- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:15:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:22
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:23
ニコニコ動画の定石だ
現代の感覚だとアングラとライン越えが多すぎて公的文書に遺せなかったりする… - 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:17:27
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:03
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:14
ああ、メガトンコインかこれから売りに行く方がロスだからあんた要らない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:17
誰…?不定期にootjnyサツヨコする狂人…?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:09
あわわお前はジョイボーイ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:18
ああボケ老人か あんたXでしか息してないからもういらない
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:52
嘘か真かメガトンコインよりその後のボス戦の方がタイム的には罪深いという科学者も居る
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:55
ワシがガキの頃に見たRTA動画はですねぇ ただの記録映像だし見栄えとしてもTASの完全劣化だったんですよ
なにっいつの間にか解説がついてユーモラスになりエンタメ性が増しているっ - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:24:59
(チルドレンのコメント)
草笛はですねぇ… - 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:12
彼なくしてRTA の歴史は語れないと思う反面
大っぴらに世間に語れるわけないだろっ!という衝動に駆られる - 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:04
スレ画はホモドーンを投稿しろよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:10
名前を言ってはいけないあの人…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:26
RTA、特にニコニコにおけるそれの歴史か
その説明をする前にある野球選手の去就を理解する必要がある
少し長くなるぞ - 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:43
功罪デカき者…
RTAに限らずあらゆる実況解説動画で使えるフォーマットを生み出したんや - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:44
Bimシステム、メガトンコイン、そしてアルテリオス計算式だ
世間に浸透するぞ - 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:16
"Bの兄貴"
それ以上は話せない - 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:29
- 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:32
待てよそのシーンは半分くらいはじゅうべえが悪いんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:45
歴史を語る時に完全にスルーされてるといやちょっと待てよとま、だろうな…が同時に来る それがスレ画です
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:26
ジャ/ップRTA界隈かぁ
ジョイボーイと化したスレ画を汚いから隠蔽した癖に企業に話通さず金儲けしたバカが中枢にいる糞みたいな状態から抜け出すのは至難の業だ - 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:47
- 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:52
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:31:57
ほんのり匂わせる位で良いんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:33:58
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:34:55
ムフッ、Biim兄貴がtwitterやってるらしいからなんて呟いているか見てみようね
こばやしよしのりもついににんちしょうですかともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!ともだちんこ!(追悼
なんじゃあこのクソツイは - 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:18
見やすい画面設定に何より最速じゃなくても走り切れればいいの精神を広めたから功績ならRTA界の英雄なんスけど罪の方もクソデカいから困るのん…
RTAJAPANの方々もそりゃ大っぴらに載せれるなら絶対載せて感謝するとは思うんスよ - 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:47:18
GDQとかの影響でRTAJAPANができてそっから浸透していったて主張する人も割といるみたいっスね
ワシは編集入りの奴じゃないと見てらんねーよなクチだけど走者側の人だとまた違うんスかね - 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:55:07
- 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:13
別に語れない存在があるのはいいんだよ…
問題は どう考えても別にも要因があるRTAの盛り上がりをすべてかっぱらっていったことだ - 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:15:12
まあ>>25の文章自体は第三者がRiJがRTAを盛り上げたって言ってるだけだからマイペンライ!
よもや開発者向けカンファレンスの場で「RTAが盛り上がったのはニコニコでホモビの切り貼り音声を使った解説が大ウケしたから」とかとても言えないんやで ちったあ配慮してくれや
RTAはゲーム宣伝に役立つか? トップ走者えぬわた氏がRTA×プロモの現在地を解説【CEDEC2022】 “瞬間風速”はVTuber並み。企業と走者の歩み寄りで可能性が広がる 8月23日より開発者向けカンファレンス「CEDEC2022」がオンラインにて開幕となった。本稿では、家庭用ゲームの営業もしているゲーム配信者・えぬわた氏による「RTAを活用したプロモーションで起こす瞬間風速と熱量の保温 / RTAコミュニティについて」を紹介する。game.watch.impress.co.jp - 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:19:30
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:23:05
とにかく出展は認めん。うちのニコニコのブランドに傷がつくからな…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:09:38
語れるわけないんだよね、酷くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:13:26
biim兄貴の動画には致命的すぎぃ〜な弱点がある
メガトンコインや専門用語の影響でガバ勢という認識が広まったせいかとにかくバカにしたがるホモガキが多いことや - 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:13:54
- 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:18:56
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:47
実はク☆よりもじっくりとしたキャラ解説が多き者・・・
- 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:34:16
ふうん空白の10年と言う事か…
- 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:22
- 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:40:16
日本のRTA界隈のザ・ボスやん
元気に農業しとるん? - 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:42:11
功と罪あるけどよく考えたら罪の方大きくないかと思う
それが親父殿です - 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:44:10
俺は自身の後ろ暗さを自覚して表舞台に出ようとしない者を無条件で尊敬する
最近のホモガキに最も欠けている精神性だからな - 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:44:22
biim兄貴さんに非はないんだけど、ファンによる他の関係ない動画への迫害は目に余るものがあるから、biim兄貴さん自身が対処するべき問題だと思う
それが投稿者としての責任だと思います(原文ママ) - 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:54:01