- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:08:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:10:06
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:10:47
毎年処刑される禰󠄀豆子
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:10:51
我妻善逸を処刑せよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:11:05
上弦の…零!!!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:11:26
知らないのかい?昔のアニオリ映画って時間系列虫っていうかパラレル世界なんだぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:12:14
そら無惨に封印されてた上弦の零とか鬼殺隊から抹消された○柱とか真逆の信念を持つダーク杏寿郎しかないだろ
あと冨岡義勇を処刑せよ - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:12:53
オリジナル上弦でてきそう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:13:39
海外からきたドラキュラ伯を倒すために上弦たちと共闘するんでしょ?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:08
一般応募の読者キッズが棒読みで声当てするモブが紛れる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:11
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:18
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:42
炭治郎なしで刀鍛冶編の時期の善逸や伊之助は普通に話作れるだろ
炭治郎なしの時点で絶対売れないと思うけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:14:48
もう既に禰󠄀豆子と善逸と冨岡が処刑されてて草
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:15:24
炭治郎の映画ヒロインがほぼ毎回作られる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:15:48
ぶっちゃけ出来が悪くても1、2作なら元取れたと思う
こんだけ売れてると - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:16:26
処刑せよってBLEACH以外は見かけたことないのに毎回処刑せよネタでるな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:05
売上落ちるだけで炭治郎抜きならいくらでも本編の間にあった話にできる余白あるよな
売上落ちるからやらないだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:17:18
ゲームでの露出も多いとは言え
アニオリ映画のキャラなのに知名度がやたら高い
ドラゴンボールがおかしいよな⋯ - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:18:31
柱稽古とかOPに映ってたからカナヲや伊之助視点はあると思ってたけど全く無かったな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:21:51
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:39
正直善逸や伊之助も刀鍛冶の里編の別任務やってた時期には下弦でタイマンで勝てるくらいにはなってそうなんで
無理やり余白にねじ込んでもダークマイト並にご都合の強敵出さないとそもそも敵自体作れないよな - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:24:45
無限城編直前くらいに見た目は縁壱にそっくりだが信念は真反対のダーク縁壱が立ちはだかるみたいなコッテコテのアニオリ映画も見てみたかったではある
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:06
縁壱と見た目はそっくりだが信念は正反対……兄上か?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:37
善逸伝の映画化でよくない?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:39
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:55
おばみつが騎手かウマ娘になってない?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:49
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:54
やっぱ鬼滅の刃 シャンバラを征く者だろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:33
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:08
同時上映で鴉とムキムキねずみが主役でわちゃわちゃするだけの短編アニメがある
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:10
大運動会編やろうぜ!
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:40:17
まあ小説と外伝のアニメ化はちょっと期待してる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:15
youtubeショートで見たわ。かつて上弦の0として存在した無惨の配下であり、その支配から逃れた最強の鬼が現れて、無惨と一時休戦、共闘するやつでしょ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:13
もしやるんだったら下弦が解体されず弍〜肆と陸との戦闘と過去を描くifルートとか?
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:18
初出が映画で過去編の正史キャラに組み込まれた金獅子のシキおるやん
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:45:23
無惨様ですら制御出来ずに封印した鬼が無残の死で復活したりとか…
無残様も善良な医者も関係無く存在してた始祖の鬼とか…
現代で生まれた鬼を子孫が倒すとか… - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:10
アニオリ要素の
・鬼殺隊の裏切り者
・当時のオリジナルの呼吸
・継国縁壱の関係者
とか兄上が大体持ってるのが悪い - 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:19
善良な医者が善良じゃなくなりそう
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:06
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:31
鬼舞辻無惨は生きていた…!
物語は誰も知らないもう一つの結末へ…! - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:33
甘露寺と伊黒は競馬でもするのか
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:15
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:35
かつて上弦に列せられながら、唯一その座から堕ちた鬼が居た。
その鬼の名はーーーみたいな - 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:08:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:09
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:29
時系列はさておき、鬼の強さはピンキリなんだし敵キャラならいくらでも生やせると思うけど
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:41
悲鳴嶼行冥膝栗毛のゴロの良さとちょっと見てみたい感じ好きだわ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:43
上弦だっつってんだろ下陸墜ちワナビ!
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:30:55
113年前にやられた上弦の話が見たい
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:41:02
爆発シーンと共に差し込まれる主題歌
不思議な力を持つ儚げな少女
集結する柱達 - 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:52:26
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:30
やっぱ上弦の零
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:14
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:16
映画より柱稽古編で過去回想とかで善逸・伊之助・カナヲ・玄弥の任務回入れて欲しかった
ペアにしてさ
元が10話だし1、2話くらいなんとかなるなる - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:07
炭治郎ママとパパの馴れ初め編…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:22
闇柱と光柱
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:02
こんだけドル箱シリーズになっちゃったからには本編映画でやりきった後に出てくる可能性はあるぞアニオリ映画
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:31:44
見たいけどオリキャラ出すなら作者に作って欲しい
どんな作品のアニオリも作者以外の作ったキャラってなんか違うんだよな - 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:03
ここはひとつ113年前に倒された上弦の話を
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:29
鬼殺隊に恨み持ってて鬼のフリしてる人間とか出そう
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:50
ジャンプの人気作品ならアニオリ映画は必須だぞ()
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:53
三年分のネタはあるってことだな!
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:59
炭治郎はつらいよ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:05:45
完全終了後に始まりの柱編は少しみてみたい
- 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:16
柱は半年同じメンツなのは珍しいらしいし本編軸はともかくそれ以外なら好きに捻じ込めると思う
自分としては
・全ての型使える鳴柱で雷の呼吸の本来の使い方
・槇寿郎の同期がいたりする前世代の柱達の話
・冨岡の他にも水柱がいて同じ柱が2人いた時期
って感じの話が見てみたい
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:45
読み切りの、煉󠄁獄さんと下弦の弐の佩狼の戦いを描いた話は見てみたい(ちなみに佩狼は、津田健次郎さんで脳内再生されている)
- 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:15
実際に毎年アニオリ映画作ってたら本編の放送は最低でも2年置きになってるか毎年放送する代わりに作画崩壊しまくりになってるかのいずれかになってたと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:23
岩音水花風が柱だった頃のオリジナル過去編とか
一応しのぶとカナヲも出せるし
モブ柱が殺されて柱達合同で鬼を追うとかいっそモブ柱が鬼になったとかにしよう - 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:44
鱗滝桑島鬼殺譚
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:20:41
ハンタみたいに童磨との血戦で負けた鬼が生き延びてか珠代と同時期に偶々呪いを外して力をつけた奴がのパターンを本編パラレルでやるか柱外伝やるかしか無さそう
- 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:20:58
今のメンバーになる少し前ぐらいの上弦で入れ替わりの血戦やるところとか見てみたいんだが
- 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:28:55
コロコロ入れ替わる下弦が討たれた時の話もだけど113年前の上弦の鬼討伐編も観たい
というか世界観とか設定的にめちゃくちゃアニオリ作りやすいよね、その頃は作品に関わってないけど本編より前から戦ってましたってキャラ結構多いし - 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:35:00
最終回じゃなくて鬼殺隊一時的にカナエさんとかも含めて全員復活してフルメンバーで集結するところは見たいな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:40:42
原画展で鱗滝さんの素顔出てたらしいし、煉󠄁獄外伝みたいな感じで「あの頃の鬼殺隊」の短編アニメーション出てほしい
あと岩柱以外の岩の呼吸の使い手も
みんながみんなガンダムハンマーぶん回す訳じゃないと思うけど公式の見解がほしい
- 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:46
カナエさん生存時の鬼殺隊メンバーが見られるやつ欲しいな
モブ(カナエかしのぶの継子)が主人公で、前半で蝶屋敷の日常やって音とか水とか風とか岩が機能回復訓練したりちょっと怪我したとかで登場(機能回復訓練がもはや手合わせになってて前半の盛り上がり)
その後、カナエの夜の巡回に着いて行った結果上弦の2と遭遇してモブは絶命
カナエと童磨の戦闘→しのぶに遺言託して終了 - 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:55:35
無惨様の無から生えた悲しき過去が鍵を握ってるような映画とか見たい
本編漫画で描かれたことだけが原作派(無惨様に悲しき過去なんていらねーんだよ派)vs原作者が監修してるのならオリシナリオ映画も原作の内派(映画の内容が良かったので本編の地続きとして扱いたい派)でバチるようなレベルのヤツ - 78二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:25
それなりの強さを持ちながら映画で処理出来そうな敵キャラを作るとなるとやはり来るか中弦の鬼!!!
- 79二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:00:25
- 80二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:32:10
下弦の零(獪岳以上妓夫太郎未満)をかまぼこ隊だけで倒す話