- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:10:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:41
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:53
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:21
妓夫太郎〜玉壺までは確定撃破
半天狗もまず負けはない、本体見つけるのが面倒なだけで憎珀天をボコり続けててガス欠させて優勢
痣ありならまず間違いないだろうけど
痣なし岩だと妓夫太郎の時点で躓くって言う論はわりかし良く見る - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:23:48
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:25:12
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:44
どのみち首再生を見逃す悲鳴嶼ではない>>5
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:14
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:52:26
半天狗からはスケスケ開眼しなきゃ岩でも足切りでしょ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:06
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:12:15
痣ブーストありなら半天狗より下は勝てる
猗窩座より上はタイマンは無理ゲーって印象 - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:04
透き通る世界あれば猗窩座にはワンチャンある 蛇柱でも気づいたら透き通る世界に覚醒してたし窮地に追い込まれれば発動するかも 首再生問題もあるがそれに関しては首落とした後に余力があれば朝まで体を潰し続けるのは楽勝だと思う 悲鳴嶼の武器は太陽の光を高濃度に含む特注品なので徒手空拳の猗窩座とは相性がいい
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:21:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:24:45
- 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:23:01
この人が投げてくるトゲトゲハンマーが頼もしすぎる
だいたい誰かを助けてる - 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:41:22
本当に悲鳴嶋さんの強さを疑ってるつもりはないんだけど
それでもただ強い奴が一人いれば倒せるってほど上弦の鬼が甘くないというのは確かなんだよね
玉壺以外は集団戦だし悲鳴嶋さんは戦いながら味方のカバーもできるってだけで分身出来るわけじゃない
鬼に出来ることは人にも出来る理論で分身し始めたらどうしよう - 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:43:25
妓夫太郎とかに勝てるだろうとは思うけどかすり傷一つもないで上弦勝てるって言い始めたら流石に上弦舐めすぎだろって気持ちが先行する
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:49:59
かすり傷があくまでかすり傷な兄上と違って妓夫太郎は毒があるせいで掠っただけでがっつりダメージ喰らうし初見で全部さばけってのもどこまでやれるかってのはIFの話でしかないからな
味方がいて立ち上がれたこと、そのおかげで長期戦に持ち込めて相手の速度に対応できるようになったことが妓夫太郎との戦いの勝機のひとつだったし兄上との戦いでも透き通る世界に入るにはそれなりの打ち合いが必要だった
圧倒的に強いのは間違いないけどやっぱ縁一以外は一人でできることは限られるよねくらいのバランスだと思っている
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:51:36
アニメで描写を盛られて過大評価されてる
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:12:16
上弦の上三人には勝てないと思うが下三人に負けることはないと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:23:53
過小評価されてるって嘘でしょ?むしろ過大評価気味だと思ってたけど
逆に上弦の方が過小評価されてると思う、4〜6まではタイマンでワンチャン参も行けそうってのはさすがに鬼を舐めすぎじゃない? - 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:22:14
- 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:26:09
- 24二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:16:31
玉壺のように一対一で相手してくれるとは限らないからね。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:19:36
そもそも上弦がレイドボス前提の性能してるからキツイんよ
一番下の妓夫太郎も下手すると堕姫の首抱えながら戦う事になるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:38:34
- 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:34:35
悲鳴嶼さん柱なったのは19歳って言ってて、お館さまに会ったのは18歳って言ってるけど、18の時点ではまだ普通の体格で格好的にも鬼殺隊に入ってないだろうから悲鳴嶼さん一年で鬼殺隊に入って柱になったんじゃ...
- 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:21:58
寺の事件のときで17歳とのことだから、僅か一年で隊士になって、その一年後に柱になったそうだから無一郎を除いても素質はかなりある。
- 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:26:45
悲鳴嶼さんは超強いんだけどそれはあくまで「人間の中では」って話であって、複数人いないとギミック解けなくね?みたいな上弦連中相手に単騎でどこまでいけるのかはちょっと分からない
- 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:31:19
- 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:37:49
半天狗以下は一人でもまず負けはしないが勝てるかと言われるとクソギミックありだから難しくないか?という気がする
- 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:41:16
ネタが割れてりゃ勝てん道理は無いが上弦って初見殺し性能高いし絶対勝てるかと言われるとちょっと迷う
兄上はクソギミックとか無しにシンプルにステータスと技量でぶん殴ってくるタイプなんでそれ相応の実力さえあれば食らいつける
その相応の実力と言う足切りラインがクソ高いけども! - 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:24
堕姫に謝れwwwラグビー悲鳴嶼が容易に想像できちゃっただろ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:27:41
上弦弐までワンマンで倒せるとか言われててどこが過小評価なんだか
黒死牟倒したのはほぼ殆ど悲鳴嶼のおかげだとか一人で無惨倒せるまで言って欲しいのか…? - 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 03:11:08
仕留めにかかる前の猗窩座や観察途中の童磨とはある程度切り結べるけど、痣無しではそれぞれ全力を出し始めたら悲鳴嶼さんでも無理だと思う。
服を斬られる前の侍ごっこ時点の黒死牟相手に、温存するつもりだった痣を使わないと駄目だと判断して使っているし。 - 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:41:07
だから勝てるとは言わないで負けないって言ってるんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:37:29
「負けない」ってどういう状況を想定してるんだ
朝が来るまで大怪我しないように気をつけて引き分け狙うとか? - 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:41:01
透き通る世界有りと赫刀で童磨
痣ありで猗窩座 通常で半天狗と同格くらいじゃね
でないと風と霞を足しても兄上に勝てない - 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:52:31
疑問なんだが
縁壱を除いて人間最強と言われてるのに過小評価とは一体…この作品において正当な評価されてないかこの人 - 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:01:39
- 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:23:32
そもそも1、3は精神死、2は毒デバフでギリギリ勝利だったっていうのを忘れてない?
1は原作の通りだし、2の粉凍りと結晶ノ御子、3は透き通る世界なしでの羅針と首克服をいくら鬼殺隊最強でも一人でなんとかできるとは思えない - 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:54:26
黒死牟戦だってスケベ守りながら戦ってたからな
しかも無惨戦の為に力温存を考えてたし
死ぬ気で戦えばタイマンでも勝てるだろ