- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:12:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:16:08
人気機体ラッシュはうれしーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:19:24
イニブ…すげえ
マジですげえ… - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:22:39
あれー?ジークアクスじゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:25
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:07:26
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:12:15
やっぱり来てたんスね
武装変えてしゃあっ!が乗ったバージョンとマチュGQもその内来そうでリラックスできますね - 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:09
順当を超えた順当
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:58
1話でビット使ってたやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:36
早くイニブにも25か30で覚技クソデカガンダムを連れて参戦して欲しいよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:51
お言葉ですがジークアクスも出てますよ 赤いガンダムの召喚獣なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:00
公式サイトのコメント
マチュとシュウジは全然一緒に戦ってないだと?
ゲーム内ではマヴだからいいんだよゲス野郎
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:44
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:47
覚技の締めでヌッとぶっ刺したので腹筋がバーストしたんだっ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:01
bgmがplazma...神
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:19
ママ魔女をバックで刺したサーベルが再現されててリラックスできますね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:36
派手に動いてハンマーぶん回してアグレッシブにサーベルで斬ったりしてるのに魔女刺しの所だけ静かにヌーッとやってて腹筋がバーストした俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:33:18
マチュ!シュウジの代わりにニャアンを召喚して参戦しろ
流石に斧オンリーはアレだしフレド共闘時なら割と装備も充実している…差別化としてもアリなはずだ - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:34:46
5回は一応一緒に戦ってたとして君たちのことを…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:35:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:35:37
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:22
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:31
そいつらに対抗出来るってだけでだいぶぶっ壊れだから20だしもうちょい弱くていいのん
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:35
ジブレドもマジでビット飛ばしまくる以外特に特徴的な要素ないからよ…近接しか出来ないジークアクスでバランスが取れてるっていうか
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:13
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:44
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:09
普段はダウナー系のように見えるが闘ってる時は感情剥き出しに見える…それがシュウジです
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:19
ジブレドにはイオマグヌッソがあるからよ…デカすぎんだろ…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:38:54
ジークアクスが乗り換えのない主人公機だから25か30か予想つかないのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:00
犬はジフレドよりもシャア搭乗赤いガンダムを出せよ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:07
ゼクノヴァビームが空から降ってくるとかありそうだよねパパ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:09
ゲイ・ガ・バレルと同じでめちゃくちゃ台詞捏造されてそうで楽しみですね・・・
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:23
キケロガデカすぎ〜
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:26
ネット対戦をやるにはちょっと面倒だからしっかりと調べろ…鬼龍のように…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:41:26
ガチ初心者スか?
旧作やったことがあるならともかくマジの初心者がいきなり対人戦に行っても尻丸されるのがオチなんでCPU戦を何戦かやった方がいいと考えられる
チュートリアル→ルートバトルで腕を磨いた後ランクマッチ(対人戦)に行け…鬼龍のように
これが幽玄のwikiリンク
メニュー - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki | EXVS2IB wikiメニュー トップページ 初心者指南 プレイするときのマナー? 前作からの変更点 アップデート情報 ▼掲示板 雑談・質問 愚痴板 wikiに関する議論 ▼機体 機体一覧 ▼コスト3000 フルアーマーZ...w.atwiki.jp - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:41:39
イニブか メスブタリームバーサスをやれば概要くらいはつかめるぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:43:37
- 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:43:45
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:44:27
待てよバナパスがあればチュートリアルはタダなんだぜ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:44:44
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:06
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:08
CPU戦やるだけなら会員登録もいらないから100円握りしめてゲーセンへ行け…鬼龍のように
ちなみに全くセオリーとか操作知らない状態で対戦行くとワンチャン運勝ちとかすらないからやめておいた方が良いらしいよ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:37
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:46:47
うむ…ワシの友人も改修型に釣られて始めた新規プレイヤーいるけど最初はブーストダッシュもままならないからきちんとチュートリアルやった方が良いんだなァ
チュートリアルはガチでおすすめするのん - 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:47:43
ジークアクスは
メイン 本編で一度も撃ってないBR
格闘 基本サーベル
格闘CS ニャアンが使ったダミーバルーン
サブ シュウジかニャアン呼出
特射 オメガサイコミュのリミッター解除
特格 特殊移動→派生でヒートホークのムーブ
だと思ってんだ - 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:50:38
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:50:53
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:52:22
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:53:45
慣性ジャンプとかステとか踏めないとP帯ですら厳しいんだよね難しくない?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:10
慣れ始めたらトレモ行くのもおすすめだよねパパ
あんまり初心者は行かない人多いんだなァ
慣れたらwiki見ながらトレモやるのが一番効率的なのん - 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:20
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:56
- 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:57:18
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:58
ちなみに今回の配信でもチャット欄でめちゃくちゃうるさかったらしいよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:03
イ二ブのうちに出るかどうかはわからないけどいつかは出ると思われる
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:23
家庭用はイニブの次第じゃないスかね
間違いなく次で筐体一新するだろうしゲーセンにその体力があるかどうかでコンシューマに完全移行するかもくらいだよねパパ - 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:00:35
あ、オメガサイコミュのはリミッター解除じゃなくて破壊だったでやんす(撃ち抜いたほう)
角はずっと開いてていいよねパパ
勝利演出は起き上がって角開くのと両手前に出してATフィールド作った後に巨大サーベルと、それぞれのMAVっスかね?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:04:09
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:05:43
ハンマーの派生でバッコンバッコン殴りまくるの面白そうだーよ
あとシャアキック当たった時のブビィーン音が再現されてて蹴りまくりたいですねマジでね
キケロガの出番は有ったとしても赤いガンダム(0079)やエグザベギャンのアシストくらいだと思われる
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:19
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:08:55
- 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:13:46
あぁ 全高28mナイチンゲールがサイズダウンして参戦してるから全高32mのキケロガも問題ない
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:06
機体サイズがデカい上にMA形態とMS形態で被弾面積が大幅に変わる機体を出すのがシステム的に難しいんじゃねえかと思ってんだ
ヒルドルブみたいに原作破壊レベルで機体サイズ小さくしてワンチャンあるかないかじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:53
掛け合いが楽しみなのは俺なんだよね
絶対に正史の連中にはあるだろうけどアの男のズゴックとかにも反応して欲しいんだ