ハイキューを読んでるんだけど影山ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:57:16

    中学の時ってホントに天才セッター評価だったのか?
    コンビの状態把握せずにめちゃ早いトスして相手が全部悪い発言って セッターとしてやばくないですかね
    仲間が打てない配給で評価されるの凄い

    烏野来てから天然でいい感じになってきてるみたいだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 19:59:17

    どこの位置からでもボールの対空時間確保されてたら速攻やれるのヤバすぎ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:08:24

    普通にヤバいぞ
    だから及川が一目でコート上の王様が蔑称で裸のが頭に付く事に気付くレベルだし
    それでも王様って言われるくらいに実力がある事も周囲も認めざるのもえないのがヤバさを引き立たせてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:09:50

    セッターの才能はすごいけどチームメイトとしては
    最悪な状態だったんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:23

    一試合にコンビミスで失点するのが多いってのはセッターのプライド的に落ち込まないのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:27:50

    彼は中3辺りから特に荒れ出してるから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:29:27

    まああいつトスだけじゃなくて基本なんでもできるからな
    総合的にレベル高かったんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:30:34

    中学の時って影山がキャプテン?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:33:40

    打てないっていうか手抜きが一切許されないとこ要求してるっていうか
    常に集中して本気で飛んでるとこにしかトスしてないというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:38:17

    烏野で3年の時影山がキャプテンでも回せるだろうけどそれだと月島あたりとの派閥が出来そうだから山口が正解

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:46

    中学時代でもたぶんちゃんとスパイカーが全力出せば打てる位置にはトス出してるし
    無理な体勢からでもそのトス出せるだろうから
    見る人から見ればトスの技術には一定の評価が得られるんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:42:44

    チームメイトからは自分たちをゲームメイクするための道具か下僕みなしてるとか思われてたのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:44:51

    影山は菅原さんがいて良かったな
    中学だと落ち込んでる選手に更なる罵倒を繰り出してモチベ下げてただろたぶん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:46:43

    宮アツムも割とキツかったけど影山ほどにならなかったのは言い返してくるメンバーが多かったからか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:04

    >>14

    アツムは抜くとこは抜きそうだし何よりオッサムいるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:05:08

    >>14

    「よりいっぱいのモンで支えたんねん セッターやもん」

    のセリフにもある通り、キツイ事言うけどスパイカーの事考えてトス上げてるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:08:51

    スパイカーとセッターの頭を使う割合は千差万別なのに誰が相手でも自分の思った打ち方以外認めないトスを上げ続けたから「技術はあるよね技術はね」って評価になったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:53

    焦るとトスが速くなってスパイカーを置き去りにするけどトスのコントロールはいい
    それが中坊時代の王様です

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:13

    >>12

    そういうタイプじゃないと思う

    自分と同じ量の努力を周りにも強要しちゃうタイプ

    しかも自分は努力を別に努力と思ってない

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:38

    >>8

    んなわけない

    背番号1番つけてるやつがいてそいつがキャプテンマークもつけてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:40

    ボールコントロール技術とかテクニックはトップクラスに高いけどチームメイトの状況を把握してトスをするとかは中学生の時はできていなかったからね
    それに中学の時は影山が技術が高いのを知ってるから不満があってもチームメイトは言い返さないでグッと我慢してたのが余計悪循環になってたし
    影山がもうちょっと下手だったら文句を言いやすかったのかなと思った

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:10

    理論上可能なんだからやれよ!みたいな感じ

    ○秒後に指定した位置でスパイクすれば得点できるぞ、どうやって時間内にその位置に行くかは知らん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:05

    もっと早く動け
    もっと高く飛べ
    俺のトスに合わせろ

    チームプレーを理解しようねって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:59

    自分がバレーに対して私生活から全力で走り抜けるタイプだから周りにも同じように求めてしまったんだよな

    二年上で自分と同等以上の実力者がいたから尚更

    高いレベルでプレイしたいと思うのは当然だが勤勉な天才に凡人が追い付くには相当なメンタルと覚悟が必要な訳で、他のメンバーはそんなのまだ持ってなくて影山本人もその事を知らなかった

    烏野に進学して本当に良かったな
    一緒に走るどころか追い抜こうとする奴と全力で寄り添ってくれる奴らばっかりで

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:33

    上手い人が見ればトスの精度が高いのは分かるのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:46

    >>21

    >>23

    日向の言う通りもっと言い争いするべきだったんだよな

    いくら影山が凄くとも同じチームメイトなんだから上下関係が出来てたら良いことなんてないし


    ただ当時の影山のメンタルだと解決出来たかどうかわからないのが難しい所なんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:20

    セッターとして技術が凄まじい=チームに必要なセッターにはならないからな
    中学時代の影山はチームプレイの部分が足りなさすぎるイメージだわ
    表面上は必要性が理解できてるけど本質がわかってないみたいな
    でなきゃ自分が6人入ればいいなんてセリフでないだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:31

    影山が一人だけ意識が高いとかうまかったみたいなことを言われるが
    北川第一のスパイカーだって別に下手くそじゃねえし打ちやすいトス上げてくれればブロックと勝負だってできる
    はやいトスでブロック振り切ることにこだわってスパイカーの要求に耳を貸さないのがバカだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:11

    本人にとっては滅茶苦茶キツイ事だったけどスパイク拒否事件は必要なプロセスだったよ

    視野と思考がガチガチに狭まって何やっても受け付けられない状態だったからアレくらい強烈な衝撃与えなければどうしようもなかった

    それから高校一年かけてバレーとは何か考え悩みぬいて本物の王様になれた訳だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:13:08

    >>27

    このあたりは白鳥沢でも言われてるな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:28

    >>14

    アランが言う通りサムがいたし、名物扱いされるくらい宮兄弟は喧嘩してたみたいだから、それでチームメイトの溜飲も下がってたんじゃないかな

    ツムのおかげで勝てるのも事実だったみたいだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:51

    侑と影山じゃ比べものになんないだろ
    打ちやすいトス上げてスパイカーに文句言ってるやつと打てないトス上げてスパイカーに文句言ってるやつじゃ状況が全然違う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:20

    スパイカー側でもフェイントかけたりタイミングずらしたり左右に打ち分けたりパワーでぶち抜いたりブロックアウト狙ったり色々できるしセッター側にもその補助ができる
    にも関わらず速さで振り切ることしか提示せず認めず相手の能力を度外視したトスを上げて貢献した気になってた
    チームスポーツなのに周りを意思ある人間だと見なしてなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:33

    理論上このトスで打てば絶対決まる
    但しスパイカーの好みのトスや体力なんか知りません

    そりゃ誰もついて来ないわ
    影山より下手でも寄り添ってくれるセッターの方が心情的にもやりやすい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:43

    >>19

    そういうタイプではないけどいかんせん言葉が足りないから「どうせそう思ってんだろ」くらいは思われてそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:12

    一年間面倒見てた菅さんでさえ最後に影山がもっとこのチームで勝ちたかったなんて言うと思ってなかったしな

    普段の態度見れば仕方ないが、結構損な性格してるよ影山

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:21

    ここから打たせるトスを覚えて気遣いを覚えてスパイカーとセッターの駆け引きを覚えて…って感じで成長していくけど
    実際トスの技術的には入学時点で完成してたのかね?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:03:02

    >>14

    宮侑はなんだかんだ中学時代はまず「俺のセットに不満があった?」って実は相手を責めつつ、逃げ道は作ってるところは大きいと思う

    その上で同等に上手い治が側にいて、他校の強力なスパイカーのアランともいい関係だから、相手側が気に食わないけど本当だしってなりやすい

    影山が内向性が強いのに対して、侑は外向性が強いところがチームスポーツに有利に働いたっぽい

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:45

    中学時代の影山って多分打てるとこに上げたとしてもスパイカーに打つコースすら選ばせてなかったんだろうな
    インターハイの時に月島にそれやめろって言われて初めて気づいたっぽいし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:53

    及川さんには岩ちゃんいたし対等に言い合える相手の有無は大きいよな
    一番上手いやつが誰より努力して最後まで一人で残って練習してたら周りも気まずいから余計に溝深まったんだろうなぁって
    烏野で居残り練習仲間できて良かったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:40:06

    中学最後の大会開始時で、サーブもブロックも凄いって評判なんだよな影山
    決勝で相手ブロック振り切りたいあまりに実際のスパイカーに打てないトスして拒絶されたってことは、それまでは横暴とは言えどほぼスパイカーが打てるトスばっか上げれてたんじゃないか
    バレーがチームスポーツな以上、決勝のようなことしたら二流なんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:56:24

    同じ熱量で突っ走れる&言い合いができる相手ができてよかったなホンマに

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:04:12

    侑もまあまあ対人関係アレだけど影山ってそれ以上に根本的なコミュニケーションがさすがに出来なすぎる気がする。親超放任っぽい上に年が離れた姉と体調悪化していった祖父との生活だったのも関係してるのかな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:21:47

    北川第一のスパイカーは優秀だから無茶なトスにもギリ合わせられてたけど日向にそれは無理みたいなこと言われてたし一応打つことはできたトスでも速さばっかにこだわっためちゃくちゃ打ちにくいトスだったんだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:33:35

    ツムツムは人間性カスだけど常にスパイカー第一で考えて6人で戦おうとしてたし何より同レベルの技術熱量でついてくるサムサムがいた人間性はカスだけど

    カギャーマは人間性未発達な上に周りも見ず自分1人で戦って勝とうとしてるもんだからついに見切りつけられたってイメージ
    あとこの頃先輩は大王様だし一与くんは逝くしメンタルの余裕全然なさそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:49:32

    過去回想見て小学生時代に
    自分が周りより上手くてこのままだとすぐに試合勝っちゃう→少しでも長くバレーしたいから手を抜く→一与さんに見抜かれてたしなめられる
    の流れがあったからあれで「手を抜くのはダメ!常にガムシャラ!」って方向に舵切っちゃったんだろうなと
    良くも悪くも祖父の影響がデカすぎる

スレッドは9/2 16:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。