- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:41:27
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:43:43
ちなみに起源はスコットランドで意味は岬かららしい
Ness (given name) - Wikipediaen.m.wikipedia.org - 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:44:52
今移民云々を話すのは割とセンシティブだからやめた方がいいと思うぞ……
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:45:51
アメリカ出身とかなら何で本場アメリカの科学者がドイツに移住したんだよ!ってなるからそれ以外かな?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:47:23
英語圏やノルウェーみたいな同じ先進国からの移民はそこまで問題視されてないから大丈夫じゃね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:49:42
ネス父が外国人でネス母と結婚する為にドイツに帰化したと予想
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:53:11
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:57:51
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:39
案外ドイツ代表じゃないかもなはトンチキすぎる
- 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:56
ネス父の父親とか祖父とかそれ以前の代からドイツにいる可能性もある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:00:38
過去回のネスがドイツ代表になりたいって言ってるしファンブックでもドイツ国籍表記だったからネス(とカイザー)はドイツ代表で確定じゃないか
- 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:02:04
あのラボがママが実家から継いだものだったら面白いなって
- 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:02:35
ノルウェーかあ
めちゃくちゃ裕福で世界一幸せな国だっけ
確か金持ちしか住んでない
ハンブルクもすげー豪邸立ち並ぶ裕福な人が住むのびのびとした港町って印象だしありえるかも - 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:06:21
ハンブルクはドイツの北部だし立地的に近いな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:08:23
ぶっちゃけヨーロッパはヨーロッパ間で割と移住定住多いイメージだからネスがドイツ圏っぽくない苗字でもそうなんだとしか思わない
- 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:09:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:13:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:17:28
ネス父自身はノルウェーとか北欧出身だけど科学のためにドイツに移住してそのままドイツで結婚したのでは?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:21:53
単純に元ネタ選手の名前をもじってアレクシスネスなのかと思ってたわ
でも言われてみればドイツ人ではまじでいない名前
作者はそこまで練ってるのかはわからんけど考えるのは楽しいよね - 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:43
- 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:23:47
いうてネス父がステレオタイプのドイツ人っぽいんだよな
合理的で現実主義者で無愛想 - 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:12
- 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:22
そうだとしたら魔法(サッカー)のために家を出て推定寮生活してるネスと血の繋がりを感じる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:28:24
好きな選手で分かると思ったのに当てが外れた
- 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:28:53
ド偏見だけどノルウェーや北欧よりは英語圏(スコットランド?)感ある
- 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:00
ノルウェーって山とか川とか自然豊かで資源もたくさんあって人々は自然に囲まれながらのんびり豊かに過ごしてる印象ある
ノルウェー人は自国の暮らしに満足してる人ばっかだから移住する人少ない - 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:37:06
アレクシスはドイツ語圏以外の方がよくいる国際的な名前らしくて、将来欧米で学会発表する時のことを考えて名付けてそうだと妄想した 偏見だけど姉兄もいかにもドイツな名前じゃなさそう
- 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:40:02
名前の響きか意味から取ったと思っていたけどしっくりきた
- 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:42:27
ネス父ドイツ人科学者の最終形態すぎるしあのどうも無愛想でとっかかりにくい感じもドイツ人すぎる
ネス父の家系は北欧系でネス父自体は生まれも育ちもドイツだと思う
ドイツの科学者自体が教育形態からかみんな裕福な家出身で高水準な教育受けてたイメージある - 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:51:52
- 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:57:11
ガチステレオバイアス発言で申し訳ないんだけどネスの両親とかカイザーはすごいドイツ人感がある
なんだろう理屈っぽいから?
ネスはドイツ人ぽくない - 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:00:18
所属外見性格全部ドイツ人ぽいノアはフランス人なの面白い
- 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:03:41
イニエスタの発音はI−nies−ta
ここネスの部分はここから取ってるのかと思ってた
アレクシスはなんか語呂がいいし似てるし
って感じでぼんやり考えてわ
個人の意見だからそんなピリピリしないで - 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:08:37
タコピー見た後だとなぜか東君ママみを感じる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:11:15
フィルジル・ファン・ダイク→オリヴァ愛空みたいに語感や雰囲気が似てるくらいでもありなのでは
- 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:15:13
- 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:59:03
ネスってイニエスタモデルなの?!
絶対強くて草
マスター側のモデルに使ってもおかしくない選手やん - 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:05:32
- 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:21:08
ヨーロッパ圏の移住ならそんなに珍しくないような
知り合いのドイツ人も苗字は北欧系でどうやら先祖がドイツに移住してそのままドイツでこの家族のアイデンティティはドイツ人