【クロス】特異点「遷移圏見聞録 燈禾」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:38:51

    なお途中で移動方法が特異点へのレイシフトではなく遷移抜けだったことが発覚する

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:39:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:42:17

    協力してくれる現地のサーヴァント……と見せかけた一般住民・ゲオラック
    エネミーではありません。味方です

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:44:57

    現地でサーヴァントを召喚しようとしたら基軸が違うゆえに汎人類史のデータに存在しないサーヴァントが出てきて「誰!?」ってなるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:49:56

    基地のメンバーに現地案内してほしいけどナカムラ以外燈禾には来なさそうだよな……遷移嵐に巻き込まれて基地の方まで逃げ込めば会える?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:55:10

    >>5

    ユガミ警報の時に基地が避難所になるって言ってたから遷移嵐からあやうく逃れたぐだ達がみんなに出会って「これって聖杯の影響かな」とか考えてたら割と珍しいけど自然現象みたいなものだと説明されてスペキャ顔になってそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:26

    タイトルは燈禾だけど夜桜会を見にいって欲しさがある
    豪人を見て「鬼だ!?」って驚いてから説明を聞いて納得した後「カルデアにも似た見た目の人たちがいて〜」なんて話をマスターがして逆に向こうを楽しませてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:30

    >>7

    どうせならカルデアから簡易召喚でいいから酒呑とか茨木、荊軻さんや以蔵を呼んでわいわいやってほしい

    酒呑ならたぶんあの豪人向けの酒も飲めるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:53

    >>3

    ゲオラックさんいいよね

    遷移圏から帰ってきた後しれっと「ドムシアットに興味がありまして!」と召喚サークルから現れてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:08:47

    マシュにががまるを見せたら骨抜きになるぞ!遠ざけろ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:01:42

    神が今もなお畏れ敬われ崇められている場所なんだよな
    神性鯖に特攻つきそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:19:18

    >>4

    九子香御苑の武蔵守人慰霊碑に祀られてるような人とか召喚できそうよね

    多分高確率で東魔研の人なのでキャスターだと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:17:18

    >>8

    (人ならざる者向けの酒と聞いて我慢できずに駆けつけたインドラ神)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:36:35

    >>7

    レイシフトと遷移抜けの違いの話とかをしながらみんなでカグチアットに向かうくだりがあってほしい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:25:45

    ゆったり系のイベントになりそう
    途中のクエストも「現地人を満足させよう」みたいな趣旨のやつになってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:38:28

    特異点でも異聞帯でもなくガチ平行世界と判明してどうすんのこれ……となる展開が中盤の山場になる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:47:01

    カルデアと通信が繋がらなくて「いつものやつか」と思ってたら基軸が違うから繋がらなかったんだと判明するシーン
    ゲオラックさんならドムシアット(こっちの世界)と繋げる方法を持ってるらしいしそれでなんとかなったということで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:49:07

    ドムシアットはドムシアットで菓子生物居るんだよな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:58:10

    電脳殿でカルデアの制服を登録する代わりに新たな礼装として現地の服がほしい
    東魔研の制服とかいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:18:22

    >>18

    あいつらはまず小さいって時点で一部除いて脅威にはならんだろう隙を見て冷却すればいいし

    巨大化して暴れ出す特異点とかあったら脅威になるかもしれないがまあないだろうHAHAHA

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:44:58

    >>20

    冷却から逃れた菓子生物の目の前にはキラキラと光を放つ器が…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:58:45

    >>7

    パイセンは夜桜会に入り浸ってそうだな

    あそこ寿命おかしい人多いし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:17:21

    遷移圏のあちこちに聖杯の雫が散らばっちゃっててそれを集めるみたいな感じでもいいな
    そしたら色んな所に行けるし
    遷移口のどこかにある雫を探す回が一番の難所

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:42:44

    下手するとオルガノーツの大群と事を構える羽目になるかもだ
    サーヴァントなら対処は余裕、と言いたいけど一部物量が凄い種類とかいるし追加でこっち側由来のハプニングが発生したら物理的に手が足りずにひどいことになりかねない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:51:12

    なんかまほよイベの怪異大量発生クエみたいなのありそう
    オルガノーツ大量発生イベ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:51:50

    遊神が有名だけど遷移抜けの道にいた怪異とかカルバクトホールにいた巨大な何かとか厄ネタにも事欠かないんだよなここ
    最終節は逃げ遅れた人の保護をしながら聖杯の雫と反応してしまったそういう厄ネタを対処する感じになりそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:15:22

    >>22

    パイセン基準で最近見なかった知り合いが遷移抜けしててビックリとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 12:10:41

    聖杯or雫が遷移圏に出現

    反応を検出し回収するべくレイシフトしたつもりが遷移抜け

    各地に散らばった雫を回収がてら観光

    っていうのがイベントの大体の流れかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:53:22

    ユガミの扱いが難しいな
    あいつら映像越しでも視認したらアウトっぽいのよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:12:31

    >>29

    イマスクでフォーリナー達がやってたように上から絵を当てるとか

    マスターは出ずに神性鯖だけが出せる戦闘にするとか

    流石に同じ神なら大丈夫だろう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:28:03

    聖杯を手に入れた瞬間ユガミに遭い、カルデア側は無事に逃げられたけど聖杯が静かになって遷移圏のあちこちに散らばってしまったって展開がありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:34:15

    >>13

    インドラ神、人間の依代使ってるけど大丈夫そ?

    と思ったけどスキルがあるから大丈夫な可能性はあるのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:35:53

    「遷移圏見聞録」というチャンネル名があまりに特異点にピッタリすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 01:04:55

    >>29

    東魔研の人たちとかもいるし何かしらの防御策はありそう

    ユガミ警報の時も防衛ラインの展開とかしてたの東魔研の人たちぽかったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 10:34:16

    ユガミはね、移動の仕方が物理法則を超越してるのが結構怖い
    あと多分だけど凄く気まぐれそうなのも

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 18:55:43

    クレーンさんとゲオラックさん会わせてみたいな
    ゲオラックさんは商売っ気強めだけど衣装に対する情熱は強い方だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:01:22

    >>3

    ゲオラックさん、間違いなくフォウ君スキャンしたがるんだろうな…

    あとホームズの超有名な探偵ってとこじゃなくて経営顧問ってとこに食いついてビジネスの話したがりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:51:59

    モニターに表示してくる内容から考えるにドムシアットの文化について一定の知識はあるようだし物語や神話の人物に過ぎないはずの人が沢山いるのかなり気になるのでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:55:08

    >>27

    パイセン「あれ、ねえ、もしかしてあなた…〇〇だったりするわけ?」

    シンコさん「あら、随分懐かしい呼び方ね…と思ったら虞美人じゃないの、久しぶりね」

    ナカムラ「えーと、もしかしてお二人って…」

    藤丸「…お知り合いだったりします?」

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:59:31

    燈禾の市場で興味津々なキッチン組

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 22:58:10

    完全に見た目が理由だけど空魚追いさんとシトナイを並べたい衝動に駆られる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:22:23

    カルデアの通信モニターにあの電子音と共に神性審判委員会のロゴが出てくる回一度はありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:21:35

    >>42

    ユガミ警報の時にサマキャンの呪いのビデオみたく画面にユガミの視線やらロゴが出てくる演出はありそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:25:09

    >>10

    遠ざける必要はないだろ

    かわいい×かわいいで最強にかわいくなるんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:07

    コラボイベントCMの最後に「ロフ・ラエストスより愛を込めて」の音楽と映像流してほしいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:07:07

    >>45

    アイテム交換画面でも流れてそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:22

    (デメダマゴムシほかすごい見た目の生物の料理をまったく怯まずに食べる藤丸とマシュ)

    ナカムラ「ええと…藤丸さんもマシュさんもドムシアット出身で、しかも遷移圏にいらっしゃるのって、初めてですよね…」
    藤丸「そうですよ」
    ナカムラ「いや…お二人とも、すごいですね、全然それに怯まず食べちゃうって。ドムシアットから来る方、だいたいビビるんで。てか僕もちょっときつい」
    マシュ「特異点ではもっとすごい見た目のを食べた事もありますので!」
    ナカムラ「おお…」

    テロップ:特異点は遷移圏以上の魔境

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:02

    ナカムラ氏好奇心旺盛で初期からわりとカジュアルに命かけるしちょっとマズい情報を拡散してちょいちょいロフとか下手したら神審会にまで検閲入れられてるのにここら辺の感覚は常人よりなんだよね
    剛人酒チャレンジとかもしないタイプだし
    でもロフのロゴの時は動画が途切れたりはしないのであくまで警告ってことなのかしら
    ナカムラ氏と視聴者双方に

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:56:17

    店番のところにゲオラックさんがいてほしい
    ががまるでもいいな、セリフはないけど交換すると喜んでるような仕草をする

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:11:30

    >>48

    ショート動画で神審会のこと聞かれて答えようとしたら検閲されたの笑った


    カルデアはリアル神も半神もいっぱいいるし何人かは同行からの対面もするだろうけど

    直視しても大丈夫なんですか?神罰とかないですか?とか聞かれそう

    インドラ神とかお酒大好きだから喜んでついてきそうだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:31:38

    (諸事情あって遷移口へ。例のあれに遭遇)

    藤丸「なんだろう、あのロボみたいなの…」
    ナカムラ「…カテさん、あれって」
    カテニエ「あちゃー…また会っちゃったかあ」
    マシュ「交戦は可能です!」
    カテニエ「ダメだよー、あれはむしろ手出ししないほうがいいやつだから」
    マシュ「そうなのですか?」
    カテニエ「ほら、触らぬ神に祟りなしって言うでしょ?まああれは神じゃないと思うけどさ」
    ナカムラ「カテさんが言うなら間違いはないかと。僕よりずっと詳しいし」
    藤丸「…じゃあ、行きますか」
    カテニエ「うん、そうしようね。さっさと先に行っちゃおう」

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:54:39

    ナカムラ「よし、身分証作りに行きましょうか」
    マシュ「身分証…ですか?」
    ナカムラ「色んな所に行くなら必要になりますし、身分が証明できないと最悪自治領から追い出されちゃうこともあるんで…」
    マシュ「そ、それは大変ですね」

    [よし、急いで取りに行こう]
    [よし、なるはやで取りに行こう]

    ナカムラ「あ、それでご相談なんですけど、身分証を取得するまでの流れを撮影して動画公開って可能…ですかね?」

    [動画?]
    [公開?]

    ナカムラ「初めて遷移抜けを経験する人向けの参考動画にしたいなと…難しかったら全然断ってもらって大丈夫なんで!」
    マシュ「資料作成用のサンプルということですね。私は構いませんが、先輩は…」

    [もちろん大丈夫!]


    そして遷移圏で活動するための公的手続き紹介動画がドムシアットにて公開されるのであった…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:03:21

    >>52

    時計塔殴り込み不可避

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:13:40

    ゲオラックさんがサーヴァントになったら一臨が移動用の軽いボディで二臨が商売用の>>3のボディ、三臨でカルデア限定のよりドムシアットの人間に近付いた形になってほしい

    最終再臨のイラストは二臨だけど端っこに一〜三臨のどれでもない姿が映った画像があってそれが過去のゲオラックさんだと判明する

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:47:59

    >>51

    普段はナカムラと一緒に行動するけどカテニエさんの蒐集品集め手伝う回も面白そう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:14:00

    イベント交換アイテムに「ががまる人形」とかありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:28:51

    >>53

    魔術師の欲しがるものあるかな

    ハクセキメザンの腹から出てきた謎の玉はそれっぽいけど

    結構神秘残ってそうだしウハウハか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:40:34

    >>57

    武蔵国魂御所に突撃しようとして時計台か神性審判委員会かにとっちめられる奴、現れそうだな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:51:15

    >>40

    スイさんと一緒に料理作る一幕ありそう

    遷移圏の食材って調理法も一癖あるものありそうだしキッチン組が教わる側になる貴重なワンシーンになるかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:32:19

    >>12

    ただ長編1発目に出てきた研究所とかを見るにある程度以上ドムシアット軸とは交流があったわけだし、

    あの研究所にあるモノなんかを触媒にしたらドムシアット英霊を呼び出すこともできない事はなさそう


    誰が来るかはちっとも見当がつかんけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:43:20

    猩々との自然な心話に二人して感動するぐだマシュ
    二人とも心の声の特徴覚えられて聖杯絡みの事件が解決してカルデア戻ってからも
    夜桜会であの二人は何だったんだろうねとかナカムラ氏と話してるといい

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:06:27

    夜桜会に伊吹童子を突っ込んだらそれはそれは面白そうだな
    剛人向けの酒も平気な顔して飲むからシドウさんに「おお、姉ちゃんよく飲むな」って驚かれつつ喜ばれそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 09:22:56

    >>62

    シドウさんの本名がニシドウジということが判明したし

    鬼たちとは何かと馬が合いそうで絡み見てみたいね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 10:04:48

    動画だと基本ドムシアットとかカグチアットとかの基軸名しか出てこないけど、ドムシアット新繁栄軸みたいに基軸の中でも更に軸は分かれてるらしい
    海外で出身言う時基本国名しか言わないけどその国の中でも州とか県とかで更に分類できるって感じかな
    だからFGO世界も基軸はドムシアットでも軸は新繁栄軸ではないかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 13:26:00

    下手に神霊がいくと厄介ごとになる気がしないでもない
    コロンブスとかテンション上がってそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:29:17

    カルバクト島の動画見返してるけど、狩人系サーヴァントたちならカルバクトホールで荒稼ぎできそうだなって思った
    でも未知の森だし最初は稼ぎ度外視で様子見や下調べとか堅実にしてても本職って感じする

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:45:40

    【概念礼装】さわってはいけない1号
    遷移口内部で遭遇した、ロボットか潜水服のような外見をした何か。
    経験豊富なカテニエ曰く「ちょっと触んない方がいいかな~アレ」。おそらく自律行動可能。判明している情報は以上。
    正式名称、不明。来歴、不明。正体も不明。
    触らないよう言ったカテニエからして経験則上こういったものは危険な事が多いと知っていたのでそう助言しただけで、こいつの正体を知っているというわけではないらしい。
    少なくとも直感スキルを持つモードレッドに言わせれば「いやどう見たってろくなモンじゃねーだろ」とのことなので、無害な存在ではないのは間違いないようだ。

    本格的に謎の存在だが、不安定な時期の遷移口ではそこまで珍しい存在でもない。
    遷移口内の遷移物は実のところ無害なものも多いのだが、万が一そうでなかった場合には取り返しのつかない事にもなりうる。

    努々気を付けられたし。遷移口内では、無機物も牙をむいてくる。

    【概念礼装】さわってはいけない2号
    遷移口内部で遭遇した、アーケードゲームの筐体か自動販売機のような外見をした何か。正体はもちろん不明。
    経験豊富なカテニエ曰く「(1号より)もっとダメ」「ムリ!」「(もし触れば)最低でも…腕が1本…」
    強大な魔術師であるキルケ―曰く「あ、これ見るだけならともかく触ったら冗談抜きにヤバイやつだね」
    同じく強大な魔術師であるモルガンも「近寄りたくもない、悍ましい存在」「あんなものと縁を持つべきではありません」と評する。

    遷移口内に存在する遷移物は実際には大半が無害なものだが、それはそこに行きつくまでに「何か悪いもの」と接触していなければの話。
    仮にいくつもの「何か悪いもの」と接していれば…凡百の魔術師が作った呪物などよりも遥かに危険でタチの悪い存在と化しているだろう。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:16:13

    >>66

    ロビンフッドを連れて行ったら危ない動物の気配も感じ取ってくれそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:09

    >>49

    ポイントノルマ制のイベントでノルマのところにががまる、アイテム交換のところにゲオラックさんがいてほしい

    ゲオラックさんの方はたまにランダムで基地メンバーの誰かになる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:02:24

    いっそのことインドラ様とかアルテミス、エレちゃんとかのめっちゃ神格高そうな面々連れて行ったら面白そう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:45:34

    >>65

    あの世界には未だ存在して奉られたり畏れられたりしてる神よりコロンブスのがヤバそうだけどなあ……あの世界に対してマイナスになることはしてもプラスになることはしないだろうなあという負の方向への信頼がある

    神より神や怪異への特効があるヤマタケのが連れてったらヤバそうバランス崩れる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:39:37

    イベントの交換アイテムは
    ・ががまる人形
    ・遷移流通物のお菓子(愛菓堂で売ってたあれ)
    他なにがありそうかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:11:47

    >>72

    カルバクトホールのノーツ結晶とか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:52:54

    >>67

    基本的になんでもできる出禁枠の2人が言うって相当だよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:03:18

    遷移圏見聞録って字面そのままが特異点の名前にできてすごくfgoにいても違和感ないよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:24:02

    結局のところ同行サーヴァントは誰がいいんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:11:31

    色々な場所に行くみたいだから都度適性のあるサーヴァントをカルデアから送り込んでもらう形式でも良いんでない
    次の遷移抜け予定動画は海に行くみたいだしそういう所だと船乗りや水着のサーヴァントたちが活躍できるかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:56:16

    >>16

    仮に編纂事象A、編纂事象Bがあるとしてその間が地続きになってて混ざり合い不確定な状態の世界を遷移圏と言うらしいね


    並行世界ですらなさそうな気配

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 15:57:39

    初めて知ったけど、なんかすごそうな作品なんやな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:29:15

    カルバクトホールにバニヤン連れて行きたい
    巨大蟲との大怪獣バトル見たい
    開拓の化身を廃墟に連れて行くとどういう反応になるかも気になる

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:46:25

    >>79

    (チェンジリングみたいな災害とか神格の影響はあるしどうしようもないけど)ある程度平和に生活してる異聞帯みたいな世界のVlog風動画だな

    AIやCGを上手いこと合成して見応えあるし世界観とかも練り込まれてて実際にあるんじゃないか?って錯覚するレベル

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:07:55

    とりあえず遷移口で散らばった聖杯の雫を集める感じっぽいから同行メンバーが違う場所に行くたびに入れ替われるのがいっぱいサーヴァントが出せていいな
    あと個人的に夜櫻会でインドラ様、伊吹、酒吞が来たら面白そう ナカムラ氏とはユガミの避難で基地にいくという感じなのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:23:46

    【概念礼装】遷移物
    遷移口内部に流れ着いた物体の総称。
    もとをただせばどこかの世界軸にあった物であり、何らかの理由で遷移口へとたどり着いた。
    つまりどれも誰かの落とし物であり、誰かの忘れ物であり、誰かが捨てた物でもある。

    ひょっとすると、あの時忘れたものや、あの時捨てたものも紛れ込んでいるかもしれない。

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 03:11:31

    因みにあの世界菓子生物もいるみたい

    コラボとはいえど初めて夜櫻会が出たショートで箱が出てる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:44:13

    >>84

    選択肢でさりげなく「隙をついて冷却!」と出てきそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:08:08

    >>85

    ぐだとマシュにワタアメカイコとか食べてもらいたい

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 11:37:35

    >>72

    デメダマゴムシぬいぐるみとか考えてしまった

    初登場蟲物だし外せないかなって……

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:10:46

    >>82

    聖杯の反応がある場所に行ってみたら基地だったとかもありそう

    カテニエさんの収集物の中に紛れてたりして

    いいよいいよ持っていって〜ってされて、でも折悪しく天候が荒れてきてカルデアとの通信も不安定になってきたかた嵐が収まるまで…と基地に身を寄せさせてもらうことに

    そして暴風雨が遷移嵐に ユガミが訪れその影響で聖杯が雫になり遷移嵐に紛れて遷移圏のあちこちにばら撒かれる事態に

    たぶんユガミは「なんだろこれ」くらいの軽い好奇心で聖杯つついた そしたらばらばらになっちゃったのでなーんだと興味なくして立ち去った

    そしてイベントタイトルへ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:11:49

    >>88

    良い導入、そこまでプロローグって感じでもいいな

    そしてタイトルムービーと共に写される見慣れたロゴと文様、流れるVoice of the Earth

    第一節「ようこそ あかりの街 燈禾へ!」

    武蔵自治領のマップが大写しになって、進行度1→2で我らの基地から燈禾に移動する…みたいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:38:02

    >>89

    これそのまま章タイトルとして使われても違和感ないよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:35:34

    これ同行サーヴァントによっては神性審判委員会から検閲されそうだな、、とりあえず夜櫻会のインドラ様は映した場合規制されてそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:45:47

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:11:02

    この世界魔学にも使われるオルガノーツ資源とかこっちで言う魔術的なものなのでは?という物体がちらほら出てくるよな
    ライネス師匠とか二世とかオルガマリー所長とか時計塔の魔術師連れて行ったら解説してもらえそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:38:20

    ナカムラさんが遷移抜け前から愛菓堂を知ってたみたいにぐだもかつて遷移圏関連の何かと関わりがあっても面白そう
    「昔似たようなの見た記憶が…」って思いがけず幼少期の思い出に触れるぐだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:44:30

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:25:51

    テンツキワラシに遭遇してかわいい〜ってなったあとにゅーんと首が伸びる姿にびっくりしてほしい
    自分は初見時だいぶビビった

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:07:38

    >>84

    クレチョコさんから贈られたクバは確実にいるね

    ワタアメカイコもたしか元々は愛菓堂さんからもらったものだし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:36:09

    FGO世界に遷移口がある設定なら白紙化されるとどうなるんだろう?
    急にドムシアット行きの遷移口が全部閉じたらてんやわんやじゃないかな...と思ったけど割と日常茶飯事でもありそうだな
    「ナカムラくん、ドムシアットの遷移口全部使えなくなったみたいじゃない。故郷に帰れなくて寂しくない?」
    「まぁその覚悟でこっち来てるんで」
    くらいは言いそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:08:35

    >>98

    遷移口自体が潮の満干みたいに近づいたり遠のいたりで通り抜けしやすい時期しづらい時期とあるみたいだからね

    実際遷移抜けの動画は遷移抜けしづらい時期のものらしいし

    それでも全面通行止めは珍しいのかな

    その会話はすごくありそう〜〜〜

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:40:49

    カルバクト島にはオベロンを連れて行ったら面白そうだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 01:21:57

    (一行、カルパクト島にてオオハンカラと遭遇)
    藤丸「うわ、なんかでかい虫が!」
    マシュ「先輩、下がってください!ここは私が!」
    (盾で数発食らわせる。オオハンカラは逃亡した)
    ナカムラ「お、おお…」
    シュンさん「おお、2人ともやるねえ。君らここで稼げるクチだね」

    テロップ:シュンさんのお墨付きを頂く藤丸さんとマシュさん

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:18

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:34:42

    >>100

    アルキャスも連れてこう

    「リゾート地の近くなのに何でこんな危険生物いるんだナカムラァ!!」とかはしゃいでそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:19:12

    カルバクト島の虫除け花火を見て「このようなものが…」と目を輝かせる(当社比)モルガン陛下

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 20:21:39

    カムユって詳細はわからないけど独自の技術で作った乳製品を使ったちょっとグラタンっぽい感じの食べ物がおいしいらしいので是非食べて欲しいね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:17:22

    >>103

    そういやスプリガンも中村某だったな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:38:37

    今更だけどこのチャンネルを知ってる人たちがたくさんいて嬉しい
    好みがはっきり分かれそうだからあんまり語り合えないのよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:26:03

    芸術家肌なサーヴァントたち、カテさんコレクションを見たら何を思うのだろうか…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:43:26

    >>104

    モルガン陛下と晴信の芋虫嫌い勢ってオトロ様大丈夫なんかな……

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:10:37

    通信ができないことにはカルデアのサーヴァントを送り込んだりはできないが
    遷移圏って神が噛んでる上に特異点でも異聞帯でも平行世界でもまして固有結界でもないとかいうこの世界からしたら意味わからん領域だから通信成り立つかどうか怪しいんだよな
    どうやって通信繋げるかどうかが中盤までの肝になりそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:55:45

    >>110

    でもあっちにもスマホは一応普及してるっぽいから解析を頑張ればなんとかなりそう

    不安定な時期の遷移口内だと無理かもだけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:17

    カルバクト島のオトロ様はNPCキャラで登場したら一部の人間の性癖に刺さりそう

    【蟲の國】象徴民族オトロ様 #shorts #不気味 #異世界 #遷移圏


  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:50

    何気に民族単位で結構な重責を背負ってるのに優し気かつ優雅に対応してくれてるあたりで結構好きになった
    ちなみに巡礼を行うのは男性のみらしいのでこのお二方は両方男性
    …どこぞの変態職員の癖には刺さるのかどうなのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:07:56

    >>111

    ロフ・ラエストスに案内してもらって手続きして通信回復でもいいかも

    ……許可くれるんか……?いや聖杯絡みならカルデアは成り行きながらプロだし聖杯の雫が何かするかもと思うと一時的ならいけるか

    全部終わったら帰る前にまた手続きかな

    ちゃんと手続きしてから帰るのいいな、社会にいた感じがする

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:49:27

    >>114

    帰る時って遷移口通るからそっちの手続きもいるね

    カテさんにやってもらおう(ナカムラ並感)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:07:42

    >>105

    シラボンボ肉が入ってるって話はある

    味で言うと鹿肉に近いそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:17:30

    イベント最後にマスターがカルデアに帰る前「國魂様のご加護を」ってナカムラさんに見送ってもらいたいな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:17:03

    (がかく祭にて)

    ナカムラ「お、ガカク様がいらっしゃいましたよ」
    カテニエ「いつ見てもありがたい感じだねえ」
    藤丸「あれが…」
    マシュ「魔猪みたいなのを想像してましたけど、結構違いますね」
    アルトリア「ですが、巨大な魔猪のような風格はありますね。いや、むしろこちらのほうが大きいというべきか」
    カテニエ「そりゃあ神様ですもの」

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:30:33

    ショップでランダムで表示されるキャラの中にロフの配達してくれるロボットとかいそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:37:49

    そういやナカムラさん蜃を食べたことがあるみたいなんだよな…
    「ドムシアットでは一般流通してないんでしたっけ」ってコメントが返ってたから遷移圏では一般食材なのかもしれない…蜃…
    マトモな魔術師たちが食葉藻市でひっくり返ってしまう可能性が出てきたな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:33:22

    あそこ遷移圏って特殊な環境にある市場の中でも大きいだけあって幻想種に近い存在が相当流通してそうな気がする
    人魚なんか捌いてたし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:35:07

    向こうでタンコロリンって呼ばれてる人面柿(食材)もこっちだと妖怪の名前だもんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:43:39

    ロフ・ラエストスの技術に興味津々なサーヴァント、結構いそう
    異次元レベルの通信技術にも、走る宅配ロボにも

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:12:11

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:57:48

    >>81

    怪異と共存してたりする世界観好きには見てもらいたいよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:36:13

    この世界観はすごく神性高そうな連中をぜひ入れてみたい

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:20:05

    神秘が濃そうな場所だけどそれなりに文明も発展していてさまざまな世界(軸)と繋がっている不思議な世界だよね
    型月的にはどう解釈されるのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:35:53

    夜空の星の配置とか全然違いそうなんでオルガマリー所長連れて行って夜空見てもらいたい
    今まで見たことない凄い顔しそう
    あの世界で見えてる星は何処から見える星なんだろうな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:20:48

    >>128

    花見の巨神見たら腰抜かしそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:47

    カルバクト島のカジノで遊ぶサーヴァントたちが見える
    一部のバニーは遊ぶというより今後の参考のために見に来てたり

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:18:27

    >>127

    二世「遷移圏……これは仮説に推論を重ねたものになるが、ここ遷移圏は、おそらく霊墓アルビオンと同じものだ、但し“編纂事象の間を移動する”という特異なものだろう」

    「極東の神秘の存在、恐らくデイダラボッチと呼ばれる物が世界の裏側に向かおうとして漂流し、結果として時折編纂事象と繋がらねば存在できない場所となった……だいぶ苦しいのは解ってるが!?」

    (こないだの夜桜会の映像を見る

    二世「……神秘がアイ・ラブ・ニューヨークか……ふふふ、(ネイチャーな罵倒語」」

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:13:25

    >>131

    ドムシアットでも遷移圏の玩具飛ばしてる奴がいるって知ったら吐血するんじゃなかろうか

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:36:28

    保守

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:43:44

    そういえば新しい動画が本日遷移抜け予定だぞ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:43:14

    >>134

    イルシアトの電子版に載ってたここかな?

    水着以外で水や海に縁がありそうなサーヴァントを呼んだら楽しそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:53:55

    >>26

    夜櫻会のたびに現れる巨神もいるしね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:07:07

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 01:50:57

    今日のやつ見たけど音がでかくて会話が聞き取りづらい

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:37:57

    水虎か・・

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 17:05:52

    >>138

    そりゃ海辺だし

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:16:19

    水虎たちの見た目が葛飾北斎が描いた河童にそっくりなことから北斎が遷移抜けした説出てて面白い
    お栄さんたち呼びたいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:17:58

    ジェロニモさんとかケルトの人たちにエントの思想について説明したら納得というか共感してもらえそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:20:34

    >>132

    遷移圏に繋がってるドムシアットの魔術協会は胃痛が止まりませんね

    開き直って向こうで協会やってるかもしれんが

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 22:45:01

    最新動画で言ってたけどあれは生物かな神格かなって考えるほど神格が身近な世界なんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 08:08:34

    >>141

    「お、元ネタバレちまったか!しかしまた来れるとはねえ」

    「ははあ、実物こんな感じなのか。いや伝聞だったからどのくらい再現できてたかわからんかったんだよな」

    「え、何、知らん…」


    どの反応が返って来るかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 10:03:50

    >>145

    一人くらいは遷移圏に来た事がある奴がFGO側にいたら嬉しいから一番上の反応だと嬉しいな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:11:12

    直接の話題とは関係ないけど、遷移圏に軍隊やそれに準ずる武装組織って、あるのかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:47:00

    >>147

    昔戦争があったっぽいけど今はわからん

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 16:58:40

    >>147

    一応ユガミ警報の際に銃撃?みたいな音はあったし一応ある事はあるんじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:19:08

    ベタかもしれないけど海賊鯖を呼んでエントの人たちと交流してもらいたい
    黒髭はオタク談義で子供達を楽しませてくれそうだしドレイクは世界を旅したというアグトさんと話が合いそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:25:18

    ユガミのような危険な神格を視覚しても平気な上に交渉ができるカルデアの神性鯖は東魔研からしたらありがたい協力者になるのだろうか
    ぐだぐだ龍馬危機一髪みたいに東魔研からミッションとして調査任務を貰って解決するとポイント溜まって新しいクエストが解放されるって形式よさそう
    ついでに東魔研から礼装も貰える

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 21:32:24

    東魔研って神性審判委員会に無茶振り案件をまわされることがあるみたいだけどその点でもカルデアの神性鯖が感謝されそうだな、、
    ところで神性鯖って今どのくらいいたんだっけ?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:59:02

    保守

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:13:45

    >>152

    同じ鯖の水着とかシリウスなんかも含めて137騎・・の筈・・

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:24:53

    >>152

    外部サイトリンクだけどこんなかんじ

    【FGO】「神性」特性を持つサーヴァント・エネミー一覧 | AppMediaFGOの「神性」特性を持ったサーヴァント・エネミーをまとめています。神性特性が出現するフリクエも掲載していますので各種ミッションの攻略の際に参考にしてください。appmedia.jp

    東魔研の人たちは大酒飲みが多いらしいね、夜はインドラ神や伊吹んと飲んでそう

    昼は神格相手にドンパチやり夜は神々の王やヤマタノオロチの娘と飲んだくれる東魔研の人たち想像するとだいぶおもろい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:55:28

    夜櫻会の猩々の方の心話っていわゆるテレパシーみたいな感じなのかね
    個人の心の揺れ動きなんかもわかるみたいだし妖精眼持ちと話が合いそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:27:24

    葛飾北斎の没年月日は嘉永2年4月18日〈1849年5月10日〉
    んでもってエント最高齢のアグトさんの年齢は推定150歳

    ギリ生まれてないくらいだから生前の北斎が遭遇したってのはなさそうだな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 02:00:33

    娘のお栄ちゃんは北斎(父)が亡くなってからどうなったのかよくわかっていないので遷移抜けしててもおかしくない
    行方不明説もあるし

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 11:56:55

    保守

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 12:46:46

    カルバクトホールの"ヤツ"との戦闘とかありそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 19:02:56

    聖杯や雫の影響でユガミ警報レベルの遷移嵐が朝7時頃や真っ昼間に発生しそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:05:43

    (アグトさんの海還りにて)

    藤丸「…やっぱ、何度経験しても慣れないですね、こういうのは」
    ナカムラ「そういうものなんですかね」
    藤丸「今までいろいろあって、いろいろな人を見送る事にもなりましたけど…どうしてもね」
    マシュ「ええ、本当に」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています