- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:06:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:06:27
気性
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:10
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:28
戦績的にも芝を期待されてたのにダート寄りな上に気性あかんし成長力無いしの三重苦
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:46
産駒の芝成績もダート成績も血統もほぼほぼドレフォンの下位互換
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:07:48
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:08:04
高い
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:08:31
Storm Bird3×3
↑これ - 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:08:56
アメリカの芝の時点で
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:41
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:09:48
アンモシエラがレディスクラシック勝って
アドマイヤズームが朝日杯勝ったのに
アドマイヤズームの弟がなかなか競られない - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:11
正直現状だと高いしそれに見合う成績残せてないし気性もよくないしアメリカの馬だから”それでも俺はファンだからセールで買うよ”っていうファン需要も見込みづらいんや それならドレフォンでいいってなっちゃう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:44
気性悪くて馬体小さい割にスタミナもそんなないからスタミナのないオルフェーヴルになってる
嵐猫の割に早熟性もそこまでだから本当にスタミナのないオルフェーヴル - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:12
面白いくらい馬群が苦手だよな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:15:44
storm bird3×3が思ったよりつらそう
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:19
馬格無かったり緩くて成長遅い印象あるかなぁ
ソウルスターリングの仔とか、ソウルスターリングが仔を頑強に出すタイプじゃなさそうなのもあるけど小さいし勝ち上がりも遅かったよなって
ブローザホーンの半妹もデビュー遅かったし小さいし
あとはシーザリオ一族と同じAureole魂 - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:17:21
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:20:19
ストームバードのキッツいクロスがあるから余所から連れてきた割にはあんまり使いやすくもないという プイのニックスがストキャだったばっかりに
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:19
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:24:49
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:25:38
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:17
種牡馬って2、3年続けて見なきゃわかんないなと実感させてくれたな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:46
産駒の競走成績がどうこう以前に扱うのが厄介すぎて牧場が嫌ってるらしいとかなんとか
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:01
ドレフォンはジオグリフ(さすがにこの中では別格だけど)
ルヴァンスレーヴはソルジャーフィルド
ニューイヤーズデイはエートラックス
それぞれ初年度の種付けシーズン終わるまでにグレード重賞馬は1頭でブリモルみたいな辛い評価受けてないの考えると、重賞とかじゃないとこに原因ありそうね
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:20
やっぱアメリカから買ってくるならドレフォンみたいな快速ダート馬じゃなきゃダメだろ
アメリカ2軍の芝馬は単純に脚が遅い - 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:02
アメリカの芝馬だからブランド無いってのも実際痛いだろうなとは
本場米ダート馬ならもっと良い繁殖集まってただろし - 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:15
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:23
米ダート馬はスピードあるから芝でも結構走るのがデカイな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:32:26
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:24
あんま把握してないけど価格と事前の期待を考えれば多分そうだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:43
売れないから種付け依頼が少ないってのもあるからまぁ売れない理由も言って良いんちゃう?
もう結論出てるけど - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:04
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:44
アメリカの本場はダートなのにわざわざ芝馬を持ってきたのはそりゃ芝を期待してたんやろなって
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:09
スピードさえあれば配合次第で芝馬出せるんだからアメリカの芝馬なんて連れてくる必要ないのよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:09
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:45
ブリモルってG15勝に年度代表馬だからダートならもっと待遇良かっただろうなとは
- 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:10
というかダートなら多分日本に来てない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:30
ヘニーヒューズやドレフォンよりストキャ(正確にはstorm bird)の血が2倍以上濃いんだから繁殖としてはどうしても相当な成績ないと選びにくそう
そんなこと承知で期待してたのはわかるんだが… - 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:25
日本はあんまり知らんがアメリカならキトゥンズジョイがいる まあ産駒ダートほぼ走らんけど
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:36
ディープが嵐猫との相性良かったのとカナロアにも入ってるのは地味にキツい
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:53
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:09
🐶で草
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:20
ドレフォン(500万) ブリモル(400万)
100万で勝ち上がり率も上振れもドレフォンが上なんだからわざわざつける意味ないんよなぁ…どっちもストキャ系だし - 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:52
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:29
ケイズレーヴの活躍でディープブリランテとのブリブリ配合が注目されるかもしれない
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:40
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:23
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:24
もう産駒成績は諦めて母父としての貢献に期待するしかなさそう
内国産牝馬に付けてくれれば少なくともサンデーやキンカメの血は薄めてくれるから - 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:20
馬産よりもなぜ競争成績があかんのかっていう話か
やはりきついクロスの駄目な部分出てるんじゃない? - 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:22
このご時世レンガとモルタルだけで建物は建てられないからじゃね?
せめて鉄筋が欲しい - 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:50:05
セレクトセールのブリモルの冷え切った空気の理由が実感できた
正直成績微妙とは思っててもセレクト前まではここまで数減ってるほど低い評価されてるとは思わなかったし - 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:34
能力的にはコンデュイットみたいなもんなんだろ
BCターフ勝っててもスピードの証明にはならん - 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:03
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:27
出る瞬間にフォーカスしているので脱糞ポイント高い
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:04
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:58
両親から名前取ってるだけのシンプルな命名なのに語感が良すぎる(悪すぎる)
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:53
(気性が荒くても、ある程度距離の融通が効く芝のマイラーなら)こりゃモーリスでいいですね
(Giant's Causeway全兄弟系統で、母父に期待できるなら)こりゃ日高のシャープアステカでいいですね
実際シャープアステカの方が人気してるのが悲しい
競走成績的にマインドユアビスケッツを下したことが評価できるからかしら
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:43
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:22
確かに初年度の繁殖の質はドレフォンの方が上だがそもそも格も上だからな
んで2、3年目以降のドレフォンは典型的に落ち込んでジオグリフの活躍で良繁殖貰えたがブリモルは続いて良繁殖を貰ってるぞ
実績持ち牝馬にレイデオロとセットで産駒がわらわら居る
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:42:19
名前に小学生時代の少年心擽られるけどマジでそれくらいしかポジ要素がねぇ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:29
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:47:20
ドレフォンとの比較はわからんけどブリモルは経緯的にも社台が滅茶苦茶力入れてたからむしろノーザンじゃなくてそっちじゃない?
ノーザンはそこまでじゃなくても社台の高級牝馬かなりもらってたような - 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:50:07
社台はソウルスターリングとかカルティカ(アスクビクターモア母)とか薄める必要ない輸入繁殖までがっつり回してたからなあ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:54:42
とりあえずjbisの通算CPIだと
ブリモル2.33ドレフォン1.61なので有意にブリモルのほうが良いとは思う
てかドレフォンも普通に高いけどブリモルが異常に高すぎ
キズナで1.83 キタサンで2.18だぞ - 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:16
スタッドブック見る限りノーザンは完全にサンデー係程度の量・質しか回してないように見える
社台はまあ…何とかして売り出したいんだろうなって感じ - 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:46
単にストキャ持ちだからストキャ入りの牝馬との配合ができないからとか?
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:02
アンモシエラはデビュー前535kgあって最初の数戦は走る気なかったけどパドック暴れる割には何故かレース中は真面目に走るようになった
だいぶ特殊なタイプやな
それでやっと牝馬ダートという日本で1番要らない部門でそこそこ強いだけやし他のダート牝馬は成績悪い - 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:09:19
言うほどダートじゃないと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:12:51
中途半端に芝いけるのが逆に適正見極める邪魔にすらなってそうで…
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:06
現代競馬において気性難ってマイナスでしか無いからなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:28
一応全体の傾向としてはダートより芝の方がマシっぽいんだよな…
現状の芝の上限がイマイチ低いのがあれなだけで - 72二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:20:18
ゲルチュタールとかラスカンブレスとか芝の出世頭もレイデオロ産駒の上振れ軍団と特徴かぶってそうなのちょっと好き
- 73二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:56:13
芝のGI馬に産駒の中途半端な芝適性が邪魔って惨いことを言いなさる
芝適性消えたら多分その分の勝ち上がり減るだけやと思うで - 74二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:00:08
ストキャ4×5くらいなら集まってたよ