ここだけ怪異管理隊の掲示板 145

  • 1銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 21:34:53

    世界の闇に蔓延る妖怪、魔物、怨霊、UMAなど……その総称を怪異と呼ぶ。

    その怪異の管理を世界から任されたのが怪異管理隊。

    管理隊のうち敵対分子を退治する者たちを怪異掃討隊と呼び、怪異に特攻となる特異的な血を武器に戦うことを責務とする。

    その血は怪異の血を取り込み、適応した者にのみ審査が認められて修行することで身につく(人体改造によって身につくこともある)

    血には属性があり、火や氷をはじめ重力など様々ある。

    敵キャラを動かす場合は倒される前提で動きましょう。


    次スレは>>190を踏んだ方でお願いします

  • 2銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 21:36:02
  • 3銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 21:38:31
  • 4銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 21:39:30
  • 5暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 21:47:53

    たておつです

  • 6暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 21:51:27

    ほしゅ

  • 7暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 22:00:52

    ほしゅ

  • 8銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 22:05:05

    (メタ:代理保守ありがとうございます…)

  • 9暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 22:06:19

    ほしゅ

  • 10半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/01(月) 22:06:59

    保守完ー

  • 11九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 22:48:47

    前スレ199
    コン「…ありがとう、お父さん ……わぁ、もふもふ…だぁ…」

    【コンは優しく毛並みに沿って撫でて…】

    九重「…ふむ… あぁ、こんな感じ…か ………コンをあの時抱けたらこんな感じだったんじゃろうな… ……よしよし…」

    【九重も赤子を抱きかかるように抱きながらゆっくりと撫でる】

  • 12半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/01(月) 22:54:24

    >>前200

    >>11

    『『『コャ〜〜』』』

    【毛並みはもふもふ、さらに体もモチモチのプニプニで触るとほんのり暖かく】

  • 13暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 23:01:44

    >>12

    暖かく柔らかいな…

    まるで、毛布に包まれた湯たんぽだ。【ヒナタはまるで温かさ、柔らかさを感じながらも飴細工を扱うように繊細に丁重に撫でる。】

  • 14九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 23:05:05

    >>12

    九重「暖かくて…柔らかな ……あぁ、まるであの時抱けなかった…」


    コン「……可愛い…もふもふ… ………いい……」


    【二人とも玉狐を離さず、優しく撫でていく 二人とも出合ってすぐだが愛着が湧いたようだ】

  • 15半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/01(月) 23:08:11

    >>13

    『コヤ〜』『コヤ?』『コャッ』

    【そのまま3人に触れられている玉狐はリラックスしており】


    ………極楽……

    『コャー?』

    【そして零司も零司で、1匹の背中に顔を押し付けて玉狐吸いをしており】

  • 16九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 23:14:44

    >>15

    九重「……………………………らいばる現る…か」


    コン「…え?」


    九重「…いや、なんでもないのじゃ…」」


    【恋(???)のライバルがまた一人増えた九重なのであった】

  • 17暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 23:16:41

    >>15

    >>16

    ……?【ヒナタはコツを掴み、玉狐を上手に撫でて、狐吸いを始める。】

  • 18半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/01(月) 23:24:18

    >>16

    >>17

    【狐吸いをすれば……なんだか野生の匂いが感じられるだろう】


    …しかし、なんだか庇護欲かき立てられるような怪異ですねこの子達…

    【なでなでしながらふと呟き】

  • 19暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 23:26:47

    >>18

    そうだな。


    俺たちの日常は戦いに満ちていた。

    だからこそこうした怪異は珍しく庇護欲にかられるのだろう。

  • 20九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 23:30:43

    >>17

    コン「………? …こう……?」


    【コンも二人の真似をして狐吸いを試みるが…】


    コン「……んぅっ …げほっ、げほっ…っ!」


    九重「コン!! だ、大丈夫か!?」


    コン「…だ、大丈夫…毛が…入っちゃった…」


    九重「…そうか ……結構難しいんじゃな…それ…」


    >>18

    九重「確かに…そうじゃな」


    コン「…うん、可愛がって…守ってあげたい…かも…」


    九重「………こういういい怪異が、悪いニンゲンの手で住処を追われるとは…可哀想なものじゃな…」

  • 21暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 23:35:02

    >>20

    あぁ、良い怪異が悪い人間による搾取、弾圧を受ける…

    俺が任務で何度も見てきた。


    善良な怪異達が俺に助けを求め、悪い人間を成敗する任務の数々をな


    こうして巡り会えた彼らは守らねばな。

  • 22半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/01(月) 23:35:57

    >>19

    >>20

    だねぇ…可愛いし守ってあげたいし……こんなに懐いてくれるなら管理隊のマスコットに…

    【モフモフしながら色々考えて】

  • 23暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/01(月) 23:55:13

    >>22

    いつかは管理された保護区とはいえ自然に帰す。

    マスコットにするには少し……【モフモフしながら答える。】



    と、そろそろ管理隊に戻るとしよう。

    彼らの仲間も待っているはずだ

  • 24九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/01(月) 23:57:12

    >>21

    九重「…そうじゃな ……それに、蛭子でも…そういうところを何度も見てきた ……守れるならば…守らねばな…」


    コン「…うん、悪い奴なら…どうにか、しなきゃ…だね」


    九重「…とはいえ、そう簡単にできる仕事ではないんじゃがな ……普段より隠密せんといかんし」


    【九重は小雨の…忍びの里の事を思い出す】


    >>22

    >>23

    九重「…ずっといては欲しいが、本来は自然に生きる者 …いつかは返さぬとな」


    コン「……うん …だから、せめてその時までは…だね」

  • 25半龍の青年◆TE78DOWtLw25/09/02(火) 00:01:05

    >>23

    >>24

    ……だね…こんなに可愛いけど…うん…

    【なんだか、かなり残念そうだ…抱っこしながら本部の方に戻り……】

  • 26銀狐の九重◆tBy67RkSnE25/09/02(火) 00:03:30

    >>25

    ……………………

    ……そうじゃな、寂しい…のぅ…


    【九重も寂しそうに玉狐と視線を合わせながら、抱っこして本部の方へ戻る】

  • 27暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/02(火) 00:05:09

    >>24

    うむ、悪人は人間社会という大きな後ろ盾がある。

    だからこそ慎重にやらねば善なる怪異に対して余計な被害が出るものだな。


    >>25

    保護区に入れても、そこのマスコットにすればいい。

    何もそこに入って二度と会えないということではない【そういいながら本部に戻る】。

  • 28九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/02(火) 00:14:27

    >>27

    コン「…うん、そうだね ……後ろ盾があるから、手を出しづらい」


    九重「でも、だからといって…それを見逃すわけにはいかん …管理隊の一員として、善良な怪異を守る者として…法と節度を守りながら守らねばな…」



    九重「…それにしても保護区のマスコットか…それはそれで可愛いのぅ…」

  • 29暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/02(火) 00:24:49

    >>28

    法と節度、あぁ…悪い人間から善なる怪異を救う時はいつも直面している問題だ。

    いつも何時もな【ヒナタは経験談として語る。】


    そうだな。

    マスコットにすれば、きっと良いことになる。

  • 30九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/02(火) 00:53:43

    >>29

    九重「あぁ…特にお主はそれを感じておるじゃろうしの ……何度も、何度もそういった戦いを目にして…」


    コン「……難しい事、だけど …人間と怪異が共存するためには…大事な事、だもんね」


    九重「あぁ、悪い人間も怪異もこらしめんと…どうにも共存は叶わんかの」



    九重「…と、ますこっと案…結構ノッておるな?」


    コン「…えへへ、そうなったら私も遊びに行くね…」

  • 31暁(ヒナタ)◆2SP2V8YZME25/09/02(火) 01:03:19

    >>30

    あぁ、マスコット案…


    それがあれば皆も喜ぶし寂しい思いをすることは無いと思ってな。


    うん、何時でも遊びに行こう。


    【その時、ヒナタの端末に候補地についての情報が入ってくる】


    と、早速か………ふむ、中部地方、羅墓朱山の近くにある森林地帯…か…【羅墓朱山…中部地方にある活火山だ。】

  • 32九重とコン◆tBy67RkSnE25/09/02(火) 01:20:39

    >>31

    九重「…ん、もう調べが付いていたか …ふむふむ、そこの写真のような物があれば…あの狐たちに見せてみようかの」


    コン「うん、見て貰って…住みたいか聞いてみなきゃだね…」


    【そう、玉狐とヒナタを交互に見て二人は言う】


    (メタ:今日は落ちます お疲れ様でした~)

スレッドは9/5 01:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。