ジークフリートファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:26:13

    竜を倒した伝承があるからタフシリーズ最強格のキャラだと思われる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:27:24

    ここのキー坊ちょっとだけ上手い事言っててムカつきますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:30:11

    Wikipediaにあった絵画を見るに鬼龍に勝ったゴリラよりデカい竜に勝ってるからワンチャン鬼龍より強いんじゃねえかと思ってんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:33:40

    まだ素材が足りないから作れてないのは俺なんだよね エクリプスとデュルフィングがめんどくさいを超えためんどくさい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:34:37

    あれっ サメは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:34

    >>3

    このドラゴンなんかフウセンウナギみたいでかっこよくないんスけど…いいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:38

    ジークフリートの例え話ハードかドグソか力王でも言ってた気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:35:58

    お前ジーク・フリートのことなんだと思ってるんや
    背中の一点以外あらゆる攻撃が聞かない無敵の男やぞ
    リアル・路線の生身の人間が暗殺以外で倒すのは普通に無理です

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:36:29

    >>7

    おそらく猿先生の推しキャラだと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:37:55

    GKドラゴンやD51にも勝てるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:11

    タルンカッペ←これ
    なんなんだよ 透明マントってだけならまだしも身体能力12倍はド直球にぶっ壊れアイテムだろゲス野郎

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:40:41

    何十年いらない中黒付けてるんだよゲス野郎

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:29

    >>6

    うーん西洋系のドラゴンは基本的に弱い噛ませとして創作されがちだったから仕方ない…逆に東洋龍は悟空やナタのような逆張りで噛ませの時もあるが基本的に王の象徴として扱われる強い存在なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:08

    弱点を突かれてハゲに殺されたジーク・フリートに哀しき過去…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:43:17

    >>10

    龍を倒した実績があるしGKドラゴンは行けるんじゃないスか?

    怪物のスピードとパワーで弱点の背中を狙えるし普通の犬のふりして暗殺も狙えるD51の方が危ないと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:45:44

    >>15

    D51のところ小回りが利く体をしてるっていう強みが抜けてたっス

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:48:17

    >>3

    なんか普通に実在しそうなサイズでリラックスできますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:22

    キー坊…あほ
    どうしてジークフリートを変なところで区切るのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:09

    >>13

    お言葉ですがファ―ヴニルは普通に強い怪物として描かれてますよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:27

    >>4

    なんのゲームなのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:18

    結局中黒が付いてるのはおかしいの?そういう文献もあるの?どっちなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:17

    >>20

    3DSのパズドラZだと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:08

    >>21

    太郎を太・郎で分けてるようなものなのでおもいっきし間違いですね

    ニーベルンゲン伝説マニアの俺の目に間違いはない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:23

    >>22

    ''3DS''の''パズドラ''!?面白いんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:14:15

    >>6

    ジョージが倒したドラゴンよりはデカいからまあええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:07

    因みにスレで貼られてるドラゴンの絵画はニーベルングの指環を元に描かれた絵画なのん
    ニーベルンゲンの歌とは内容が大分違うから混同しない方がいいと思われるが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:49

    しかし...かの英雄は不死になったとて木の葉1枚に負けることになったんです

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:28

    >>24

    当時はガキッを超えたガキッの頃だったけどそこそこ面白かったと思われる

    コロコロの付録でコロコロダンジョンとかもいけたしなヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:24

    ジークフリート…聞いています
    史実でも恋愛面はヘタレだと

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:19

    >>6

    コイツは元々父親の持ってたカネに目が眩んでぶっ殺して奪って逃げたフルコンタクト悪党だからね!!

    いくら呪いの黄金に魅了されたからとはいえカッコいいドラゴンになれるわけが無いのさ!!


    ファフニール - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:32

    写本Aと写本Bと写本Cでキャラが違うんだよねすごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:10

    >>30

    ちょお待てや

    この主神率いる冒険パーティをぶちのめせる一般農民一家は何者や

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:44

    >>31

    そもそもニーベルンゲンの歌はジークフリートじゃなくてジーフリトなのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:05

    >>29

    伝承の存在が史実・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:38

    >>32

    タフと世界観を共有する作品である事を踏まえると恐らく総合不良の祖先だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:40:51

    >>33

    ディートリヒ・フォン・ベルンとかグードルーンだとジークフリートなんだよね

    シーフリトだったりするし表記揺れ多すぎぃ~

    哀歌も分ければよかったかもしれない伝タフ

スレッドは9/2 08:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。