カレーに目玉焼きってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:41:48

    なんか邪道じゃない?
    正道は生卵っしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:42:23

    うまそうだな
    やってみるか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:44:15

    普通にうまそう
    生卵は怪物くん見てた頃にやってたけど混ぜちゃうとあんまり違いわからなくてやめた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:44:23

    むしろ王道でわ???

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:47

    焼きカレーに生卵も良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:51

    ゆで卵派

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:53

    生卵とか美味いのか?温泉卵ならまだ分からんでもないが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:45:57

    俺は覇道の温玉で行くわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:47:06

    >>5

    焼きカレー生卵トッピングはもはや生卵じゃなくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:50:14

    わかってないな
    むしろフライパンで焼く時に引くサラダ油とかバターとか無駄な油の積み重ねを目玉焼きに乗算させーのカレーに乗っけることでデブ飯を生み出すことこそ目玉焼きの芸術だろうが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:50:33

    生卵入れるとカレー冷めるから嫌い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:51:16

    >>9

    それいうと月見そばの生卵もじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:52:11

    黄身割ってトロトロのをカレーに混ぜる
    裏がカリカリの白身を少し取ってカレーと一緒に食べる
    千切りキャベツがあれば尚可

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:52:15

    生卵は白身のドロドロがあるから白身もおいしく食べられる目玉焼きが至高

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:54:39

    >>12

    料理が違う!それならお前生玉子トーストに乗せて食べるか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:55:41

    >>12

    あれは熱湯という名のアチアチおつゆに接した白身部分だけ食感が変化しているだけであってあれは生卵である

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:59:47

    >>16

    焼きカレーも殆ど白身が透明なまま出す店とか普通にあるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:01:39

    >>7

    味がマイルドになるから辛いのだと合う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:06:48

    辛いもの好きとしては生卵いれるメリットが皆無なんだが熱い食べ物が苦手民としては温度が下がるのはちょっと魅力的だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:07:34

    キーマカレーとかに目玉焼きは美味しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:15:36

    しかし…オムカレーはメジャーなのでは?
    よって目玉焼きもメジャー
    Q.E.D.

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:29:32

    ゆで卵も良い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:32:31

    目玉焼き、鍋と炊飯器と皿ですむところにフライパンとフライ返しの洗い物を追加してまで付けてくれてるのは「愛」じゃろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:36:42

    自分ではやらないからわざわざ乗っけてあると豪華じゃん!って気持ちになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:39:48

    卵黄はトロトロが良いけど卵白はある程度固まってる方が好きなんだよな
    だから卵黄にほぼ火が入ってないくらいの目玉焼きが至高

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:46:00

    両面焼きでカリカリにして黄身は半熟ならOK
    生卵は冷めそうだけど美味しいの?卵かけご飯の亜種みたいなモン?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:50:54

    冷めるのは冷蔵庫から出してすぐ使わずに前もって常温にならしておくといいんじゃないか
    めんどくさいとは思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:03:56

    カレーに半熟は結構好き
    辛口が想像以上に辛くて食べれんかった時の救世主だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:23:51

    レトルトの大盛りカレーが食いたい時は辛口+生玉子にしてる アツアツでもどうせ冷まして食うからコレでちょうどいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:56

    火を通した玉子はトッピングだけど生卵は調味料な感じがしちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:35:46

    生卵はソースみたいなもん
    卵として食べるなら目玉焼き
    卵焼きは聞いたことない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:00

    スクランブルエッグぶちかましていいスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:49:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:50:56

    >>32

    バターをトッピングする一番の方法

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:51:17

    >>11

    むしろそれをクソ熱いカレーに入れてバランス取る

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:11

    >>35

    温泉卵で良いだろ

スレッドは9/2 06:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。