- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:48:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:51:57
1話しか活躍しないから…という罵倒はマーシィ以外のほとんどのキリコ搭乗機に当てはまります
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:52:24
量産型が弱かったから?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:46
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:43
そりゃあ一応系列機だし…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:41
最終盤の登場とはいえオープニングにすら出てないからなぁ君
マーシィとかはスコープドッグのカスタム機だからあれだけども - 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:24:43
ライバル機の量産仕様だからな、クエントで乗った際には宇宙用の装備類を全部外して地上用にセッティングし機雷搭載したりサンドトリッパー装着してたりはしたけども
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:49
いやうん。強いしカッコいいよ。間違いなく専用機だし。
しかしスコープドッグに乗ってる期間が長すぎて… - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:04
十数機のツヴァークと一緒に数千機のATの大軍団を突破したりマジですげぇんだ。
でもアレはキリコが凄いって部分も多分にあるので… - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:15
もしもキリコに時間やパーツ類が豊富にあるならラビドリーベースの改造機乗ったりはしたと思う
大概そんな時間の余裕がねえ挙句、ラビドリーはそもそもクエントの残骸からサルベージして30年弱時間かけて
復元したマジの最新機だからスタタコみたく簡単に手に入るもんじゃないし - 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:06
量産型だけどキリコ機はその量産試作機をカスタム仕様にした一点物だかられっきとしたキリコ専用機なんよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:27
機体色が青ってのもキリコ感薄いんよ
今までイプシロンが使ってた色だし - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:46:35
キリコカラー…緑か?オレンジはスーツの色だし。
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:55
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:56
ATのデザイン自体がかなり量産機よりだからな…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:41
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:11
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:43
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:05
ツヴァーク引き連れて大遠征してるシーンは文句なしにカッコよかったよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:40
スパロボでも1回しか出てないし元々は自軍入りする予定すら無かったらしい噂があるので本当に不遇
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:34:52
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:06