兄さん幸せにする為に人生をやりなおす! 4

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:58:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:52

    柱間はうちはが抗戦派皆殺ししたのはどう思うんだろう? さすがの柱間も同盟締結が危ぶまれることをやらかした者共だし致し方ないと納得してくれればいいが

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:56

    乙です
    同盟に向けて前進していると思いたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:46:36

    最悪千手の抗戦派のせいで弟の扉間が死ぬところだったな

  • 5125/09/01(月) 23:02:55

    扉間を止めているマダラの焦り

    dice1d100=58 (58)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:05:24

    でも、身内が一番の敵とか凄く現実味の有る話よな…

  • 7125/09/01(月) 23:16:41

    修羅場に駆けつけた柱間は

    dice1d3=3 (3)

    1.マダラと共に扉間を落ち着かせる

    2.扉間を止めようと焦って力加減を間違えて扉間を気絶させてしまった

    3.大パニック

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:17

    マダラ本当に頑張ったなぁ…
    焦ってる、と言えば焦ってたケド何とか努めて落ち着いてたから扉間の自刃を防げた感じかぁ…

  • 9125/09/01(月) 23:20:37

    尚マダラは

    dice1d3=1 (1)

    1.いいから扉間にやめさせろ!!!お前の弟だろうが!!

    2.役に立たねぇな!!!!と怒鳴った

    3.胃が痛くなってきた・・・・・・(背後には依然殺気立つうちは一族)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:20:48

    さっきまで内乱組を尋問でゲロさせてた面影が跡形もねぇ!!!

  • 11125/09/01(月) 23:28:14

    マダラの一喝

    dice1d100=46 (46)


    柱間のパニック

    dice1d100=80 (80)


    マダラが高いと正気に戻る

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:20

    やっぱ目の前で兄弟が自害しようとすると焦るよな
    頭領が焦ってるしうちはの皆さんもサポートに回れませんか?数の力で羽交締めにしてなんとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:55:26

    族長が必死こいて止めてるんやぞ
    突っ立って見てないで、部下もちったぁ協力しろぃ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:17:49

    扉間の書いた詫び状と遺書も多分、その辺に無い?
    どうせ止めないなら、うちはの人達は一遍それ読んで事情確認した方が良いよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:51:46

    というか、兄者が来てるのに自刃を決行する扉間もここで死んどけばうちはの立場は立つし、老害共を一掃できる手筈になるし、マダラは本当に良い奴だから兄者は大丈夫って思ってんのか…
    自分の命の利用価値を最大限に使おうとしてんなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:51:59

    というか逆にマダラを止めようとする部下も居ないのね
    すぐにうちはの集落に引返さなかったり、意外と頭が冷えてきて「あれ?」って思うメンバーが増えてきてる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:08:16

    >>13

    >>16

    うちはモブは大体一周目のこれみたいな反応になってると思われる

    騙し討ちの企みがバレて自害という風には見えないしそもそも飛雷神という逃走手段を持ってる男がこんなところで死ぬ理由ないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:44:54

    うちはへの詫び状と兄者への遺書が死後、老害一掃の効力を発揮すると事を見越しての自害だと思うケド、本当に扉間は自己価値を低く見積もり過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:39:08

    兄者のパニック起こしてるっていうのは…止めなきゃ、とは思ってるケド止める候補が大量に溢れかえってしまって、思考がフリーズしてしまってる状況なの?
    それとも、その候補がチャクラで一気に無意識に顕現しまくってる感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:43:19

    マダラ様が扉間の自害を必死に止めてる? 妙だな? まさかこの騙し討ちは千手の総意ではなく、一部の者の暴発!? と思考しててアセアセしてる内に、柱間がかっ飛んできて、今度はオロオロしだしてマダラが叱りつけるんとこみて、とりつく島もない状態になってるのかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:14:30

    信じて送り出した弟が味方である筈の身内の所為で自刃しないと立場にされてる、って改めて字面にするだけでも酷いな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:23:28

    柱間、ひょっとして板間が死がフラッシュバックしてない…?
    大丈夫そ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:36:09

    兄者が駆けつけたなら扉間も一旦自刃を止めて事情を説明してから再度自刃を図りそう
    マダラと柱間のゴリラパワー二人がかりなら止められるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:43:01

    マダラ!もう一回柱間に呼びかけろ!
    柱間もしっかりしろぃ!
    瓦間も板間も見てるぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:59:32

    前スレ辺りからマダラがとても主人公してる…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:30:32

    もう誰の写輪眼から見ても、和睦の為に必死に死のうとしてる以外の何者にも見えんだろう…?
    取り敢えず、詫び状と遺書と柱間ァからも事情聴取しなよ…

  • 27125/09/02(火) 23:31:00

    うちはモブ達とヒカクは

    モブ達 dice1d3=1 (1)

    ヒカク dice1d3=1 (1)


    1.マダラのおかげでちょっと頭冷えてきた

    2.マダラが手を出すなといったので命令に従っている

    3.ぶっちゃけ扉間殺してやりたいと思っているがマダラと距離が近すぎてマダラに攻撃が当たると懸念して動けずにいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:57:57

    お、それでこそ写輪眼の有効活用

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:08:31

    頭が冷えたついでに柱間に事情聴取か詫び状の確認をしろ!
    このままだとイズナのお友達(予定)が三途の川をバタフライするぞ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:44:29

    流れが何か良い方向に変わった…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 06:31:11

    ただ、仮に誤解が解けたとして、首魁の老害共を焙り出し後に処分するには一旦、扉間は千手の集落に帰らない方が良いと思うんだ
    書き上げたであろう遺書と詫び状の効力を遊ばせておくのは勿体ないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:34:56

    言っちゃあアレだけど、扉間の置かれてた状況って悪役令嬢みたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:07:02

    遺書と詫び状の効力を出す為に、扉間は一旦、死んだ事にしといた方が良くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:32:36

    >>33

    後々大名と交渉するのにそんな詐欺じみたことしたらダメだろ…

    そこまでしなくても収められると思うけどなー

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:45:56

    でも老害一掃はしとくに越したことはないんだよなぁ…
    同族の扉間へのヘイトを向けてもこんな事になるなら、同盟した後で今度はうちはにやらかすだろうだし…
    どうしたもんかね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:01:48

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:33:20

    人質という名の客分扱いで柱間⇔扉間間の連絡は取れるようにしておけば柱間・扉間・マダラで同盟の具体的な話し合いを進められるし色々捗っていいのでは?扉間不在のあいだ柱間には千手一族の統制を頑張ってもらって
    イズナが扉間に対してどう出るかは分からんけどそれを考えるのも面白いんじゃないかと思う

    まぁ選択肢考えてダイス振るのは1なのでそもそも人質云々の話を採用するかどうかは1に全てお任せします

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:55:37

    それもそうだし、現段階ではうちはの皆さんの頭が冷えて来ただけで、現在進行系で柱間は正気に戻らず、マダラが扉間を自害させまいと頑張ってるからなぁ…
    柱間が正気に返るのが先か、うちはの皆さんが刃を納められよ!ってなるのが先か…

  • 39125/09/03(水) 23:40:27

    頭が冷えてきたうちはの面々の行動

    反対派 dice1d3=3 (3)

    ヒカク dice1d3=1 (1)


    1.とりあえず扉間の自害を止めるというある意味危険行動してるマダラの助っ人

    2.柱間にお宅の一族どうなってんです??とガン詰め

    3.扉間に介錯の申し出

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:51:18

    介錯の申し出も純粋な善意であるのは間違いないのがなんとも

  • 41125/09/03(水) 23:58:16

    マダラの疲労(扉間の自害をヒカクと止めつつ柱間を落ち着かせ反対派を叱りつけている姿)

    dice1d100=8 (8)

    高いほどもう限界間近

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:02:21

    イズナへの苦労に比べればこの程度大したことないと言わんばかりにタフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:05:52

    兄力が友達に負けてるよ!柱間兄者!

  • 44125/09/04(木) 00:08:50

    もう一度柱間を説得ともう面倒だから一回扉間気絶させるかと思い立ったマダラ


    柱間説得

    マダラ dice1d100=20 (20)

    柱間 dice1d100=35 (35)


    扉間気絶

    マダラ+ヒカク dice2d100=80 35 (115)


    扉間 dice1d100=53 (53)

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:13:38

    黒ゼツがもう居ないから、元々有った主人公属性が遺憾無く発揮されてら…

  • 46125/09/04(木) 00:23:39

    全く落ち着く気配のない柱間を見て・・・

    dice1d3=1 (1)

    1.キレた そしてお説教開始

    2.とりあえず気絶した扉間を渡して柱間の再起動をはかる

    3.もう面倒くさ区なったので一旦意識をリセットさせる意味で柱間を全力で殴って意識を落とした

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:35:33

    モブうちはと弟の「介錯要りますか?」「宜しく頼む!」が柱間的にきつかったのかも分からんなぁ…
    板間の遺体も首をやられてたみたいな感じだったし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:17

    >>41

    見ろよこのスレのマダラ イズナに振り回されて鍛えられたこのタフさ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:50:34

    >>46

    マダラ柱間の兄ちゃんしてるやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:10:20

    後ろのインドラとアシュラ的に懐かしいシュチュエーションだろうなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:31:36

    柱間来てもぐだぐだで草
    扉間の回復を待って一旦仕切り直してほしい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 14:31:00

    ここまでの流れを見るとマダラの方が
    火影になるんじゃねってぐらいリーダーシップ取れてる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:26:04

    一応、気絶してる間に扉間の自決用の刃物は全部没収しつつ、縄抜け出来ない縛り方した方が良いよ
    念の為、服毒の可能性も注意しよう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:10:53

    ベショベショになりながらマダラに怒られて、扉間が書いた遺書でまたベショベショになるんか。この柱間

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:48:22

    一週目は弟置いてしれっと自刃しようとしてたのに兄者はさぁ……

  • 56125/09/04(木) 22:53:46

    お説教された柱間

    dice1d3=2 (2)

    1.やっと話が進み始める

    2.反省はしているがマダラの隣で冷ややかな目で見てきているヒカクが怖い

    3.ベショベショに泣きながら弟が生きてることを喜ぶ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:17:42

    一応、内乱を鎮圧したから同族内で柱間を「高々、宗家の嫡男として生まれたから長になった若造だ」とか舐める奴は居なくなったとは思うケド、それはそれとしてもう少し柱間はしっかりなさい

  • 58125/09/04(木) 23:46:40

    柱間が一周目よりしっかりしてないのは

    dice1d3=3 (3)

    1.マダラが甘やかしてた

    2.マダラが共に夢に向かってくれているという安心感

    3.他人に頼る 報連相の大事さを学んだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:43:31

    創設期時代は分岐点多いから地味にキャラの性格に差が出てるんだな

    うちは勢どころかスレ民も全力で詫び自害止めにかかっててなんか草
    そりゃそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:19:19

    報連相が出来るなら真相はきちんと説明出来るな!
    ヨシ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:42:41

    桃華みたいなネームドキャラとか親しい人なら兎も角、千手一族間でも柱間と扉間への人物像の認識が各自の自己都合で解釈されてそう
    多分、扉間が当主の座を狙ってるとか言ってる柱間のシンパとかも居たんじゃないか、とも思えてきた…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:09:42

    取り敢えず、柱間は単独で反乱を鎮圧しただろうからこれを機に一族内でのイメージを変えた方が良い気もするかなぁ
    今までのだと多分お人好しの御し易い坊っちゃんだ、と思われてた可能性も有るし、扉間が居ない間は反乱組が扉間に「戻って来て下さい。お願いします」って焼き土下座をするレベルの人外ムーブをするのもアリかもね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:07:06

    こういうグダグダはさっさと片付けないと予後が悪いぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:16

    思い返せば惣領宛の書状を勝手に改める奴等だったからなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:40:47

    なんやかんやうちはの方が纏まりがあり千手の方がグダグダだから
    二週目記憶イズナの場面的にお互い頭領になって日が経ってないんだろうな

  • 66125/09/05(金) 22:40:28

    情報交換後

    dice1d3=3 (3)

    1.とりあえず扉間には一旦千手に戻って貰い反乱分子を掃除して貰うことに

    2.とりあえずマダラや柱間が若干舐められてるのが原因なのでは?と今度手合わせするか・・・ということになり一度解散した

    3.扉間をうちはで預かるという案も出たが現状今回同行した一族やイズナに反応が不安になるマダラ

  • 67125/09/05(金) 23:15:19

    尚本題の同盟は

    dice1d3=1 (1)

    1.組めた

    2.一時保留

    3.組めなかった

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:17:59

    多分、話の都合で端折ってるだろうけど、1周目も一族の旧体制とバチバチにやってそうだと思うんよね
    千手兄弟は

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:20:05

    やった!同盟組めた!

  • 70125/09/05(金) 23:56:03

    何はともあれ・・・同盟を組むことには成功したうちはと千手

    里作りに

    dice1d3=2 (2)

    1.着手する前にお互いの一族の意見を再度一つにしてからの方が良いということになった

    2.着手する前にまずお互いの一族同士 今までの禍根を忘れるとまではいかないが緩和させる方が優先と判断

    3.着手するために今度は前と逆で大名と他一族に根回しすることにした

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:24:28

    現実的な方向に落ち着いて何より

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:56:13

    >>67

    ナイス!

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:38:29

    そういや扉間をうちはで預かる案が出た、ってのが有るけど何気にソレ、うちは側から出た可能性高くない?
    あと、付いてきたうちは側の面々って元々、対等な同盟じゃないと、って人達だったし、扉間がちゃんと身内の老害対策とうちはのメンツが立つようにって詫び切腹をしようとしたのが判明した辺りでそういう声が上がるのもおかしくない気がする

  • 74125/09/06(土) 10:02:05

    扉間をうちはで預かる案を出したのは

    dice1d3=1 (1)

    1.柱間

    2.うちは

    3.扉間本人


    尚うちは一族には扉間の詫び切腹は

    dice1d3=3 (3)

    1.同盟を組む代表として正しい判断だったと高評価

    2.切腹しようがしまいがうちはの益になったので特に気にしていない

    3.自分達の所の次席の行動とダブって千手も苦労するな……と目頭を抑えている

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:06:46

    結果としてそれぞれの抗戦派を千手側は一掃処分、うちは側は同盟が対等な条件(でないと結んでない)
    且つ千手の内情を知って目頭を押さえるほど感情面で訴えられたと大きく前進したのは間違いない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:19:20

    相手方に苦労掛けた後で、お願いに出れる図太さが当に柱間ァって感じだなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:46:50

    扉間と柱間の様子が滅茶苦茶既視感あったんだろうなぁうちはの皆さん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:16:20

    ただ…扉間の場合は自分が死んでも和睦と未来の為の露払いは絶対にやる、っていう覚悟が他者にも理解出来るからまだ良いよ
    イッズの場合は傍目から見あら理解出来ないから、そこはうちはの皆さんにはご愁傷さまです……としか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:47:24

    そういや柱間と扉間もイズナが目をマダラに押し付けてムキムキになった、って聞いているとは思うケド2人ともどの程度を予想してるんだろ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:23:09

    >>70

    うちは一族は反対派が出向いてたし>>74を見るに禍根の緩和はそこまで苦労はなさそう

    千手一族は柱間の踏ん張りどころだ…頑張れ柱間ァ


    扉間はうちは一族に行くからイッズと会う事になるのかな?流石に会わせないか?

  • 81125/09/06(土) 22:39:32

    柱間と扉間のイズナのムキムキ想像

    正解は90

    柱間 dice1d100=51 (51)

    扉間 dice1d100=83 (83)

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:56:31

    戦ってる最中に膂力が必要な戦い方を扉間に試す事がしばしば有ったのかな?
    お兄ちゃん達の予想よりも扉間の予想が一番近いや

  • 83125/09/06(土) 23:15:40

    扉間は結局

    dice1d3=2 (2)

    1.千手一族とりまとめのために千手集落に戻ることに

    2.一旦千手集落に戻るが落ち着き次第うちは集落に行くことに

    3.このままうちはに集落に行くことに

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:24:11

    方針がコレ>>70だし早速、関係緩和の先駆けになるわけね

  • 85125/09/06(土) 23:47:10

    千手一族の柱間への畏怖

    dice1d100=34 (34)

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:14:57

    兄者、やっぱ舐められてたんだなぁ…
    扉間が居たから今までのが許されてた、って思われる様にしなきゃ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:11:37

    扉間がヘイト管理してたのも効いてそうだ
    当主として厳正な対処しなきゃね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:51:28

    扉間の頑張りの結果と言えばそうだけど、柱間はもう少し扉間以外にも厳しい顔を見せた方が良いと思うのよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 13:41:55

    一旦、千手集落に戻る事になったケド、ヘイトが消えてる訳じゃ無いし、うちはに向かうまで扉間、何か言われたりとか悪い話とかが付きまといそうだなぁ…
    本人は気にしないだろうけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 19:57:11

    何か言ってきそうな奴は今回で大体粛清されたろうし大丈夫大丈夫
    同盟結んで停戦できたし表立ってとやかく言える時期じゃないさ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:36:54

    イズナと待機組は同盟締結までのてんやわんやと「もうしばらくしたら扉間が来るよ」の話しは兄さんとヒカクから聞くんだよなぁ…
    千手の老害にブチブチ言うのも想像出来るし、扉間の訪問に備えて手荒い悪戯なり洗礼なりの準備に張り切るのもなんか想像出来る

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:54:36

    でも、改めて前スレ一通り見直してきたけどイッズは扉間に対しては兎も角、千手に対しては5/100のレベルで同盟嫌々だったから扉間切腹未遂事件は色々思うとこ有りそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:16:19

    一度は同意した手前兄のマダラを立てるとは思うけど、それはそれとしてNo.2の対抗意識もあって扉間に対してはチクチク態度に出る可能性もあるな
    なぜ扉間は常に胃を痛める環境に置かれてしまうのか

  • 94125/09/07(日) 22:49:19

    扉間のうちは一族に行くモチベーション

    dice1d3=1 (1)

    1.そこそこマダラを信頼しているのでまぁ・・・といった感じ

    2.不安は残るが今後のことを考えて自分がそういう考えではいけないなと思っている

    3.イズナの事を考えて憂鬱

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:56:11

    同族からの逆恨みで死に掛けた扉間がうちはにしばらくお邪魔する訳だし、「うちはは愛情深い一族」の深みが最低でも5割増になりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:00:44

    詫び切腹で好感が上がったのか…
    柱間よりお兄ちゃんしてたもんな…

  • 97125/09/07(日) 23:13:15

    諸々終えたマダラの心境

    dice1d3=1 (1)

    1.柱間も弟に苦労させられてたな・・・弟とは全員ああいう生き物なのかもしれんな (遠い目)

    2.何はともあれ無事に同盟締結出来て何よりだったな

    3.さて イズナになんと説明したものか・・・・・・

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:36:16

    何処の弟もすぐ自傷する、って思っちゃった!

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:18:19

    弟の事で兄が苦労……?
    うーん…
    逆じゃないかなぁ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:28:59

    一周目と比べてマダラの心労が段違いすぎる
    弟が生きてるだけでこんなに違うのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:02:52

    この期間中にイッズが扉間の脇腹を「ドュクシッ」って小突いてくる確信が凄くある

  • 102125/09/08(月) 18:15:42

    帰宅した兄から同盟締結時のゴタゴタやその後の顛末を聞かされたイズナの反応は

    dice1d3=2 (2)

    1.え?扉間がこっちにくる?は?なんで??? ピコーンつまりこれは扉間と白黒つけるチャンス!!

    2.不満が無いわけではないが兄が嬉しそうなので水をさしたくない

    3.僕がいたらそんな舐めた真似させなかったのに……

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 18:23:47

    ま、まともだ、これはまさしく兄の幸せを願う弟の姿だ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 19:39:06

    しばらく兄さんと離れてて少し冷静になったか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:18:28

    柱間は扉間がうちはに出向中の間、同族向けにどんな方向性で自己プロデュースするんだろ?
    桃華が居るなら事故は起こらないよね…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:07:30

    マダラって仕事が有れば張り切るタイプだし、今から少しワクワクしてるかもしれない
    あと、暴走した抗戦派の所為で切腹しようとした扉間がいるから、この世界線だと岩隠れの棍棒外交の線も多分、消えたかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:34:34

    双方の弟が乱心してるからマダラがしっかりしなきゃってなってる…

  • 108125/09/08(月) 23:36:19

    扉間が来る事に関して

    ヒカク dice1d3=2 (2)

    反対派 dice1d3=3 (3)

    賛成派 dice1d3=2 (2)


    1.扉間も兄弟のことで苦労していそうだマダラ様のように 労ってやろう

    2.どうして扉間が来ることを許可したんですか・・・・・・イズナ様だけでも手一杯なのに他所の弟まで抱えきれませんよ・・・

    3.シンプルによくは思っていない

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:59:31

    ん〜、まぁ…解っちゃいたけどそうなるか
    でも、賛成派とヒカクは扉間が信用出来ないって言うよりイズナと同等に手が掛かると思ってる感じかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:06:07

    なんか上手く言えないけど2の選択肢は他所の「弟」って言ってる時点でなんかそこまで悪感情はない気がする はーやれやれみたいな
    反対派はガチ寄りのいやそれはちょっと…感がまたリアルな反応だな

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:22:58

    絶妙に良い方にも悪い方にも転びそうなバランス
    うちは側は一度はまとまったし当たり障りなく過ごして欲しいが

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 08:50:56

    扉間は常人と感覚がズレてないし、コミュ力高いからまぁ、何とかなるんじゃないかな
    むしろ、今の千手の中で扉間以上に他族の訪問にうってつけな人材って居ないと思うし、扉間もそれは解ってるだろうから最善を尽くすでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:59:08

    同盟のために必要な経緯であるのは間違いないけど柱間もマダラに依頼したりと
    マダラへの負担と信頼が重すぎる

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 13:44:43

    個人的に扉間のうちは出向はあんまり心配してないんだけど、柱間の同族向け自己プロデュースの方がぶっちゃけ気になる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:12:48

    原作柱間って大人になるにつれて弟が死んだ時のようなナイーブさを隠して豪快なイメージを前面に出すよう演出している印象(偏見)があるわ 人前で扉間と兄弟漫才してる時とか
    二周目はまた微妙に性格違うし抗戦派粛清を機にキリッと気持ちを切り替えるかもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:13:22

    この世界のマダラと扉間って気が合いそうだな
    柱間に苦労してる扉間とイッズに苦労してるマダラ
    原作でも柱間より理解者っぽかったし

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:07:01

    実際、巡り合わせが惜しまれるくらいお互いに一番、腑をよく理解してたよね…
    この世界線なら本当に仲良しになりそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:25:26

    言うて一周目の的確な読み合いは戦いに限定したものだし性格面で分かり合えてたかというと微妙かな
    里が出来てからもお互い疎遠で先入観も強く持ってそうだったし

    だからこそイズナの死という致命的な溝がない今回の世界線ではどうなっていくか見ものだな!

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:40:34

    取り敢えず、扉間ならうちはの集落で子供達とワクワクさんみたいな事してたり、イッズとマダラの好きな稲荷寿司作ってたりしてる位はやってそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 19:53:58

    >>119

    そんな急にハートフルに行けるか?元敵同士でやっと緊張状態緩和したところなんだぞ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:18:55

    >>119

    まだ無理でしょう

    そうなれるのは里が形になってから何年後とかかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:22:39

    まぁ、関係改善の最大値として掲げる分には良いんじゃね?
    でも一丁前に見張りに来た、って言っておっかなびっくりで扉間に近づく未就学児位のチビっこは居てもおかしくないかな

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:41:27

    一応、しばらくは行動の自由は無い、って見る方が現実的かな
    但し客人であって捕虜ではない、って事はマダラとヒカクがキツめにお達しはしてくれるとは思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:53:18

    立場が立場だし一族内で扉間と接触できるうちはは限られてくるんじゃないか?それこそ監視役(という名の世話役)をヒカクあたりが務めるとか
    曲がりなりにも忍者の子だからと噂を聞きつけて色々嗅ぎ回るうちはキッズは出るかもしれないが、一族の集会→親経由できつく言い聞かされてそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:00:19

    そういえば扉間がうちはに出向くのは千手が落ち着いたら、って前提だったケド、目処は立ってるかね?
    抗戦派もだけど、年寄り連中が黙らせるのはこっからは柱間の仕事だし、何か柱間なりの当主像が固めるのに時間が掛かったとかそういう事だったりする?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:41:57

    当主像については仏間さんとは真逆で行くんだろうな、という確信はあるけど、扉間が居ないと暴走列車になるとか、扉間が居ないと人外になるとか、ナメらない且つ、扉間へのヘイトが向かない方法が、ことごとく事故を起こしてる方法しか思い浮かばない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:52:07

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:54:14

    意外と立場を叩き込むことから始めるのかもしれない
    終わった話(うちは一族との同盟)をグチグチ言う奴を黙らしたりするのは族長じゃないと難しいと思う
    戦争しなくなったから柱間の実力を疑うやつも多そう

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:32:49

    ここに来てマダラに憑いてるインドラに続いて、柱間に憑いてるアシュラも力による統治の必要性を求められるとは思わないじゃない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:04:31

    うちは反対派が最終的には従うけど意見としてそれ考慮しないといけないのは伝えてるので
    いないとそれはそれで組織として問題があるぐらいの立場になってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:14:07

    うちははイッズのダイナミック移植でマダラに対してうちはスイッチはいったのが良い方に働いたんだなやっぱり

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:04:03

    行動制限が掛かった間は絶対に暇だろうなぁ…
    まぁ、読書とか詰将棋とか日用品クラフトとかしてたら結構、暇つぶしは出来るだろうケドさ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:58:32

    お泊まり会じゃないんだからもっと他にやることあるでしょ
    大名や他の一族への働きかけもまだまだだで里作りに関しては一周目ほど進んでないしな

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 21:45:42

    んー、とりま第三者による両家和睦の証人先選定と選定先への依頼、柱間とマダラが前回プレゼンで上手く行かなかった点のすり合わせ、大名への奏上作成の打ち合わせ、これは真っ先にやっといた方が良いかな…
    紙切れ関係は早く済ませといた方が、動きやすいだろうし

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:37:32

    そういや、イッズも次席だし今はこの手の話にも出席してるよね?
    革新的な方だけじゃなくて、従来の考えを持ってる人を置いてけぼりにしない為にもイッズの視点は必要だし、この先のマダラの幸せの為にも中枢の話にイッズも不可欠だと思うんだ

  • 136125/09/10(水) 22:38:11

    千手一族の扉間がうちは一族に出向することに関して

    dice1d100=14 (14)

    高いほど納得されている

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:09:31

    >>136

    千手側の視点です?

    身内を粛清したことで一族内の扉間評は若干冷えてそうだと思ったけど出向するのはそれはそれで納得されてないのか そりゃそうか

    柱間の踏ん張りどころだな

  • 138125/09/10(水) 23:24:54

    出向に納得していないのは

    dice1d3=2 (2)

    1.柱間だけでは不安で仕方がない

    2.そんな条件ならそもそもうちはと同盟締結する必要はなかったのでは?

    3.なぜわざわざNo.2を行かせる必要があるのか

  • 139125/09/10(水) 23:27:32

    一方その頃 不満を飲み込んだイズナは

    dice1d3=3 (3)

    1.久しぶりに兄弟水入らずの時間をヒカク以下一族のみんなが用意してくれてご満悦

    2.扉間に負けじと鍛えている

    3.反対派と扉間なんか来て欲しくないよね~と愚痴り合っている

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:46:56

    おぉ…同盟が前進しても不信感とのせめぎ合いなんだな…
    柱間もマダラも頑張れ超頑張れ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:27:46

    これ今回は前よりも早めに手は組めたけど里興しに着手出来るの本篇と同じくらいになりそうだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:33:02

    但し、イズナもこれから必要になって来る各大名、一族関連の傾向とか、情報収集はやりながら、では有るんだろうなぁ
    扉間はそういう政経関係も頭回るだろうし、ウカウカしてられないわ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:47:03

    …千手一族は自業自得な気もするけど戦乱の世だから仕方ないのかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 11:47:02

    千手とうちはが手を組んだことに対して
    周囲がどんな反応をしてるかってまだ不明だよね?
    ダイスが事故って新たな問題が生まれそうで怖いな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:47:59

    黒ゼツの仕込みがあと、どんだけ有るか解らないからなぁ…
    その対策も出来れば良いんだけどね

  • 146125/09/11(木) 23:03:54

    千手とうちはが同盟を組んだことに関する

    他の忍一族の反応

    dice1d100=37 (37)


    高いほど好感触

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:12:57

    警戒されたか、同業として2大巨頭による仕事のシェア独占の心配からか…

  • 148125/09/11(木) 23:35:20

    反応悪かった理由は

    dice1d3=2 (2)

    1.単純にヤバいとことヤバいとこが手を組んで絶望している

    2.何が目的か分からず警戒している

    3.大名からその二氏族の討伐命じられたらうちの一族死ぬじゃんと怯えてる

  • 149125/09/12(金) 00:07:23

    何はともあれなんとかうちは一族の元へやってきた扉間

    マダラとはともかく・・・


    扉間とイズナの距離感

    dice1d100=70 (70)


    低いほどお互い喧嘩腰

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:43:47

    意外と仲良いじゃん

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 00:48:35

    あ、結構いい距離感だ
    何となく会話しやすい奴、位のレベルは有りそう

  • 152125/09/12(金) 00:58:49

    意外と上手くやれてる理由

    dice1d3=3 (3)

    1.兄達の面目がかかっているから

    2.とりあえず今は一時休戦中

    3.本人達は全くそのつもりはないが端から見たら仲良く見えるアレ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 02:40:12

    ああ…最低限の世間話はするけど特に仲良いとか仲良くなりたい訳では無い感じね
    そらそうか

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:30:29

    仕事を一緒にするチームとしては丁度良いではあるよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:44:18

    しっかし、アレだな

    扉間を陥れようとする奴も出してるのに、いまだにこういう>>138意見が蔓延ってるのは何とも言えん

    だから兄者も扉間を出向させたんじゃね?としか…

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:32:51

    イッズも自分の当初の目的に立ち返って、兄さんの幸福度の方に重点を置く事を覚えたか…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:34:22

    千手反対派で苦労して疲労困憊だったからこのぐらいの距離感保てる
    イズナのほうが扉間にとっては逆にいいのかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:57:18

    >>148

    原作(1周目)世界でも最初はこんな反応だったのか、今回が特別反応悪いのかはわかんないけど

    原作世界より千手とうちは両方の消耗が少ない状態で手を組まれてるから警戒せざるを得ないのはあるんだろうな

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 11:59:14

    >>158

    原作では同盟とはいっても実質千手が押さえつけた形での同盟だったからな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:19:31

    うーん…
    インドラの『力が人を束ねる」が他族のうちはに対するブランドイメージ的にマイナスなのかな…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:14:13

    >>148

    原作みたいに柱間とマダラが全力でぶつかりまくってないし他の一族からすると実力が未知数だから警戒してるのかな

    一回マダラがヤケになってたくらいか?

  • 162125/09/12(金) 23:33:48

    柱間の現在の一族での立場

    dice1d100=50 (50)

    高いほど統率がとれている

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:51:24

    半分かぁ…
    ひょっとして、柱間に付いてる人達って、「いずれうちは一族は千手一族に〜」の下りの時のコマに居る桃華と扉間以外の後ろの人達だったりするんだろうか
    千手は年齢が判りにくいかもだけど、皆若かったイメージは有る

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 09:45:51

    保守

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:21:29

    前に振られてたダイスだとうちはもほぼ半々で分かれてた記憶
    互いに半分の爆弾抱えた状態で同盟組むのって結構な難易度だよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:27:20

    若い奴らが柱間に付いていくのはすっごく想像出来る
    少なくとも、仏間さんが当主やってた時期に「自分達を手駒としか考えてねぇ大人の下とかやってらんねぇ」くらい考えてる同世代が居てもおかしくないし、兄者はそういう面では誠実だから若手の天秤がそこで傾く事は可能性としてもアリだと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:30:23

    >>165

    うちはは一応そこから同盟を組んでも良しと意思統一してから同盟に望んでるので……

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:31:38

    >>167

    そういやそうだった

    同盟を組むにしても内容をどれくらいで譲歩するかみたいな塩梅の部分で意見が割れてたんだっけ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 12:41:21

    爆弾抱え込むって思ってるなら扉間を消そうとしてた流れは本当に悪手だと思うんだけどねぇ…
    それとも我こそは、っていう頭脳派の奴が他に居たのかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:12:53

    ただ、我こそはっていう頭脳派くんが居た、として和睦と老害一掃の為に命を張る扉間程、頭が切れる&覚悟が決まってるかは解らん
    本編のダンゾウみたいな事になりそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:08:09

    もし老害側に頭脳派の奴が居るなら、兄者にとって一番面倒臭い奴になるに違いないだろうなぁ
    惣領挿げ替えが出来ないなら扉間のポジションに取って代わろう、ってしそうだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:20:43

    柱間ァに従ってる人達は別に>>166みたいな感情論だけじゃなくて>>169の視点から兄者に従ってる点も有るかも

    正直、抗戦派は爆弾抱え込むって割には見通しが甘いし、扉間を潰そうとしておきながら扉間がうちはに出向すれば気に食わない、で何かブレブレだし

    こう言うのが中枢になると組織が危ない

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:32:06

    実際、どうなんだろ?
    扉間排斥の流れと、出向を面白く思ってない感じの割合的に千手の抗戦派でも派閥割れ起こしてる可能性は否定出来ん

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:46:26

    一応、マダラが曇る要素がうちは周りでは無くなったけど、黒ゼツが千手周りで色々ばら撒いてるっぽいしなぁ…
    いつもインドラを構い倒してたクセに、今更になってアシュラにちょっかい出さないで欲しい

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:39

    >>174

    NARUTOの世界ってアシュラとインドラの時代から長く戦争してたみたいだし稀にアシュラ側へちょっかいかけてた事もありそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:08

    扉間とうちはの仕事の進捗と、信用度合いはどんな感じなんだ…?
    柱間に限って万が一は有り得ない、とは解ってるけど弟の存在ってNARUTOの世界では神道で言う「妹の力」並の強さの片鱗が有るし、多少なり進んでるなら許される限り柱間と今後の展開の為にも扉間は柱間と面会してくれ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:35

    >>175

    それもそうか

    一方だけで何かしら千年も不都合があり続けたら、確かに不自然過ぎる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:22:01

    >>152

    トムとジェリーかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:22:10

    それはそうと対してイッズと扉間は仲は良くないつもりだけど、周囲から70/100のレベルで友好的って思われてる、ってのはもっとギスるのを想定されてたんだろうな
    イッズがムキムキになってるのを見た時の扉間のリアクションが面白かった、とかそういうのも有ったんだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:36:43

    そういえばこのイズナムキムキなんだった…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:05:44

    ミナトのネーミングセンスでツボる人だからな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:24:57

    >>178

    何となく扉間がトムでイズナがジェリーのイメージしてたけどイズナなムキムキなことを加味すると逆かも?

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:30:59

    二周目のイズナの姿はキックバックの米津玄師で想像している

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:31

    >>182

    ああ…そういやトムとジェリーの映画でトムの声、扉間と同じだったな

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:53:00

    >>184

    そうだったの?!

    知らなかった!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:45:54

    >>185

    うん

    トムとジェリーの大冒険でウィキ先生でも載ってると思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:34:56

    保守

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:14:42

    まぁ、実際殺し合いが日常茶飯事、と言うかデフォルト認識だったのがいざ蓋を開けたらトムジェリだったら確かに「仲が良いな」になるよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:08:00

    >>183

    トラックを跳ね返すイッズ!

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:45

    更新まだかな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:38:46

    かれこれダイスも4日は振られてないし…スレ主、体調崩してるとかじゃなきゃ良いけど…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:50:34

    千手とうちはの同盟成立で一段落ついちゃったししゃーないっちゃしゃーない
    自分は十分楽しませてもらったよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:50:06

    >>191

    あとは最近規制厳しいからねえ……

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:42:02

    そうか…
    規制の壁も有った

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:52:13

    体調不良だったら無理しないでほしいし規制だったら仕方ないし自分もじゅうぶん楽しんだけど、もしスレ主さんの気が向いたら次スレあると嬉しいな〜
    ここまで楽しませてもらってありがとうございました!

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:30:45

    勝手に「兄さん幸せにする為に人生やりなおす!〜和睦編〜完」みたいな感じで思ってるから次スレが立つなら、すぐに来ます!

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:45:54

    まぁ…現状、イッズは無事(?)だし柱間のトコの弟を守る形で同盟組めたし、本編と比較したらタイトル通りマダラにとってはまぁまぁハッピーなんだよなぁ…

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:53:18

    >>197

    ムキムキでもいい

    たくましく育ってほしい

    の精神でイッズは無事判定でいいと思うぜ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:19:52

    手段はかなりだいぶダイナミックだったけど結果的に二周目のマダラの境遇は好転してるしイズナは頑張ったよ
    乙です

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:03:20

    アニメで言うとこの「2期が有るかも…?」みたいな気分を引き摺る感じ、嫌いじゃないから次スレも待つ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています