でも俺ハイパーバトルの頃の鬼龍が好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:47:07

    予選では甥っ子の応援する気の良いおじさんだし本戦では息子を見守る親バカお父さんやってるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:48:09

    だから幽玄編でラーメンや春草にボロ負けした展開は好きになれないそれが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:49:45

    >>2

    あの頃は負けたとしてもまだ貫禄やカッコ良さがあったんだよ

    問題は…更に弱くなった上に精神が余計蛆虫になった龍継ぐだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:50:24

    >>1

    高校鉄拳伝タフの鬼龍…神、いい感じの大ボス感があったんや

    TOUGHの鬼龍…まあええやろ、ツンデレおじさん感があったんや

    TOUGH外伝龍を継ぐ男の鬼龍…糞、鬼龍よ死.ね死.ね死.ね死.ね死.ね死.ね死.ね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:50:47

    >>3

    嘘か真か知らないがジェット死亡がメンタル的な致命傷であったというものもいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:30:35

    確かにハイパーバトル編の鬼龍はなんだかんだ言いながらキー坊とジェットを鍛え導いてる気の良いおじさんだが……その全てがこのシーンの為の前振りになってるのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:14:17

    >>6

    どうして猿先生は鬼龍とおとんから大事な人を奪い続けるんやろなあ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:20:54

    >>7

    羅睺星=暗黒星雲

    周囲に居るもの全てを不幸にするんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:32:45

    ガルシアシリーズやリカルドが負けた時は塩対応を越えた塩対応だったのにジェットの時はこのだだ甘っぷりなんだよね贔屓じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:38:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:18:32

    >>6

    やっぱりゲイのサディストっすね猿先生は

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:23:45

    >>9

    鬼龍が言う不屈の闘志は地獄みたいな環境や状態からでも蘇った悪魔王子やどんな襲撃からも生き延び動き回れていたリカルドの方がありそうなのは悲哀を感じますね……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:25:01

    >>7

    嘘か誠か知らないが隔世遺伝で鬼一郎の呪怨の影響が出ていると言うマネモブもいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:49:51

    >>12

    ジェットは自分は鬼龍の息子なんだってわかって満足しちゃった感があったっすからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:05

    >>9

    趣味の芸術鑑賞にも造詣が深くて一緒に付き合ってくれるんだ可愛い息子なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:11

    塊貫拳の伝授シーンで全く効いてないフリしてるけど実は効いてて冷や汗をかきつつ甥っ子の成長に静かに笑うとこ好きなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:09

    お前が塊貫拳教えたからジェット負けたんじゃねえのかよえーっと読んだ時は思ったけどジェットに敗北を教えるためにキー坊を強くしたのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています