やっぱガヴTV本編の敵キャラで酸賀さんだけ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:43:35

    めっちゃ浮いてたな……

  • 2ニエルブ25/09/01(月) 16:56:09

    君たちみたいな凡人なんかには酸賀さんのことは理解できないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:02:14

    一番強かったのはボッカだけど一番怖かったのは酸賀さんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:06:21

    >>3

    日曜の朝9時から怪物と人間を継ぎ接ぎしたゾンビをお出ししてくるのには震えたね⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:14:25

    まあ野生のマッドサイエンティストだしなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:18:39

    生前も怖いしゾンビ化しても怖い

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:19:27

    >>2

    お前も理解出来てなかっただろ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:20:03

    まぁコイツだけ純度100%人間だったし…
    その後半分くらいグラニュートになったけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:21:28

    >>3

    ベイク戦の演出のせいで地下駐車場をやたらと怖がるようになった子供がいたとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:24:51

    一般通過野良マッドサイエンティスト

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:47:32

    グラニュート側の目的が最終的には権力や地位みたいな俗なのにこいつはファンタジーすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:57

    ドラマCDで更に理解不能な情報が増えそうで楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:13

    >>4

    絶対そっちじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:26:07

    1人だけキャラ立ちすぎてて怖かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:46

    ちゃんと人間のくせになんなんだよこいつ…って類の怖さ
    ゾンビ化して怖さ減ったまである

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:04

    >>15

    ゾンビはニエルブの倫理観大丈夫?なだけで怖さとしては生前酸賀さんの方が圧倒的に怖い

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:00:01

    酸賀さん登場当初はイケメン枠の多い仮面ライダーのキャラに また新たにイケオジ枠が…とか思ってたのよ
    蓋を開けたら人間で一番マッドじゃねーか!!と そっちの方が印象強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:01:01

    異種族の名家出身者に混ざる病んでるおじさん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:31

    開発したライダー関連アイテムの性能は全体的にデンテやニエルブに劣ってた感じだけど、本格的にニエルブ辺りと組んでたら絶対ヤバいことになりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:02

    ミューターの存在まで捕捉してたんか酸賀さん…
    みたいな地味にすごい要素
    ニエルブと通じてたのもすごかったが

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:58

    個人的に今年の圧倒的最大瞬間風速

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています