シャアを特別視しすぎているアムロは(ほぼ)公式

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:05:46

    Z小説にもそう書いてある

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:20

    お互い自己評価は低いしライバルへの評価は高い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:55:59

    ライバルへの能力的な話だと正当な評価でしかないが
    心情として自分より凄いんだからやれや!が付いてくる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:57:22

    まあ…そうやね(着席)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:58:41

    >>1がその通りすぎて特に言うことがない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:01:13

    そもそもアニメだけでもシャアへの評価が馬鹿高いのは分かるだろうと

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:10:17

    散々な目にあってんのにすげーよな、俺ならシャアの事ボロクソに言いそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:11:52

    >>7

    連邦にクソみたいな扱いされても最後まで連邦所属だったし、NT論語って世間から何やこいつされても人類信じ続けたアムロさんやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:13:43

    CCAで死ぬギリギリまでレスバしてくれるから相当情が深いのか諦められなかったのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:14:41

    まあ視聴者以外だとシャアのロクデナシ描写を全部見れる人間って限られてるし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:14:58

    アムロがシャアを特別視する理由なら沢山あるんだけどシャア側が上回って来るのがイレギュラー過ぎておかしくなってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:15:16

    初代でも自分を殺しにきたイセリナを埋葬してあげて名前を知りたがってたし……

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:16:23

    アムロ視点から見たらララァで失点稼いだ以外ちゃんとした大人をやってるように見えるんで…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:17:08

    >>12

    なんていう人なんだろう…僕を仇と言ったんだ…のしんみりした台詞すきだけど悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:23:53

    >>9

    人間的に最後まで好きだったみたいだから絶望したままで終わってほしくなかったのかなと思ってる

    殺すって言いながらずっと対話しようとしてるから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:23:59

    カイに言ってた「あなたの全部が好きというわけではありません。でも今日まで一緒にやってきた仲間じゃないですか」ってかなり大切なことだと思うし、大人になればなるほどこの考え方を持ちたい
    これを15で言えるアムロよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:26:48

    >>16

    全部が好きな人なんてなかなかいないからな…

    それを理解した上で大切にできる精神が大事

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:30:14

    「なぜこれがわからん!」に対する「わかってるよ!」が好きなんだよな この後シャアの反論が論点ずらしのクェスの話になるのも含めて

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:30:31

    アムロは仲間…というか人?大好きだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:31:57

    最期まで分かろうとはしてたんだよな
    まぁララァイズマイマザーの感性はわかんなかったが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:32:16

    監視してる使用人を家族と思える人だしな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:33:13

    >>21

    これマジで意味わからん

    そう思わないと辛すぎてやってられんかったんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:33:56

    ララァが好きだった人でセイラさんの兄ってのも大きそう
    自分の大切な人たちの大切な人だからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:36:22

    >>22

    彼(彼女)らも仕事だし、自分の世話をしてくれて会話だってするだろうから、そういう長年言葉のやり取りをした人を憎いとは思えないタイプなんだと思う

    それこそカイへ言ったのと同じ嫌な部分もあるけど一緒に過ごしてるんだから家族みたいな考えかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:40:37

    >>24

    自分を監視はしてるけど仕事でしてるだろうから…って気持ちもあったんかね

    意味わからんと思ってたけどそう思うとわからなくもないな…

    なんというか清濁併せ呑むというか、人間の一側面だけで判断しないのはアムロらしいなとは思うが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:58

    シャアは大衆を、アムロは個人を見てるから同じ方向向いてても分かり合えないんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:48:13

    一年戦争時代でそれこそ人間の色んな側面見てきてるからな
    敵でも気持ちの良い相手がいることも知ってるし
    シャアのことも生身で初対面した時に助けてもらったことをずっと覚えてたから最後まで諦められなかったんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:50:42

    絶対的評価軸だとお互いへの評価はそこまで過剰ではなくむしろ正確な評価ではある
    事実両者はそれぐらい有能な人材ではあるしそもそもお互いの自己評価が低めなのもある
    ただその評価の根底にあるのが「自分より凄いのに」という相対的評価なところが色々めんどくさいことになってる要因な気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:50:44

    個人を見るアムロだからこそシャアを見捨てられないし、大衆を見るシャアだからこそ絶望に呑まれるのかね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:54:18

    ハイストだったかでシャアの奴め!行動起こすなら事前に宣戦布告くらいしろ!!→俺は事前に布告されたぞとか言っちゃう奴だ
    ちなみに、このあにまんでよく見るドヤ顔シャアはそのハイストなアムロにだけ布告をUCエンゲージで映像化されたものらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:54:45

    ハイストになってしまうがアムロの「人はそこまで傲慢じゃない、ちょっとの災害で狼狽えるし、ちょっと暑かったり寒かったりしたら死んでしまう」って言う台詞好きなんだよな
    人は儚いし人類だって頑張ってるよ!って感じで

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:56:41

    お互いを特別視してるよな
    うまく嚙み合えばふたりで協力して世界を良い方向に向かわせることも出来そうだけど
    そうはならないんだよなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:56:52

    人間は嫌な部分もあるけどでも善性を信じたいアムロいいよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:59:29

    自分と一度でも関わった人なら誰のことも好きになる……というのは違うけど嫌いにはならなそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:01:26

    >>31

    UCエンゲージで採用された台詞だ

    逆シャアで聞いたことない台詞だったしハイスト出典だと後から知った

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:01:47

    NTは特別じゃないって考えだしなアムロ
    自分も使用人も同じと思ってそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:03:09

    お互いに相手を特別だと思ってるし、お互いに相手に比べれば自分は特別ではないと思ってそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:04:07

    「人は変わっていくもの」を前向きな意味で使うからなアムロ
    人類は良い方向に変わっていけると信じている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:07:10

    世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ
    から察するに
    自分が人に善性を持って接すれば、相手も善で返してくれる
    って考えを持ってそう
    主人公メンタル

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:07

    私人としての優しさを信じてるから、なぜ公人になるとその優しさを出力できないのかって怒ってる所もあるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:18

    >>36

    NTは特別じゃなくて他の変わらない人間

    だからNT論かざして大量殺戮しようとするシャアが許せないんだろうな

    人が人に罰を与えるなんて何様だよと

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:16:50

    アムロは性格の良さと御大の独特な台詞回しが合わさってどこか品のある言動をするよね
    アムロの辿ってきた生涯を考えると本人が特別学がある訳じゃないんだけどなんか根本的にヒトとして出来てる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:26:30

    複雑な家庭で育ってそのまま戦争に巻き込まれたのにあまりにも聖人過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:32:22

    双方向に矢印あるんだけど対話する機会が無さすぎたのが問題というか。それもあってかCCAでは殴り合いながらレスバしてて草なんだ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:01:11

    死ぬ直前までレスバしてるもんな
    戦いながらじゃなく居酒屋とかでレスバしてたら良かったんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:50:49

    >>45

    むしろ本人もそうできるならそうしたかったと思う

    シャアがアホなことしなければ技術者としてキャリアを積む道もあっただろうし

    Zで変われたのはあなたのおかげってセリフもあるけど、変えた以上はお前も責任取れよって気持ちもあるだろう

スレッドは9/2 04:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。