目的地まで片道1時間の運転してもらっただけなのにガソリン代払わなきゃいけないの…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:11:54

    まあ、普通に出すよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:13:51

    てかまぁ、貴方のために車出して運転して貰ったなら、せめてガス代くらい払ってくれよとは思うわ。ちょっと駅まで送るならまだしも、1時間とかは流石にね。
    別にガス代の他に時給とか洗車台とかメンテ費の一部とかを請求するわけでもないんだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:16:18

    関係性による
    友人ならわざわざ改まって払うことはないかな
    代わりに次は自分とか飯を奢るとかそんな感じ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:19:25

    1時間分のガソリン代なんで最低賃金にもならんやろ
    むしろ手間代まで払えってくらいや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:23:33

    状況にもよるが一応往復分じゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:25:00

    ガソリン代は言われたら払うがこっちから払うには金額がわからない
    基本的にはご飯は奢る

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:36:23

    手土産渡したり奢ったりかな
    求められたら払うけどそうじゃないなら現金で渡すのもそれはそれで気を使う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:37:37

    自分が運転する時は求めないけど
    どっか旅行で運転してもらった場合は渡すかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:08

    現金でも飯代でもいいし次に自分が何かしてやるのでもいい、そして(正確な額が分からん以上は)多少足りない事もあるかも知れない 大事なのは感謝して対価を払う姿勢を見せる事だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:59:28

    >>9

    これだよなー

    車出して当然て態度だったら友達じゃなくて家族でも気分良くないよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:01:45

    言われたら素直に払う
    なんも言われんかったら払わんけど何らかのお礼はするかな、なんにせよお世話になったわけだし

    飯奢るとかお菓子買って渡すとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています