあるかもよ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:50:14

    カミーユがネオジオン入りした世界線はマジでカミーユ記憶喪失してるくらいしか想定できん

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:01:12

    アクシズに挨拶行った時にミネバがやはりシャアだ!って言った時
    エゥーゴ面々みんなそれぞれ驚いてるのにカミーユだけ「まったく…!」な反応なのくっそ好き
    笑っちゃう

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:25:21

    ララァがなぜ自分を庇ったのか、カミーユがなぜ戦い壊れたのかまで考えが至っておらず、ただ他人に殺された壊されたの方向に目がいく男なんだよな。結局どのルートでも逆シャアまで行くのはカミーユがララァがというよりシャアの性質だと俺は思う 人のぬくもりで止まれるならどちらも戦場に駆り出してない

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:29:36

    逆シャアが本当にやりたいことだったのか
    やって満足したのかって言えば
    とてもそうは思えないからね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:50

    >>117

    ないとは思いたいけど

    あの日に壊れなかっただけで、後日エゥーゴの上の大人たちのせいでなんやかんやあってひどいことになったことはあったかもしれないと行間は読んだことはある

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:50:04

    ifだけど個人的にはシャア側はこの画像がしっくりくる
    カミーユと親しかった部分には「責任取らなくていい」「かわいい後輩ムーブしてくれる」が全部じゃないけど割とあったんじゃねーかなとは
    逆にカミーユは逆シャアに出てこなかったのが逆にそこまで中年の世話できませんよみたいな事言いそうな納得感ある
    もちろん二人は不仲だった!とかそういう考えじゃないけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:06

    これもシャアが34歳なのにカミーユだけ17だからなあ
    悟開いた24のカミーユが殴りにくるかと言えばなんとも言えない

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:51

    逆シャア時は完全に見限って隣にある人を大事にして守って生きる選択してたとしてもカミーユのキャラとしてはブレてないからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:58

    そもそもΖの最後まで行ったカミーユがMSに乗ってる状況でもないのに暴力に出るとは思えない
    生身だったら最後まで話し合おうとするだろ 特にシャア相手なら

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:51:31

    あのシャアが「ゼータをカミーユに見せたがって急遽運んだ」ってアポリーの話がなんか好き
    プレゼントを用意して、子どもの喜ぶ反応を想像してウキウキする父親みたいだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:05:31

    >>10

    来るかもしれんな…総帥ぶん殴ってでも止めに

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:44

    カミーユの設計アイデアとゼータという名付けもそのまま
    カミーユ喜ぶだろうか…って思ってたとしたらほっこり
    まぁ兵器なんだけどもね…

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:35:54

    なんか不器用なおじさんみ
    今まで君に甘すぎた反省している!
    とかいいながらカミーユが熱中しすぎて遅刻した原因のハロをちゃんと持ってきてくれたり

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:44:51

    ホント、この二人の会話聞いてると仲良いんだよな
    最終決戦じゃお互いに自分が死んでも相手を生かすんだってお互いに思ってるし

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:03:18

    宇宙に上がる時のシャトルの中で、カミーユがシャアのことをなんと呼ぶか迷ったところで「今はクワトロ大尉で良い」って言われて嬉しそうなカミーユのシーンが好きなんだよな
    あそこカミーユがホントカワイイ後輩なんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:36:03

    >>142

    まぁ、プレゼントのチョイスは昔からアレだったし

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:50:34

    この2人が好きだから新作のスパロボで一緒の組織にいてくれて嬉しい
    カミーユinネオジとかオタクの二次創作でしか見られないと思ってた
    できればネオジの服着て欲しかったな

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:45:02

    >>145

    カミーユがいざ呼ぼうとしたけど「シャア…ぁ…」って言い淀んで困っちゃった顔してるのあまりにも可愛すぎる

    そのカミーユの困った空気察して「今はクワトロ大尉でいいよ」っていうシャアの思いやり

    こういう察し合いがNTとして大事なんじゃと思ったわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:08:29

    スパロボはカミーユがそばにいるとここまで安定するんかと
    その後もずっとカミーユのこと見守ってるし本当に大切にしてるのがよくわかる

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:18:37

    >>148

    そこのシーン本当に好き

    2人のやりとりに絆と色気を感じた

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:27:47

    (カミーユのシャアに対する態度を見て)
    シン「…お前、好きな女の子にいじわるするタイプか?」
    カミ「シン…」
    シン「素直になれないのはわかるけどちょっと露骨すぎるだろう」

    シャアが大好きなのに素直になれないの本当に可愛い

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:16:17

    そりゃ拗ねもするでしょうよねえ
    革命戦争で総帥になってた時は傷ついたろうし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:04

    カミーユは実際キレるところはキレるけど素直なところはちゃんと素直で可愛い
    キレてるところだけ注目されがちなのはちょっともったいないなと思う

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:56

    >>145

    このシーン、二人は今まで二人が築いてきたクワトロとカミーユっていう関係を選んだんだなとかなんかそんなこと思ったりした、すごい好きだ


    シャアも全部わかった上でクワトロの方を求めてくれるカミーユは大切だったろうなとか思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:31:00

    その前に「僕はもうあなたをクワトロ大尉とは呼びませんよ!!」と発破かける意味もあって憤り任せに言い切っちゃってるけど
    実際呼び慣れなくてクワトロでいいよて言われてコロっと安心しちゃう子供の部分がたまらない

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:41:56

    気付いたらいつの間にかクワトロがカミーユと話す時にサングラス取るようになってるのがいいなって思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:46:17

    シャアに必要なのはカミーユなんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:01:44

    2人で宇宙に帰る時
    お互いエヘヘ…みたいなこそばゆい雰囲気でちいかわみたいだよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:03:30

    モビルスーツでファイト1発シーン好き

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:24:35

    ベースジャバーに二人乗りも可愛いし
    ゼータが百式おんぶしてる状態も可愛い

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:15:18

    Zは部下を見捨てないの変わったなシャアと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 12:23:28

    >>161

    カミーユの存在がデカいと思う

    逆襲するのもカミーユが壊されたのが理由の一つでもあるしね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:43:22

    >>147

    同感

    夢でも見てるのかと思った

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:57:32

    最初はロンドベルにいて敵対状態だけど
    真意が知りたくて…っていうのは捻りがあって良いよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:40:27

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:48:57

    初期のカミーユくん呼び結構好き

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:03:17

    ちょうどTV見返してるからスパロボYの可愛すぎる絵柄に慣れません
    女の子に見える

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:28:45

    ハマーン&ミネバへの謁見失敗して閉じ込められた時のお芝居とそこからの脱出劇がアイコンタクトで察したり無茶するクワトロをカミーユが宥める?諌める?とことか序盤の月での白兵戦を思うと感慨深いものがある

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:48:50

    富野特有の跳ねっ返りでズケズケいうけど敬語&丁寧語キャラ好きなんだよなー
    たまに崩すけど基本礼儀正しい(でも辛辣)

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 15:59:39

    >>167

    女顔の美少年マシマシで困る困らない

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:07:13

    あんなかわいい男ならそりゃシコられるわけだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:08:47

    >>154

    ダカールでシャアを名乗る切っ掛けもカミーユだけどまだクワトロのままでいいと思えたのもカミーユなのがいいね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:28:53

    スパロボYカミーユの会話画面可愛くて進まない
    おかしいな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:57:17

    戦況上ハマーンに協力を求めざるを得ないが、気が進まない大尉に代わってグワダンへ赴いたり、その後落ち込んでる姿を見て心配したり、終盤はカミーユなりに大尉を助けようとしてるんだよな

    肝心の大尉に余裕がないので、カミーユの気遣いに気づいてたかどうかだが

    こんなに支えてくれる子をどうして見放す真似をしてしまったのか
    折れてしまったとはいえ悲し過ぎるよなあ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:14

    観光コロニーでクワトロやらかした時も冷静だったね
    ああきっとハマーンがいて引っ張られたんかなーみたいな洞察してて怒らない
    (ファは大尉なんでこんなとこで戦闘すんのよとブチ切れ)

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:37:07

    キリマンジャロでフォウを殺さないでとシャアに縋るのが痛々しい…
    カミーユはよく泣くし怒るしああいう素直な若さ眩しいんだろうな

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:03:40

    >>176

    大人にならざるを得なかった幼少期を思い出してそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:32:43

    クワトロがカミーユに泣きつかれた後作戦会議で
    カラバからもお前が指揮権あるんだから早く拠点フルボッコにしようぜなに悠長なことしてんだ
    とせっつかれてもいやちょっと待って…って迷いが見えるのが人間臭くて良い

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:25:52

    保守

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:58:07

    >>178

    クワトロというかシャアが誰かの涙で行動を躊躇するっていう人間臭さが良い意味で予想外だった

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:07:25

    たまにXとかで序盤カミーユの「馬鹿な人です」だけ一人歩きしてるの見るとちょっともやもやしてしまう。あれは伝聞や雑誌でしか知らない初代シャアへの言葉だしそれも「尊敬してます」が前提のものなのになぁ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:34:55

    カミーユ、かわいそうだが…君はまだシねない体だ

    ってなんか珍しいと思った
    他人にかわいそうって思うこともあるんだな(失礼)と

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:24:29

    GQから宇宙世紀に入って手短にプレイできる近年のスパロボ(VXT30Y)に手を出した身だけどこの二人の福利厚生凄いと思った。ちょいちょいZと逆シャアは常連でフリー素材化していると聞いてたがZ本編後も成長を続けるカミーユと後方見守りおじさんなシャア(作品によって立場や環境の上げ下げが凄まじい)にニコニコしてしまう

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:25:55

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:28:17

    >>181

    わかる。似たような感じでEVOLVEの報告書も英文を誰かが面白く翻訳しただけなのにその内容だけが一人歩きしててもやる。そもそも報告書書く原因はクワトロが実弾渡したからでアストナージにちゃんと謝ってるのに


    それはそれとしてクワトロもクワトロで報告書やらかしてるのが面白い。アーガマの問題児2人

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:03:51

    このふたりのために今までやったことないけどスパロボYを買おうとしている...流れてくる情報の火力が高すぎる

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 17:40:20

    歳の離れた兄弟よりもうちょっと離れた感じだから叔父と甥か…いい例えだな

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:03:41

    今回のスパロボ良すぎたから今後もカミーユとシャア(クワトロ)が仲良い路線がいいな…
    ワンチャン敵になってもいい

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:34:45

    >>186

    スパロボYいいよ

    色んなクロスオーバーの絡みあって楽しい

    敵キャラのヤザンすらも他キャラにいい方の影響与えてたりするし

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:39:00

    30の過去一自己肯定感が低いクワトロ大尉と一発殴った後は優しいカミーユくんからのYで迷えるカミーユを見守るシャア総帥がお出しされるとか想像付かんて!
    多分シナリオライターもこのスレの住人と同じでシャアとカミーユの関係性好きなんだと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:48:32

    カミーユはロンドベルや味方側よりもシャア側にいた方が楽しそうだもんな

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:14:40

    スパロボXのシャアとカミーユとかすごい湿度だったしお互いすごい台詞がバンバン出てきた記憶

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:43:20

    >>185

    カミーユはクワトロに対して単に情けなく思ってたりウザがってるだけじゃなく根底には信頼や期待も親しみもあるからこそ、と思ってるのでその前提なくされるとなんか違う…ってなるんだよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:32:50

    今Yをプレイ中っす
    カミーユが複雑な本人の事情とシャアに対する想い抱えてて楽しい
    いや本人はこれ相当辛いだろうけども

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:34:56

    今後ものスパロボでもネオジに行ってシャアのそばにいてほしいな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:54:07

    >>195

    アクシズ落とそうとするネオジには行ってほしくない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:53:55

    カミーユが自分の意思で普通のネオジオンに行くのは流石に解釈違いすぎる
    なのでネオジオンを奇麗にしておきました!は衝撃がでかい

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:13:20

    スパロボだから自由でいいでしょ…ネオジ制服着るカミーユ見たがってる人多いのに解釈違いってなんだよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:34:12

    まあそんなこと言ったら崩壊後もパイロット復帰してるのは私も本当は解釈違い
    スパロボは割り切ってカミーユ使ってる

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:49:09

    それでも流石に人類粛清しようとする組織にカミーユが自ら行くのはあり得ないよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています