- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:06:03
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:08:43
ボイスが多くてキャラ数が多いやつだと結構ある
昔から続いてるやつなら今有名でも当時はそこまでってのもあるね - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:09:35
アズレンとかどうだろ
詳しく追ってないけどキャラ数多くて被りを極力避けるために新キャラに見たことない声優がキャスティングされてることがよくある - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:10:07
新作でそれなりにキャラ数が多いソシャゲは特定の事務所にまとめて依頼出してるのか同事務所の新人が大量にいるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:14:21
けもフレ3だな
基本週一で新キャラが実装される - 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:15:20
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:21:58
白猫も結構やってるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:28:39
アイマスシリーズは無名の人多めのイメージある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:51:46
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:53:34
昔のアイマスだな、特にシンデレラガールズ
180人以上のアイドル全員にボイスがなくシリーズ含めて被りなしで別個に担当する方式
だから有名どころからほぼ無名まであらゆるところから引っ張ってきてた - 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:15:21
アイドル物は大体リアイベの計画も織り込み済みだからスケジュールが埋まってる売れっ子では無理だから青田買いが普通になる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:13
黒ウィズ側のリルムの人も今は売れっ子だけど初めて知ったのはこっちだったな