- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:16:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:18:42
安いのはダメになりやすいぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:21:06
いずれではテフロン様が死んでしまう…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:24:57
買い替えると気付く
古いフライパンってすぐくっついて料理が不格好になる上にその落としにくい汚れを洗う時間も無駄だったなあと - 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:27:59
ティファールのフライパンを数ヶ月使って買い替えてを繰り返してるわ
取っ手だけ初代、加熱部分は何代目か覚えてない - 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:28:09
どうしても使ってるうちに加工は剥がれていくので安いのを買い替え続けるのがベスト
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:29:56
お高いのを大事に使うより、300円くらいのをガンガン買い替える方がQOL高いって本当?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:33:02
料理しない家族が鉄製のフライパンを買ったのはいいもの熱伝導率が良すぎて肉魚類は常温に置き忘れると外ボソボソ中が生になっちゃうし油張りどんくらいの頻度でやったらいいのかわかんないし、そもそも毎回洗ってたら油膜取れそうだからソース肉魚使わない軽い炒めのときはさっと拭くだけにしてるけどこれが正解かもわかんね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:34:29
小、中、大のフライパン買って用途ごとに使い分けてるから結構長持ちしてるな
全部小でやってたことあったけど端が凹んで捨てた - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:37:23
またへばりついた餃子を肉塊にしたのか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:39:59
鉄製使ってるが油膜とか気にしたことないわ
毎回ちゃんと洗わないと匂い残って嫌だし、くっつきやすそうな料理はシリコン塗布されたフライパン用のアルミシート使うし - 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:42:02
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:57
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:35
ハンバーグをそぼろにしたのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:45:38
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:48:03
持ちての問題とか…?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:50:05
- 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:40
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:52:47
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:27
28cmのフライパン使うと20cmのフライパンが温まるの早ッ!ってなる
いやまぁ分かってたことだけど - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:01:43
寿命だとわかっていてもフライパン用ホイルを敷いて騙し騙し使っているよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:05:46