軍警用の拳銃ですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:41:27

    …こりゃあ『グロック』でよいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:57:25

    ↓ここら辺にSIGP320愚弄

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:58:09

    お見事です1911ボー

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:59:19

    あれっわーくにが採用したVP9は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:01:01

    JAPの警官が持つ拳銃ですか
    ⋯こりゃあ「リボルバー」で十分ですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:02:29

    (愚弄ックのコメント)ムフフ…照れるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:04:54

    グロックか 実はガンマニアが趣味で生み出した銃だぞ
    グロックか その割には信頼性が高く軽くて扱いやすいぞ
    グロックか 何気に大阪府警でも採用されているぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:07:58

    >>6

    ふうんシンプルでタフなglockはマネモブにもオススメということか

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:09:13

    あれっUSPは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:11:39

    >>4

    "グロック"かあ

    唯一ケチをつけるとしたらグリップの握り心地がかなり好みが分かれるところだぞ

    実際握りやすさでいえばワルサーやVP9の方が上っていうガンモブも多いんだよね 自衛隊がグロックじゃなくてVP9を選んだのもそこが理由じゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:12:04

    USP…聞いています、どちらかといえば特殊部隊向けの拳銃であると
    性能は申し分ないんだけど価格だとグロックなんだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:19:16

    ⋯こりゃあ ブローニング・ハイパワーでよいですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:21:29

    こりゃあ完全に手榴弾か弾倉をもう1つ持っていけばよいでしょう!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:22:47

    グロッグには致命的な欠陥がある…見た目が箱すぎて面白みにかけるところや

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:27:02

    グロック
    マジで好きだわ
    グロック

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:27:20

    >>12

    そしてこの私がFNハンドガンの全てを受け継いだ正統後継者である

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:12

    ポリマーフレーム拳銃はヘッケラー&コッホから生まれました。 グロック社の発明したものではありません
    我が社のオリジナルです しばし遅れを取りましたが今や巻き返しの時です

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:37:25

    >VP9(SFP9)

    一番気に入っているのは…値段だ(防衛省のコメント)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています