“ポケモンユナイト”かあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:23:43

    それを日本で流行らせるのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:25:55

    これでも私はシリーズ3の元世界ランカーでね 率直な感想を言うとメダルシステムとクソ運営・深夜帯でないとまともに試合出来ないから自然とやめていくことが感覚で理解できたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:02

    ワシやってないんスけど面白いのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:47

    メダルシステムのUIをいつになったらまともにするのか教えてくれよ
    あっ改善されてもバランス調整がクソいっぱい打ちだからやらないでヤンス

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:27:51

    >>3

    まぁ普通に面白いっちゃ面白いけどこのゲームスタイル特有のストレスは普通にあるみたいな塩梅なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:17

    >>3

    はい!まともな人間4人集めてプレイすれば普通に楽しいですよ ニコニコ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:35

    ポケモンユナイトか ソロランは地獄を超えた地獄だぞ
    ルールを理解してないガキッと自我ピック蛆虫、ピン刺し粘着がユナイトを支える…ある意味最悪だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:28:49

    >>2

    むしろ深夜帯が一番クソゴミじゃないスか?

    個人的には早朝が好きなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:51

    >>7

    ソロランは1600あたりでやめた それが僕です 哀れに思ったチーム組んでる人も誘ってくれたしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:10

    高レベルな戦いの動画映えはそこそこすると思ってんだ WCSの同接も本編除けば頭一つ抜けてたしなヌッ

    問題は…やってると味方運と大味な調整に苦しめられることだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:31

    でもね俺ユナイトの参戦ポケモンの人選はキライじゃないんだよね だってヨクバリスとかダダリンとかチョイスが渋いでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:53

    なんか妙に強かったのが俺…悪名高いサンダースティールのファイアロー使いよ
    あっ…結局運営の調整がクソゴミだから随分前に辞めたでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:30:55

    一度ランクマで5人中3人がな・・・アタック型即決したんだ
    しかも3回進化が2匹いたんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:31:54

    BOT戦はなくなったのか教えてくれよ
    たまにやりたくなった時にカムバック対象は強制的にBOT戦になるのが苦痛でやってないのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:12

    >>12

    ウム…ファイアロー使うのは滅茶苦茶楽しいんだな…俺なんてブレバでフェイントしてユナイトでスティールする芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:41

    バランス調整に関しては上手いけど新キャラ投入時は大体ジャワティーなのが最近のトレンドなんだよね
    昔チンカス環境でやめたマネモブ…そういう意味ではそこそこ改善されて遊びやすくなってるよ…
    あっメダルシステムとかいう蛆虫はそのままだから…やっぱり戻らなくていいでヤンス

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:32:51

    >>13

    そういうときは諦めて自分も練習したいやつ適当にピックしている それがボクです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:33:40

    パチパレス...神
    あのゲーム唯一の癒しだったんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:34:06

    >>12

    亀とサンダーの体力は削ったかァ?ほな貰うでェ(ブレバそらをとぶ書き文字

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:34:13

    >>14

    もちろんめちゃくちゃある

    というか今は多分エキスパートになるまで大体BOT戦じゃないスかね

    エキスパートですら連敗したらBOT戦が始まるしなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:34:31

    >>17

    最終的に全員アタック型になって勝ったらしいよ

    ワシ滅茶苦茶頑張ったし

    あーっでももう二度とやりたくねえよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:45

    マンムー ヤドラン がクソ環境からワシを救ってくれる…ある意味最強だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:37:13

    ディフェンス型ばかり使ってたのは俺なんだよね
    特にこのヤドランTOUGHで器用で魅力的だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:37:46

    >>16

    ウム…誤解されやすいけど環境に関しては割とちゃんと調整する方なんだなァ

    そもそもキャラ数に対してはバランスも取れてる方なんだよね

    問題は…参戦したばっかりのキャラに関してはデータが足らないから強すぎるか弱すぎるの二極化になりやすいってことやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:37:49

    ワシ最初期のゼラオラが最新キャラだった時代に引退して最近復帰してようやくエキスパートまできたぐらいなんだよね
    はっきり言って今の環境は大味 アサシン強環境で鈍足アタッカーがほとんど息してない中最近ナーフされるまで重戦車のようにこっちのゴールを蹂躙してくるホウオウとアホみたいな遠距離火力でタンクを3秒ぐらいで溶かしてくるラティオスみたいな状態でサポート以外使う気になんねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:49

    ミュウ来たあたりくらいまではやってた記憶あるのん
    ところでマネモブさんそれからどうなの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:55

    正直環境がクソ過ぎる時はヤドラン使うしかないんだよね 凄くない?いつも即ピックしてごめんなぁっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:04

    コマスターよりはまだ人間に近い思考回路の運営なタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:15

    ムフフ見て見てコレが幽玄の勝率
    マジでなんかファイアローだけ適正あったんだよね 恐らく友達が居れば甲子園に出場していたと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:40:52

    ぶっちゃけ今は言うほどバランスひどくはねーよ でもメダルシステムはもう運営もひけなくなってるんだろうけど消してほしーよ
    嘘か真か今度サポートタイプは全員学習装置がデフォ装備状態になるというリークもある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:41:50

    >>25

    ベタ足のメイジなんてずっと弱いんだよね酷くない?

    まっワシはそれでもソラビバナ使うからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:47

    >>30

    全員学習デフォは持ち物の枠が自由になりそうで嬉しいよねパパ ところでスターバックさん学習装置自体も消えるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:49

    ワシのメインだったホールフーパがどうなってるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:42:51

    >>28

    そのコマスターってのがよく分からないけど少なくともここ1年ぐらいはマシじゃないスかね

    ザシキュワミュウツー辺りが最底辺だと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:43:14

    >>31

    俺はこの環境でもバナやアロコンを使うやつを心の底から尊敬している…

    積極的にブラッキー使ってくろまなしたりマホイップ使って援護してるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:44:28

    >>32

    サポート以外が学習装置握るパターンもあるからアイテム自体は残ると考えられる

    嘘か真かBot戦のサポタンが学習装置持ってこないのはテスト運用のためだというトレーナーもいる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:45:54

    >>33

    昔も今も変わらずプリメ向きですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:45:56

    >>33

    そりゃあもうあいつは唯一無二の性能なんで使いこなせるなら未だ通販の包丁ぐらいにに大活躍してますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:28

    >>36

    言われてみればタンクでも装置握るなんて良くあるしきえるっするのもおかしい話だったっスね あざーす(ガシッ


    ムフッフーパにお香とか持たせようね…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:34

    ついおととい復帰したワシにちょうどいいスレ…昔ソロじゃないオンライン対戦嫌すぎてやってなかったランクマを復帰してからやりだしたのが…俺なんだ!
    低ランク帯が地獄すぎてワシが暴れ散らかして敵にも仲間にもダブルスコア付けて勝つのがデフォルトになってていつキツくなるのか不安なんだよね怖くない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:01

    >>40

    体感ハイパー1~エキスパート3あたりから熾烈になってくる印象なんだよね

    何ロール使いかわからないけど復帰ボーナスとかでスイクンやマホイップあたりとっておくと楽ですね マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:16

    俺は2進化アタッカーを即ピックする奴を無条件で軽蔑する

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:08

    ユナイトか
    レックウザがグラードンに変わるらしいぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:39

    そういえばポケユナの総合スレってどうなってるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:46

    >>37

    >>38

    ムフフそれは良かった

    それじゃあレックウザが死にそうだからホールでラストヒットを奪う事にしよう

    恐らく味方からは称賛されまくると思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:16

    >>43

    グラードン倒されてもバリアがきえるっ えっしたり

    倒せばバフ奪取出来るおかげで即リタイアみたいな場面がなくなりそうでリラックスできますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:52

    >>40

    低ランク帯はですねぇ…相手がCPUなんですよ

    エリートぐらいから対人が始まるけどぶっちゃけ一番の敵は味方なんだよね

    エリート帯のプレイヤーなんてシマキンの兵隊とチームを組んでハイパーバトル予選に参戦するみたいなものだから役に立たなくて当たり前蛆虫で当たり前だと思ってプレイしろ…鬼龍のように

    そのうえでマネモブが風のミノルぐらい強かったらキャリーしてやれ…鬼龍のように

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:59

    >>42

    俺は開幕ウーラオスがいるのに中央ピックして譲らないジュナイパーだ

    俺は上ルートで進撃積もうとラルトスのまま突撃してるうちに敵のルカリオに積ませるサーナイトだ

    サポタン2人いるのに上側に固まる フシギバナとギルガルド

    誰かに介護してもらう前提で足並みを揃えないのは…このゼンゼン通常攻撃振らない下ルートエースバーンが許さないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:44

    >>41

    マホイップはなんかティア上っぽかったから買ったんだよねあとブラッキーとリーフィア

    アタッカーがまあ遊んでもいいかぐらいの時にサーナイト使うぐらいしかできないからおすすめのアタッカーを教えてくれよ

    げきえろなポケモンだと特に嬉しいでやんす…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:45

    ユナイトか ザクレイのこれ現実?しか知らないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:51:59

    >>42

    今🐇🐸が十分強いからキャリーする自信がある強き者なのか何も考えてない弱き者なのか判別できないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:52:06

    どうして葉っぱカッタージュナとか火炎ボールエスバみたいなチンカスが多いのか教えてくれよ
    特に火炎ボールエスバはマジで何考えてんだよえーっ!?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:53:06

    とにかくチームプレイが重要な対戦ゲーは一人で出来る大立ち回りに限界があるのが大半だから味方ゲーを超えた味方ゲーなりやすい危険なジャンルなんだヴァロラント...

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:53:16

    >>49

    げきえろかつ強いアタッカーとなるとそのサーナイトかミライドン、げきえろじゃないやつだとドラゴンテール運用のジュラルドンがお勧めなんだよね アサシン強い環境だからアイテムは撤退意識が良いと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:54:02

    >>48

    俺なんてチンカスのジュナイパーピックを防ぐ為に即ピする芸を見せてやるよ あっ士気が一発で萎えたッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:00

    >>49

    紹介しようピカチュウだ

    安いし雑に使いやすいからそれだけでも十分だがアサシン殺すことに関してはトップクラスの役割を持てるからキャラが揃ってきても出番があるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:06

    >>55

    俺は現環境で逆風なんてもんじゃないジュナイパーを使いこなすやつを心の底から尊敬している

    なんか下ルート来てチクチク動いたあと進化もしてないワタシラガを置いてあろうことか中央の餌食いに行くやつには…上ルート合流のペナルティね!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:21

    どうしてレックウザ戦なのに味方の大半にユナイトが無いのか教えてくれよ
    上手い下手以前の問題でしょう?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:55:31

    >>54

    あざーす(ガシッ

    サーナイトでも問題ないならサーナイト使いつつレンタルで他試すぐらいでええやろ

    ジュラルドンもげきえろだしなっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:08

    >>56

    ピカチュウ…すげえ 範囲かつ必中のエレキボールと拘束ダメージ即バックジャンプのボルテッカーだけでどの環境でも食っていけるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:15

    >>58

    なんでって…そんなことが考えられるランク帯じゃないからやん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:41

    >>58

    ムフッレジエレキを取ろうね あっ敵との集団戦が始まったマジユナイト切る レックウザ戦始まる1分前はユナイトの回転率良くない限り吐かないでくれって思ったね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:53

    >>60

    tier1とかじゃないけど仕事が出来る時だとめちゃくちゃ強い…それがピカチュウですわ

    ボルテッカーとユナイトが強すぎるんだよね偉くない?

    しかも意外と10万雷も強い…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:17

    俺なんてアサシン先出しされてるのにベタ足メイジを2枚重ねる芸を見せてやるよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:26

    マネモブはキュワワーを使うときは大っぴらに乗り換えを繰り返せよ
    マジカルリーフの射程外から戦うやつ以外は常に合体して回復をばらまいてこそ数的不利をカバーできるキュワワーサポートなんだからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:58:56
  • 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:11

    ワシの持ちキャラだったリーフィアたそは調整されたのか教えてくれよ 強いのかも教えてくれよ
    ちなみにワシが最後に覚えている調整は葉緑素の移動速度5%ナーフ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:27

    ただレックウザ前にユナイト吐くか吐かないかは結構難しくて状況次第ではレックウザ戦よりも優先して吐くべき時もあるんだよね
    まあ大体の場合はそんなこと別に考えてないチンカスだろうけどなブヘヘヘヘ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:44

    カイリキーが最強・ヨクバリスのルール無用ゲップ(ナーフ前)辺りやってたんスけど今は何が暴れてるんスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:57

    >>67

    トップってほどじゃないけど熾烈を超えた熾烈の今のスピード環境でもたまに顔見るぐらいには強くなってるんだよね

    ただ最近は中央じゃなくて上下レーン運用するのも流行りつつあるらしいんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:00:42

    >>67

    リーフィアはですねぇ…なんかずっとトップメタにはならない程度に暴れてる蛆虫なんですよ

    Lv4で進化するスノボ御用達アサシンだから多分弱くなることないっスよあいつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:01:11

    >>12

    ヌメルゴン以外強ポケだった時期があるんだよねすごくない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:01

    >>69

    今は主にアタッカーだとアローラライチュウとサーナイトにラティオス

    ディフェンスだとホウオウとヤドラン

    スピードだとガラルギャロップとアプデで強くなった連撃ウーラオス

    バランスはリザードンとバシャーモとスイクンあたりっスね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:16

    >>72

    ◇この強くないのに食らった大幅ナーフは…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:23

    げきえろマスカーニャ実装の喜びで攻略見まくって勝率70%を維持してたのが俺…!
    単純にリアルが忙しくてやめてしまった悪名高きトレーナー尾崎健太郎よ

    使いにくい使いにくい言われてた印象あったけど使いやすくなったんスかね
    一回ぐらい環境になったとかいうニュースとかないスかね…マジでね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:29

    >>73

    あざーっす(ガシッ

    ちらほら初期組がいて驚いてるのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:33

    >>75

    弱くはないけど中央の競争率高すぎぃ~!&操作難易度たかすぎてまずノラでまともなのはみなさすぎぃ~!なのがネックなんだよね そら使いこなす分には通販の包丁ぐらいに活躍しますよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:03:44

    >>72

    ヌメルゴンすげぇ…マジで強かった時がないし…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:28

    リーフィアはあの性能で勝率が低い理由を教えてくれよ
    スイクン実装辺りから復帰したけど勝率5割を超えてるのを見たことがないんだよね
    酷くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:38

    >>75

    >>一回ぐらい環境に

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:42

    >>76

    なんなら今回の世界大会の優勝メンバーにはイワパレスがいたりするんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:05:29

    >>75

    マスカーニャは無理です

    そもそもこのゲーム基本的に進化回数少ない方が強いですから

    あと特性のナーフで完全に終わったのんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:06:06

    >>79

    中央の競争率が激しいのと…ガラルギャロップと…レーン運用でもはっぱカッター握るやつが多いせい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:06:30

    ちょう待てやこの何もしてないのにナーフ喰らったマッシブーンはなんや うーっうちあげるばかぢから型まともに使わせろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:06:53

    >>79

    うーんソロランじゃスノーボール出来なくてチンカスになってばかりだから仕方ない本当に仕方ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:09

    >>79

    アサシンはな…上手い下手が極端に出るから戦績がブレるんだよ

    使う人が少なくて強いドリオは安定して勝率高いけど使う人が多くて強いゾロとかは地雷に巻き込まれて勝率が下がりやすいんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:32

    >>69

    火力がやばくて世界大会でも暴れてたラティオス ハマればアホ程強いウーラオス 拘束力と耐久力が高いスイクン辺りが特にbanされてる印象っスね 後去年末辺りの強化からずっとリザもずっと人気なのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:46

    2進化ポケモンはテクが必要なのはそうだけどね 無進化、1進化は早めに敵を叩いてスノーボール起こす意識が必要だから実は2進化より難しいの

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:08:17

    ワシが使ってたら死ぬほど叩かれてて萎えたガブリアスは今どうしてるのか教えてくれよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:08:57

    タフカテ…聞いています
    昔タフモンユナイトというポケユナ総合スレが存在したと
    ポケカテでこのゲームのスレ建てたらタフカテの方が人多いって聞いて移住してきた過去があるんだっ

    ちなみに当時はっスしか使わない蛆虫だったらしいよ
    でも当時のタフモンマネモブは真面目にワシの考案した戦術を考察してくれたんだ
    感動が極まるんだ


    今こそタフモンユナイトスレを復活させませんか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:02

    >>89

    そらもう中堅ぐらいの位置で通販の包丁ぐらいの存在感を維持してますよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:04

    >>82

    偏見だけど強いマスカーニャはいても鬼強いマスカーニャっていない感じがあるんだよね

    恐らくそもそものスペックが足りないのだと思われるが…


    そもそも強いマスカーニャを見ない?というかマスカーニャを見ない?ククク…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:04

    >>89

    そりゃもう暴れ回ってナーフされるくらいには強かったですよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:09

    中央ワシ「ボケーッ。タンクなら装置、持っとけ言うたやろうが」
    🐚🕶️💅ゼラA「おいっ。私を中央へ行かせてくれ」
    中央ワシ「なんじゃあ、このテキトーな持ち物は」
    リザB「あのう、下ルートいきましょうか」
    C「スピード型が必要!」
    中央ワシ「そんな編成いるかあ」
    リザB「あのう、やっぱり中央いきましょうか」

    編成完了10秒前の、野良との壮絶な会話である。

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:19

    キャラが増えすぎて今更戻る気も起きない それが僕です

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:02

    始めたばかりの頃の唯一のbwポケモンのイワパレスは今どうなってるのか教えてくれよ
    未だにパチブロスとか揶揄されているのか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:22

    >>92

    というかマスカーニャ使って強いやつはゾロアークかアブソル使ったほうが500億倍ぐらい強いんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:27

    ガブリアス=神
    怒涛の連続攻撃で相手を擦りおろすほど気持ちのええもんはないんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:30

    >>89

    はい!少なくとも使うだけで鬼龍扱いされてた昔とは比べ物にならないぐらい真っ当に強くなりましたよ!

    ただ結局ガブリアスじゃなきゃダメって場面があまりなくて結局ほとんど出番はないっスね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:50

    >>96

    なんだかんだ岩石封じでタンクとして普通にやっていけてると思う、それが僕です 間違ってたらごめんなあっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:27

    >>96

    そらもう世界大会でも使われるぐらいの万能性と使いこなせば恐ろしい岩石封じで通販の包丁ぐらい環境で見かけますよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:37

    >>96

    お言葉ですが今のイワパは普通にシザクロ型が主流ですよ

    ファイター寄りの中距離タンクとして強いんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:50

    >>97

    や、やめろ…

    その他アサシン使いにも聞こえる…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:57

    >>96

    はい!今はパチパレスとして揶揄されてますよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:02

    >>84

    マッシブーンか

    馬鹿力で掴まれてリンチされるからうざいぞ

    きゅうけつ型はし…知らない

    知ってても言わない

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:19

    ちなみに今年はポケモンユナイトの世界大会で大立ち回り見せたことでイワパレスがトレンド入りしたこともあったらしいよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:41

    >>103

    その他と比べても特に使う理由ないのがマスカーニャなんだよね

    逆に言えば今マスカーニャ使うような奴はクソバカか職人の二択なんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:13:10

    グファファファ…
    おめーバカか、なんで中央入ったスピードタイプが上下の戦線に介入しねえで自陣の経験値だけ食ってんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:13:20

    >>103

    (その”その他”を使うワシのコメント)

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:06

    俺なんてサポート型が必要の野良に応えてバリヤードを選択する芸を見せてやるよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:44

    >>109

    環境がゾロキュワだろうがアンブッシュアブソルだろうが使いこなしてくれるならどのスピードでも関係ねぇのよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:02

    >>107

    ま、マスカーニャ使うやつなんて上手い変態か下手な変態の二択ですよね…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:16

    >>90確かに呼べば5人は集まりそうでリラックスできますね

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:24

    >>112

    揺れる変態…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:55

    グファファファ
    おめーバカか なんでキュワワー使うのに前線のバランス型じゃなくてサーナイトにばっか貼り付いてんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:14

    >>107

    あそこら辺やれることとやりたいことあんま変わんないよねパパ

    まっ強ければなんでもいいんだけどねっグビッグビッグビッグビッグビッグビッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:27

    ポケモンユナイトを実況しているYoutubeだろrが全然いないと言ったんですよスターバックさん

    ずっと投稿してた某餅系ゆっくり実況者すらもう投稿してないなんて退廃的でトラジックだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:10

    一時期アホほど話題になった学習装置ミュウツーは今もいたりするんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:40

    Switch2が届いたら復帰する予定なのん
    アブソルが今どんな評価か分からないけど変わらず使ってやりますよククク

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:41

    >>110

    バリヤード…地味に強いと聞いています

    序盤が強くてCC性能が高くてユナイトが強いから割と普通にアリだと…

    というかこのゲーム基本的にサポタンは強めだと思うんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:25

    恐ろしい機動力でちまちまポイント入れてしんげき詰んでくるガラルギャロップやドードリオもたまにみるんだよね スピードはアンブッシュだけじゃないという面白さを感じて敵ながらあっぱれって思うわけねえだろうが!ボケ!
    開幕からチクチク突っつかれてワタシラガにすらなれずにCC食らいまくるんだ こんなときにガッチリゴール固められてる敵陣に突撃しては瀕死で帰ってきてドリオの餌になるアタッカーがいるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:27

    まぁ強いポケモンとか弱いポケモンとか気にしないで
    最終的になんかもう『”最低限立ち回りを覚えている”を満たしていればなんでもいいですよ』って気持ちになってきますから

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:35

    >>120

    ヤミラミ)えっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:29

    >>122

    ウム…猿の使う環境ポケモン<<<<最低限立ち回りを理解してる逆境ポケモンなんだなァ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:46

    >>123

    あわわお前はなんで生まれてきたのか分からないポケモン

    リスと比べても存在意義が意味不明なんだよね馬鹿じゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:57

    >>122

    そうか!君は…

    かわいそ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:55

    ガクガクを超えたガクガクがSwitch2で改善してくれそうで嬉しいのは俺なんだよね あれっワシのSwitch2は?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:21:00

    >>123

    ヤミラミは…闇より出てCCし…嫌われ…ナーフされ…そして死ぬにゃ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:21:04

    >>120

    しゃあけど…

    残念ながら今の環境全体的に強いヒーラーを差し置いてピックするには性能が物足りないわ

    マホイップ、ハピナス、ピクシー、そして俺だ

    サポートは俺たちで十分だぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:21:31
  • 131二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:22:26

    >>130

    ◇この元気づけてくれるカビゴンは…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:22:46

    >>122

    俺と同じ意見だな…

    ワシが環境キャラほとんど使わないのもあるけど非環境キャラでも構成さえちゃんとしてマクロとミクロがそこそこなら普通に勝てるんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:12

    >>122

    ボケーッバックドアはするなと言うたやろうが

    おいっ視界取ってくれ

    あのう、ユナイト撃ちましょうか?

    中央エリアに集合!

    来てないのはお前だけやぁ

    あのう、抱え落ちしました


    レックウザ戦開始直後の壮絶な会話である

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:42

    何も調べる気すらない猿も確かにいるけどこのゲーム10分にMOBAがしっかり凝縮されてるから単純に難しすぎてまともなプレイヤーになるハードルが高いのもあると思ってんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:50

    …で構成を見つつ隙あらばヤミラミをピックしてるのが俺…!!悪名高いソロランプレーヤーよ
    積極的に視界取って味方に目配せすれば意外と連携しやすいんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:08

    キュワワー、レジエレキ突入後も前線敵ゴールに貼り付いてるあのバシャーモは実質もう死んでるんだ
    忘れろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:50

    ジタバタカビゴンか
    初期プクリンの歌うナーフに巻き込まれて荼毘に伏したぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:13

    >>133

    (レックウザ取れば勝てるから)ええやろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:27:39

    >>138

    レベル遅れ起こして足並み揃わない状態でレックウザ争奪戦に勝てるわけねえだろうが ボケッ

    えっ なんかトドメだけスティールで来たんですか

    えっ なんか点ボコボコ入れられるんですか

    えっ 点いれたのに敵本陣に貼り付いてるんですか

    あっ一発で一網打尽にされてレックウザゴールで埋めた分の点取り返された

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:27

    ムフッ今回は味方にフーパがいるから200入った直後に100点入れてすぐ戻ってやりますよククク
    あれっユナイトを打たない
    あっフーパ死んだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:28:43

    ドラフトピックは麻薬ですね・・・

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:31:59

    ちなみにあと数日でパーモット実装らしいよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:34:07

    今回はホウオウがいるから2人殺して…ワシも死ぬんや(スピード型書き文字)
    よしっワシも死んだがアタック型を2人殺してバランス型に致命傷を負わせてやったぜ
    さあ“H“だ“H”ユナイトが発動され…あれっ取り逃したバランス型にホウオウが殺されてる

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:40

    ピカチュウ 俺とお前以外の味方が全員下いって敵に育ちきったアロキュウとバンギラスがいる時点であのレジエレキはもう死んでるんだ 忘れろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:13

    >>144

    そしてピカチュウは1人で凸って死んだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:29
  • 147二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:05

    そういえばカビゴンは初期の覇王だったけど今はどうなのん?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:47:40

    >>147

    そらもう火力インフレで前までのとうせんぼうタンクだと辛いけどヘビーボンバーあくびは通販の包丁ぐらい現役ですよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:51:00

    定期的にカムバックしてコインせしめてるのが俺なんだよね
    しゃあけどbot戦が終わったらスピード型に壊滅させられてばかりやわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:49

    3年も同じステージだからそろそろ変えてほしいのが俺なんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:06:52

    >>142

    グラードンとパーモットどっちが先か教えてくれよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:51

    >>151

    グラードンはステージのアプデ、パーモットはあと3日ってもうアナウンスされてるんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:57

    >>135

    一時期火力も出せるヤミラミとしてマスカーニャを使っていたのが俺なんだよね

    (特性ナーフで)荼毘に伏したよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:05

    今俺のマリルリがどうなっているのか教えてくれよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:24:19

    >>154

    そらもう通販の包丁ぐらいタイイチなら活躍してますよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:25:36

    キュワワーが引っ付いてきた時どうするのが正解なのか教えてくれよ
    毎回適当に相手アタッカー2、3体ボボパンしてるけどキュワワー側にやって欲しい行動とかあるんスかね…
    あっ敵がタンク+その他の場合は…2体でもキツいんでキュワワーがいてもワシは去るでヤンス

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:13

    >>156

    キュワワーは都合援護のために煙幕装備が多いし敵陣で生き残れないので「あの…無茶して死なないでもらっていいスか、回復と援護はするから…」なんだよね

    乗り換えに関してはこっちの判断でするからあんまり意識しなくて良いと考えられる、強いて言うな回復リソースの花が草むら入ると回復早まるからヒマなら草むら入ってほしいんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:50

    >>38通販の包丁ぐらい活躍してるキャラ多すぎいっ~

    >>77もしかしてユナイトのゲームバランスは良いんじゃないスか?

    >>91

    >>148

    >>155

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:54

    >>156

    タイサンまでならアタッカーボボパンできる自信あるならそれでいいと思われる

    というかそれができるならタンクぐらい落とせって思ったね なんのポケモン使ってるんスかね…マジでね…

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:13

    ユナイト…すげぇ
    なんやかんやでやってる人多そうだし

    ここで普通にフルパ組めそうな勢いでリラックスできますね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:54

    タフモンユナイトスレがこんなに伸びている おれは嬉しいぜ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:20

    猪突猛進して自分が死んだら2落ちになるという事実を理解してればなんでもいいですよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:39

    どうせ敵も味方もコイン揃えてないからマイ・ペンライ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:07

    ドードリオ…神
    自分のミクロとマクロが磨かれていくのをめちゃくちゃ実感できますね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:33

    1000時間ぐらいこいつに捧げたけどBOT戦のたびにウンコ漏れそうなぐらいキレてたから引退したんだあ
    改善されてるのか教えてくれよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:11

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:50

    このラインまで行ったら死ぬってのをいつも意識してるのは考え過ぎなんスかね 正直ファイトがあまり得意じゃないのが…俺なんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:51

    一生ファイター環境でそろそろメイジ強くして欲しいのが俺なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:31

    >>167

    むしろ死なないことを意識してくれるのが一番ありがたいんだよね ファイトが得意じゃないあたり案外遠くから引きうち、詰められたら逃げるの繰り返しのアタッカーが向いてると思ってんだ デッドラインを意識できるならジュラルドンとかがおすすめですね マジでね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:36

    >>168

    メイジは普通に強くないスか?

    ミュウもピカチュウもサーナイトも強いと思ってるのが俺だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:21

    >>165

    復帰したらクソ漏らし確定ェ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:45

    キル10〜でデス5〜よりもデス少ないけどダメ出してる方がアタッカーの立ち回りが上手いような気がするよねパパ
    ワシの話はするな 今ワシは機嫌が悪いんや

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:44

    >>172

    キルというより、キルアシ数を気にした方がいいと思われるが

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:47

    現環境は突出して弱いポケモブがいない気がするのは良いと思ってんだ
    上はなんか上位4体ぐらいが暴れてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:16

    アタッカーで一番困るのは高い火力に気持ちよくなって頻繁に敵の経験値になっちゃうムーブだから倒せなくても弾幕で圧賭けてくれるだけでありがたいんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:47:28

    >>168

    いいやメイジは今くらいがちょうどいいということになっている

    いや、弱い今でも需要に対して供給過多なのに強くしたらどうなるか目に見えるでしょ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:53

    重要なのは倒すより死なないといった感覚
    守りきれない時はゴールを放り出して逃走するバルディッシュの逃走

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:24

    >>177

    貴様ーッ

    今さっきワシが当たった「死がほぼ確定しているゴールを守るためにゾンビアタックを続け結局取られる味方」を愚弄するかァーッ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:43

    別に弱いと思わないスけど、同じような役割をだいたい奪われてるという点ではシャンデラとアロキュウが弱いと思われる
    スイクンでいいんだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:10

    >>177

    あっコイツ逃走したマジピン刺しする(PC書き文字)

    最近こんな味方ばっかりでリラックスできませんね…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:23

    今のソロランをサポタンで勝ちやすいキャラを教えてくれよ
    あっホウオウは持ってないでやんす

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:36

    あの…自分サーナイトの高級ホロウェア手に入れたんスよ、ピックしていいっスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:50

    >>181

    俺は回復と置き鈍足ダメージで万能のマホイップだ

    俺は敵味方の編成見て自在に戦術を変えられるブラッキーだ

    一番基本ながら一番安定 ワタシラガ

    サポタンソロを勝ち抜くのは…この回復特化に範囲吹き飛ばし持ちのハピナスがお勧めだよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:09

    今は上レーンのファイターのパワーが下がったぶん中央が強くなったんだよね
    それを理解してる野良は居ない?ククク…

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:44

    もうラティホウオウスイクンアロライリザゾロ全員BANしてくれって思ったね

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:47

    >>181

    マネモブ…待ってるよ…

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:00

    >>182

    スタンダードなら味方を気にせずいくらでもピックできると思われるが

    ランクマで使うならドラフトの時は即ピックは推奨しない

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:51

    >>186

    (敵味方のコメント)

    消えろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:55

    待てよ日本で似たようなブロスタは流行ったんだぜ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:08

    >>188

    敵にも味方にも嫌われるということは大げさな言い方をすればぶっ壊れポケモンということ

    お前はなぜヤミラミをBANしないのだ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:20

    というか次あたりのシーズン開始がヤバそうで心配してるのは俺なんだよね
    去年の同じ頃も夏に参入した新規がマスターに上がってくる時期だったのかヤバいやつが多かったのん

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:40

    ヤミラミ自体はカウンターでハピナス出すだけで終わるからブラインド以外で基本出さないキャラだと思われる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:08:38

    >>187

    サーナイトが刺さってる構成がわからないのが俺なんだよね

    メイジ普段使わないんスけどccが欲しいならピカアロキュウ、レンジが欲しいならジュナインテ、無難に強いならミュウツーyミライドンでいいんじゃんってなるんスよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:46

    タフモンユナイト復活させたいと思う反面…元のスレのパートが分からないしIP変わるのが怖いという衝動に駆られるっ自分一応13ぐらいまでパートスレ持ってたんスよ…復活させていいっスか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:22

    >>193

    敵キャリーがアサシンよりではなくバシャーモやアマージョなら射程を押し付けられるから強いと思ってるのが俺だ

    強引に入ってこないとサーナイトを捕まえられないんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:01

    えっ完走するんですか

    ぽ…ポケモンユナイトって素敵なゲームなんだな…


    >>194

    いいんじゃないスか?

    昔管理してた身としてはスレが建つならハッピーハッピーやんケ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:14:37

    >>194

    ワシスレ主だけど適当に立ててこんな伸びるとは思わなかったしまだ需要ありそうなら良いんじゃないスか?

    また飽きて落ちたらその時はその時で良いしなヌッ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:27

    >>194

    そらもう通販の包丁ぐらいには立てていいですよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:45

    タフモンユナイトが全く荒れずに完走するだなんて私は聞いてないよッ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:56

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています