「倒したと思った主人公が後ろに立っていて敵キャラが思わず振り向く構図」が狂おしいほど好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:32:05

    アツい



  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:39:45

    これやん

    GIF(Animated) / 4.38MB / 12000ms

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:40:23

    >>2

    かっこよくて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:40:51

    くっそわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:42:14

    クロコダイル戦でも似たようなシーンあったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:43:10

    >>2

    ジョジョみてえな効果音が見えたぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:06:41

    カタルシスあるよねこういう演出

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:15:49

    >>2

    「ォォォォォ─── 」みたいな擬音が見える

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:23:41

    よしッ!
    猗窩座に気づかれる前に不意打ちで頸を斬れ!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:27:38

    >>9

    馬鹿正直に呼ぶとは……!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:38:23

    >>9

    >>10

    ※勝利条件の一つです

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:27:06

    いいよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:53:41

    昔友達とこういう漫画のシーンの再現する遊びやってたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:04:03

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:06:11

    モブサイコ100の誇山戦

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:48:07

    厳密には「時間停止魔法で身動きが取れない筈の主人公にこれから致命の一撃を与えるところ」なんだけどシチュエーション同じということで。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:33

    >>2

    なんだこの熱すぎる展開…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:17

    >>2

    カメラワークが完璧だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:32

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:06

    >>2

    コレってプロレス的には倒れないといけないけど

    勢い余ってたっちゃったってこと?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:46

    >>20

    もちろん立つところまでブックですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:37

    これ主人公側が後ろだとカタルシスやばいと同時に敵だと絶望感やばいのよね
    自来也VSペインでしっかり刃物でトドメ刺したとこに背後から
    「最後まで油断するなとアンタから教わったはずだ」ってやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:41:00

    >>20

    >>21

    いいんだよ細かい事は

    かっこいいんだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:37

    >>16

    なんて作品?

    ちょっと気になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:40

    >>24

    タイトルは「ラグナクリムゾン」。マンガUP!って漫画アプリだと、最新話近くまで無料ポイント公開してるので気軽に見やすいと思う。件のシーンは15話です。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:12:56

    >>25

    サンクス

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:52:42

    >>9

    映画だと砂煙の中から少しずつ炭治郎の姿が出てきて事態の異常さが半端なかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:44:57

    好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:05:10

    本来敵(怪物)がやるホラー演出を主人公がやると格好良いというやつだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:28:23

    パンプキンシザーズから近い構図
    千切れた左脚を囮にして、敵戦車の死角を睥睨する

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:20:32

    はたらく細胞の白血球さんは…W主人公ということでダメ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:47:26

    ごめん正直に言うと振り向いたかは覚えてない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:11:12

    アンデッドアンラックより
    主人公を倒したと思ったらまた立ち上がってきて
    この後振り返って戦闘再開するけど
    完膚なきまでに叩きのめされます

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:21:28

    >>32

    確認した。小さいコマだけど振り向いてた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:13:40

    振り向いていたかは微妙だけどこれもそういう場面だよな
    複数のドラゴンで襲わせて絶対殺したと思ってたライオスがまさかの生還
    ドラゴンの知識をフル活用して切り抜けるあれはライオス以外の誰にもできないすげぇことだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:28:34

    保守

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:48:27

    >>32

    途中から見逃して追わなくなってたけど、弱虫ペダルにこんなシーンあったんだな


    怖…ってなる、本当に主人公登場の影なのかこれってなるレベル

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:58:30

    主人公じゃないけど深海王に立ち向かう無免ライダー
    勝てないと分かっていても後ろに守るべき市民がいるから絶対諦めないの好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:17:03

    >>35

    ここのライオス頼もしいけど怖すぎる…

    絶対負けイベントだと思ってたからあの状況から勝てたのスゲーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 11:59:18

    >>2

    この試合めっちゃみてぇ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:00:28

    >>11

    これなかったら本当に負けてたの最高に好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 17:58:08

    勝確の賭けに勝ちつつ、しかも相手の罠を見抜いて余裕ぶっこいてたらそもそも賭けに負けてたシーン

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:00:44

    >>2

    このあと、どうなったかが気になり過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:54:05

    振り向いた?瞬間にはもうやられてたパターン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています