- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:28:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:29:35
愛の戦士ってま…まさか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:30:51
うむ……ようがんげんじん戦の難易度が一気に跳ね上がるんだなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:30:57
スレ画以外まともにヒーラーできる仲間モンスターが殆どいないand加入率厳しいってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:32:49
炎強耐性とホイミ(ベホイミ?)そして主人公のお下がり装備だ。ほぼ要塞だぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:07
実際攻略情報を知った上でピエール抜きとそもそも知らずにピエール抜きでも全然違うと考えられる
ピエール居ようが居まいがようがんげんじんなんて現地で確保したジュエルがタイマンで何とかしてくれるんだよね滅茶苦茶じゃない? - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:56
貴様ーっ!ジュエルを仲間にできなかったワシを愚弄するかぁ!!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:03
まず普通にプレイしてたら勝手に仲間になってるんだよね救済措置じゃない?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:38
ようがんげんじんか
初見ワシは普通に全滅したぞ - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:34:47
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:35:15
ピエールとスラりんとゴレムスとベホズンがワシのDQ5を支える…ある意味"最強"だ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:35:16
小説版だとナイトの足無くて胴体がスライムの頭頂部から生えし者……
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:35:17
まず仲間になるしビジュアルもいいから何も知らなくてもほぼ確実に使うんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:36:47
ウム…
どうせ最後の方は使えないと思いきや普通に最後まで強い
特にエスターク戦のピエールはキレてるぜ - 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:37:07
しゃあけど…結構先やわっ!!まっ高い加入率に加えてザキ完全耐性あるからミミックやほう…クブリザードで全滅防げるのは偉すぎるけどねっ!!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:39:25
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:39:26
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:40:17
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:40:34
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:41:45
ピエールより強いやつはそこそこいるけどね
序盤からいて最後までスタメン張れるやつはピエール以外にいないの - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:43:53
僕の仲間モンスター縛りプレイで仲間解禁を一時的に許容させた、それがラインハット後です
ヒーラーとタンクとアタッカー全て出来るのは強すぎルと申します - 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:45:55
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:47:08
命のリング聞いています…回復力が異常だと…とスカラが永続な上に即倍だし、自分限定だが妖精の剣で無消費も行けるしで打撃系の敵は普通に主人公に対し自動回復分越えられないわ、ワイトキングとかゴールデンゴーレムに至ってはマホキテあるせいでただの外付けMPタンクなんだよね、酷くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:08
スレ画が強き者に加えて加入率もぶっ飛んでるせいで加入率イマイチな奴らはよほど強くない限り軒並み除外されるんだよね酷くない?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:41
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:48:57
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:49:53
嘘か真か知らないが
仲間システムはパーティ編成の自由度よりもコレクション性と戦闘に勝利することに追加要素が入るワクワク感の方が重要という者もいる… - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:52:24
許せなかった… 主人公に付いていきたいと仲間になったのに爺さんのもとに送られ牢屋で過ごすだなんて…!
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:52:40
スラリンも長持ちさせるの大変だけどようがんげんじんにメダパニを放て!でお見事一発麻痺とか体当たりでどっか行ったぁ!な勝ち筋を引け高めの素早さからブーメランを投げるな悪くはないものとしてお墨付きを頂いている
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:53:22
初見プレイ時に兄貴にバグ技教えられてLv99スラりんで突破したのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:53:48
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:54:00
主人公が後に王になるのに対して騎士モチーフなのがまた良いよねパパ
初期に仲間になるのもあって懐刀の忠臣感が渋いんや - 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:54:03
ホイミンが出現場所が限定すぎぃ〜
仲間になる確率が低すぎぃ〜 - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:55:15
プックルのアニキなんかはEDで人に混ざって宴に出てるのにこ、こんなの納得できない
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:00:02
ドラクエ5の仲間モンスターは四つのグループが勢力争いをしてるんだ
プックル
ピエール
ゴレムス
あとは死人のように生きてるクズども - 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:03:39
隠れ最強のボスキラーなジュエル
早期取得が可能で地味にゲマに強いエミリー
安定感のサーラが主人公を支えるある意味ハーレムだ - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:05:02
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:06:03
忘れ去られたマッシュに悲しき過去…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:06:25
嫁さんの違いくらいしかプレイスタイルに差が出ないってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:07:16
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:08:38
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:08:55
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:09:37
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:10:23
なんで山彦帽子削除したんスかね?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:10:59
あまりにも楽勝だから最速でブオーンに行って地獄を見たのが俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:11:55
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:12:32
ムスコスは勇者だからとりあえずパーティーに入れてた それがボクです
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:13:30
5は特技ゲーって言える程に行き着くのは滅茶苦茶少数なのん
後6にも言えるけど何か消費するから長旅で使いどころが初見時わからないだけで何だかんだ使おうと思えばってか使った方が楽にはなるのがこの辺りの魔法だと考えられる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:13:43
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:15:39
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:16:27
ピエールでええやんになりがちなのにピエールより仲間にし辛いサイモンに悲しき過去…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:17:06
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:19:44
ピエール、ゴレムス、オークス、アンクルが仲間モンスターの評価を支える…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:19:45
コワモテかかしが強すぎぃ~
人数増えたからプックルも雄叫び係として役割あるんじゃないスか?と思ったら案山子持ちの速いやつに出番とられるゲレゲレに悲しき過去… - 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:42:45
アプール…… 神
レックスやゴレムスが加入する頃に引退してくれるから世代交代がスムーズなんや