- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:15:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:16:11
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:34:50
スレ立て乙!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:35:34
立て乙
謎が謎を呼ぶマヴである - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:37:37
とうとう11スレ目です
感謝です - 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:38:41
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:39:51
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:50:48
ニュータイプの師弟が特訓して強くなる、ってパターンは珍しい気がするこれもマヴなのか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:07:32
ゲーム媒体(スパロボ等)ならゲームシナリオ上でNTの先輩後輩で指南するはよく見かけるけど、アニメシリーズ作品だと以外と珍しい方だと思う(NT師弟)
年の差も含めても特例中の特例だと思うよ、ヒゲマチュ師弟コンビ - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:08:42
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:16
教えの内容が敵を殺める方法じゃなくて征するものなのもイイ…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:47
スレタイからは検索しづらいシャリマチュスレを張っておきます
当時の感覚が思い出せて良い…
脳を焼かれたよ|あにまん掲示板本当にこの師弟最高だった…うぉぉ…見せろ…もっとこの師弟ミセロ…bbs.animanch.com - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:01
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:02
夏のイベントでシャリマチュの本ゲットできて嬉しい!!!全てのシャリマチュ創作者に感謝ッ…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:12:33
前スレでもちょっと話出てたけど、シャリアとマチュが一緒にいる時は基本的にハロもいるからシャリアとハロも仲良くなってると嬉しい
ただあまりシャリアに懐きすぎると「ふーん、私よりヒゲマンがいいんだ そんなにヒゲマンが好きならヒゲマンの子になったら?」って怒られるハロ⋯
「マチュー!マチュ!マチュガイイ!」マチュの周りをぼよんぼよん跳ねながら必死にアピールするハロと拗ねたような表情のマチュを見て(きょうだい喧嘩のようで微笑ましいな⋯)とほっこりしてしまうシャリア - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:41:07
か、かわいい… マチュもハロもかわいい
二人とハロの様子想像したら思いっきり和んだ
ほっこりヒゲマンを目撃してしまった面子が何を思うか…w - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:55:47
立て乙
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:35:24
自分より長い時間をマチュ一緒にいる、しかもエンディミオン繋がりがあり、本当はいろいろとわかっているハロ。マチュが席を立ってシャリアとハロが二人きりになった瞬間ちょっと様子が変わってシャリアにいろいろ厳しいことを言い出すハロがいたら面白いような…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:42:05
普通にシャリアの過去が知りたいのですが…
あの丁寧な口調は79では少し崩れてたけど、元々彼の性質的に穏やかで丁寧な感じはするし、もしかすると、ジオンの没落貴族だったとか…?あの物腰や深い知識は難民出身でないような気もしているのですが。出世するために血の滲むような努力で身に着けただけかもしれないけど - 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:40:25
シャリアの弟子ってのが渋いよね…そしてその師弟ってのが戦争の場で無いってのも良い
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:40:08
もしシャリアが死んじゃったらあの時もらった銃が形見になってたんだよね⋯そうならなくて本当によかった
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:50:08
心をすり減らしながら長い旅を続けてきた少年に語りかけで心を通わせ、命を奪うことなく分かり合えたマチュを見てシャリアはさらに惚れ直したに違いない