芥見先生が話を考えるのに集中して絵を他人に任せたのは正解だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:31:49

    あの人絵は上手いけどJKの顔がJKじゃなかったり女の顔が女じゃなかったりするからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:33:35

    別に原作ってストーリー考えるだけじゃなくてキャラデザやネームとか書くからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:42:10

    西尾維新に対応した者の一人だ
    ツラ知らんけどきっと構えが違う、きっと

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 15:42:48

    >>2

    原作者がネームやるかどうかは作品によるのでは・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:23:17

    原作芥見ってだけでスレ画がキレイなメス顔宿儺に見えてくるからもう大分呪術に毒されている

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:33:08

    まあ今回は単眼猫じゃない方が「漫画」じゃなくて「作画」やから単眼猫がネームか、最低キャラデザまでやるんちゃう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:35:37

    芥見先生別に可愛い女の子描けないわけじゃないよ
    メインに出張るキャラを雄々しく描きたがりすぎるだけだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:41:24

    基本的に連載だとネームまで含めて原作の印象
    短期連載だからわからんが…まあ単眼猫の強みの一つがコマ割りと視線誘導での読みやすさだからネームぐらいは描きそうな気もする

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:53:09

    それに単眼ネコが描く女の子の足太いし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています