- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:53:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:55:58
ゲームのカワサキはメシウマやから見た目があれでも美味しそうだと思うんでしょ知らんけど
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:56:07
原理としては「カレーのあまりの辛さにダメージ」だから間違いなく食ってるんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:01
調理技術だけはすごいからな
味が伴わないだけで - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:17
カワサキホットスペシャルだ!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:58:09
お出しされた食品が燃えっぱなしなのは調理技術どうこうの問題かなあ!?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:02:43
メタナイトがレース中に目前に飛んできたこのカレーを当然のように食してると考えると面白すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:04:42
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:26
スレ画は激辛カレーだから合ってるといえば合ってなくもない
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:10
食を制する奴はプププランドを制す
みんな知ってるね - 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:05
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:21:30
炎付きの真っ赤なカレーの「おいしそうな見た目につられて」るんだよなライダーたち…
プププランド全域で激辛ブームでも起こってるのか? - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:24:21
トマトいっぱい無水カレーだと思ったら唐辛子だった!みたいなあれでは?カービィトマト大好きだったと思うし
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:01
プププヒーローはゲームストーリー取り入れてるけど割と独自設定も多いからなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:41:23
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:51:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:07
呆れ返るほど平和()な星の数少ない刺激説
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:48
からーいカレーをヒイヒイ言いながら食いたい時ってあるからな、問題はレース中にやっとる場合かってことなんだけど
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:01
まあバーニンレオとか平気で吸い込むカービィさんならカレーが燃えてるくらい些事か
些事か? - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:17
ダメージ負うし動けなくなるけどそれでも今すぐ食べたくなるくらい美味いカレーなのかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:22
食いながら走るのはスーファミの頃からやってるし、乗り物レースしながら激辛カレーを味わうのはまだ行儀がいい方かもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:14
激辛カレーは初代カービィ初出なのでコックカワサキより先輩
カワサキが激辛カレー先輩を使わせてもらっているんや - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:09:56
これまでの激辛カレーは別に食べてもダメージとかなかったのに…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:21
まあフランベみたいな調理技術もあるからな
燃えても美味いもんは美味いよ - 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:49:07
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:58:56
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:52:25
だからなんで燃えてる途中で食ってんだよ!!!