今後のSTEP3ってどういう感じになるんだろうか

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:33:50

    清夏 学Pプロポーズ(誤解ではあった)、リーリヤとユニット組んでHIFへ
    広 owl先輩との邂逅、べたー、千奈とHIFで対決
    ことね 星南に敗北、名前呼び解禁、リベンジを誓う

    こんな感じでPラブ満載になりつつHIFへの地盤固めみたいな中身だから他のキャラがどんな感じになるのか何となく想像はできる気がする。そうなると咲季Pとかまんまプロポーズしてきそうで怖いな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:38:20

    星南は一番最後で、他のプレイアブル全員の(準)最強形態が見えてきた状態でどう戦っていくかを考えて、結果それら全員を凌駕していくような感じだと熱い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:39:52

    咲季が佑芽に、佑芽が咲季に、手毬が美鈴に、美鈴が手毬に負けるならその4人は割と重くなりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:40:46

    ことねが負けたことで他信号機とか3年組とか佑芽美鈴も敗北するんじゃって思われるけどさすがにそれはワンパターンだしそのまま夏HIF直行組もいるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:43:02

    星南のシナリオが防衛になるのか陥落からの奪還になるのかそこも気になるし咲季、手毬、美鈴辺りは夏直行も十分有り得そうだからマジで楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:46:35

    咲季、佑芽、手毬、美鈴は夏制覇ルートになると思う
    特に咲季は初星コミュで一番星になってしまった以上、個別ルートではそれを超えて行ってもらわねば困るよ
    ことねも夏を獲る力はあったのだろうが、いかんせん覚醒星南が強すぎるので…
    星南は夏をSTEP3中で勝って、冬までの間に他の初星生徒を鼓舞して、冬を頂上決戦の場に仕立て上げたうえで勝つと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:48:40

    咲季は一敗することが大きな意味を持つから、勝つにしても負けるにしても丁寧に描写せざるを得ないだろうなと思う
    実力的には手毬とか美鈴とかも確かに行けそうだけど、ことねも夏だと負けたし冬が本番路線でも行けそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:50:16

    三年組気になる
    後がない状態で夏負ける描写入るのかな?
    かなり心苦しい展開来そうで身構えちゃうわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:51:58

    咲季ルートの夏HIFは佑芽優勝、2位星南、3位(もしくはそれ以外)咲季みたいなボロ負けになると思ってる。
    STEP3は敗北した咲季が初星コミュとは違うやり方で覚醒するんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:52:24

    手毬ルートだと目が覚めた美鈴に負けて、冬にリベンジ
    美鈴ルートだと燐羽に特訓つけられた手毬に負けて、冬にリベンジ
    というのもありえるか
    そんでどちらのルートでも夏から冬にかけてアイドルに戻った燐羽が初星に帰ってきて三つ巴よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:52:39

    個人的には親愛度の咲季は覚醒するのが一番遅い代わりに最終的に一番強くなるって解釈してるし、一度負けて冬までに一気に伸びるって展開なんじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:48

    負けの描写はいずれ来るだろうし強くなるために必要だとわかってても咲季が負ける姿見たくないや
    そもそもHIFって進級するたびにやると思えないんだけどそこんとこどうなるんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:55:58

    清夏、広、ことねとまだ一年生で余裕のあるチャレンジャー側のSTEP3しか見れてないから、三年生のストーリーの予想が出来ないよね

    星南、莉波に関しては清夏レベルのラブラブが出てきてもおかしくはないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:59

    >>13

    莉波の特大Pラブお出しされるの期待してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:57:47

    >>9>>11

    佑芽ルートでチラ見せされた星南、燐羽との絡みもあるしな

    初星コミュよりも多くの物を得て、最終的に全世界線の中で最も強い咲季になるってのはありそうよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:59:44

    佑芽はやっぱり星南燐羽と共にパワーアップした咲季に負ける感じかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:47

    NIAでのことねと星南、広と千奈みたいに麻央と莉波の関係性についてかなり深掘りされる気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:01:18

    >>12

    仮に3組はHIFに出場しない的なルールがあったとするなら、プレイアブル1年組は全員3組に進級するみたいな解決策はある

    そのころにはプロ編始まるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:02:16

    千奈も広と一緒で一応夏はパスだっけ…
    お爺様の方針変わったのは覚えてるけど本人がやる気あるなら出そうではあるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:02:17

    リーリヤコミュはPと清夏と一緒にスウェーデンに行くと予想

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:03:22

    地味に千奈ちゃんってどうなるか予想つかん
    愛嬌伸ばすんか?でもカンストしてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:08:04

    >>21

    オリジンにある会長はでてくるんじゃないかなとも思うけどどうなるかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:11:07

    手毬は低いビジュアルを伸ばすために
    身だしなみとか言動指導みたいな感じになるかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:17

    信号機は揃って裏信号機に負ける予想はある
    その為のライバルだろうし
    逆に星南はことねをライバルにするのか?いやその為にプロデュースしてるとはいえ月花じゃダメなん?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:48

    清夏がユニットでときめきエモーション歌うとしてみちなるひろがるとsugar flavorはどこに行くのか
    千奈と麻央莉波のどっちかがユニットになるんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:20:46

    夏HIFは咲季、佑芽、手毬、星南、麻央、莉波の優勝ルートだと予想してる、花海姉妹は夏に再戦しそうだし手毬は既に土台は出来上がってる、3年組は調子悪いとはいえトップアイドルに勝ってるのと冬HIFだと遅すぎる気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:03

    正直全員負けイベだと折返しぐらいでワンパ感出ちゃうから勝ちルートもほしいなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:12

    >>26

    昔はその枠にことねが居たんだよね…そもそも月花にはことねも勝ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:22:39

    個別咲季には佑芽に負けて欲しくねえなあ〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:32

    >>28

    ただの予想だしな

    ここまで夏HIF誰も勝ててないから星南以外揃って負けても誰も文句はないだろうが

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:03

    >>28

    まあことねは自分で眠れる獅子のケツ蹴っ飛ばしたし…個別星南と同等に成長してる感じだし万全月花以上だししゃーない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:26:05

    >>26

    手毬は今回のことねコミュのHIFで全く言及されなかったのが気になるんだよなあ

    支える人がいないと露骨にパフォーマンス落ちるから争いに食い込めませんでしたでも納得いくが

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:11

    星南が個別とことねルートで覚醒してないと一番星はまだ学園一位の称号でしか無いからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:39

    星南が想う相手はことねだけじゃなくて全初星生徒だからな
    トップアイドル十王星南の誕生で奮い立ち、磨き上がったすべての初星生徒を相手取ってなお最後まで一番星を守り通してほしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:28

    デバフあり月花に勝ったことねで力不足扱いになると極論星南以外全員力不足で敗退ルートあり得るんだよなあ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:45

    >>32

    言うて他メンバー誰も言及されてねえから、覚醒星南が薙ぎ払っただけじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:48

    >>32

    手毬はプロデューサーがついていなくても1組メンツを犠牲の犠牲にして調子を戻せるけどそもそも実力の乱高下が激しすぎるからしゃーない

    てかことねSTEP3は副会長も咲季も優勝候補に上がらず覚醒会長一強環境だったし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:31:41

    全負けなら1回負けさせたかったからで納得出来るけど勝つキャラと負けるキャラが別れるとなぜ勝ったのかなぜ負けたのか理由をちゃんとつけないとめっちゃ荒れそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:11

    >>35

    現状で見ると個別星南>ことね星南>万全月花>ことね>不完全月花な感じだし他で覚醒しそうなの佑芽個別星南くらいじゃないか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:35

    星南ルートは燕が台頭してくるのだろうか
    一応ライバル的な立ち位置にいるのにあまりにもメインストーリーに関わってこないので逆に怖い

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:25

    個別ルート咲季は意地で勝ち続けてきたルートだから夏HIFで勝って欲しい
    冬HIFでの防衛戦がより熱くなるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:25

    燕が実装されるか否かで星南に大きく絡むかどうかやなあ、運動会で3年曲あるし実装されそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:37:19

    3年組は夏じゃねえと流石に遅咲きすぎる気がするし負けるルート見るの辛そう…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:37:48

    >>38

    清夏→経験の差

    広→そもそも不参加

    ことね→焚き付けられた会長の無双

    まあいまんとこ理由の描写は外してないからそこに関しては大丈夫だと思うが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:01

    現状の冬組予想は千奈とリーリヤか
    千奈は親愛度10の段階で夏は無理って感じだから冬
    リーリヤは清夏と同じで実力と経験不足って感じかなあ、NIAのラスボス四音だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:31

    まあ負けようが勝とうがシナリオが良ければそれでいいんだけどな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:26

    個人的には全ルート会長が優勝、2位にライバル、3位に自キャラ
    みたいな感じになると予想
    もちろん夏に勝ってほしいという気持ちもある

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:52:59

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:54:34

    信号機は意図的に横並びにしているように感じるからことねが負けるなら咲季手毬も負ける気がする
    咲季が佑芽に負けたり手毬が美鈴に負けるの今までの流れ的に違和感はあるけど話の都合が優先されそうで怖い
    負ける理由やリベンジの流れがちゃんと描かれてたらいいけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:03

    勝つにしろ負けるにしろしちゃんと説得力のある勝ち負けしてくれるかだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:52

    ライバルに負ける展開だと学Pの存在意義は…?
    ってなりません?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:53

    >>51

    まあ「最後に勝てばいい」って感じじゃねえか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:17

    >>49

    咲季の個別ルートは一応NIAでも佑芽に勝ってはいるけどずっとギリギリの戦いだしなぁ…

    でも俺の咲季さんが意地で勝ち続けるのが見たい(願望)!

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:00:08

    >>50

    まあそれに尽きる、現状予想も流れ的に違和感なさそうって感じで予想されてるだけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:41

    咲季と手毬は「Pが居てくれたから一人じゃ勝ちようがなかった相手に勝てた」っていうのが物語の核だからそのライバルに負けてほしくないな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:15

    割と全員冬HIFもありそうなんだよなあ、星南は夏で優勝して一番星(トップアイドル)宣言で全員に発破がSTEP3とかで

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:17

    道程は色々あれど、学Pのいる世界線が一番高く飛べる世界線だと思ってる
    その過程で勝ったり負けたりドラマがあるのだと
    初でも勝って負けても取り返せって歌われているように、決して常勝の物語ではないと解釈している

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:22

    次が誰かによって夏冬か冬かわかりそうだが

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:47

    次の予想リーリヤかなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:21

    負けイベを何回もやるのはやめて欲しいなぁ
    STEP3と4の間がだいぶ空くのに負けたままで終わるのは正直あんま気分良くない ことねはライバルとの関係性的にしょうがないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:33:57

    広の夏HIF描写的に、ほぼ学Pと広が本筋で関わらなかった星南咲季佑芽がトップ争いして星南が優勝してたから
    なんとなく誰も手を出さなかった世界(サポカ時空)では夏に星南優勝で、冬に咲季優勝って感じなのかなと予想。
    各個別で差が出るのは夏に星南以外が優勝と、冬に咲季以外が優勝…な感じに収める気がする。
    星南個別で夏に勝つのはやっぱ咲季かね。(ことね佑芽千奈だとNIAラストで学Pが「他のアイドルも…」って言ってた意味がなくなるし)

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:25

    いやあ星南個別じゃ夏は咲季どころか誰にも負けようがないでしょうよ
    覚醒したことねルートで誰も敵ってなかったんだから個別もそれと同様他が敵う道理がない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:58

    勝ち負けやら実力云々気にする人が意外に多くて驚く
    五条悟やらリヴァイ兵長の様に絶対的な能力が描写されてるなら兎も角、アイドルって相対的な要素多いからあんまり考える余地なくないって思っちゃう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:46:45

    >>63

    作中でも曖昧なら別にいいんだけど作中では強い弱いがあってバトル漫画みたいな雰囲気を出してるから気になんのよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:47:17

    >>63

    勝ち負けによってどんな話になるかも変わってくるんだしある程度は気にするでしょう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:49:12

    負けた方がより成長できるってのを他世界線で見せながら本人のルートではギリギリの勝利を続けるってのが面白いと思ったから咲季は勝ち続けて欲しいな
    まぁ結局出されたものを美味しく食べるんだけども

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:50:50

    全部の世界線で同じような道筋たどってたらつまんないもんな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:51:19

    夏は全員負けor不参加の場合、初星コミュってほんとイレギュラーな事態だったことになるんだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:52:45

    咲季は佑芽に負けないのを一貫させるとしたらちょっと中途半端かもだけど夏で佑芽には勝って星南に負けるくらいがちょうどいいのかな
    佑芽がまた強くなってたことと一番星の壁の高さを実感する的なストーリーの流れで

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:46

    Pが付いてても負ける時は負けるしそもそも親愛度27止まりという中途半端な数字の通り溜めの期間なんだよな
    そこは我慢してもろて

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:52

    >>63

    明確なライバルと学園一位を決める大会があるから、勝敗と実力は重要事項で語りたいやん?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:59:41

    >>64 >>65

    自分も気にならないかと言えば気になるけどさ、素直に出されたものを受け入れるしかないと思うんだよね

    真面目に考え始めるとそもそも星奈が一番星ですって所から、そうなんだで受け入れる他ない訳だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:14

    全員冬に制覇だと完全ど素人開始の一部高校開始組が全員ただの超天才になって話が完全に陳腐化する
    物語としてはHIF制覇タイミングはずらすべきだとは思う
    学年変わる進級展開で防衛側とリベンジ側に分けて話を作れるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:26

    >>70

    単純に疑問なんだけどなんで中途半端な数字なんだろうな、今のところのストーリーは次のHIFに繋げるための準備段階って意味が強いからそんな理由かもしれないけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:57

    初星コミュはソロ部門とユニット部門の違いとかもあるからある程度親愛度と矛盾する前提で作ってると思われる

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:11:00

    育成シナリオ付きだと負けさせられないからSTEP3でとりあえず負けさせそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:11:13

    >>72

    別に予想と外れてもええんや、予想すんのがおもろいからな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:11:15

    まぁ、全員足並み揃えて冬HIF編から新システムやるなら、会長以外は夏に育成関係ないところで一番星になってますをやらないのはそれはそう
    ただ負けイベがひたすら続くのはあれだから、負け組と不参加組を交互にやりそうだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:51

    新育成シナリオ1年出ないのは長くね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:14:46

    >>79

    後でストーリー付けるとかで早めに来て欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:15:49

    >>79

    長いねぇ

    ただソシャゲとして見ると他にネタあんの?て気もするけどね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:27

    次にハフバでHIF冬新育成モードと冬組ストーリー
    2周年でHIF夏で新育成モードと夏組ストーリーとかだとありがたいガチャも分散するし

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:35

    やっぱりみんな自分の手で一番星にしてあげたいだろうから、逆に言えばSTEP3は既に一番星の会長以外は一番星になれないよね
    なんなら会長だって自分のシナリオでは夏に一回誰かに一番星から落とされるかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:59

    全員イチャイチャすることだけは確定している

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:52

    >>84

    それはありがたい

    P清増えてウレシイ…ウレシイ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:05

    夏に勝ったら冬要らないわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:47

    >>83

    それはSTEP3をNIAから夏のHIF前までのシナリオにすればいいのでは…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:54

    正直今までの展開が早すぎたのはあるんじゃない?時間かかるはずのリーリヤまで夏で勝たせちゃってるし
    なのにここで足踏みですとか見せられてもシラけるって層もいるんじゃないの

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:31

    >>88

    納得できる理由付けがあるなら大丈夫じゃない

    清夏広ことねはそれぞれ敗退/不参加だけどちゃんと理由の描写されてて俺は納得できたし

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:52

    >>87

    例えば新シナリオではことねは冬HIF編で、咲季とか佑芽は夏HIF編になるってことか

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:28:05

    >>86

    星南の場合「なんとか勝ったけどみんなも成長してたね」みたいにして冬の防衛戦への対策を練るパート作ったりできるし一概には言えないと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:15

    >>90

    メタ的に考えるとことねが冬なのに咲季佑芽が夏なのは無さそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:26

    >>72

    初星コミュですでに咲季が1年夏に一番星になる世界線が出されてるわけだから

    少なくとも夏は全員星南に勝てないなんてことはないからな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:31:46

    ことねが負けたから咲季手毬も負けるって予想あんま納得行ってないんだよな
    そもそも副会長の予想でも咲季手毬美鈴あたりは夏いけそうって言っててことねは名前上がってなかったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:01

    何度か言われてるけど、星南はSTEP3中で夏HIF勝って、HIF編で追いかけてくる後進を振り切って冬もなんとか勝ち切るんじゃない?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:50

    星南が夏も冬も勝つのはありそうだけど、夏でいかにギリギリ勝ったかが描写されないと
    冬のHIFで負けることはまずないから抑揚のないシナリオになりそうで、そうなると夏やっぱ後輩の台頭で負けたりするのかなぁなど思ったり

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:57

    信号機横並びとは限らん派だな
    ことねルートは覚醒した星南が強すぎて状況が違いすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:40

    ことねルートの覚醒星南って愛嬌磨けてるのかね
    そうでなくスター性のみの覚醒ならそれに愛嬌上乗せされた個別ルートの星南を夏で打ち破れそうな子本格的に誰もおらんで
    なんなら広ルートでさえ肉薄した子はいたけど勝ってるんだからPなしのアイドルはまず星南に勝てなそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:41

    >>97

    ことねは咲季、手毬に星南は佑芽、美鈴に置き換えられそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:14

    >>96

    全員貯め期間なら、会長もSTEP3で負けて冬に一番星奪還を目指すのは普通にありそうね

    Pついてない他のシナリオで全勝して、Pついてる自シナリオだけ負けるのはギャグでもあるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:18

    担当可愛さで劇中描写より過大評価気味になってるから落ち着いてみんなフラットに見た方がいいぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:30

    まあ星南に関しては他ルートで勝ってる描写あるのにそれより強いはずの個別ルートで負けたら矛盾すぎるからまず勝ちで考えてええやろ
    NIAを経て成長した生徒会組が脅威になるかもだけどことねはほぼ同条件の個別ルートで負けてるし佑芽は月花をラーニング?したのは怖いけどメタ的な観点で見ると因縁薄いし…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:23

    さすがに星南が個別で負けたらご都合がすぎるし勝ちそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:49

    会長は夏は勝って冬が本番ですよって感じになるんじゃないかなぁ
    ほらライバル達が敗北を糧に強くなるとか背水の陣的なアレでどうこう言って

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:56

    >>99

    根拠があるわけではないが、「夏の時点では」覚醒した咲季・手毬・ことね・佑芽・美鈴なら覚醒前の星南には勝てる気がするけど、覚醒後の星南には勝てないと思うんだよな

    いずれ比肩するとしてもさすがに早い

    だからことねだけは夏に勝てず、他の子はあり得るんじゃないかと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:55

    個人的な予想(全然予想出来てないのもある)。
    咲季、佑芽...自分の√以外で星南に肉薄。STEP3はHIFまで行かず夏HIFで姉妹対決が本番の可能性あり?
    手毬...今のところ描写無し。夏HIFは負けて歌以外の部分を本格的に伸ばそうパターンはある?
    リーリヤ...清夏√と逆でソロ部門?夏HIFは選抜落ちで冬本戦狙いは清夏と同じになりそうだけどソロかユニットかは読めない。
    千奈...広とユニット組む可能性あり?でも星南と同等の才能+愛嬌MAXを活かして冬HIFで勝つのかも?
    美鈴...全然わからない。意外と一番最強っぽい描写がたっぷりになるのかも?ユニットはやらない気がする。
    莉波...夏いいところまで行って冬リベンジの定番パターンかも。莉波が台頭することで冬は3年生全員やる気MAXになるかも。
    麻央...意外と夏が本番パターン?すでにリトルプリンスは完成されてる気もする。莉波とユニット組んだら俺が死ぬ。
    星南...分からない。個別で夏に負けたら色々ややこしいから夏も冬も勝ちそう。あるいは焚き付けられて異常発達した後輩たちか脳焼かれすぎた燕に負ける?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:22

    莉波と麻央は夏ソロで挑んで惜敗、冬に向けて方策を練る段階でユニットを組むみたいなのもあるか

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:33

    >>105

    ことね編では会長にことねバフかかってるけど、他のルートではバフかかってないってことだろ

    でも、他のルートでは会長が負ける代わりに

    咲季編では佑芽にバフ、佑芽編では咲季にバフ、手毬編では美鈴にバフ、美鈴編では手毬にバフ入って結局ライバルに一番星取られそう

    まぁ、そうなると自分の担当してる方のアイドルは一番星になれなくて、担当してない方のアイドルが一番星になるという状態になってしまうが

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:09

    STEP3を7話にしたのはあくまで繋ぎの章だから短くしたのもあると思うけど本当の理由は冬のHIFを全13話でガッツリやる為じゃないかなぁと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:23

    >>109

    STEP3で開始直前まで行ってるのに13話も使うか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:33

    りなまおユニットは嫌だなぁ
    いや、ユニット自体は全然いいんだけど本筋でやってほしくはない
    やっぱり1人で勝ち取るとこが見たいよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:38

    千奈と広、莉波と麻央はユニット組まないで欲しいなあ…
    前者はNIAでライバルとして認識しあったのは何だったん?ってなるし後者は戦友として認めあってる描写がある上清リーみたいに特に組む理由も見当たらないし

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:01:16

    メタが入るが全員冬だとCMガチャみたいに12人連続実装の二の舞にならんか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:29

    一番星は1人だから、リー清は約束があるからわかるけどソロがいいのは分かる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:20

    >>113

    3~4人ずつ数ヶ月に分けて実装でどう?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:27

    ワンチャン一番星の実力がある組、咲季、手毬、美鈴、星南辺りはなんらかの理由で不参加とかの変化球は打ってきそうだけど、どうやろ?流石に全員普通に負けるはワンパターン過ぎて次の次くらいで飽きそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:39

    >>114

    なんならリーリヤもワンチャンソロでいいかも

    ユニットとして清夏ちゃんと同じステージに立つのとライバルとして同じステージに立つ対比になるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:07:46

    >>115

    例えば信号機はHIF衣装貰って即新シナリオをやれるが、他の9人は翌月や翌々月までHIF衣装がない状態でやることになってしまうかもしれんな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:08:30

    まず全ルートで星南は咲季によって覚醒できるのかが実は不明?
    しゅみたんルートの冬HIFでは引退予定のまま星南が出場しないのだろうか(リベンジ対象が燕だし)

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:12

    >>118

    それを避けようとした結果が年末~年明けにかけての惨状だからなあ…

    まあ上手いことやってくれるでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:52

    基本的に「自分がもともと持ってる武器」で勝ってきたけど、HIFはそれだけじゃ足りないよねって感じの話がSTEP3っぽいし
    何が得意分野がある系のキャラは夏敗退か不参加で冬に向けて特訓で
    すでに完成度の高い3年生と咲季佑芽美鈴は夏HIFが本番なのかも?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:23

    りなまおサポカとかイベントはともかく親愛度コミュの絡みほぼないしそれでユニット組まれても…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:13:27

    >>110

    あれはただの次回予告だから、準備パートもやるだろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:11

    手毬は美鈴に負けてリンちゃん特訓はありそう美鈴ルートみたいに

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:34

    >>108

    どちらが強いかって結構タイミングの問題もあると思うのよ

    例えば4月に咲季と佑芽が戦ったらほぼ確実に咲季が勝つじゃない?

    夏HIFも同じで、「その時点で」強いほうが勝つと思うの

    仮に2人の力関係が、佑芽が咲季より強くなって勝利→咲季が覚醒して再度佑芽を上回る→佑芽が覚醒して互角になる、といったものであったとすると、咲季ルートではSTEP3で佑芽に負ける→咲季覚醒→HIF時点で佑芽を上回って勝利、佑芽ルートではNIAで咲季に勝利→STEP3で覚醒後咲季に敗北→佑芽覚醒→HIFで互角の勝負を制して佑芽勝利、みたいなことがあり得るかなと

    んで、今はあたかもHIFこそが物語の最後みたいに思えてるけど、これからも話続くからね

    HIFを通して互角になったライバル同士がプロ編とかでも切磋琢磨していくんちゃうか

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:51

    >>118

    美鈴もNIAできない期間あったし、新シナリオ解放とガシャ実装を同時にすればいい

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:24

    >>117

    たしかに約束の解釈次第で分岐するのアリだな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:07

    >>126

    コンテストとかでえげつない差が出るぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:24:26

    咲季が気になるなあ、学Pがいるから負けないのか初星コミュ見たいに1度は敗北するのか

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:19

    >>128

    既に親愛度20と27で評価値格差が起きているのでセーフ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:14

    せっかくライバルとバチバチになれそうなのに星南か燕がいるから若干とっ散らかってる感じがする(気がする)

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:42

    まぁユニット部門はぜったい荒れるから基本避けてほしい。
    あれはリー清だけがギリギリ通る話だと思う。

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:48

    リー清のユニット対抗馬はどうすんだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:54

    >>133

    (燕がライバルなら星南不在と仮定して)ソロ燕、ユニットリー清が優勝して

    一番星はしゅみたんになる。。。って感じ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:44

    >>134

    燕プロデュースがまだだから何とも言えないけど、燕とはセレクションで対決になる気がする。ソロは咲季かなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:46:01

    >>133

    Luna=Lelle、みるふぃーら

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:09:33

    手毬と美鈴のサブプロットにこの二人の憧れである賀陽燐羽が
    アイドル辞をめようとしているストーリーがあって二人の説得が奏功する事で
    (ギリアイドルを続ける)っていう転換を図るまではよかった。
    ここ中途半端に引き延ばすくらいならいっそ綺麗に引退させて強キャラの名脇役として退場してほしい
    そして燐羽難民の俺を安らかに成仏させろ後やっぱ実装しろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:26:23

    リーリヤがソロでHIF勝てるビジョンが見えない
    今じゃ広千奈にすら劣ってるでしょ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:31

    >>3

    咲季佑芽、手毬美鈴でそれやると学P付いてるほうが負けてるっていう意味不明な状況になるからSTEP3ではライバルに負けるって展開はやらなそう

    ことねはライバルが現一番星の星南だったからしっくりきてたけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:35:43

    >>139

    でも現に初星ストーリーで負けてるから今さらなんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:08

    三年生と元中等部topのsyngup組と花海姉妹の半分くらいは夏HIF で優勝してほしい
    全員負けると横並び意識し過ぎてシナリオ進行度のバランスとろうとしてるように思える

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:49:09

    才能、経験、得意分野、開始時の能力全て盛大にバラけたキャラ達で、全員冬HIFに並んで優勝ゴールはシュールギャグにしかならんだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:53:47

    さきうめに関しては、NIAの最後で夏が人生賭けた舞台になるみたいなフリしておいて2人とも負けましたじゃあ格好がつかんでしょうよ
    どちらかが頂点に立つと思うよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:56:26

    まず学Pついてる世界線の方が強いというのを前提に、星南は夏で勝つはず
    咲季は佑芽に負けるとその前提に矛盾するからそれもないはず、逆もそうだし手毬ー美鈴もそう

    だからこの4人は星南に負けて冬リベンジか夏で勝つかのどちらかと予想
    莉波麻央はどう転ぶか読めない
    リーリヤは流石に夏は厳しいかな、千奈はそもそも夏には出ない

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:01:54

    >>79

    夏合宿編とかどう?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:10:27

    >>63

    これだけ色々言われるのはHIFが競技性が高いからってのあると思う


    大体の人は、自分の推しが強くて弱くて、ってことを語りたいんじゃなくて、強さ弱さがあるのは仕方ないからそれでストーリーがおかしなことにならないかが心配なんでしょう 

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:26:35

    学マスは少年バトル漫画の流れを汲んでいる節があるので、皆がストーリーや勝敗を予想したり強さ議論をしたくなるのは必然なのだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:34:04

    もうみんな平等に夏は会長あたりにシバかれてライバルとの決着も優勝も全部冬にお預けになるんじゃないかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:44:59

    >>139

    咲季と手毬の√で佑芽と美鈴が勝ってもライバルの才能云々とかじゃくてきちんと理由がほしい、佑芽と美鈴の√だと咲季と手毬は合宿とかで強化イベントあるから勝っても納得はいく

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:23:55

    >>144

    pが付いてる世がで最終的にhifで勝つんだから途中で負けるのは問題ないんじゃないか?

    もちろん納得できる理由は必要だが

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:24:55

    >>150

    誤字

    世が→世界

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:27:14

    プロデュースシナリオがついてると絶対勝つシナリオにしなくちゃいけないから、成長に負けイベのようなものが必要なキャラはこぞってSTE03で負けるようにするしかないんじゃないかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:31:12

    >>142

    NIAはそうだったからなあ

    Pなしでも強いアイドルや星南プロデュースで力を付けてるアイドル、月花なんかが影も形もないルートだってあるしHIFもそうなるでしょ

    仮に夏と冬ずらして半々にしたところで結局横並びが2つになるだけだからな

    思い切ってHIF優勝できないキャラとかでてきたら面白そうだけど多分ないでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:51:09

    プレイアブルの子たちはNIAやHIFで勝つ世界線が存在する選ばれしアイドルたちなんや
    コミュではその選ばれしアイドルたちの軌跡をピックアップして見ているのであって、どう足掻いても大会で勝つ運命に無い多くのモブアイドルたちは描かれてないだけや

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:39:39

    千奈ちゃんは既にバラドルで成功気味だからHIF勝っても負けてもあんまり影響ないっちゃないんだよな
    家柄も最強だし

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:26:27

    とりあえず燐羽ちゃん以外の極月組は暫く出番無さそうですね…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:38:43

    >>156

    HIFなのに他校にでしゃばられてもねえという感じだしワンチャン回想で登場するのが関の山じゃない

スレッドは9/2 20:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。