ありそうでないゲームのシステムを挙げてそのシステムがあるゲームが貼られたら死亡

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:00:45

    まず俺から
    ボークがある野球ゲーム(もちろんデジタル)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:05

    主人公を登場キャラ全員から選べちゃんと主人公一人一人のストーリは同じだがその視点でゲームをプレイできる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:12

    このスレの発想好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:18

    >>1

    これで貼れてるかな?甲子園98ってゲーム

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:53

    システムか怪しいけど、明るい雰囲気のフロムライクゲーはマジで見ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:30
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:21

    なんかありそうだけど下スクロールの縦シューティング

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:39

    >>2

    LIVEALIVEの最終編が近いかなあ

    主人公がオルステッド以外のキャラだとスタート位置が違うだけで進むルートは同じ

    ただ主人公がオルステッドだとラスボスとして他主人公たちを殲滅するルートになる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:54

    マルチヒロインで個別ルートが存在する上に別のヒロインのルートを見返せないソシャゲ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:08:47

    >>7

    下のみは見たことないけど途中で下に切り替わるものならそこそこある気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:43

    >>3

    WatchdogsLegionが市民なら大体全員主人公に出来るしストーリー進行も出来る

    >>5

    Another Crab's Treasureがある

    https://store.steampowered.com/app/1887840/Another_Crabs_Treasure/?l=japanese

    >>7

    アクションシューティングでも良いならdownwellがある

    Save 67% on Downwell on SteamDownwell is a curious game about a young person venturing down a well in search of untold treasures with only his Gunboots to protect him.store.steampowered.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:59

    >>10

    下のみはそもそも見づらいだろうからなあ…

    同人とかならありそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:10:57

    >>2

    オクトパストラベラーシリーズとか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:13:54

    ガイコツを操作できてかつ徒手空拳の格ゲー

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:54

    >>11

    同人なら見たことないゲームも色々ありそうよなあ

    ただ…

    「あーあそこの会社が出してたんだ!」みたいなのは意外とむずいのかもなあ


    ※同人が嫌いというわけではありません

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:19

    >>9

    サ終しててわからないけど

    拡張少女系トライナリーってそんな感じだったという噂が

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:04:13

    念仏音ゲー

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:23:08

    運動すれば高感度が上がるフィットネス×ギャルゲー

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:38:11

    FPSのサッカーゲーム

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:54

    逆に好感度ゲージを下げてルート解放していくギャルゲー……はまあ探せばどこにでもありそうやな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:46:22

    >>14

    ストリートファイターEXだとスカロマニアってのが近そうだけどボディスーツだからガイコツではないんよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:47:04

    >>20

    というか型月になかったっけ?

    好感度は下がるけど新ルートにいけるって

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:53:46

    本来関係ないゲームのテキストなどの要素が鍵となる謎解きやイースターエッグが(リファレンス的な形で)存在するゲーム
    イメージとしてはポケモンLAのマナフィ捕獲イベント(BDSPのゲーム内テキストにヒントが追加されている)のシリーズ内・同作者作品内に留まらない版みたいな感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:04:06

    >>22

    そういうのじゃなくて普通のゲームで言う好感度が嫌悪度になって嫌われる事で進んでいくみたいな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:46:57

    >>20

    ちょっとイメージと違うかもだが、フリーゲームの『冠を持つ神の手』


    愛情度⇔憎悪度がそれぞれプラスマイナスの関係なんだけど、一部のキャラはどれだけ愛情度を溜めてもルートに進めない

    しかしこのゲームには、主人公から相手への愛情度と憎悪度値をそのままひっくり返す「反転システム」があり、敢えて憎悪を溜めた上で反転させることで、愛情ルートが解放されるって訳

    もちろん、愛情溜まった上で反転させれば昨日まで愛し合ってたのに突然相手を殺す、みたいな展開にもできる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:36:39

    >>23

    MGS1のパッケージの裏に書いてある数字が答えという無茶苦茶な謎解きがあるTAIKU MANSION

    【実況】賛否両論ゲーム探訪記【TAIKU MANSION】


  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:46:03

    ないというよりその状況を起こすのが難しいだけかもしれないがキーパーを負傷退場させられるゲーム

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:10:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:11:50

    >>14

    レヴナント(ソウルキャリバー)→双刀

    ゴーストライダー(MVC3)→ムチ

    カル(キリングゾーン)→剣

    スコーピオン(モータルコンバット)→クナイ・斧


    見事に武器使いばっかだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:13:41

    ガチの動物(獣人や人語×)に人間キャラと同様の好感度やイベントが用意されてて攻略できるギャルゲー

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:20:13

    >>30

    なつき度という好感度があるペット育成シミュレーターは昔から存在していると思うの

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:57:46

    >>30

    ペルソナ4の狐…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:04:51

    >>24

    その辺は調教系のエロゲの領分だな

スレッドは9/2 18:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。