そなたの米で作った

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:53:48

    dice4d4=1 1 3 1 (6)

    1魚

    2鳥肉

    3卵

    4プロテインパウダー

    更に

    dice1d2=1 (1)

    1アミノ酸

    2味噌

    を加え

    ドロドロになるまで

    dice1d2=1 (1)

    1ミキサーにかけ

    2煮込んで

    dice2d4=4 1 (5)

    1ビタミン剤

    2カルシウム剤

    3ネギ

    4刻みノリ

    でトッピングした粥だ、どんどん食え

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:54:46

    病人食を超えた病人食

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:08

    ◇この死にかけのアシタカは…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:56:22

    7割くらい宮沢家スペシャルライスに収束してないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:17

    >>4

    タフ要素何処!?と思ってたらこれそういう事スか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:26

    >>3

    タタリ神の呪いに侵食されてるしま、なるわな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:47

    しかも意外と魚肉に卵、アミノ酸、ビタミンミネラル食物繊維も摂れてバランスも良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:57:57

    魚入りす ぎい~~~!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:14

    そなたの米で
    魚魚卵魚にアミノ酸を加えドロドロになるまでミキサーにかけ刻みノリとビタミン剤でトッピングした粥だどんどん食え

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:15

    要素だけ見たら魚魚卵魚アミノ酸刻み海苔で美味しそうヤンケ
    どうしてこうなったんやろなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:28

    ほぼ魚で統一されてる辺り一周回ってお粥としてはありだと思うのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:32

    もしかして魚のつみれ汁なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:35

    食感と味を犠牲にした病人食…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:05

    宮沢家スペシャルライスに比べればだいぶマシな食事だと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:40

    ビタミン剤以外は普通の飯じゃないスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:40

    あーっ味噌かせめて塩をくれーっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:59:54

    もしかしてアミノ酸って味の素なんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:35

    やるなジコ坊… 豊富にアミノ酸が含まれてそうな魚をたくさん投入したのにさらにアミノ酸を追加で投入している

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:37

    ミキサーと煮込みが完全に丁半博打なんだから話になんねーよ
    おいっ、味噌入れてくれぇっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:00:37

    当然のようにミキサーを持ち歩いてるこの男は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:01:24

    まぁ山育ちには珍しい珍味ではあるよ 山育ちにはね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:01:40

    な…なんやこの白湯みたいな飯はギュンギュン

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:01:52

    待てよ
    ジコボーが味噌入れてくれてるから見てくれも多少はマシなんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:21

    時代的に高価な卵を使ってくれる気遣いの達人なんだよね 凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:29

    魚と米をドロドロにミキサーしてる時点でゴミを超えたゴミだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:02:57

    きりたんぽとちくわやかまぼこ的ねりものの融合の郷土料理自体はあっても不思議じゃない感じがしてリラックスできますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:13

    >>24

    魚一杯用意してくれたあたり結構なもてなしなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:30

    >>23

    残念だが…入れたのはアミノ酸だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:03:33

    魚多めな分熱したら練り物みたいになると思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:39

    刻み海苔の風味のおかげでスペシャルライスよりはマシだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:04:51

    ジコボーはボディビルダーかなんかだと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:00

    もしかしてアミノ酸=旨み調味料なんじゃないスか?
    味の素ヤンケ豪盛ヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:15

    つまりどちらにしろジコ坊がアシタカを思い遣ったのは事実ということか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:24

    もしかしてこれ一切加熱してないんじゃないスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:05:53

    >>34

    ウム…ミキサーにかけるか煮込むかの二択だからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:03

    >>33

    はい!干物かナマかはともかく作中の時代に雑炊用に大量の魚用意してくれるのはちょっと豪勢なディナーレベルですよ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:06:10

    >>34

    えっ これ冷たい状態で流し込むんですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:07:25

    >>35

    アシタカも驚いたと思うよ 親切してくれた御仁に米渡したら材料的には豪華だけどどう考えてもボディビルダーか歯が弱った爺さん婆さんしか食わんようなモンにされたんだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:08:23

    >>38

    呪いに体を侵された優しい青年は体を労われよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:45

    えっ もしかして生米ですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:09:58

    >>38

    しかしジコ坊を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは類まれなる筋肉量を感じさせたアシタカだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:23

    >>41

    オトン⋯⋯

    この時代の洗浄してない卵と魚の非加熱調理は流石にヤバいんやないかな⋯⋯?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:11:57

    >>39

    なら野菜くれよえーっ ビタミン剤とか味気なさすぎるヤンケシバクヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:36

    原作より高級粥になってるんスけど…いいんスかこれ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:33:10

    ミキサーとかビタミン剤はどっから持ってきたんだよ えーっ
    ひょっとしてジコ坊は未来から来たドラえもんなんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:29:49

    臭っ生ぐせーよ
    傘は魚くらい火を通せよって思ったね

スレッドは9/2 13:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。