海賊を題材にした作品ですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:31:19

    …こりゃあ「ワンピース」でよいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:04

    すっ パイレーツオブカリビアン

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:12

    あれっパイレーツ・オブ・カリビアンは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:32:59

    だからか知らんけど
    漫画ならワンピ以外知らんっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:33:31

    しかし…ワンピースの海賊は史実の海賊とはあまりにもかけ離れた存在すぎて「ワンピースでよい」とは言い難いのです…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:38:18

    笑ってしまう
    船の上で毎日風呂に入れるような設定の漫画が海賊漫画と言えるのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:40:51

    ワンピース…聞いてます
    別に海賊漫画ではないと

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:42:34

    >>3

    カリビアンコムで良いですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:42:34

    ワンピースはどちらかというと冒険物だと思われるが...

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:42:40

    >>7

    そのくせ新人が海賊漫画やったら

    絶対比較されるんだよね嫌じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:45:36

    海賊ってだけなら競合しないけど海賊×能力×人情モノだったらどうあがいても比較されるよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:44:06

    ワンピースが強すぎて史実モチーフの海賊漫画は向こう10年は出ないと思うとリラックスできませんね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:45:51

    不思議やな…
    ヴィンランド・サガは何故かワンピースとそんなに比較されてない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:48:38

    >>11

    >>13

    ヴィンランド・サガは前者に該当するしリアル系の海賊漫画だからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:51:05

    ぶっちゃけ海賊物で言えば異質を超えた異質それがワンピースです

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:52:12

    「ハラ減った〜」から始まる主人公ですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:52:38

    私掠船とかポートロイヤルみたいな実在した面白そうな出来事もそれって七武海ですよね、ハチノスですよねとか絶対言われるんだ悔しか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:53:22

    >>10

    色んな島や土地を巡る冒険物…?

    ONE PIECEでいいですね🍞


    海賊に限らず冒険物ってコンテンツ自体がジャンプだとONE PIECEが比較対象にぶつけられるんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:29

    実写ドラマ、アニメ、ゲーム、TCG果ては歌舞伎までやってる化け物を超えた化け物コンテンツだけど一応アサクリとかパイレーツオブカリビアンとかで差別化は出来てるよね

    漫画は無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています