ギーツ好きが多いみたいだから一つ質問したい。

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:36:05

    予め言っておくと別に喧嘩をしたり揚げ足取ったりしたいわけじゃない。俺もギーツは毎週楽しく見させてもらってケケラにもなったりした。
    だからこそ聞きたい。


    コイツを終盤で復活させた意味ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:19

    なんだかんだ物語の中で明確に世界を滅ぼすっていう明らかに害になる願いを持ってるやつだったからこれからどういう奴らが出てくるのかっていうのをわかりやすくするためのは一番わかりやすい人選だからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:38:54

    ゅぅゃの推しだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:39:27

    まぁ分かりやすさ優先よね
    かつての参加者ってのもポイント

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:06:57

    復活と言ってもコイツ死んで無いし…
    死者だけが世紀末ゲームに参加してる訳じゃ無いという証明にもなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:07:13

    サウンドコアIDの販促もしたかっただろうしまあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:41

    実際に出番が描写されてた危険な願いを持つ過去の参加者ってなったらコイツくらいのもんだし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:12:05

    復活させる意味と言うかあのままスルーするのも気の毒かなと思われたんかな
    ダパーンて最終的にはどうなったんだろうね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:19

    >>8

    最終回の絵馬に「バスケがしたい」と書いているのは判明している

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:27

    >>8

    一応最後の絵馬に「バスケがしたい」って願いがあったらしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:14:54

    序盤の数話しか出番無かった奴が終盤に再登場したもんだから周りとの演技力の差が気になって仕方なかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:51

    最後の絵馬の願いが「バスケがしたい」だし、終盤の祢音との関わり合いで思い直すことができたと思えば意味はあったのかもしれない

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:26

    あとスーツの都合もあると思う
    メリー頭は小型用の黄色い複眼しかないけどダパーン頭はマグナムとビート(パンクジャック用)の二種類(モンスターも使えば3種類)あるから大型二つ使える敵になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:35

    害になるというより願いが叶っても幸せになれない人間という意味で触れる価値はあったとは思う

    答えのでないまま退場に見えたけどギーツとタイクーンを見て心の持ちようが変わって>>9みたく願いが変わって幸せになれる道ができたということかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:03

    >>11

    それはしゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:12

    意外と刺さるキャラだったから最終盤に忘れてないぞと言わんばかりに出てきて最終的に自分の本当の願いと向き合って素直に願えるようになったのが分かったのは嬉しかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:10

    本来は怪我でひねくれたクソガキ感あったしバスケが出来るようになったらいいなとは思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:57

    >>17

    ナーゴと戦う時足元アップで映ってたし必殺技の時足で地面めちゃくちゃ踏んでたから治ったんじゃない?捻くれたのも大事な大会に出られなくなったヤケになったくらいだったとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:53

    >>1

    >ケケラにもなったりした


    おい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:43

    >>18

    怪我は治ったけど心の傷は治らなかったってやつなのかな

    別にみんなから馬鹿にされたとかそういう訳じゃなかったけど、本人からしたら世界がどうにでもなっていいくらいヤケ起こしたんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:03:04

    せっかく小道具用意したんだから正直絵馬の願いは放送当時にちゃんと見える位置に映して欲しかった
    景和から英寿の場面に切り替わるシーンでギリギリ見えなかってせいで放送当時は特定班が血眼で絵馬探す事になってたし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:13:10

    蘇ったであろう2話の社長とかミッチーの友達とか、いくらでも話作れそうなの放置して終わったの中々に悲しみ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:06

    >>21

    いいんだよわかったらニヤリとできるネタなんだから

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:23:34

    どちらも願いを諦めてたのに何故かコイツは見捨てられてナーゴはギーツとタイクーンに助けられてたから今回こそ救われると思ったらそんなこと無かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:25:41

    >>23

    見つけられたらおっとなる小ネタくらいの扱いなのは別にいいけど終盤に再登場したキャラの分がイベントの展示でようやく分かるレベルなのはちょっと…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:27:06

    こいつはまじで本人が自分の願いと向き合うかどうかが全てだからな
    本当の願いがあるから別に世界滅ぼそうと本人は幸せになれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:28:24

    馬鹿にしてるとかじゃなく「客寄せパンダ」て要素で再登場したんじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:37

    メイン4ライダーの次にサウンドIDコア出てたりわざわざパンクジャックのスーツ改造してたくらいだし本当はもっと出番多くなる予定だったりしたのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:58:59

    >>13

    実は顎部分も頭に合わせて別途作ってたらしいんで、なおさら熊頭が便利だったんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:13:03

    ナーゴファンタジーはダパーンを変身解除に追いやっても良かったと思う
    母親撃ったのにその後物理的に痛い目に遭わないのはちょっと…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:47:20

    誰もが幸せになれる世界をがギーツの信条を思えば
    やさぐれてたダパーンが
    再び復活して返り討ちになったあと
    祢音ちゃんに「今度はあなたも幸せになれるように」と願われて小さいながらもダパーンも前を向けたということで

スレッドは9/2 16:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。