次回作地上波ガンダムの基準技術が

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:15:33

    >>6並だったら


    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:17:55

    石器時代

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:18:38

    スター・ウォーズ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:25

    現代

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:29

    ドラえもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:19:40

    ナウシカ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:20:18

    トップを狙え

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:22:35

    ガンダムが巨神兵枠か

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:22:35

    ガンダムじゃなくてザブングルになっちゃうなそれは

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:25:33

    戦車とかが最新技術です

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:16

    メーヴェがあるからジェットグライダーはある
    バカガラスがあるから何百人と乗れる飛行機もあるが装甲は驚くほど薄い
    ペジテには壺の形をした飛行艇もある(王蟲の子供を吊るしたやつ)
    風の谷にはガンシップがありこちらの装甲の厚みは言及がない

    車はないがトリウマや毛長牛など生き物がその役目をするので地上での移動速度はさほど早くない
    そのくせ戦車はありキャタピラの技術は残っている
    しかしエンジンはペジテの地下で掘り起こさないとならない失われた技術でちょっとした故障ならペジテの技師が直せるが本格的に壊れると廃棄になりまた掘って新しいものを探さねばならない

    どうやら空中戦がメインだな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:45

    風の谷のガンシップは王蟲の殻製で薄いけどめちゃくちゃ硬いんじゃなかったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:00:08

    保守

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:22:29

    巨神兵基準なのかガンシップ基準なのかそれが問題だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:18:06

    ガンシップはリゼルみたいな可変機になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:25:12

    ガンダムのナウシカ枠か
    めんどくさいことになるぞ

スレッドは9/3 10:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。