作画担当違うのに……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:27:41

    見た目の呪術師感よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:29:22

    おそらく天体を操る術師だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:34:44

    まぁ世界を手玉に取るような有能軍師キャラかもしれんよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:36:27

    こう見るとなんとなく芥見感感じるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:53:57

    術師というより軍師か仙人

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:02:11

    キャラデザまでは猫がやってる可能性全然あるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:11:28

    額の絆創膏
    その角度で貼るやつ初めて見た

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:15:36

    バクマン的なジャンルの漫画の可能性が微レ存なことを忘れるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:17:50

    >>7

    言われて初めて気がついたわこれ絆創膏か

    めくったら第三の目とかありそう(厨ニ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:19:44

    作画担当違うはずなのに
    紫帯の色の塗り方とか
    芥見先生のソレなんよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:24:33

    >>8

    不健康により額のニキビに絆創膏…

    長いデスクワークで前髪をあげるための

    ヘアバンド…


    スレ画はマンガ家で間違いない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:25:25

    第三の目(インド関連?研究者?)
    天体を片手にmod計算(モジュロ)を行う人?
    天体でmodと言えば360°で割って正規化する計算はありがちだけどそんな暗号学園の続きみたいなことやる???

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:27:13

    芥見のあの雰囲気を他の作画が書けるのか?
    という懸念が一瞬浮かんだ
    西尾維新の作画やってた奴だぞというレスで納得しか無かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:30:28

    >>12

    天体と聞いてチ。の匂いがしてきたんだけど…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:37

    芥見の作画の雰囲気に寄せる調整はしてそう
    岩崎先生器用そうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:34:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:50

    神様か宇宙人とかかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:14

    >>12

    わからん

    チみたいにがっつり天体の話やるかもしれんし

    ただ観測手の恰好してる変人かもしれん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:38:31

    そういえばこの作者のちゃんとした男性キャラ見るの初めてかもしれん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:46

    芥見がそんな理系っぽい作品描くかなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:42:20

    >>15

    登場人物の書き文字を1人で全部変えながら書いた作者だ

    面構えが違う

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:56

    >>4

    何となく、人気投票の時の虎杖九相図兄弟のカラーの服に似てる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:45:23

    >>12

    失礼なことを承知で言うが単眼猫にそっちの分野で高度な話をかけるとはちょっと考えにくい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:47:21

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:47:55

    モジュ”ロ(ろ)”で間違いない?
    始まってみたらモジュ”口(くち)”だったり
    モジュ”□(しかく)”だったりしない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:55:56

    一度単眼猫がキャラデザを起こしてから作画の岩崎先生が合わせて書いてるのかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:56:22

    これ芥見先生も作画入ってそうだな
    顔は岩崎先生だけど服の液溜まりが明らかに芥見先生の描き方だ
    岩崎先生がそこまでトレースしてるならそれはそれで凄いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:28:42

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:04:04

    服の皺に芥見(以下敬称略)のらしさがある気がするんだ
    キャラデザまではどちらがやってるか出てこないだろうけど、芥見が原作・ネームして岩崎作画やった後に芥見が服飾の監修までやってたりするかも

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:18:48

    服の袖の印象とかポーズが呪術
    岩崎先生はもっとパースつけた構図でシュっとしたスマートなキャラデザにする印象がある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:09:42

    ネームとかまでガッツリ芥見先生がやってる可能性……?
    もしそうなら嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:29:15

    インチキ宗教家くさい…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:32:54

    サム8も岸本感あったしそういうもんでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:48:22

    >>33

    あれはまあ長いことアシやってた方が作画だったのでクセとか似たのでは

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:47:24

    個人的には藤崎竜さんの封神演義思い浮かべた

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:50:41

    岩崎先生の絵大好きだから短期でも連載めっちゃ嬉しい
    けど単眼猫先生の絵柄も知ってるとそっちの絵柄でも見てえ…!ってなる贅沢なジレンマ

    ネーム公開されてた時に見たけど西先生の描いたイチがしろ先生と雰囲気違って良かったんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:10:53

    この絵柄は合わない気がするな
    五条宿儺虎杖伏黒をこの絵柄で描かれても人気出なそうだし
    芥見の絵って誰系統なんだろ
    冨樫感は感じるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:38:22

    王道ラブコメとかもいけそうな絵柄なのに西尾維新芥見下々と癖が強いややこしいクリエイター原作が連続してるのはちょっと笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:36

    女キャラが基本いかつい単願猫に対し匿名希望いろは縁ちゃんと線の細い美少女を多数生み出してきた岩崎先生 ヒロインいるのかわからんが楽しみ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:47:09

    服装独特

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:01:10

    >>7

    このタイプの絆創膏なのも珍しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています