- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:37:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:40:03
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:40:58
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:42:12
二次元以外カテゴリは常識の「じ」の文字すら守れていない奴ばっかりだから別のところで聞いた方がいいぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:42:27
定期的な運動やトレーニングだな
これがないと一気に老けるし老人っぽくなる - 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:43:44
人に聞こえる声で顔を向けて軽くでもいいから笑顔で挨拶をする
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:43:53
携帯用の歯ブラシやマウスウォッシュある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:44:56
猫背で歩いてるのは見苦しいから顎引いて胸張って歩こう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:29
俺より先に寝ない、俺より後に起きない
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:38
睡眠
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:46:10
きちんと1日3食食べること
できれば野菜とかのバランスも意識してみる - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:47:20
常識というか鬱にならない為のスレになってる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:48:48
車を運転するならきちんと横断歩道で止まったり救急車に道を譲ろう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:49:59
自転車に乗るときはルール守ろう
グチグチ抜かすくらいなら自転車乗るな
危険予知できないから自転車乗るな
船長命令に従えないなら船降りろウソップ - 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:51:11
デスクワークなら1時間に一回は立ち上がってお手洗い、水分補給、ストレッチなどをする
1日に1.5~2Lくらいの水分を摂る
太陽光(できれば朝日)を浴びる
風呂は毎日入ろう
湯船に浸かるのは週一とかでもいいが、洗髪洗体は毎日。
石鹸(ボディソープなどでも良い)をよく泡立てて洗おう
手洗いは頻繁に、うがいはそこまでしなくてもいい - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:51:12
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:53:25
自信が無いならyoutubeでいいから食事マナー動画は見ておけ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:53:47
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:55:19
ネットに投稿するときはよく推敲してから行い自分が発信した内容に責任持てるものにしよう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:55:41
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:56:05
人権団体や環境団体の9割9部マトモじゃないから支援するならWWFだけにしとけ
という常識 - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:56:32
人に物事を聞いてコメントされたらちゃんと反応を返そう。スレ主なら尚更
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:57:55
健康診断は年代にもよるが年1は絶対に行っておこう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:58:02
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:58:09
28才からおじさんおばさんなのでいつまでも若い気分でなくそれに見合った振る舞いをしよう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:59:26
ここに書かれている物事の全てを守れる人は全人類の0.01割にも満たなそう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:06:31
全人類の人口が推定82億だから0.001割だと820万人…?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:37:06
長傘を持ち歩くときは危ないから横にしない
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:09:19
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:51:45
エアプで作品を語らない
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:23:12
人といるときは必要なとき以外不機嫌ムーブをしない方がいい面倒くさい奴だと思われて遠巻きにされる
あと話したいことがあっても話題が次に流れたら諦めろ
会話は「自分が話したいこと」を出す前に「相手が求めていること」を一通りやれ - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:26:01
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:27:39
このように隙さえあれば自分語りをねじ込まないように
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:29:20
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:31:38
自信有り気に語ってる癖にサンプル数2人は少なすぎて笑っちゃうんすよね…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:31:40
一応>>34のソースも乗せておく
医師が教える「一日3食とるのが体にいい」が間違いの理由【「空腹」こそ最強のクスリ】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト著名人も続々と実践している「16時間断食」。体調が改善し、ダイエットにもなると、話題を呼んでいます。そこで、ベストセラー『「空腹」こそ最強のクスリ』から、空腹になることのメリットについてご紹介します。 文・青木 厚 一日…serai.jp「1日3食の規則正しい食事」は胃腸に悪い…10万人の胃腸を診た専門医がたどり着いた"朝食の最終結論" | PRESIDENT BOOKS | ベストセラー著者と読者をつなぐメディア日本人の7割以上は1日3食摂っている。これは正しい食習慣なのか。10万人の胃腸を診てきた消化器専門医の福島正嗣医師は「1日3食や、毎日決まった時間に食事を摂るのは、消化管の生理を無視した行為。胃腸の調子を整え、アンチエイジングにも効果的な食事の摂り方があります」という――。president.jp日本人の食習慣は、なぜ1日2食から3食に変わったのか?「1日3食では、どうしても糖質オーバーになる」「やせるためには糖質制限が必要」…。しかし、本当にそうなのか? 自己流の糖質制限でかえって健康を害する人が増えている。若くて健康体の人であれば、糖質を気にしすぎる必要はない。むしろ健康のためには適度な脂肪が必要であるなど、健康の新常識を提案する『ケトン食の名医が教える 糖質制限はやらなくていい』(萩原圭祐著、ダイヤモンド社)。同書から一部抜粋・加筆してお届けする本連載では、病気にならない、老けない、寿命を延ばす食事や生活習慣などについて、「ケトン食療法」の名医がわかりやすく解説する。diamond.jp病気の一番の原因は「現代人は食べすぎ」 - 石原結實 | 教養動画メディア『テンミニッツ・アカデミー』ゲーテは言った。「人は彼が食べた物そのものだ」。古代文明でも、同じことが言われてきた。しかし現代の医学は食べ物のことが分かっていない。膨大な医療費と多くの人材を投入しているのに病気が一向に減らないのは、食べ物に注目しない医療のやり方がそもそも的外れだからだ。医師・石原結實氏が、食べ物と健康の関係から医療問題を斬る。「クスリのいらない健康法」シリーズ第3回。10mtv.jp - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:33:10
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:33:50
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:37:48
一日一食も正しいでなく栄養バランスの取れた食事と消費カロリーを考えることが正しい
動かない日本人とは言うが摂取カロリーの方が多いならその分運動すれば良い
適度な運動は必要だし最近は色々そういう計算アプリもあるし
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:46:09
自分が読んでる見てるか?これとか明らかに一日2食が決して正しくないって内容なんだが…
日本人の食習慣は、なぜ1日2食から3食に変わったのか?「1日3食では、どうしても糖質オーバーになる」「やせるためには糖質制限が必要」…。しかし、本当にそうなのか? 自己流の糖質制限でかえって健康を害する人が増えている。若くて健康体の人であれば、糖質を気にしすぎる必要はない。むしろ健康のためには適度な脂肪が必要であるなど、健康の新常識を提案する『ケトン食の名医が教える 糖質制限はやらなくていい』(萩原圭祐著、ダイヤモンド社)。同書から一部抜粋・加筆してお届けする本連載では、病気にならない、老けない、寿命を延ばす食事や生活習慣などについて、「ケトン食療法」の名医がわかりやすく解説する。diamond.jpこれなんか有料で貼るにふさわしくないもんだし…上だけ見て貼っただろ
病気の一番の原因は「現代人は食べすぎ」 - 石原結實 | 教養動画メディア『テンミニッツ・アカデミー』ゲーテは言った。「人は彼が食べた物そのものだ」。古代文明でも、同じことが言われてきた。しかし現代の医学は食べ物のことが分かっていない。膨大な医療費と多くの人材を投入しているのに病気が一向に減らないのは、食べ物に注目しない医療のやり方がそもそも的外れだからだ。医師・石原結實氏が、食べ物と健康の関係から医療問題を斬る。「クスリのいらない健康法」シリーズ第3回。10mtv.jp - 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:47:56
自分に都合の良い意見にばっかり耳を傾けると世間との落差で詰むからやめとけ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:48:18
1日8時間働く
学生の場合は学校に通う o rそれに代替しうる活動をする - 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:04:04
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:04:56
じゃあ4時間頑張ればいいよ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:08:09
栄養バランスとカロリー考えても3食+補食がバランス取りやすい
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:09:15
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:10:10
報告連絡相談はきちんとする
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:12:14
その体力で8時間動ける働き方を考える
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:12:34
あと歯磨きに関しては虫歯が無くても歯石→歯周病のコンボになるから歯磨きの習慣は付けとけ