- 1125/09/01(月) 13:00:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:00:47
たしかに
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:01:24
ガイアとアルハイゼンはめちゃくちゃキャラ立ってるよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:02:31
キャラデザの引き出しも多いよね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:02:33
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:04:05
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:05:08
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:06:13
二次創作の話をここで持ち出すのは意味不明のんな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:08:11
桃太かと思ったが「いい子ちゃんしかいないのに〜」を言わなかったから今回は見過ごしてやる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:40
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:47:39
似てる属性かな〜っていうのはいてもダダ被りしてないの、引き出しもすごいし味付けが上手い
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:03:44
ウマ娘のキャラ付けで指を鳴らしたのはスーパークリークかな
よくあるバブみママキャラを「おままごとで大人に遊んでもらってる子ども」として落とし込んで歳上のお姉さん系女子高生という矛盾を矛盾なくキャラクターにしたのには感心した
原神だとアルハイゼン。パッと見で冷静沈着な印象を持たせて実際の言動からもそう思わせる様な部分が多いのに節々でクールぶってる天然なのが窺えるし、なんだかんだで人付き合いに乗っかってるシーンが多いからなお面白キャラに感じられる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:15:54
綺良々の猫耳風リボンとかディシアの猫耳もどきヘアーとか面白いよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:18:00
統治者もマーヴィカで7人目だけどみんな違う統治の仕方してるのもすごいと思う
俺だったらナタみたいなのとモンドみたいなのしか思いつかん - 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:24:32
この前雲菫のデザインスレ立ってたけどあれもすごいと思った
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:51:59
裟羅のキャラ設定には感心したなぁ。将軍の考えはよく分からないけど神の目に命救われたから神の目をくれた(と思い込んでる)将軍のことを盲信してるとか…なんかリアルじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:36:11
逆にキャラが立ってない作品て何