- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:07
ド根性カエルの最終回寸前だったな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:44
ルフィとゾロが殺し合いしてたな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:11
よく分からん格好した人たちがお水の花道は始まってるのよ!とか言っててなんだこの漫画変なのと思った
それが銀魂だと少しして知った - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:17:45
サスケがビーと戦ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:18:33
同じ号だったか忘れたが
BLEACHで石田にルビコンの対岸煽りされてる回
ワンピでクリークがクソデカ槍破壊された回
ここらだった気がする - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:20:31
初めて読んだのは親戚が買ってたジャンプで、ニセコイのフルカラーお風呂だけが印象に残ってる
- 8125/09/01(月) 20:23:19
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:23:31
D.Gray-man新連載のときかなあ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:02
トリコのクッキングフェスでおにぎり大将まくべえが刺されたシーンは覚えてる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:05
初めて買ったのはたぶんるろ剣の人誅編の中盤らへんでちょうど旧アニ終わった頃でアニメと違う話だすげー!と喜んでたら薫殿が殺されてウェー!?となった
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:24:51
漫画の内容全く覚えてないけど、なんか付録のクイズで仗助は承太郎の叔父でしょうか甥でしょうかってクイズを間違えたことだけ覚えてる
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:16
親戚がたまたま置いてったやつだったと思うけどダイがアバン先生の木の棒ストラッシュくらってた
そこからジャンプ買うんじゃなく単行本集める方向に行っちゃったけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:26:26
シャボンディの黄猿襲来かなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:29:39
多分読み切りで
異形になれる力を持った現代の人間の話なんだけど
ヒロインが黒髪短髪ボーイッシュで変身するとバニー姿になるやつ(主人公は確か牛の化け物とか)が知りたいんだけど検索ワードもわからずじまいで困ってる - 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:30:35
マキバオーが最終回だった
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:31:23
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:32:18
サスケが我愛羅と戦ってるとこだった
色々と衝撃的だった - 19125/09/01(月) 20:33:01
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:33:59
病院の待ち合い室で読んだのが人生初のジャンプで、その時見たのがネムからザエルアポロが産まれる回
アニメでBLEACH知ってたからなんとなく読んでその内容に衝撃を受けたから良く覚えてる - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:34:12
立ち読み以外で初めて買った時は炭治郎達が無限城に落ちてた
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:35:50
ネオス目当てで買ったのは覚えてるんだけど内容は全然覚えてないな……読みはしたと思うんだけど
調べたら表紙がムヒョロジだったけどそれすら記憶になかった - 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:40:14
初めて読んだのは覚えてないなぁ
ただ大分ちっちゃかった頃に父親がジョジョ一話が載ってる復刻版買ってきたのは覚えてる - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:02
一護が死神の力取り戻すのに、ホロウ寸前で穴から脱出するとこ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:28
真説ボーボボのかまら戦で、へっぽこ丸が復帰・赤ちゃん状態で暴走したところだった
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:40
他の内容は全部忘れたけどジョジョがダービー兄戦だったのは絵柄の印象から覚えてる
次に読んだときはペットショップ戦の最中だった
その次にジャンプを読んだのはDIO戦終盤で、そこから毎週読み始めた
綺麗に花京院が出ている場面だけ読み飛ばしていたせいで、しばらくの間終わったよの場面に居る花京院を途中離脱したキャラだと思ってた - 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:21
初めて読んだジャンプ作品なら、学童保育に置いてたワンピースかな
初めて買った単行本は小5の時のワンピース89巻
初めて買ったジャンプ本誌は数年前のブリーチの獄頤鳴鳴篇の号 - 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:41
多分vs13組編あたり?黒神めだかのキャラデザが好みすぎて追い始めた気がする
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:11
サム8最終回
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:20
クロクロク?だかが始まった時のやつかな?
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:52
バディストライクのために読み始めたなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:11
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:48:39
病院かどこかで読んだのがたしか初読みで印象に残ってるのがジョジョ4部のストレイキャット登場回
そのせいでしばらくジョジョは動物が冒険する話だと思ってた - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:20
銀魂をジャンプでも読もうとして買ったら銀時と土方が入れ替わった後の回で意味わからんまま終えた
後に単行本で理解出来たけど初めて読む話ではない - 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:25
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:12
ジョジョ4部で吉良がムカデ屋で隠れてるところだったと思う
普通に康一が主人公と思ってた - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:24
ジョジョの絵柄が怖すぎて無理だった
ラッキーマンはアニメ見てたから少し理解できた - 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:25
ジョジョ6部あたりのグロいシーンだった記憶
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:37
打ち切りの、自分の顔がいかつくなることに悩む女の子のラブコメ?漫画だけ覚えてるわ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:54
ラッキーマンとかボンボン坂高校とか真ん中よりちょっと後ろのページにああいうゆるめ絵の多かったよね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:40
スラダンが山王戦クライマックスで桜木が最後のシュートを決めて逆転勝利を収めた回だった
あの回は忘れるわけがない - 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:43
載ってた漫画は全く覚えてないけど巻末にあった読者投稿ページで1番嫌な死に方としてパッション屋良のン゛ー!のやり過ぎで心臓停止ってのがあった事だけ覚えてる
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:43
はっきりした記憶はないけどゴンさん登場に近かったのは覚えてる
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:49
ジョジョ5部でフーゴがパープルヘイズ発動する回だったな
あれの印象強すぎてジョジョのスタンドと言えばいまだにパープルヘイズが真っ先に出てくる - 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:06
記憶にあるのはジョジョ4部の第1話
不思議なことに当初はドラゴンボールもスラムダンクも幽遊白書も読んでなくてジョジョとやまだたいちとアウターゾーンを読んでた記憶が強い
程なくして全作品読むようにはなったけど多分アニメやってたのは最初読んでなかったんだろうな - 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:36
はっきり覚えてるのはワンピのエニエスロビーでカクとゾロが落ちてくるシーンかな
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:29
滅茶苦茶エグいシーンだけ強烈に記憶に残ってて
それが何の作品かはずっと忘れてたんだが
後になってジョジョ5部の輪切りのソルベの回だったと知った - 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:43
サンジがヴィンスマーク家のシェフをかばって兄弟にブチギレてる回を読んだ記憶
確かこち亀最終話載ってるとかで珍しく兄がジャンプ買ってたんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:00
ジャンプとは違うけど、BLEACHを初めて読んだのはジャンプでオールカラー回だった時
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:34
ルフィがギア4になる回だった ワンピース以外知らなかったけど斉木がゴミ拾い回で爆笑した記憶がある なんか一緒の読み切りでジャンプヒロイン達のエロいやつなかったっけ 小学生当時めちゃ興奮した
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:17:10
初めて読んだジャンプでカカシがペインの釘で(仮)死んでて放心したの覚えてる
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:35
いつだったか忘れたけど初期よりは結構経っててHAL編よりは前くらいのネウロを見て衝撃を受けたな
それでジャンプを読み始めたということだけは覚えてる - 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:39
ぼくの動物園日記で
客が檻の中に投げ込むミカンの皮を食べてキリンが死ぬ話 - 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:44
TOLOVEるでヤミちゃんが初登場した回なのはよく覚えてる
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:45:32
他になにが掲載されてたかは全然覚えてないんだけどリボーンのヴァリアー戦でスクアーロが負けてサメに食われる回だったのはハッキリ覚えてる
途中からだったしリボーンは流し読みしてたから忘れかけてたけど数年後に単行本で最初から読み始めて確定したわ
何故既に知ってたワンピやブリーチやナルトの内容は皆無なのにリボーンだけ覚えてたのか不思議。そんなにスクアーロが好みだったか - 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:51:28
- 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:49:13
理髪店かどっかの店に置いてあったのを読んだのが最初だった気がする
斉木楠雄の鳥塚と相卜の出てる話を読んだような気はするけど細かい内容は覚えてないな…… - 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:00:03
たけしの人気投票回だったけど何が面白いのかわからなかった
後から詳細知るととんでもない話だった
後ボーボボがUくんの回だったから長いことドンパッチは女性だと思ってた - 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:03:21
アイシールド21が船でパーティする話だったな
あとは別の漫画で巨乳の人が武器を変化させてたことだけは覚えてる…… - 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:04:33
ワンピ頂上戦争ナルト疾風伝初期ブリーチ破面編くらいの世代なのに単行本派だったから本誌は呪術連載開始あたりだったかもしれん
- 61二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:13:50
どの漫画を読んだかは覚えてないけど、たぶん初めて触れたジャンプは、親が買ってた月刊少年ジャンプ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:26:58
たぶんONE PIECEのアーロン戦決着だったと思うんだよなぁ
当然いきなり途中から読んだから何が何やらわからなくて、
子どもだったためかシャーク・オン・トゥースがやたら怖かったしアーロンの鼻折るのもショッキングだった
あと、理解力が低くてゴムゴムの斧で1階までアーロンを階をぶち抜きながら蹴り落としたのがあのころは理解できてなかったなぁ - 63二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:30:01
初めて読んだジャンプはシャーマンキングのメイデン登場回だった気がする
モブがメイデンの神々しさに感動してるシーンで何で泣いてんだこいつらと思った記憶 - 64二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:47:12
ニセコイの温泉回の後編だった扉絵から女の子の裸が描かれててびっくりした思い出
- 65二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:34:16
アクアラグナが来る直前のゾロがイソギンチャクになってるシーンが印象に残ってる
あとは人魚の婆さん - 66二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:39:08
普賢真人の自爆の回だったと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:44:11
病院の待合室で読んだのが最初だな
表紙がヒカ碁でスパイファミリーの作者の読切(かぐや姫のやつ)が載ってた - 68二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:53:14
- 69二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:55:10
ヨツバのみんなが会議していた
病院にあったジャンプを読んだのは覚えてる