- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:56:50
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 18:58:08
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:00:48
立て乙
続きは総合かなと思ってたらそうかまだ月曜日なんだな - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:02:06
月曜までは感想スレ立てるとか掟に追加した方がいいかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:06:38
そこは立てる人の適宜判断で良いとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:10:23
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:12:47
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:12:57
フィギュア人質にした主人公の顔かこれが
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:00
平のこういう変にひねくれてはないけどやられたらやりかえすところ
何でもありの顰愚碰喰に一定のスポーツ性を与えてて好きなんだよな
両者電流を利用し合ったりとか人質はお互い様とか平の働きかけで公平になってるところがある - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:54
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:19:08
やられるばかりじゃねえぞって主人公が示すのは良いよね
過剰な相手へのヘイト抑制もある - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:11
てか平、普通に顔がいい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:55
10億の兄だからな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:12
生徒の妹の体を賭けにして2度もドーピングする教師相手だからセーフ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:19
多分来週決着だろうけどここから試合がエスカレートして平も幻覚再登場&お互いに見えるようになるとか起こったら笑う
テストステロンの解説で集中力が取り上げられてたけど黒バスやウマ娘でも異能的に取り上げられてるゾーンって本質は超集中なんだよな
そういう意味では作中のスタンドはそういうもので互いに見える瞬間がある可能性もありそうというか - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:37
こんな極悪な主人公、今まで見たことねーよ。
悪魔だよ、コイツ……。 - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:53:39
辻先生のレス
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:13
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:00
仮にゾーンの産物だとしたらあのビジョンは純化されたその人の心の形とかなんだろうな
辻先生はドーピングとフィギュアが必要で平も1話最後の極限状態でしか出していないからゾーンかは別にしてもそう簡単に出せるもんじゃないのは確かっぽい
そこんとこ日頃から蛇が出てる蛇塚さんは流石の世界レベルというべきなのか極まった卓球狂人というべきなのか
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:04
蛇塚さん卓球中じゃないのにあれだから全然平越えしそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:09
一応言っておくけど1話の平のとか本編に出てきてる分には単なる漫画的オーラ表現の範疇でスタンドとか全くそんな設定ないからな?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:12
なんですかそれじゃミンちゃんはガンギマリの先生が生みだした幻覚だとでもいうんですか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:43
変な言い方してごめん、あくまで便宜上呼称して妄想しただけの与太話でそこは承知してるよ
今回含め何例かオーラや幻覚としてキャラを表現するビジョンが出てきてるところにテストステロンによる精神力集中力の強化で妄想が実像化するってロジックが出てきたんで
ちょうどスポーツ用語のゾーンもあるし極限の集中でああ言うオーラ表現のなされる状態が発生したりするのかなって
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:41:18
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:43
主人公の味方が率先して売り払ったのに人質取った扱いになってる先生かわいそ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:04:46
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:28
やってることのアホさに対して割と理論的だから来週先生がどうするかはマジで気になる
まさか顰愚碰喰にホームラン勝ちがあるのか? - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:05
平が卓球やめた時の話を持ち出して揺さ振りかけてきそう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:45
前振りっぽい体育館の取り壊し予定がどう拾われるかも気になるところ
物理的にも揺さぶるなんてことは流石にない…よな? - 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:07
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:39
アホの極みみたいなゼロバウンド(物理)だけど前半の話と合わせるとイカれパワーを耐える為に後ろに下がることを拒否できるからかなり強いなって思いました
なんでそういうとこはしっかりしてんだ…? - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:14:52
こんだけ無茶苦茶やるけど一応テストステロンとかで理由付けしてアツさを演出できてんの意味わかんないんだよな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:18
顰愚碰喰ミケラダーン
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:26
毎度ながら
滅茶苦茶やってるのに漫画としてはちゃんとすべきところは至極ちゃんとしている
あるいは明快で真っ当な面白さがある漫画から何故か毎回ネタ要素が発射されてる
そんな印象なんだよね
常識の延長で戦う平も含めて滅茶苦茶さがキャラ表現の一貫でそれがぶつかり合ってるからなのか? - 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:18:09
辻先生のゼロバウンドって相手のホーム破壊して更に金かさませる最悪技じゃん
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:32:10
フィールド破壊が効く卓球台とは限らないからセーフ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:22
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:42:43
辻先生にバーカウンター破壊されて涙目になってる水城さんください