ミーシャ=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:24:51

    健気な反面胆力強気もので…激エロなんや


    ちなみにワシはこのスレで興味を持ってアニメ見たんだァ

    無事推しキャラになったらしいよ

    げきエロな銀髪キャラを貼ったものには金貨を進呈するッ|あにまん掲示板よこせ 銀髪キャラよこせbbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:29:33

    パチンコが好きだったのは俺なんだよね
    ミーシャとイチャイチャできるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:35:16

    魔王学院には致命的な弱点がある…それは言わないでもわかるはずや

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:58

    >>3

    主人公が…性欲皆無のおじいちゃん…

    アノス様は好きやけどヒロインを惚れさせると本当に困るんだ ボボパンが遠退くんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:41:34

    原作を知ってるかどうか教えてくれよ
    それによってはここに書くの変えるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:46:20

    魔王学院の神か…
    困ったことにあんまり褒め言葉じゃないぞ

  • 7125/09/01(月) 19:47:05

    >>5

    未読だけどネタバレOKっス

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:47:55

    >>7

    マジもんの神なんだよね

    しかもめちゃくちゃ創造神

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:48:30

    >ミーシャ=神

    ウム…本当に神なんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:49:28

    >>6

    待てよ

    正帝ドミエルの仕業でもともとはそんなじゃなかった可能性が高いんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:50:03

    アノス様の主治医として貴方様のことを…

  • 12125/09/01(月) 19:54:55

    >>8>>9

    えっ 2期の始めに匂わせはされてたけどマジで神なんですか

    えっ えっ


    全然違う話するけど1期に比べて2期の出番が少なくて悲しくなったのは俺なんだよね

    姉共々ヒロインとしての自覚が足りてないんと違う?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:56:16

    >>12

    お前魔王学院を甘く見たな

    魔王学院は女の子はかわいいがそれはそれとしてめっちゃ男の出番が多いフルコンタクト作品だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:04:22

    >>12

    ちなみにアニメ範囲の後は地底の続きとアノスの親父の話があって

    その後に姉妹のメインの話があるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:05:34

    アニメ見たけどレノとシンのシーンで泣いたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:02

    魔王学院の欠点はコミカライズだと思うんだよね(哀)
    なんであんな早く死んでしまったんやろなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:02

    原作もこの前最終巻が出たからこの際一気読みしろ…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:06

    >>17

    小説買っては欲しいけどね一応15巻分まではなろうで読めるで!

    まあ挿絵は無いんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:10:07

    コミック版ミーシャは太ももむちむちしてておっぱいも大きくてエロかったのん…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:23

    >>16

    おそらく2000年後に転生して続きを描くと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:04

    >>19

    かやはるかさんすげえ…双子の姉のサーシャの胸も同じくらいにしたし…

    まあ原作小説挿絵でも割と大きくなってるんだけどね

    アニメは知らない知ってても言わない…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:15:02

    >>20

    ワシらが見れないじゃねーかよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:26

    >>22

    お前も転生するか2000年待ち続ければ良いと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:58

    >>22

    ねえだったら寿命を克服すればいいじゃない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:13

    原作後半のキャラの寿命長すぎ〜!正直退屈になりそうと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:22:49

    寿命長くなくても転生の秩序が循環した後は転生後に記憶引き継げたら実質永遠の存在なんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:30:04

    >>23

    やっぱりアノス様を見習ってほしいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:32:09

    >>26

    しかしある創造神は転生を繰り返しててもいずれ限界が来ると言っているのです…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:34:38

    >>28

    それは火露の流出があったからヤンケシバクヤンケ

    火露が完全に循環する今それは働かないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:45

    …で 最終巻がそれぞれの局面でのバトルにページ数割かないといけなかったせいでエピローグというか日常パート後日談が少なくて悲しかったのが俺!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:39:50

    …で話が理解できないのが俺!
    歯車倒した当たりで離れた尾崎健太郎よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:08

    魔王学院の最終回か…
    3章、4章、8章、10章、17章があるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:43:08

    >>30

    前後二巻にしてもっとじっくりやってほしかったよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:47:27

    >>33

    アノス様と素直になったコーストリアとの絡みを見て見たかったのは…俺なんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:32

    >>31

    嘘か真か実はアノス様たちの世界の外にも別の世界があって~みたいな話が始まるという科学者も居る

    ちょっと手短には説明しにくい重要な話も結構されるから気になるなら読んでみろ…鬼龍のように

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:23

    最終章は神だと思うけどそれはそれとしてエレネシア組やハイフォリア組、無神大陸組もバトルシーンが欲しかったのが俺…悪名高き尾崎健太郎よ

    セリルナやエルミデ、傀儡皇ももうちょっと活躍してほしかったよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:21

    第五魔王ホルセフィの活躍、どこへ!?

    ホルセフィの深層大魔法見たかったのん……。第二魔王並の強さと言われてたのになあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:09

    >>31

    10章で離れるのってかなり珍しくないスか?

    基本5か7だと思うんスけど…

    ちなみにラノベ好きな学友に貸した結果7章で飽きたらしいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:14

    もしかして作者は本編を補完するために外伝や番外編を出すべきなんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:11:48

    >>38

    どこで飽きるかは読者各々によるけどね10章は区切りがええんや

    それまでの登場人物が勢ぞろいするしなっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:15:44

    作者の焼いた卵焼き=神

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:18:26

    最期の魔法、神はサイコロを振らない、「灯滅せんとして光を増し、その光を持ちて灯滅を克す」に隠された意味、その他の集大成バトルが10章を支える…普通に最高だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:47

    えっグラハムが復活するんですか
    えっグラハムはアノスを倒すために送り込まれたんですか
    えっグラハムが味方滑りするんですか
    えっ虚無の根源は絡繰世界と何の関係もないんですか
    えっ虚無の根源って傀儡皇も倒せるんですか

    冗談抜きで最終章で一番アツかったんだよね
    グラハムすごくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:51

    お前グラハムをなんやと思うとるんや
    仮にもセリスを斃して肉体を乗っ取った男やぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:47

    >>43

    「もしかしたら、僕だけが正常で、君たち絡繰世界の全てが壊れているのかもしれないよ」=神


    これぞグラハムなんだよね

    リアルで御帰還だぁ!ってなったんだァ


    真面目に魔王学院の敵キャラの魅力はなろう随一だと思うのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:30

    >>45

    正帝グラハムは歴代トップクラスに笑わせてもらったんだよね

    グラハム…神

  • 47125/09/01(月) 21:39:16

    おおっスレの進行が早い! マネモブにもファンがいたのが効いてるんやっ

    滅茶苦茶ありがたいんやっ


    >>18

    あざーすガシッ

    後日なろうから読んでみるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:29

    >>46

    絡繰神だから合ってるのはルールで禁止スよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:08

    ミーシャ…神
    最後の押し絵の太腿がムチムチでエロいんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:08

    アノスって最強議論でよくリムルと戦わせられてるイメージあるけど実際戦ったらどちらが強そうか教えてくれよ
    世界観のすりあわせが難しいとは聞いたんだよね

    あっスレの趣旨とずれるようであれば消してくれて良いですよ
    最低限レスバはしないようにしてほしいんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:27

    >>50

    舞台によるんじゃないっすかね?転スラ舞台ならリムルは虚無崩壊を取り出して自在に運用できるっすけどアノス様は浅きは深きに落ちる概念がないから滅びの深淵が使えないからリムルが勝って逆に銀水聖海なら逆の現象でアノス様が勝つんじゃないっすか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:13:19

    >>51

    リムルの虚無崩壊はシエルが管理してるから別に場所は関係ないんじゃないスか?

    アノスも同じで一度深淵に到達したならば、あまり関係ないと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:24

    シンとレイの漫才は鉄板ネタだったんや
    腹痛を越えた腹痛

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:12

    >>53

    たまに出てくる球技系のネタも鉄板だよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:59:39

    >>3

    コミカライズ作者がもう荼毘に伏していることや…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:44

    >>3

    =神がネタバレか愚弄になること…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:38:06

    >>47 原作を読み始めた暁には、感想スレを建てて実況して欲しいのん(願望)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:25:04

    コミカライズ作者がお亡くなりになり……
    アノスの声優が浮気して変更になり……
    コロナの影響でアニメが延期にもなり……
    それでも最終章まできちんと終わらせた

    そんな作者を誇りに思う

    しゃあけど……最終章は少しギチギチすぎたわ!
    パリントンやメイティレンを復活させるのはいい案だと思うだけどね!グビッグビッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:25:16

    >>31

    世界の仕組みとか原初の成り立ちとかいろいろ言ってるんすけど、最終的に何が言いたいのかと言うと

    「もしかしたら世界の外側に別の世界があるのかもしれないね

    ほな列車は作ったかぁ? 運転の準備するでぇ

    ◇この何故かめちゃくちゃ強い謎の襲撃者たちは...?」

    ってことだからね


    要は世界の外側を冒険したいのさ!!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:28:43

    >>3

    間違っても"小説家になろうの感想欄"は開くなよ

    フリじゃないからな


    腐女子の妄想じみた物を見たいのならしょうがないが

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:30:07

    >>39

    ムフフ...楽しみに待機しとくのん

    数年に1巻でたら嬉しいのぉ ですねぇ

  • 62スレ主じゃないっす25/09/02(火) 15:39:42

    あの...自分小説家になろうで15章まで読んで15巻まで買ったんスよ...
    こんな自分でも16巻と17巻を楽しめるかどうか教えてもらってもいーすか...?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:40:58

    >>62

    はい!楽しめますよ!

  • 646225/09/02(火) 15:52:41

    >>63

    あざーっす

    具体的にどういった部分を楽しめたか教えてくれよ

    ワシめっちゃアノス様やレイやミーシャやサーシャやエールドメード先生やミサやシンやレノやゼしあやディードリッヒやナフタやゴルロアナやリーバルシュネッドやママンとパパンやイージェスやバルツァロンドやロンクルスやファリスやベラミーやイザークやエレネシアやホルセフィや救われた3人がめっちゃ好きやし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:08:23

    >>64

    ちなみに無神大陸組は猿空間に送られたらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:34:33

    やっぱスレ画は可愛いのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:24:11

    >>64

    16巻は17巻への導入面が多いから語るなら17巻の方が多くなりそうっスね

    まあ16巻も語るところは多いんだけどね


    16巻

    聖剣世界の秘密ってのはそそられるよね 特にこのレイの前世に関しては魅力的だ

    アノスか 魔王を邪魔ゴミできるほど強くなったぞ

    ナーヤ強くなりすぎぃ~~!単独で宇宙進出できるようになるとかそんなんアリ?落ちこぼれの自覚が足りてないんとちゃうん?

    Aだ Aが姿を表すぞ バキッバキッ 我が名はアムル


    17巻

    グラハムが墓から蘇る!

    アノス お前に銀水聖海の秘密を教えてやるよ

    メイティレン・パリントン「感謝するよデュエルニーガ!おかげで完全復活だ!ミリティア世界しばきあげたらあっ」

    なにっグラハムとセリスの共闘

    Aだ Aが姿を表すぞ 二律僭主の正体がA? バキッバキッ我が名はアノス コーストリア「いやちょっと待てよ」

    アノス「しゃあっ七・歩目」


    ざっとこんな感じスね

    面白いから読んだほうがおすすめっス

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:31:57

    ミーシャとサーシャ助けて骸骨のオッサンが猫になるぐらいまでしか話覚えてないのが俺なんだ
    しゃあけどパパとママと激エロ姉妹に囲まれてグラタンうまいうまいしてるシーン好きだからバランスはとれてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:51:14

    >>65

    不思議やな


    あうっ...そうなんですか...

    って想いと

    まぁそうだろうな


    って想いが一緒に来たんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 10:54:14

    >>67

    な、なんやこの面白そうな展開は...ギュンギュン

    教えてくれて感謝するよ、パパ

    ムフッ暇なときに買いに行こうね


    それはそれとしてダブエル強すぎぃ~~~

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:20:47

    バルツァロンド強え…本当に強いし…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:31:57

    二律僭主ノア…すげえ
    色々議論されてたけど結局アノス様より強かったみたいだし

    大魔王ジニア…すげえ
    冷静に考えてぶっちぎりで作中最強すぎるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:38:22

    アノス=ノア:追憶の廃淵とか渇望の災淵

    アムル:心火の魔眼によるパワーアップ

    ジニア:なんなんだよこれ 強さの秘密全くわからねえじゃねえかゲス野郎

    アノスやアムル以上のマジもんのイレギュラーなんだよね怖くない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 09:44:43

    >>73 強さの源流が結局、分からないのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:13:37

    >>73

    自力で深淵魔法に到達した老人なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや


    ...で、ジニアさんの魔眼はどこ由来なんですか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:53:21

    >>75

    さあね……ただ、混滅レベルのものであることは確かだ

    ちょうまてや

    混沌の力もなしにそれを手にしたお前はマジで何者や?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています