- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:22:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:30:09
もはや塞がらない傷だと諦めた
早く再会してカドックはカドックだと思わせて欲しい - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:30:59
カドックきっちり殺したのでゴッフも覚悟できたわ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:41:28
双六くらいしかギャグイベ出てないのが惜しまれる…
もっとイベント一緒にしたかったよ - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:43:54
最終的に全て無かった事に展開になるの示唆されたのでゴッフも贖罪はその前に済ませる可能性が逆に跳ね上がったんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:49:36
つらいよな…
大令呪にジリジリと蝕まれて生を終えるよりは…カドック自身の選択で大令呪と命を使った結果の死だから彼は自らの終わり方を選べただけ幸せだったのかもしれないと自分を納得させてる
彼はゲームオーバーではなくゲームセットを選べたんだと… - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:00:40
寿命が〜の時にカドック死ぬんやろなとは思ってたけどさぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:02:23
主人公の初めての友達だと(勝手に)思ってたからロマンの時もやばかったけど今回それ以上に引きずってる
元に戻せるって情報がなかったら寝込んでた - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:10:57
ストーリー良かったなとやっぱつれぇわ…は両立する
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:13:12
ぐだと仲良くなってんな性格の相性良さそうだなとは思ってたけどカドックの方からも友達だと思っててそれを最期まで隠して逝ったの奥ゆかしすぎるんだよもっと話せよ…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:14:53
ゴッフなんかやったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:21:30
騙されてだが今の状況を作った元凶なの忘れてるのかよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:29:18
朗読劇もよかったよな
すっげえ泣いたわ - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:31:47
作中でもゴッフ自身が解決後は自分は100%極刑になる前提で行動してるの言われてた気が
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:34:33
明確に害するつもりで手を下したカドックほど強烈なものじゃないけど後ろめたさがあることはたまに描写されてるよなゴッフ
「まだ誰にも認められてない」っていう未消化の欲求も抱えてるし - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:53:55
終わり思うと苦しくなるが道中の軽快なやり取りも良かったよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:56:30
オリュンポスでカイニスに「私にはこの状況を作った責任がある!」って言ってたよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:38
今も時々カドックのこと思い出して
その度にああカドックって死んだんだったな…
ってなってる
いまだに実感が湧かない… - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:16
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:34
何章だっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:16
生き残って今年のトンチキ夏イベ出てきて欲しかったねぇ
いいツッコミしそう - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:28
プレイヤーの自分にとってはサブ主人公みたいなもんだったしぐだにとっては同じ目線の友だちだったしちょっと持っていった物が大きすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:05:54
ゼムルプス棒でキャッキャしてた時に戻りたい…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:41
言峰が自殺じゃなくてマリスビリーによる殺人って言ったの良かった
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:41
クリプター全員いなくなっちゃった…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:21:49
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:38
白紙化が無かったことになってカドックが生き返ることになったとしても、そのカドックはホームズとうおったり、双六でぜムルプス棒ブンブンしたカドックじゃないんだよね
しんど過ぎる
ぐだは記憶を持ち越したまま巻き戻されるのかね?
持ち越しでも持ち越さなくてもお労しいが - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:25
パラディーンになったマシュ!うおお!からのこれだからちょっと…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:42:20
ゴッフ死んだら真面目にカルデアのメンタル死ぬぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:07
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:50:09
トリメタで死なないで終章まで行く感じだったら大令呪での寿命問題とかもなくなってたのかな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:52:10
改めてCM見返すとカドックがアショカ王に向かって歩いていくシーンでうわああああ!ってなる そして優しい声の「僕にも世界を救えるってね」でめちゃくちゃになる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:55:05
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:43
やっぱつれぇわ…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:25:06
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:59
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:28:33
どこかで罪を償わないといけないのはわかってるし、本人も裁かれるためにカルデアと共に行動してたところはあるからあの終わりは綺麗で文句は無いんだけども、普通に傷は癒えてなくて朗読劇で泣いた。自分は奏章IVに囚われている。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:31:04
もっとイベントとかで同行して欲しかったな…………傷が深くなるだけだって? そうだね……
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:31:25
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:29
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:44
その場合はどんな退場だったんだろうか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:08
>>36後になればなるほど特大ノイズだと判明する虞美人パイセンチース
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:13
カドックが死ぬ以外に超えられない壁だったのは壁だったけど
証人呼ぶのに命が必要な裁判って控えめに言ってもクソだし
なんなら言峰綺礼が殺したようなモンでもあるような - 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:14
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:16
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:44
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:06
守られる気のない奴は守れないからな…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:36
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:31
同じ退場なら作った本人による退場の方がマシだ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:06
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:39
他でもない本人がなあなあのまま生かされてる状態を良しとしていなかったからきっちり自分の意思とタイミングでケジメをつけられたのは良かったことなのだろう、多分
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:57
クリア礼装…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:57
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:31
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:58
アショカ王との下りとその後の言峰の言葉で追い討ちかけられた…
辛い… - 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:07:46
カドックのことはそれまで可哀想な奴だなとしか思ってなかったんだけど
ミクトランで捕まってたときに「藤丸はきっと助けに来る、そういう奴なんだ」って感じに微笑んだ時に俺の中の何かか弾けた
ああ、カドックのこと絶対守らなくちゃって思ったんだよ
それからずっと好きだったのにいなくなるなんて耐えられない辛い
はよ救ってあげたい - 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:37
俺もっとカドックと一緒に居たかったし、ギャグイベではっちゃけたかった
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:57:46
デイビッドの助言で7章で大令呪使うと思ったんだよ
冥界なら異聞キャスター呼べるんじゃね? って。使わなくてホッとしてたんだけどなあ
証人が必要だって言いだした辺りでここで呼ぶんだなって理解して三日位先に進められなかった……
いつの間にかこんなに好きなキャラになってたなんて……
ホントは終章で一緒にアナスタシアと戦ってくれるんじゃないかと期待してたんだ - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:29:13
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:34:16
退場シーンで刺されて、リリスとの戦闘直前の会話でまた少し刺されるんだけど戦闘とかその後のギャラハッドとのやりとりとかで一時的に思考リソースを吸われたところに手帳のシーン差し込むの本当によくできてる
久しぶりに泣きじゃくったわ - 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:37:04
使ったら死ぬけど、その大令呪の使い道考えておけよ?ってデイビットが言ってる時点でな……
使わないで後輩たちの前でトラウマ必至の白紙化死するか、後輩たちの道を拓くために使って死ぬかの2択しか残ってなかった訳だ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:37:38
綺麗な終わりと心の傷になる事は両立するのだ…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:40:33
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:30:53
カルデア殲滅して邪魔の入らない状態にしてからORT起動すれば良かったのにサブプランとしてぐだを補助したデイビットの立ち回り、善意の他に寿命制限っていう理屈ついてだいぶ納得した