- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:02:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:33:39
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:35:47
女向けだとファンからアイドルになった男キャラが出てくることある
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:29
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:41:00
だいだいは百合要素でてくるから
- 6125/09/01(月) 21:07:03
アイナナのももちゃんとかそうですよねー
- 7125/09/01(月) 21:10:12
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:13:27
1の言うファンキャラってのはリアルのファンが自分を重ねる存在になるわけだろ
これでシュッとしたイケメンキャラしか出さなかったら「ケッ!不細工はお呼びじゃないってか!?」ってオタク達が拗ねちゃうからだろうな(適当) - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:40
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:48
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:40
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:43
唐可可ちゃんのお父さんも出てたよね。しかも結構イケメン
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:34
チギュア勢が10〜15年前あたりから暴れたからね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:26
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:07
1作目でメンバーの弟(しかも幼子)が声付きで出た(しかもそのメンバー本人の兼役)だけで大分荒れたからその反省なんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:32
サンシャイン映画でイタリアの路上ライブ見てたおじさんすき
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:56:02
ラブライブに女性ファンが付いた理由の一つも男の気配を消した点にあるからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:57:03
ソースは?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:31:59
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:51:24
そうなんですね!アイマスは触れてこなかったので知りませんでした!
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:20:35
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:44:17
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:56:57
ゲームやアニメの途中や終わったあと、真っ暗な画面に顔が映って萎えたこととかあるだろ?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:54:11
初代の切り抜きしか見てない人だけがいまだに言ってる話きたな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:55:15
男プリにでも行ってくりゃいいんじゃないの
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:58:56
単純にわざわざ観客モブのためだけに男性声優呼んでギャラ払うメリットがないからじゃないの?
女性ファンなら最悪メインキャストについでに収録させれば良いし(さすがにそこまでケチってるのはそうそうなくて新人声優が当ててる場合が多いと思うが) - 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:01:51
例えリアルだったとしても女子アイドルに集う男ファンを見たいか?と言われると…
アイマスはプロのアイドルだからまだ良いけどラブライブとか一応女子高生の部活だし - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:03:54
あれは「いいぜ!」の掛け声が統制取れてるから好き
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:05:45
観客の歓声が男中心なのってアイマスとWUG
あと上で挙がってるようにプリパラの男プリくらいしか知らんけど他にもあったんかな - 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:06:12
家族ですら男出せなくなった(最新シリーズでも弟の存在が確定してるキャラがいる)
- 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:14:10
- 32125/09/02(火) 12:27:40
- 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:32:45
愚痴や叩きを助長する内容と取られてもおかしくないからな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:18
自分がそういう作品に触れてないだけだな
狭い視野で語ってはいけない - 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:34:22
男ファン排除してるのなんてラブライブくらいだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:56:19
「男性向けアイドルアニメも女性向けアイドルアニメも色々見た」という癖にアイマス見てないってのがな
じゃあ具体的に何見たん?ってなるわ - 37125/09/02(火) 18:19:17
- 38125/09/02(火) 18:20:41
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:21:18
- 40125/09/02(火) 18:24:31
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:37:59
SideMは普通に男性ファンも出るよな?
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:40:13
- 43125/09/02(火) 18:42:24
- 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:43:43
AKBも見ようぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:45:25
- 46125/09/02(火) 18:46:29
- 47125/09/02(火) 18:51:26
え!?そうなんですね!?アドバイスありがとうございます!てかアニマスにも男性アイドル出てくるんですね。めちゃくちゃ意外!
- 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:51:14
- 49125/09/02(火) 21:18:38
いや、こっちこそ書き方が悪かった!むしろ指摘してくれたから改善点見つかって助かったよ!ありがとう!
- 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:43:50
- 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:22:06
- 52125/09/03(水) 07:11:15
おぉ!面白そうですね!
- 53二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:53:30
ラブライブで男性ファンが殆出てこないのは納得行ってない
- 54二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:24
ラブライブは部活ものの延長だからそもそも観客にフォーカスされることが少ないしされても学内だから機会がないんじゃないの
- 55二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:00:55
そのラインナップだとそら男オタク描かんやろ…
女児向けアイドル物は女児のアイドルへの憧れのための物だからわざわざ男ファン置かないし、男性アイドルコンテンツ物ならそりゃ男ファンいないし
ラブライブはまあ特殊だけど女子の部活物だしねぇ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:04:53
商業女性アイドルを描いてる作品なら男のファンも出てくるんじゃない
初期アイカツにも男の子のファンいたはずだし - 57二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:38:08
少々極端だがプリパラの男アイドルのライブの観客は男ばっかりだぞ