- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:48:30
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:51:30
このロリコン共め……?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:51:48
うん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:51:57
ウム…バキシム形式らしいんだァ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:52:16
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:52:51
えっそうなんすか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:54:44
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:55:41
媒体によルと申します
原作者の説明では古科学スモッグみたいなもんだからたぶん球体だけどアニメ7期では平面だったんだ これは差別じゃない差異だ - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:55:43
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:57:09
黒い球体に血管みたいな腕がピロピロ出てるんじゃなくて
空間がばっくり破られて目玉が覗いてるなんて聞いてないよっ - 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:57:59
そもそも水木ボーは外国の神の像とかを勝手にデザインパクって日本の一部地域に伝わる妖怪として登場させてるんだ…だから…すまない
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:58:04
そう考えるとデカいだけのただのオッサンみたいでリラックスできますね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 16:59:00
京極の提言...?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:00:53
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:01:29
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:02:46
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:03:44
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:03:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:04:46
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:06:29
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:08
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:26
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:42
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:09:18
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:09:26
ふうん西洋妖怪には"不逮捕特権"があるんだよおっと言うことか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:09:28
素材の味…?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:09:31
何故かビアードパパで覚えてたのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:10:46
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:11:54
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:12:39
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:13:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:13:50
氷川きよしのPVに出てたベアード様っぽい奴は(媒体によるけど)正しい描写ってことなのん?
(2:33頃)
氷川きよし with t.komuro / Party of Monsters【Official Music Video】
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:14:50
レムコ…?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:20:32
バックベアードか、目が弱点だぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:58:32
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:00:31
ハルメアス・モラ…?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:01:05
周りの手足みたいなの
初期の初期でら設定上はヒビということッスか? - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:02:42
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:02:52
6期ベアード小物すぎい~っ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:02:58
水木しげるは食うために必死を超えて大必死だったのでまあ、色々やってるんだなめないほうがいい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:04:24
ちぃっなんたってこんなにベアード様の台詞画像がたくさん揃ってやがんだヒュンカッカッ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:05:29
あの人はロリコン?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:08:20
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:11:13
しゃあけど全裸じゃなくてまわし羽織ってるのは評価したいんだよね原作の相撲リスペクトじゃない?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:47:46
バックベアード爆弾は結局何だったのか教えてくれよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:48
◇うんこ…?
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:50:01
というかクトゥルフにもほぼバックベアードみたいなデザインのシアエガがいるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:55:41
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:07
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:59:39
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:01:05
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:43
チィッ なんだってベア子が1枚も貼られてないんだよヒュンッカッカッ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:51
逆にワドルディは壁の向こうからオレンジ肌の誰かがこっち見てるだけなのかも知れないね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:17
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:19
ベアードは西洋妖怪のボスのイメージがあるけどね
水木先生の描いた鬼太郎ではドラキュラのほうが妖怪達を束ねてる作品が多いのん
しかも以外と鬼太郎と協力して元部下のドラキュラどもを焼き殺したりもしてるんだよね
猿くない? - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:20
昔よく怒られたんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:00
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:03
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:18
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:33
お化けは死なないし病気も何にもないからね