モの種付け頭数100切ったんだな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:16:46

    活躍馬自体は出てはいるはずだけど
    ピクシーナイトに需要移ったのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:05

    割とAEIが低めだった気がする
    その割に高値なんで……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:34

    モーリス 25頭減少
    ピクシーナイト 56頭増加
    ジャック 70頭以上種付け
    日高層が移ったって感じじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:18:50

    気性がね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:02

    シンプルに高すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:22

    シャトルあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:28

    シャトルあるからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:19:56

    3歳春で突然気性が爆発するせいでクラシックに縁がないのがねぇ
    2歳はよく走るし古馬になったら落ち着くんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:00

    シャトル分足したらまだ200超えてるんちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:16

    気性が怪しくなりやすくて能力頼みで勝ち上がりはできてもその後が続かなかったり
    気性が落ち着いてきたと思ったら今度は能力が衰えてきたりで釣り合いの取れる期間が短かったり扱いが難しそうよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:22

    大人気のピクシーナイトいるから別に悲壮感はないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:20:37

    後継が出来たら徐々に種付け数抑えていくのが一番健全な気もする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:25

    >>9

    シャトルで基本150頭ほどつけるから例年通りなら超えるんじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:21:34

    >>9

    138頭に付けてるからそうだね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:22:31

    >>14

    マジでずっと無事なのが凄いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:23:13

    真面目な話モーリスの種付け頭数が減った今ディープ牝馬に付けてるのがどの種牡馬なのかは気になる所

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:24:47

    >>16

    ルーラーサートゥルも減ってるんで海外種牡馬に行ったんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:03

    むしろシャトルで酷使されてんだから減った方がいいやろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:25:39

    モーザリオことルペルカーリアにはどれくらい集まるんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:26:07

    >>16

    もう諦めて繁殖セールなりで売っぱらったり繁殖引退する方向で減ってる気がする

    これから増えることもないしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:02

    >>16

    シスキンシュネルグレナ辺りやろなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:28:03

    >>11

    息子も父親も大人気なのがいるから若干寂しくはあるけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:29:33

    >>19

    そういやこいつも種牡馬入りやったな

    海外にもいるしなんだかんだ後継恵まれとるわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:30:38

    >>19

    シーザリオ需要あるだろうしワンチャン50ぐらい集まるといいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:32:47

    >>19

    こいつ繋養先決まってるのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:34:25

    >>11

    跡取り息子ができてそっちが評判良くて嫁集まってるならハッピーエンドまであるもんな

    種牡馬双六の上がりや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:37:35

    G1ホース結構出して後継候補もとりあえず居るし元がクラブに流せずクラシック箸にも棒にもかからない中根気強く吉田さんが抱え続けた馬と考えれば上出来だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:25

    >>25

    スタリオン側からオファーが来たから種牡馬入りって話だから決まってはいる

    どこかは知らん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:51

    ちなみに去年のオーストラリアでの種付数は138頭なんで酷使というほどのことはされてないですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:42:49

    モリデイン配合もっと日本でも見てみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:44:16

    強いて言えば社台に後継送り込んでから隠居してほしいわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:44:40

    ピクシーナイトは分かるけどジャックドールにそこそこ集まったのは意外だった
    母の良血のおかげかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:34

    豪州では生産者側が「あなたの牧場にリダウツチョイス産駒の繁殖がいるなら是非モーリスのところまで連れてきて!」っていうくらいニックスあるからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:45:54

    800万はぶっちゃけ高いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:49:25

    >>30

    モリデイン日本では少ないけど少ないながらもOP馬ばっかりなんだよな

    リバティ母とかドゥレッツァ母とかで見たかったわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:50:34

    >>32

    100万でSS5代目、キンカメトニービンストキャなど主流血統無し、自前の濃いクロス無しで集まらなかったら終わりや

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:53:57

    >>36

    血統もだし忘れがちだけどジャックってガチの日高馬だしな

    そんな日高馬が2000mっていう日本で1番レベルの高い路線で活躍したんだからそんな馬が100万ならつけに来ても変じゃないよねって感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:54:39

    モーリスは実績面でも血統面でも便利だからある程度の待遇は今後も約束されてるようなもん
    良い空気吸ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:56:44

    >>37

    別にジャックを悪く言うわけでは無いが日本で一番レベル高いのは流石に2400〜2500や

    2000は皐月賞や秋天のみ加わるくらいやぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:58:32

    ジャックドールはなんかチャンピオンズファームがめちゃくちゃ牝馬回してた

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:02:37

    モは死ぬほど種付けしたし後継もいるからそろそろゆっくりしてもいいやろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:03:43

    昔荒れてた社台追放スレでモーリスの名前が挙がった時に
    「絶対無い。このご時世に外国で外貨を直接稼いでくれる馬を手放すわけが無い」で終わってたな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:05:54

    現時点で日豪合算で2429頭に種付け
    日本出身馬の種付け最多記録はフジキセキの3301頭(日豪合算)
    これを引退までに超えられるかどうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:05

    ラヴズオンリーユーに付けられる事実が希少さを証明してるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:06:38

    >>39

    近年のJCとか秋天見てると面子が揃うのは2000mだと思うけどね主にマイル活躍馬も来るからだけど

    2400からは面子基本変わらないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:09:44

    まあとにかく違う路線の後継種牡馬2頭が牝馬集めてるし種牡馬としてはもう思い残すこともないわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:10:59

    >>44

    今となっては母父ディープで成果出せるのも希少だからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:19:10

    モーリスがギャルゲー主人公とか言われてたのは
    単純に母父ディープと相性が良かっただけだからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:16:35

    オーストラリアのヒトツも初年度120頭以上集まったらしいし楽しみやな
    南半球だから産駒が逆輸入されるかは分からないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:45

    >>41

    初年度2年目だけで合計約750頭もつけられてるのマジでヤバいわ

    これで種付けや人嫌いになるどころかむしろ人と戯れてくれるのは本当に優しい馬なんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:31

    モーリス厚遇の元が母父ディープの受け皿って側面も大きかったけど
    母父ディープ牝馬自体が在庫整理し始めてるからモーリス自体も徐々にって感じなんかな
    まあシャトル含めるともう十分すぎるぐらい付けてるからいいっちゃいいかもしれんが

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:28:07

    >>43

    量キモ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:37

    加えてピクシーナイトの血統表がこれから飽和するかもしれないキタサンブラック&イクイノックスと相性がいいという予想がしやすいからかも
    シミュレーションしてもキングヘイローの奇跡の血量出来ちゃうし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:43:56

    >>45

    その秋天がダメダメだったのなんのギャグ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:56:12

    直接の後継や間接的な後継候補(母父ディープ係)が出てきてその結果が出る頃には競合せずに半引退
    少し名残惜しさもある美しい余生だな

スレッドは9/2 10:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。