ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6276層

  • 1【D・S】◆LXse3il6fw25/09/01(月) 23:58:52

    星を睨むばかりでなく、追い駆ける気概がなくてはなりません

  • 2【D・S】◆LXse3il6fw25/09/01(月) 23:59:52

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6275層|あにまん掲示板…まあ、随分と小さくなったね【核だった宝石を手に。まだ熱が宿っている】bbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ106|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5457393/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ


    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!


    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 00:11:35

    さて、これが回収した遺品だ。
    【穴の開いた王冠】
    【叩き折られた王笏】
    【ひしゃげた指輪】
    【茶色のまだらのドレス】
    【真っ赤な宝石のネックレス】
    【折れた魔剣】
    【しわくちゃの手記】

    アケレイネスが「その力を恐れた王により、宴の席で裏切られ殺された」と叙情詩には書かれているね。
    それは間違ってはいないが、実際にはもう少し込み入っていてね。その手記に書かれていたのだけど

  • 4ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 00:11:50

    たておつ、です


    >198

    なるほどね


    契約系の式神なら簡単にできそうだけど、自前ってことだよね

    【まあ一旦難しいか、という顔】

    ん、とはいえ……式を記述する形で作るから、魔法陣みたいにそれ自体が触媒になるから……

    素材抜きにしても、比較的やりやすくはあるんじゃないかな?

  • 5決闘者25/09/02(火) 00:16:24

    たて乙だぜ
    「ウキ」
    【小猿のMr.ブライトが青年の頭の上でバナナチップスをかじっている】

  • 6伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 00:17:19

    ぱらりらぱらりら。僕様ちゃんがお通りだ。

    【褐色長耳幼女が三輪車をきこきこ漕いでやってきた】


    >>3

    んむ。

    【そして近くの席に座り傾聴の構え】


    (※ちと返信遅れ気味になるかもしれません)

  • 7水精纏◆kTvl07K2zU25/09/02(火) 00:24:03

    立て乙です

    >>4

    です

    僕の式神は少し特殊なので素材も多分必要なんですよね

    なんせ魔法適性にかなり頼ってるものなので

    【魂の半分である影を切り取り獣で補強する…という特殊な形式なものなので】

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:25:10

    立て乙ー
    最近は暑くて休養日でも魔導具で涼しくした部屋でダンメモしてばっかりだぜ
    早く秋になってほしいもんだぜ、そうすりゃ何もせんでも涼しい部屋でダンメモが出来るのに

  • 9〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 00:26:35

    【そのホログラムに合わせて音声が流れ始める。前半はあの途中で聞いた途切れたログと同じだ
    ひどく文明的には遅れた生活をする人たちを、心を失わなかった人間としてどうにか救おうとする話】
    いつか来た時のために残してたわけか

    『――そうして私はここに来た。この世界、魔法という第三法則が存在する世界に。
    あまりにも慌てていたから"方舟"のチャンネルがズレていたのかもしれない。
    我々が滅びゆく世界を捨てて移住する先は、同じ環境だという話だったはずだ。その上他の連中もどれだけ探し回っても見当たらなかった。
    幸いにも大気はほとんど変わらず概ねに置いて呼吸や有機物の働きは同一であったが――だが、彼らだけはいなかった』

    「彼ら……あのログにあった、素朴な暮らしをしている人たちのことでしょうか」
    【ラスティが首を傾げる。ホログラムの男はおおむね人間の姿をしていた。
    あちこちに露出した端子の接続口が目に見える違いだ】

  • 10〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 00:30:04

    >>6

    復讐姫の物語のおかしな部分は彼女が怨敵を皆殺しにしたのみならず「王位を簒奪し」、かつ「即座に消え失せた」点にある。

    復讐だけならこの2つは不要だからね


    実際、アケレイネスの排除を最初に企んだのは王ではなく、王子だったんだ。

    もちろん、民衆の人気によって王の座を奪われるのではないかという危惧もあったが、その目的は復讐姫への横恋慕だった

    女性を手に入れるために恋人が邪魔だったんだ。庶民ならいざ知らず、相手は一騎当千の英雄。

    いなくなってもらう以外にないと考えたようだ


    王子はまず自分の父親を唆した。アケレイネスは次の王になりたがっている「かもしれない」、民衆もそれを望んでいる「ようだ」、このままでは……とね

    王も自分より人望のある英雄に何も思わなかったわけじゃあない。次第にアケレイネスの排除へと心が動いていった


    >>9

    衝合、という言葉をきっと知らなかっただろうね

  • 11ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 00:39:06

    シナリオできてるかな

    dice1d2=2 (2) 攻略ルート 1.有 2.無


    dice3d100=98 42 61 (201) 易<難 / 軽<重 / 暗<明


    >>7

    ん、完全に理解した(DO​WNLOADED)

    【つまり難しいけどやりようによる……!】

  • 12〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 00:39:21

    『それから暫くの間、私は気が狂ったように彼らを探し回った。残り時間が少なかったとはいえ、私は方舟の設計技術者の一人だ

    その私が心血を注いで捨て去られる世界から救い出したはずだったのに、彼らはどこにもいない……!

    絶望した私は数年ほど、地下に引き込まって暮らしていた。どうにか彼らは帰ってくると……その日を待つばかりだった。

    この方舟の中から彼らを探すうちにこの世界にある魔法という第三法則についても私は理解していった……

    この世界における第三法則の活用は極一部を除いて然程高度なものではなかったが環境との親和性は私のテクノロジーに勝っていた。

    自然魔力を変換してエネルギーの問題を解決し、なおも待ち続け……そして私は悟ったのだ。彼らが戻ってこないことを……』


    助けようとしたのに、自分ひとりここに投げ出されちまったと

    ……なんとまあ、つまりあの街は……


    >>10

    ずっとこの中に閉じこもっていたようだからね、知った頃にはおそらく理解しちまっていたんじゃないか

  • 13〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 00:41:39

    王子は王の器ではなかったが、策謀家の素質はあったようだ。次は大臣や貴族たちを説得にかかった
    栄華を求めるものには計画が成功した際の報酬をうそぶき、あるものにはアケレイネスは自分の友人を重用するだろうと囁き、あるものにはお前の妻子はアケレイネスに心奪われるだろうと言った。
    そうして気がつけば、王城の中はアケレイネスを排除したい者でいっぱいになっていて――ついに暗殺計画が王によって承認される。
    もちろん、まともにやって勝てるわけはないから祝宴におびき寄せ、武器を奪ったうえで襲うことになって――まあ、このあたりは叙情詩の通りだよ。珍しいことにね

    復讐姫はこの時点では城のことなど知らなかったから、アケレイネスが裏切られたと知ったときの気持ちをこう書き残していたよ

    「アケレイネスがそうしたように、悪逆非道の手から民衆を救わなければ」……とね

  • 14水精纏◆kTvl07K2zU25/09/02(火) 00:43:38

    【ダンメモぽちぽち】

    ……クシャミのやつのルートがまた増えてる

    バットエンドだけ

    【監禁とかそんな感じのやつ】


    僕のも来てた

    【友人ルートのみだが】

    難易度dice1d100=2 (2)

    明るさdice1d100=92 (92)

    満足度dice1d100=72 (72)

    >>11

    そのやりようを探すのが難しい……

  • 15〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 00:49:33

    『このまま私が朽ちればあの本当の心というものを守り続けた、真実人間であった人たちのことは失われてしまう。ここはどこか知らない未知の世界で、知っているのは私一人だろう
    そんなことは許せなかった…だから私は彼らを作り始めた。
    魔法というものは環境との親和性に優れる。取り入れる循環を作ればエネルギーが尽きれば動かなくなるテクノロジーとは違って半永久的に動き続ける
    私が見た彼らの姿を残すために、ゴーレムという第三法則の技術を使うことにした
    私はすでにアセット処理を受けていたから、彼らの記憶をデータベースに保存できた。忘れる度に思い出しながら彼らを作っていった……結局として、私もテクノロジーに縋ったのだ。皮肉なものだ』

    『だが出来上がるにつれ私の中にもう一つのどす黒い嵐が沸き起こった。彼らのかわりを作るということは、彼らが、もう決して戻らないことを認めるようなもので
    ――私は自分でそれを認めたくなかったのだ
    完成に近づくほど私の感情は荒れ狂い、作業は遅延していった
    組み上げたものを何度も壊し、泣きながら作り直した』

  • 16〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 00:52:45

    復讐姫は王位を簒奪した。悪王の代わりに自分が民草を守るつもりだったからだ。

    そして死体しか残らない王城の執務室で、議事録を見て知ってしまった。アケレイネスを狙う策謀がこの城すべてによるものであることと、そのきっかけが王ではなく王子であり、自分であること。

    そして、素手でも強かったアケレイネスがあっさりと命を落としたのは――

    自分を人質に取られたからだと。今ここで死を選ばねば、ただちに伏兵を放ちお前の女を英雄を反逆へと唆した悪女として公布し、殺すと言われアケレイネスは死を受け入れたんだ


    まず、怒りが彼女を染め上げた。

    王冠は玉座に王の死体とともに串刺しにして晒し、王子を追い詰めて寝室ごとずたずたに切り刻んだ末、彼が持って逃げた王笏は折って捨てた。

    その記述通りに魔剣は王子の寝室で、王笏はゴミ捨て場で見つかったよ



    >>12

    彼が救いたかった人々だったのだろうね

    思い出を作っていたんだ

  • 17〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 01:02:13

    だが怒りをぶつけられるものがなくなってしまうと、次第に絶望が彼女の心を塗りつぶし始めた。
    自分さえいなければアケレイネスは死ななかったという思いを否定してくれる者はもうどこにもいなかった。彼女自身が城の人々を殺し尽くしたあとだったからね

    「こんな城も、私も、なくなってしまえ」

    手記の最後にはそう書かれていた。きっとその思いがあまりにも強かったのだろうね……彼女の骨はどこを探しても見つからなかった。
    強すぎる思いは着ていたドレスに染み付いて、ダンジョンコアになっていた。そして彼女の願い通りに城をこの世界から「消し去った」――
    けれど、思いが残り続ける以上本当に消えることはできない。不定期に出たり消えたりを繰りかえしていたのはその矛盾が時折破綻するからだろう
    ……ドレスを、コアを回収して脱出した途端、王城は崩れて瓦礫の山になったよ。本来何百年も前のものだからね

    「あの魔物たちは……きっと復讐姫さんの飛び散った残響が形になったものだったんです。
    自分では動かない怠け者のライオンは王。女性を狙う豚は王子。薄ら笑いを浮かべる猿は信用できなくなった国民。後をついて動く家鴨の群れは、王子の言いなりに動いた人たち……」

    ……まあ、錯乱していた彼女の手記からの想像だから正しいとは限らないけれど、貴女ならそれを受け取れるのだろう?

  • 18〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:05:06

    『ラスティ、わが唯一の息子よ』

    『お前だけは元になった誰もおらぬ。私が作り上げた誰でもない個人だ

    心のある人形を作ろうとした試みの、おぼろげながらも最初で最後の成功例だ

    情けない父と嘲るがいい……死期が迫ってなお、彼らをどうするか決められなかった私はお前にすべてを託して放り出したのだ

    いつかここへとたどり着くように、地下への憧憬だけをインストールして』

    『あの時計塔は町全体を管理するための中央演算装置だ……お前が歯車を全て見つけ出せば、あの街は完成する

    彼らは永遠にここにその記憶を刻むだろう

    完成させられず、永遠に失われることも耐えられなかった私はそうして決められなかった心をお前に託した

    怒るかもしれない。お前の歯車の心はどう動いているだろう?だが息子よ、私は私の一番大切だったものをお前に託したかったのだ』

    『私の骸などどうにでもしてくれてよいが…どうか一度でいい、彼らがどんな人だったかを見てくれないか』

    【そこまで告げると、ホログラムはノイズとともに消えてしまった】

    「………行きましょうか、ナイトリリーさん

    ぶっちゃけ実感はいまいちですが……顔も今初めてみましたし、私が知ってるのは元の人々とかじゃなくて上のゴーレムの皆ですからね」

    「ただ、ここまで苦労して何も収穫なしで帰れませんよ!」

    【ラスティががしっと金ぴか歯車をつかんで踵を返す。ナイトリリーはやれやれと手を広げてその後を追った】


    >>16

    そっちもまあ……救われない話だねえ

    大切な人を悪用する奴はいつでもどこでもいるもんだ

  • 19〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 01:07:11

    >>18

    そちらには悪者はいなかったようだけれどね

    ……ラスティ君は、たった一人の「個人」だったのか

  • 20騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:09:23

    ドルヴィさんまだいるかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:10:36

    このレスは削除されています

  • 22ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 01:11:57

    【何度やっても気安い友人エンドにしかならない】

    【親友エンドはいけた。いい笑顔だった】

    【攻略情報を見てもきつい……】

    【それでも……それでも恋人ルートがきっとあるはず……!】


    なんか逆に情熱を燃やされてる

    【たぶんこんなに難しいんだから隠しルートくらいあるはず、というコンコルド効果】


    >>13>>16>>17

    う、おおう……

    【どろどろの愛憎……愛憎超えて憎憎……と、顔がくしゃっとなっている】


    >>9>>126>18

    機械に繋がれてる?

    ん……衝合め。


    ……絶望してたんだ、きっと……自分に。無力感と、矛盾する願いに……

    でも、ラスティさんなら……自分から自立した息子なら、唯一の希望になりえた……のかな

  • 23〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:13:51

    >>19

    一人だけロボットだったのは再現の必要がなかったからだろう

    ラスティはラスティなんだ


    >>22

    そうだねえ……一人で来てしまったことに気づいた時にはもう限界だったのかもしれない

    その心をつなぎとめたのが思い出とラスティの可能性だったりしてね

  • 24【D・S】◆LXse3il6fw25/09/02(火) 01:16:40

    >>20

    こちらに。

    取り置きの品の購入でございますか?

  • 25騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:17:21

    >>24

    はい!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:17:50

    ねっこブーツいい稼ぎになったもんねえ

  • 27騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:18:22

    【画面外でも依頼受けてたり魔物素材売ったりしてたヤツ】

  • 28伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 01:19:50

    >>17

    ……んむ。確かに聞き届けた。

    では、それらの品は買い取ろう。全て合わせて……

    【ぱちぱちとそろばんを弾いている】


    95万ゴールド。んむ。

    手元に残したいものがあれば引いてもよい。

  • 29〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 01:22:07

    >>28

    いいや、特にないよ

    僕らが持っていてもしょうがないものだからね

    「復讐姫さん、死後の世界でアケレイネスさんと会えているといいのですが……」

    【遺品をまとめて引き渡す】

  • 30【D・S】◆LXse3il6fw25/09/02(火) 01:22:09

    >>27

    ええ、では……。

    【差し出されたのは漆黒に光沢を湛えた剣。

    繊細な装飾が施された一振りが鞘に収められている。】


    【シュヴァルツェア・フリューゲル】

    【D・S】ドルヴィ・ブルーニ作、3,360,000G。

    《ハタタガミの黒翼》《心臓》から作り出された第三等級武装の長剣。


    黒雷を手繰る古の竜《ハタタガミ》の黒い翼を心臓から搾り取った血液に七日七晩漬け込み、翼と血とが一体になったものを加熱。

    血液中の鉄分を利用し、精錬することで特殊精製金属化させ、それに鍛錬を施し長剣へと加工した。


    赤褐色の柄に金色の柄頭と翼の意匠を凝らした鍔、漆黒の刀身は振えば黒雷を発生させ、斬撃とともに凄まじい雷撃を与える。

  • 31〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:23:14

    >>28

    ……なあ、ちょっといいかい

    どうもあの街を作ったやつは自分が知ってる人たちが記憶から消えてしまうのが耐えられなかったんだってさ


    よかったらこいつの話も覚えといちゃくれないか?

  • 32騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:24:15

    >>30

    【しっかりと代金を払って受け取り】

    【しばし刀身を眺め……】

    お試しと行くか……!!!どこ行こうかなー

  • 33【D・S】◆LXse3il6fw25/09/02(火) 01:27:30

    >>32

    お買い上げありがとうございました、また武具の相談があれば是非【ドルヴィ・スタジオ】へ。

  • 34騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:30:21

    ふふふふふふ……見た目もいいし性能もいい……
    ドルヴィさんの所の武器はほんっと最高だよな〜
    【闘技場の森ステージにて数度降るって黒雷を飛ばしご満悦】
    本格稼働は明日からっと

  • 35伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 01:33:25

    >>29

    んむ。では確かに。

    【ゴールドを手渡した】


    >>31

    んむむ。話か。

    よかろ。対価は現金か?仕事か?

  • 36〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:35:44

    >>35

    アタシとしちゃこの話を覚えてるやつが1人増えて、誰かにいつか手渡されるってだけで十分だが……

    dice1d2=2 (2)

  • 37〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:36:46

    >>36

    せっかくだから仕事を頼もうか

    あんたに頼むのは初めてだから、ちょっと説明してもらえると嬉しいね

  • 38騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 01:44:15

    【やっぱすぐ行こうと高ぶったテンションの勢いでヘリオクレインの大筒片手に無限牢獄突撃した神】
    ※落ちます

  • 39伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 01:49:32

    >>37

    んむ。僕様ちゃんの鍛冶は「伝承」を基にする。

    まずはオマエの希望を聞く。武器に求める力。望む形。細かいほどよい。

    それに沿う伝承をストックから選ぶ。んむ。

    とはいえ過程は客の気にするところにあらず。最も肝要なるはオマエの希望。

  • 40〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:57:52

    >>39

    そうだねえ……じゃあ手数の多い遠距離武器をお願いできるかい?

    クロスボウは連射できても6発だ、ばらまけるくらい大盤振る舞いできるとアタシが嬉しいね


    そういうものが得手じゃないなら……長柄の武器が一つあると便利だし槍を頼みたいね

    壊れないか、ぶっ壊してもその場で直せるような根性がありすぎるやつだと長く付き合えそうだ

  • 41〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 01:59:51

    (※1つ目の希望はいわゆるマシンガンとかアサルトライフル系、ソワスレラコミックの人なので
    槍の場合は穂をぶち折ってもそのへんの枝に接続するともとの槍になるみたいな機能を希望してます)

  • 42伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 02:04:59

    >>40

    んむ……んむ。

    【難しい顔で頷いている】


    オマエは魔力を持つか?であれば前者が可能。

    無ければ後者。あるいはオマエに見合わぬ質の前者。


    (※「本人の魔力を使う」タイプの魔道具系武器が第一候補。難しければ後者の槍になるか、不得手故に質が微妙な銃の類になるという感じですな)

  • 43〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 02:09:57

    >>42

    あるよ、7巻『人呑教団の野望』で3本目の牙のタリスマンを奪って教団をしっちゃかめっちゃかにしてやったことなんかそうだけど、何回かその場の魔法の武器を奪って使ってるからね

    きちんと魔法を使う方はあまり得意じゃないが

    (※あと手持ちパイルバンカーが内蔵魔力駆動だったりもします)

  • 44伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 02:13:39

    >>43

    んむ。であれば前者。

    後は……

    【じっとナイトリリーを見つめる】


    "セーフティ"は堅牢を求むか?


    (※消費魔力のセーフティを解除してオーバーロードできたりするような機能を望むかどうか、という意図)

  • 45〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 02:16:56

    >>44

    ふむ

    『よしとくれ、今更新兵扱いかい?』

    【15巻『数奇な共闘』でナイトリリーの荷物から危ないからと魔装起爆式ランチャーを外そうとした男に言い放ったセリフだ】

    (※オーバーロード可でお願いしまっす!!)

  • 46伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 02:21:55

    >>45

    んむ。ではそのように。

    【頷いた】

  • 47伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 02:24:41

    >>45

    んむむ。忘れていた。

    【はっとした感じの無表情】


    形状。手持ちか否か。


    (※メタ的に「手持ち必須だから他と併用しづらい」か「手を空けておけるから併用しやすい」かどちらが都合いいか、ですな)

  • 48『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/09/02(火) 06:52:53

    熱剣士「おはよう」


    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=10 (10)

    塩漬けdice3d100=95 85 91 (271)

    絶壁dice3d100=69 54 99 (222)

    熱剣士dice3d100=5 98 50 (153)

    掃除屋dice3d100=74 24 9 (107)

    『至宝詩編』dice3d100=12 51 71 (134)


    ・本日の仕事(グロワールで塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=5 3 10 1 (19)


    平均難易度

    30+dice1d50=31 (31)

    (80でイベント発生)

  • 49〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 07:29:21

    >>47

    ああ、そこは手で持つ形にしてもらえると嬉しいかな

    アタシが持ってる大抵の武器は手で扱うものだからね

    (※しまった終わったと思って落ちてました!申し訳ない!)

  • 50闇蛇輪25/09/02(火) 07:50:24

    おはよう

    ……進んでほしいけど、進んで欲しくない

    そういうことだったんだ。あの歯車で……ラスティさんのお父さんが大切にしていた「人々」が完成する

    ……お父さんは、それを見られないけれど



    ・?????

    1113+dice1d60=27 (27) /3196

    ※ブレイクスルーによるボーナスあり


    ・攻撃の魔眼(範囲)

    238+dice1d30=18 (18) /374

  • 51〈不死身の黒百合〉25/09/02(火) 08:06:33

    >>50

    おはよう、ログをみたかい?

    あんたの考えが当たってたみたいだね

    とりあえず上に向かっているところさ

  • 52祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 08:08:10

    「立て乙だよ……復讐し自らも果てた姫に、一人辿り着きかつての仲間を再現して遺した男……望む世界に、生まれ変わらんことを…。」

    【祈っているゴスロリ】

    前スレ>172

    「ノリと勢いで作ったから、日曜の朝には出せない代物にはなったがね……楽しかったとも。」


    前スレ>178

    「ああ、とても心強い味方になりそうだね……最も、それは追加の試練を乗り越える必要がありそうだが。」

    前スレ>181

    「おや、嬉しいが…そうであったか。

    私としたことが間違えてしまったね、すまない…。」


    前スレ>182

    (※なるほど、攻撃力を抑えられる技術で普及したのですね……納得です…!!!)

  • 53闇蛇輪25/09/02(火) 08:08:32

    ……一部だけでいいなら、これも……

    見せかけだけあれば……でも虹を闇で……うーん

    【ぶつぶつ言いながら手帳に色々ぐちゃぐちゃ書き込んでいる】


    >>51

    ずいぶん深くまで潜ってたから、時間がかかるんだね

    魔法も使えるようになったのなら、帰りのテレポーターくらい用意してくれてもいいのに

    【苦笑い】

  • 54〈万枝の一射〉◆wpZ5uxD2xw25/09/02(火) 08:16:38

    >>52

    そうだね、今度こそアケレイネスと平和に過ごせるといい

    「自分がいなくなればいい、なんて……思わないでいてくれるといいですね」

  • 55魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 08:23:35

    処暑のみぎり、禾乃登の候ですね。みんな元気かい、体調には気を付けてね

    おはようございます。今日もいい朝だね


    今日も刀一本とパーティで闘技場をやっていくよ

    刀:1.人工妖精 2.紅月夜叉 3.細刀鱗 4.天より降りし銀星 5.創

     6.山臥 7.ヤマタノラリヴァイアサン 8.触手 9.魔刀少女(天衣)

    dice3d9=4 5 9 (18)

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice4d14=14 4 5 5 (28)

    dice3d100=47 5 35 (87) 〈究導活路〉dice1d100=25 (25)

  • 56騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 08:41:27

    【黒雷によりでかいコウモリやトレントを焼き払って上機嫌に進む神】

  • 57魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/09/02(火) 08:56:20

    (98+47)135/100 4.天より降りし銀星

    (64+5)69/100 5.創

    (164+35)199/200 9.魔刀少女(天衣)

    >>55

    【聖衣のように白い翼を纏う少女が銀の短剣を振るう】

    【流星のような煌めきを帯びた軌跡を描く斬撃を飛ばし剣闘士の幻影を竜牙の剣ごと断つ】

    【幾条もの流星の剣が乱れ飛び、次から次へと現れる幻影を斬る】


    【その中で、ひとつの影が斬撃の奔流をすり抜けて少女へ迫る】

    【黒い体に星の光を宿した影。影の巨腕から爪を伸ばして魔刀少女を襲う――竜の少女。】

    「……エル。」

    【髪や翼から変化した帯刃を短剣で弾き、激しい火花を散らす。白炎を銀剣に纏って切り返す】

    【硬質化した髪をばっさりと切り落とし、その事実を意識する間もなく縮地法で距離を詰めた、が】

    【振るった白炎は黒剣で防がれる――そも、浄化を得意とする天衣(いまのすがた)の魔法は天使の因子を持つエルには有効ではない】

    【信頼すべきは、竜鱗をも断つ剣の性能……星光を纏う爪と流星の短剣が衝突し、激しい光の応酬が広がった】


    天衣「知ってたけど強い……!」【勝った】

    星竜「闘技場のわたしってあんな感じなんだ。ご主人も強かったよ、おめでと」【拍手。負けた(?)】

    魔刀「……はー、俺もなんか血涙を流しながら聖剣を振るうすごい強いひとに当たっちゃったよ」

    神剣『あれは何だろうな、再生するし攻撃に応じて別種の攻撃を返してくるし……反撃系の異能か?』

  • 58さざなみの奏者25/09/02(火) 09:40:26

    「あっつい…海の上でも暑い日が続くわね…」
    「こういう時は、怖い話をして涼む! んだけど、ここの怖い話ってほとんど似たようなのばっかりで飽きてくるのよね…同じ船の上だし。」

    初級【稲妻の速さ、氷の冷たさ】
    海の上の料理は鮮度が命! 料理人の腕の速さと正確さが全てを決めるんだよ。
    厨房はいつでも大忙しだから、手伝いは大歓迎さ。釣り場で釣り上げられた魚を厨房まで運ぶか、その後の下処理か……どちらかだけでもやってくれたら、大助かりだね。

    中級【ブラント嬢の遺産】
    こっちは私の個人的な依頼なんだけど……暖流海域にいるキシミバネ鯨の髭を取って来て欲しいの。
    群れで行動して、髭でとっても騒がしい音を鳴らして敵を追い払う生き物よ。この髭がバイオリンの弦の材料にピッタリなの。
    髭を手に入れる方法は……彼らの合奏に完璧に合わせて気に入られるか、それか普通に倒して狩るかのどっちかね。普段は私が自分で取りに行くんだけど、今忙しいから、誰かに任せたいの。

    無制限【冒険者と海】
    鯨が多い岩礁・洞窟地帯があって、定期的にそこに小さな船を出して鯨退治をしてるの。興味があったら参加してくれない?(※この依頼は、波待つ浜の依頼中何度でも好きな難易度で受けられます)

  • 59祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 09:49:07

    >>54

    「ああ、望む世界で、今度こそ夫婦水入らずで……皆、幸せになっていて欲しいものだね…。」

    【重く頷くゴスロリ】


    >>58

    「ごきげんよう!怖い話……オカルトバトルアクションな方面ならばちょうど持ち合わせがあるのだが…」

    【深夜テンションで作った因習村ならぬ因習都市をぶっ壊す魔法少女モノのスクロールを振りつつ】


    「【稲妻の速さ、氷の冷たさ】は複数人での受注は可能かね?ならば、それを受けようと思う…中級が下級の仕事を奪うのは避けたいからね」

  • 60さざなみの奏者25/09/02(火) 09:55:03

    >>59

    「オカルトね…海の上ではあんまり聞かない話題だわ」

    「勿論、何人でも大丈夫! 歓迎するわよ!」

  • 61祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 10:12:46

    >>60

    「そうか……ならば、見るかね?陸のことについて、学べる…まな……うむ。

    【舞台が怪異に牛耳られた因習都市ということを思い出したのか、話の途中で口をつぐむゴスロリ】


    「全話封入版スクロールは何枚か作ってある。

    まあ、なんだ、見るならば…あまり期待はしないと助かる……」

    【照れくさそうに頬を掻くゴスロリ。ふよよよと宙に浮いたスクロールが差し出された】


    「そうそう、途中でシナリオ担当の二人が喧嘩して脚本がカオスになっているが、最後にはジグソーパズルのピースを嵌めるよォ〜にバッチリ伏線が回収されるから……安心してくれたまえ。」


    「それはそれとして……本当かね?感謝するよ…!

    ふっふっふ、魚捌きに掛けては、この《女神の手-ゴッデス・フィンガー-》が火を吹くだろう…!」

    【まだテンションが抜けきれないのか上機嫌に支度をすると、現地へと向かっていった】

  • 62さざなみの奏者25/09/02(火) 10:20:29

    >>61

    「本当にいいの? それじゃ…読ませてもらうわね。依頼頑張って!」

    【恐怖耐性】

    dice1d100=62 (62)

  • 63祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 10:25:20

    >>62

    (※エピソードは最終回以外は捏造OKです!)

    「もちろんだとも!この祀り香さんの名にかけて、ね!」

    【ウインクして手を振ると、ギルドカードを首から提げて作業場へとふよふよ浮いていった。ちなみに職員さん達にはとても驚かれたそうだ】

  • 64伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/09/02(火) 11:47:00

    >>49

    (※了解しました〜)

  • 65〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 11:57:47

    >>58

    キシミバネの演奏に合わせるのは、歌声でも構いませんか?それならぼくには心強い味方がいるのですが

  • 66さざなみの奏者25/09/02(火) 12:51:55

    >>65

    「勿論、彼らの音に合わせられればいいのだから……えっ、ここでそんな……」【因習物語を読んでいる】

    「あっ、とにかく、もしできるならお願いしたいわ!」

  • 67〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 13:49:58

    >>66

    よかtら、ぼくの演奏では少し不安があったものですから

    【バイオリンは弾けるがあくまで趣味の域だ。趣味と言っても無駄に年月を重ねているから下手ではないのだけれど、即興演奏で合わせるとなると難易度は跳ね上がる】

    (※いつもの自由記述式でよろしいでしょうか!)

  • 68さざなみの奏者25/09/02(火) 13:51:34

    >>67

    「確かに、彼らが求めるのは演奏に合わせることだものね。」

    「まあ、鯨の中では大人しい方だから、気楽にやってきて! 知らせを待ってるわ。」

    (※そうなります)

  • 69〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 13:57:55

    >>68

    ええ、最善を尽くします

    【そういうと列車に乗り込んで波待つ浜へと向かった】

  • 70〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 14:19:24

    【ノアの船員に話を聞き、キシミバネが見られるという海域へ案内してもらう。海水を嫌がった『生きる森』はノアの甲板においていき(塩水に強い植物があるとは言え一般的に塩害は植物の大敵だ)、ボートに数匹のマンドラゴラを乗せて波の上を進んでいく】

    【やがて潮騒の向こうから楽しそうな楽の音が聞こえてきた。合奏のような、あるいは会話のような。無秩序のようで、調和した響き。キシミバネ鯨の立てる音だ】

    【音楽が聞こえ始めると、ボートに乗ったマンドラゴラがぴょん、ぴょんと楽しそうに跳ね出して小さく歌声を立て始めた。
    このマンドラゴラたちは全てが逆さになった異界からやってきた「逆さマンドラゴラ」。緑色の部分が根っこで顔があり、茶色い部分は葉っぱ。
    そして死の叫びで狂乱を呼ぶマンドラゴラと逆に天上の歌声で聴いたものの精神を癒す植物モンスターだ。その生体上、彼らもやはり音楽を好むのだ】

  • 71さざなみの奏者25/09/02(火) 14:25:22

    「それじゃあ、貴方はここでお留守番ね。」【ノアで生きる森と待っている】
    「こんなに"緑豊か"な生き物、海の上で見た事ないわ!」

  • 72〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 14:36:55

    【大人しいという奏者の言葉通り、キシミバネたちは近づく小舟を攻撃する素振りは見せない。むしろ船の中から聞こえてくる声に興味を持ったようだ。

    群れが舟に近づいてくるのを確認し、森導師は船を止める。衝突事故を防ぐためもあるが、キシミバネの警戒心を刺激しないためでもある】


    【しばらくは先程まで聞こえていたような騒がしい音の響きが続いた。逆さマンドラゴラたちも思い思いのメロディを口ずさみ、にぎやかな交歓が数分ほど続く】


    【群れで一番大きなキシミバネが大きくヒゲを振ると、一斉に群れのキシミバネたちが音を止めた。マンドラゴラたちも口を閉じ、洋上にほんの少しの静寂が訪れる】




    【――そして、洋上にオーケストラが流れ出す。群れのリーダーの指示に従って、すべてのキシミバネが自らのパートを担い、一つの合奏を奏で始めた。

    先ほどの心地よい雑踏に似たそれとは違う、全員が一つになっての演奏】


    【数拍遅れて、逆さマンドラゴラたちのコーラスがそのメロディに重なった。

    2つの音は重なり合い、響き合ってより美しい音へと昇華していく】


    >>71

    「ぶも」

    【背中から害のない花を引き抜いて奏者に渡したり、危険な植物に人々がうっかり触れないようツタでガードしたりしてる】

  • 73さざなみの奏者25/09/02(火) 14:48:23

    >>72

    「あら……ひょっとしてプレゼントしてくれるの?」

    「ありがとう! それじゃあ、お返しをしないとね。」

    「お客さんには私たちの世界のこと、いい思い出で覚えておいて欲しいもの……」【石綿のような枝葉を持つ、カラサンゴマツの木を持ってきた】【干潮と満潮で海水の有無が切り替わる遠浅の海で育つ種類で、海草にしては珍しく塩水が必須ではないものだ】

  • 74〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 14:56:36

    【鯨たちに楽譜はない。だから奏でられるのは一度だって聞いたことのない曲だ。この先もう一度全く同じものを聞くこともできないかもしれない曲だ。

    逆さマンドラゴラたちはそれに完全に調和し、天上の歌声を響かせ続ける。陸の音と海の音が重なり合う中で、森導師はただ静かに船の中に座り続けた――動けなかったという方が正しい。人は語り得ぬものの前には沈黙するしかなく、大きすぎる感動に身体は聴くことだけに全力を傾け、生存に必要な最低限の動き以外の全てを音楽に向けていた】


    【――オーケストラはフィナーレへと向かう。終わりを感じさせる直前の盛り上がり、そして訪れる静寂。

    しばらく波の音だけが響いた。鯨も、マンドラゴラも、森導師も何も言わず、音を立てず、動かなかった】


    【しばらくして、キシミバネ鯨はきいきいと元のにぎやかさを取り戻して沖の方へと去っていった。

    やっと感動から解放され、見送ろうと身を乗り出した森導師はいくつか波間に浮いているものを見つけた。

    キシミバネ鯨のヒゲだ】


    どうやら、合格点をいただけたようで


    【枝先で引っ掛けて注意深くヒゲを引き寄せ、鯨からの贈り物を残さず回収する。

    あとはノアへと帰り、これを奏者に届けるだけだ】


    >>73

    「ぶも〜」

    【カラサンゴマツを受け取って背中に差し込んだ】


    おや、素敵なものをいただいたようで

    ありがとうございます

  • 75さざなみの奏者25/09/02(火) 15:11:12

    >>74

    「海の上では、いつだって分け合わないといけないからね……その感じだと、無事に演奏を終えられたみたいね? お疲れ様!」【森導師と、ボートに乗っているマンドラゴラの一匹一匹に礼を言った】

    「報酬のお金は、ギルドに預けてるわ……まあ、正確に言えば、報酬のお金分の物品を預けて、それをギルドで換金して貰ってから渡して貰ってるんだけど……」【マトモな経済システムが、無い!!】

  • 76〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 15:18:33

    >>75

    結果が同じであれば世の中大体のことはそれでいいんですよ。厳格さが求められるところとルーズな方がいいところ、どちらもありますから

    他に何か困っていることがなければぼくはこのまま引き上げる予定ですが、なにかお手伝いできることはありますか?

    植物については少し詳しいですよ

    【なんでも、と言わないだけの自重はある。ここは異世界で、知らない植物のほうが圧倒的に多いのだから】

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:37:25

    このレスは削除されています

  • 78さざなみの奏者25/09/02(火) 15:47:34

    >>76

    「えっと……」【考え込む素振り】

    「うーん、この世界にはあんまり植物が無いのよね……殆ど海だから。残ってる植物についても、特に問題らしい問題は──」【その時、空からカモメが!】


    『種の保護を求める』【と書かれた羊皮紙を咥えている】

  • 79〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 15:49:12

    >>77

    了解しました。苗木か挿し木をいただいていきましょう

    この世界がどうなるかはわかりませんが、陸地が戻った暁には元の森を戻せるように

    それまでは聖域の森と『生きる森』たちが責任を持って預かります

  • 80騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 15:59:02

    【無限牢獄にて黒い体に紫の線が入った毒々しい巨大かにと戦闘中】
    食えるのかなこいつ……

  • 81さざなみの奏者25/09/02(火) 16:01:33

    >>79

    「え?」【少女が困惑しつつも許諾の意思を意味する羊皮紙を飛ばすと、暫くしてカモメが一本の鍵を咥えて戻って来た】


    「これ……特別倉庫の鍵だわ。特別倉庫、29番……あそこってそうそう開かないんだけど」

    「そこにその木があるってことかしら……」【少女が向かうのは、船の首脳部……中央ブリッジの内部だ。カラン、コロンと、まるで子供が木製のボールのおもちゃで遊んでいるような謎の音が静かに響いている】【沢山の扉が並んだ中に、『29』の番号が割り振られた部屋があった】

    「この扉……とっても冷たい。開けるわね……」【扉を開くと、冷気の魔力が溢れるのが分かるだろう。そしてその中央に、三つの鉢植えが凍り付いた状態で置かれていた】


    ・ディエスナスフラワーの鉢植え

    地面に流れる微弱な電気と魔力をエネルギーの生成に用い、その際花弁からほのかな光と甘い香りを放つ美しい花。

    どうやら空気の薄い高山地形でしか育たないものらしく、標高の高い場所がない波待つ浜では育たないため、今まで冷凍室で休眠状態のまま保管されていたようだ。

    明らかにこの世界の環境に適した存在ではなく、なんか全体的に人間のエゴの匂いがすごいする。

  • 82〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 16:07:22

    >>81

    ……ふむ。間違いなく預かりましょう

    【『生きる森』はあらゆる植物をその背に育む霊獣だ。生息環境等もある程度フォローすることが可能である。

    鉢植えを受け取るとディエスナスフラワーを生きる森へと移植する】


    聖域の森に少し手を加える時が来たかもしれません。

    前から計画自体はあったのですが

    【ダンジョン化している森の状況を利用して、環境の違う「別エリア」を構築する計画だ。寒帯や熱帯の植物は現在「生きる森」や専用の温室で管理しているが、それらが生育できる環境を別空間の形で作るのだ】

  • 83さざなみの奏者25/09/02(火) 16:17:32

    >>82

    「船長がこの倉庫を開けるなんて、本当に久しぶり……そんな花……図鑑でも見たことないわ。」

    「見たことも無いものを、育てられるのか……って聞くのは、失礼かも。車掌さんから聞いたわ、別の世界では世界中を覆い尽くした植物を何とかしたこともあるって。きっと船長も貴方を信じて……そうしたんだと思う。」

    「えっと、とにかく、船長にも代わってお礼を言わせてもらうわね。今日は来てくれてありがとう!」

    「今度演奏会をする時があったら、是非またいらしてね!」

  • 84〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 16:23:30

    >>83

    ありがとうございます、次は是非貴女の演奏を聴かせてください

    【深々と礼をして、ノアの甲板を後にした】

  • 85謎子25/09/02(火) 18:44:39

    【キノコの傘を目深にかぶったような、犬に似た獣が地面を嗅ぎ回っている。
    ガサガサと落ち葉をかき分けなにかをかぎあてたとおもったらそこに紛れていた蛇を見つけて仕留め、大喜びでどこかへ持ち去っていく】

    【……の後ろを、団扇を仰ぎながら突いていくエム。仰いでいる間は自分の音は一切しなくなるというまよなか商人の品である】

  • 86祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 18:50:25

    「よし、次!はい、次ィ!もいちど次!」

    【放り込まれた海産物を捌いて捌いて捌きまくっているゴスロリ】

    >>83

    「おや……船長がその倉庫を?一体どこから手に入れたのやら…やはり気になるね?」

    【端を鋭くした包帯を十数本操り、部位ごとに捌き所定の場所に置いている】

    >>85

    「おや、依頼かね?良き極光の、あらんことを…!!」

  • 87謎子25/09/02(火) 18:54:13

    >>86

    うん、生態観察なの

    キノコと共存してるキノコ獣なんだって

    顔の上半分を菌糸が覆ってるから目は見えなくて、聴覚が発達してるみたいだよ

    だから音のしない状態なら近くで観察できるんだ!

    【と思念書き込みモード。今しゃべっても団扇の効果でその音は消されてしまうので】

  • 88〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 19:18:27

    >>86

    にゃー 神業なのです

    【そこへハティに魚をどっさり積んだ鈴音がやってくる】


    >>85

    >>87

    にゃー なんだか面白い見た目なのです

    キノコが役に立つこともあるのでしょうか?

  • 89カカオ社長25/09/02(火) 19:21:01

    「キノコ獣は背中のキノコに水と栄養を蓄えてもらって、栄養の少ない冬を乗り切りマース」
    「その代わりに、キノコは獣にあちこち運んでもらって、胞子を撒く手伝いになっているのデース」

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:21:40

    典型的な共生関係だなあ

  • 91祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 19:24:09

    >>87

    「なるほど、あの依頼か!音を出さない手段を 確立したのだね?順調そうで良かったものだ。頑張りたまえよ…!」


    >>88

    「ありがとう…ふふ、勘を取り戻してきたかな…おや、これらも捌くのかね?」

    【にっこりと微笑む(マスクで見えない)ゴスロリ】


    >>66

    「面白いかね?貴公さえよければ、ぜひ感想を聞かせてもらいたいのだが…」

  • 92ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/02(火) 19:30:06

    「ふふふ…濃いめのタレでも塩でも焼き上がりが楽しみですわ〜」
    【リヴァイアサンの肝を安めに購入できてとても楽しそうに焼いている白黒プレデター】

    レバーみたいなものだろうか…?
    【タレを作っているジェイ】

  • 93謎子25/09/02(火) 19:33:08

    >>88

    >>89

    そうそう

    あとキノコの菌糸が怪我とかした時に一時的にそこを覆って包帯みたいな役割になることもあるみたい

    今は巣を見つけようと思って後をつけてるんだ

    【団扇ぱたぱたでキノコ獣のあとをついていく】


    >>91

    テンの商人さんから買ったんだよ

    夜しか効果ないから夕方まで待ってたの

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:33:50

    魚類系野良リヴァイアサンならワタという可能性も……

  • 95騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 19:37:29

    【津波のごとく押し寄せる根の槍に軍服から生やした蜘蛛の足で対抗している】

  • 96ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/02(火) 19:40:37

    >>94

    「ワタ…?そう言われると入れ物にそうも書いてあったような…下処理済みで焼くだけなのでワタでも問題ないですわ〜!」

    【焼いている白黒プレデター】


    【大丈夫だろうか…という顔をしているジェイ】

  • 97〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 19:43:06

    >>89

    にゃー なるほどです

    どっちもお互い助け合っているのです

    【ノアの厨房の魚におろしてもう一度取りに行く。

    ハティはもともと鉱山で使われていたロボ犬、結構な重量を一度に運べます】

  • 98ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/02(火) 19:43:13

    「出来上がりましたわ〜!いざ!実食ですわ〜!!」
    疲労回復や貧血にはすごく良さそうだな…
    【二人してほぼ同時に焼いたそれを一口かじり】

    「これは…絶品ですわ〜……」
    ニ゛ッ
    【いい感じに焼き上がったレバーに満足な白黒プレデターと良い感じに焼き上がり好きな人は好きなうなぎの肝の苦味を更にリヴァイアサンにしたような味のワタに撃沈するジェイ】

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:44:05

    大分人を選びそうなお味〜

  • 100吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/09/02(火) 19:45:46

    立て乙
    超人を選びまくるお味なんて初めて見たよ
    【サメ数匹にガジガジされながら入ってくる】

  • 101さざなみの奏者25/09/02(火) 19:46:00

    >>91

    (※すみません、本格的に感想を考えるならスレのどの辺にあるか教えて頂きたいです)

  • 102〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 19:47:44

    >>91

    あい お願いします

    鈴音は毛だらけなので厨房入っちゃ駄目なのです にゃー


    >>93

    包帯の役目もするとはすごいキノコなのです にゃー

    キノコ獣の巣……キノコでいっぱいでしょうか


    >>95

    にゃー 神さまが何かすごい木のおばけと戦っているのです


    >>98

    >>99

    お魚のワタ 鈴音は苦手です

    我慢してなんとか食べていたのです にゃー

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:47:55

    >>100

    命の危機〜

    【サメを追っ払おうとする】

  • 104騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 19:48:23

    【シュヴァルツェア・フリューゲルを軍服にコピーさせてめっちゃ振ることにした】

    >>102

    【現在無限牢獄である】

  • 105ジェイと白黒◆6T/1elikfU25/09/02(火) 19:52:40

    >>102

    >>99

    >>100

    苦すぎる…!

    【悶絶しながらも水を一度飲んで口内リセットを試み…苦味に染まった水が口内を満たしてますますダメージ】


    「私はこちらも中々…大人味ですわ〜」

    【激苦ワタを美味しそうに頬張る白黒プレデター】

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:56:36

    肉食動物にとって内臓は栄養豊富な部位だからねえ
    こればっかりは種族的なアレが

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:01:48

    >>101

    (※一応見ていた横の人ですが前スレ171以外については決まっていないようで本人も内容捏造OKと言ってるのでどんな内容があったかみたいなところを自由に生やして言って欲しい的な振り方ではないかと)

  • 108さざなみの奏者25/09/02(火) 20:03:54

    >>107

    (※じゃあ前スレ171あたりにあるんですね? 自由に生やしていいというのは伺っていたけど本当に何の前情報もなくやるのはかなり無理めなんで……)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:06:46

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:07:25

    ペット用は極論味が薄いだけだからね……

  • 111骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:08:59

    美味しいよねー、心臓(ハツ)
    【今日覚えた裏通りを手帳に書き込む、角が着いた骨頭を被った褐色肌で部族系衣装を身に付けた、白い刺青が全身に入っている少女】

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:36

    やあ骨兜ちゃん、久しぶりだね

  • 113〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 20:15:31

    >>111

    にゃー どなたですか

    【厨房から廃棄するワタとか鱗とか頭の部分を受け取って処理場へ運んでいる】

  • 114骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:18:38

    おひさ〜!

    ウチ、祖霊祭だから村の方に帰ってたけど……王都くらい大きな場所になると結構変わるもんだね

    全然違うよー!

    【主に店とか】


    >>113

    ウチ? ウチは冒険者!

    ”骨兜の刺青娘”って渾名(コテハン)で、名前はティオ! キミは?

    【骨の兜で顔を隠した少女である】

  • 115謎子25/09/02(火) 20:20:37

    【後をつけていくと、やがてキノコ獣は斜面にある洞穴の中に入っていった
    団扇で仰ぎながら中に入ると、そこにはキノコ獣が数匹と、まだキノコの生えてない子犬のような小さな獣が数匹】

    生まれた時はキノコないんだね
    穴で一緒に過ごすうちに菌糸を親からもらってキノコが生えるんだ
    【その習性からか、キノコ獣はよく地面をゴロゴロと転がる動作をする
    彼らの中のコミュニケーションも兼ねているようだ】

  • 116吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/09/02(火) 20:23:03

    >>103

    【あっさりサメは追い払われた】


    ありがとー中々離れなくて困てったんだよね、地味に痛かったし


    【ポーションを頭からかぶる】

  • 117祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 20:23:40

    >>101

    >>107

    >>108

    (※色々と説明が足りずすみません……!!!

    因習都市は、怪異の群れ(リーダーは■■■様)が牛耳る都市で因習村の都市バージョンですね…出てくるホラーの種類、怪異や超常現象、ヤバいヒトコワ、ディストピアにするか否かなどは自由です!

    姿を現した■■■様は街を覆い、《怪造機動都市ホコラコワシタン》へと変形すること、


    それとは別件の因縁(内容はまだ決まってない、自由に決めて可)で

    『パンとフライパンを相互変換する』超理少女フライ☆パンドラ

    と、

    『光を変形させて中毒性を持たせる』嘲理少女フライ☆パンデミック

    が激突すること は決まっています……重ね重ねすみません……!!!)


    >>111

    >>114

    「貴公…久しぶりであるね!」

    【手を振るノースリーブミニスカゴスロリ。】

    >>115「ほう…やはりというか、幼体はどの獣も可愛いものだね…?」

  • 118〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 20:25:05

    >>114

    にゃー アマノハラから来ました

    火宮鈴音です よろしくお願いします

    【ぺこりと頭を下げる半分猫みたいな少女】


    >>115

    にゃふ ふわふわです 可愛いのです

    コロコロしてるのです

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:27:02

    >>114

    なるほど地元のお祭りか たしかにそりゃ大事だね

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:32:11

    このレスは削除されています

  • 121骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:37:52

    (※フフ……コテハンミスった……パソコン戻って消しとこ……)

  • 122〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 20:39:17

    >>120

    にゃー ここに来るまで長かったのです

    あっ ここといっても波待つ浜ではなくてセントラリアのことなのです

  • 123骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:43:29

    >>117

    ヤッホ! 元気してた?

    ウチはめっちゃ元気だったよ!

    【笑顔で──顔は見えないが骨兜の目の部分が〇から^となった──少女は返す】


    >>118

    鈴音ちゃんかー

    【メモメモ……と手帳に書き記し、手帳に張り付けた地図でアマノハラの場所を確かめて】


    アマノハラは……って、結構遠いね!

    【別の大陸のムテ村から来た少女が言えた義理ではないのだが】


    >>119

    そそ、超大事なんだよ~!

    ウチは超凄い神童ってヤツだから、御祭りでも大事な役目があるんだもんね!

    【エッヘン! と無い胸を張る】

  • 124謎子25/09/02(火) 20:51:38

    >>117

    >>118

    かわいいよね

    外ではキノコのない子は見かけなかったから、キノコが生えるまで穴の中で暮らすのかも

    ………こんな感じで大丈夫かな?

    【巣穴の映像記録中】

  • 125骨兜の刺青娘25/09/02(火) 20:58:33

    >>122

    遠い所から来るのは根性あるね! 凄いじゃん!

    【褒めている】

  • 126〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 21:11:19

    >>124

    にゃー これがカードになるのですよね

    どんなカードでしょう 楽しみです

    【わくわく】


    >>125

    あい セントラリアにはアマノハラの人が活躍しているとおしろにきいていたので もしかしたら会えるかもと思ったのです

  • 127謎子25/09/02(火) 21:21:29

    >>126

    親子みたいなカードになるかも?

    どんなのだろうね

    【うちわであおぎながら後ろ向きにお邪魔しました〜と後退

    怪しんでくれとばかりの目立ちまくりの動きだが音がしないのでキノコ獣は気づかない】

    ※ステルス適正27


    >>125

    あ、はじめましての人?

    私はエム、それか謎子(ミスティ)って呼んで

  • 128吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/09/02(火) 21:23:54

    >>114

    久しぶりー元気そうで何よりだよ

    お祭りの手伝いは大変そうだね、なんにせよお疲れ様

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:29:52

    ちゅー
    【空間に穴があいて一匹の巻物を背負ったねずみが走り出てきた】

    【ねずみは背中の巻物から魔物の手配書を取り出して机の上に並べた。
    引き受けてくれる人を探しているようだ】


    【反抗誘龍 イキり辰】
    【炎鞭獄吏 インフェルウィップ】
    【四翼集照 クローバーレイ】
    【白色閃光 クイックキュール】

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:32:52

    このレスは削除されています

  • 131祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 21:34:18

    >>123

    「ああ、暑さでへばりはしているがきちんと元気だったとも……貴公も、祀りでの大役を果たしてきたのだね?お疲れ様だよ…!」

    【包帯も駆使して魚介類を捌き続けているツナギ姿。マスクに隠されてはいるが微笑みを浮かべる】


    >>124>>127

    「ああ、とっても可愛い…お疲れ様だよ。帰り道にも気をつけて…」


    >>129

    「イキり辰…異色の名であるね??熱り立つ(いきりたつ)…?」

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:35:57

    >>130

    >>131

    ちゅう

    【手配書をひっくり返すと魔物の詳細が書かれている】


    【反抗誘龍 イキり辰】

    その姿を見たものはなんにでも逆張りしたくなり態度がデカく攻撃的になってしまうという、軍隊やテイマー、サモナーの天敵。単に移動しているだけでも周囲の生物が争い始めるため迷惑極まりない


    【炎鞭獄吏 インフェルウィップ】

    インパラやスプリングボックに似た姿をしているが、二本の角があるべき場所には鞭のようにしなる長い炎を備えている。

    おそらく縄張り争いに敗れたと思しき個体が牧草地に近づきつつある


    【四翼集照 クローバーレイ】

    4枚のパネル状の翼を持つ怪鳥。腹部にレンズがあり、翼に集めた光を圧縮してレンズから光線砲として放つ。この個体は輸送用馬車のことを容易な獲物として覚えてしまった


    【白色閃光 クイックキュール】

    全身白銀の甲殻に覆われた、体長の5倍ほどの長さの尾を持つ魔物。非常に動きが素早くトップスピードのときは白い閃光が駆け抜けていくようにしか見えない。

    甲殻の端が鋭利な形状をしており、駆け抜けざまに尾を擦り付けて形状とスピードを持って獲物を切断する。

  • 133祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 21:41:22

    >>132

    「なるほど……見るだけでダメなのか…ならば、ここは別の人に託すとしよう…。

    ……ケケケ殿を連れて行ったらどうなるのだろうか…?」

  • 134祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 21:44:31

    >>133

    (※文が抜けた!)

    【魔力感知もあるとはいえ、万が一見てしまった時に、元は生と死の女神で現在は怪異の自分がどうなるか分からないため……やめておいたゴスロリ】

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:46:07

    >>133

    ちゅう?

    【ねずみはケケケさんを知らないようだ】

    (※ぶっちゃけ書いてあることに間違いがなければどんな抜け道生やそうが裏技使おうが漁夫の利しようが受けた人の自由でござるので、受けた人によるのです)

  • 136不貫羽毛25/09/02(火) 21:47:32

    >>132

    クローバーレイ、受けてもいいかしら!

    落とすわ

    【断言】


    一つ聞きたいのだけど夜も同じところにいるの?

  • 137騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 21:49:00

    【無限牢獄から帰ってきてごろごろしている】

  • 138骨兜の刺青娘25/09/02(火) 21:50:35

    >>126

    へえ~! アマノハラの商人さんも居るんだ! あっ、じゃあ会えたの?噂の商人さん


    >>127

    始めてかも? うーん……【手帳をぺらぺらと捲って】

    始めてだね! ウチは"骨兜の刺青娘"! ティオでも良いよ!

    【骨兜で顔を隠した褐色肌の少女はそう言った】


    >>128

    おひさ~! もうクタクタでしばらく村で休んでたよ~!


    >>131

    ありがと!

    暑いもんねー……ウチは慣れてるけど、こっちもまだまだ暑いね

    【褐色は日焼けなのだ】


    >>132

    あ、クイックキュール、ウチ受けたい!

    【他には居なさそうなので名乗りを上げた】

  • 139騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 21:52:27

    >>138

    倒したらなんか使う予定あるかー?

    【何となく聞いてみる神】

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:52:44

    >>136

    【ねずみは文字を書き始めた】


    【こうせんほうを うつためのひかりが すくなくなるよるは あまりかつどうてきではない

    きまったすはもたず がいてきにおそわれにくい たかいきのうえやがけにひそんでいることがおおい

    まんげつのばんだけは それなりに かつどうする】


    >>138

    ちゅい!

    【嬉しそうに手配書を差し出した。クイックキュールは南部のステップ地帯で広く襲撃が報告されているようだ】

  • 141不貫羽毛25/09/02(火) 21:56:40

    >>140

    なるほど……

    えっと次の満月は……

    【月齢表を懐から取り出して確認する】

    ……1週間後、遠いわね

    【目を閉じて頭を働かせる】

    受けるわ

    【作戦は考えられたようだ】

  • 142〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 21:56:53

    >>138

    にゃ?

    商人さん……はちょっと知りません

    鈴音が聞いたのは敷島の若様と、軍人さんと、巫女 さんのお話です

    (※すまぬ、心当たりがちょっとぉ……)

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:58:33

    >>141

    ちゅいあ!

    【手配書を差し出した。問題のクローバーレイは崖と森がすぐ近くにある交易路を餌場にしているようだ】

  • 144不貫羽毛25/09/02(火) 21:59:37

    >>143

    感謝するわ!

    【手配書を受け取る】


    ツタの種買わないと……

    【弓に細工をするらしい】

  • 145骨兜の刺青娘25/09/02(火) 22:01:47

    >>139

    ウエ?

    うーん……素材を武具屋さんに持ち込んで武器を作って貰う予定くらい?


    >>140

    わー! ありがと!

    南部かー

    【地図を開いて場所を確認した。ついでに、どのくらいで行けるのかもだ】


    >>142

    ……?【ログを見返しに行く】

    あっ、アマノハラの"人が"であって"商人"さんではないじゃん! ごめんね! ウチが間違えちゃった!

    (※読み間違えなのだ! スマヌ!)

  • 146祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 22:02:02

    「さて────これで今日の仕事は終わりだ。皆様ありがとう、そしてお疲れ様だよ…!

    良き極光の、あらんことを…!!」

    【丁寧にお辞儀をすると、まかないの刺身を貰って帰路についた】


    >>138

    「確かに、貴公は慣れていそうな……何ッ日焼けなのかね!?」

    【てっきり素の色かと思っていたゴスロリ、思わず驚きの声を上げる】


    >>135

    (※了解しました!!!)

    「おや、知らなかったか。掲示板をずっと見ているということはなかなか不可能ゆえに、仕方がないさ……すまないね…。」

    【撫でたいが、列車で行く異世界『波待つ浜』なのでスクロール越しになでなでしようとするゴスロリ】


    「ふむ……少し、良い手を思いついた。イキり辰の討伐、この祀り香さんが受けよう!」

  • 147騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 22:02:41

    >>145

    それもし良ければ俺がやってもいいか……?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:05:46

    >>146

    ちゃあー!

    【とても喜んで通信に情報を映し出した】

    【イキり辰はどうやら今は川沿いを移動しているらしい】

  • 149骨兜の刺青娘25/09/02(火) 22:12:02

    >>147

    エ! そりゃぁ良いけど……幾ら払えば良いのさ?

    【良い感じの値段で加工してくれる鍛冶屋を探そうと思っていたのだ】

  • 150騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 22:13:40

    >>149

    使わない部分ちょっと貰っていいならお安くしとくぞー

  • 151祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 22:15:35

    「ただいま…!!!」

    【ギルドに帰ってきたゴスロリ】

    >>148

    「了解したよ……情報をありがとう。少々準備をしなければ…!」

    【臭いのきついものを買いに王都へと繰り出した】

  • 152黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/02(火) 22:20:02

    (※立て乙です!異界の車掌さんはいらっしゃいますかね?先日の依頼の件はアレで終了でいいのかどうかお聞きしたく……あの日は私も深淵勢イベントで途中退席してしまいましたので……)

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:21:26

    >>151

    ちゅいー!

    【前足を振って見送った】

  • 154ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/02(火) 22:22:08

    【今日も今日とて依頼をこなしてギルドに帰還し、報告書を提出しいつものテーブルに座る4人】

    【ミニはネズミが見せている依頼に興味を示して『み!み!』といいながら依頼を他三人に見せてくる】

    ハカナ
    『インフェルウィップ………なるほど、ミニちゃんはこのムチが欲しいと…』
    ジェーン
    『鞭って扱いづらいよ?』
    ムゥ
    『………でも素材としては使えそうだから…受けてみようか?』

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:27:45

    >>154

    ちゅあ!

    【手配書を3人のところまで持ってきた】

    【裏にはインフェルウィップの現在地と予想進路も載っている】

  • 156同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 22:31:19

    【8/30(Sat) 21:38 PM】 

    「──久しいな、《血塗れのタカナシ》
    対『殺人鬼』の共同戦線以来か」
    【転生者《農機のデーモン、クニエダ》は、召喚師の少女に対しゆっくりと口を開いた】 
    ……『殺人鬼』?
    「初期の転生者ランキングに、他の転生者を殺して回った奴がいたの
    そいつが暴れ回った結果転生者の数が激減して、生き残った転生者が共闘して倒したんだ」

    「そう。あれ以来、ランキングのルールが変更され……
    転生者同士の戦いは、旨味の少ないものへと変えられてしまった……
    お陰様で僕の全人類就農計画が遠のいてしまったよ」 
    そうか何言ってんだお前
    「お前は!!!農業の大切さを分かっていない!!!」
    【呆れるバイトマンに対し、クニエダはくわっと目を見開いて熱弁する】
    「この国【※ソワスレラ】を見ろ!!
    工業化が進み、経済が高度化し!!
    直接の利益に繋がらないからと第一次産業はどんどん軽視されつつある!!」
    ソワスレラで一次産業が軽く見られてるとか、それなんかエビダンスあんのか
    「『エビデンス』ね」
    「故に!!僕が理解ーわかーらせてやらねばならない!!
    人類の歴史を動かしてきたのは常に、食糧を生み出す農家だと!!」
    【バイトマンのツッコミなど何処吹く風、クニエダはキマッた眼で演説を続けた】
    駄目だこいつ聞いてねぇ
    「あの人はすごく工業化が進んだ世界から来てて、その世界は私達の世界より遥かに環境汚染が酷くて、合成じゃない生の食糧は貴重品なんだってさ」
    元の世界のトラウマが行動原理ってことか……

  • 157骨兜の刺青娘25/09/02(火) 22:31:50

    >>150

    ウーン……それなら良いよー。使う分以外は売ろうかなーって思ってたもんね

    【お安く済むなら、まあ良いか!】

  • 158騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 22:33:00

    >>157

    よしっ交渉成立っと

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:34:18

    ソワスレラはそもそも厳寒で農業どこじゃない土地も多いんすけど

  • 160謎子25/09/02(火) 22:35:54

    よしっ、ただいま

    キノコ獣のログはまとめて受付さんに出しておいたよ


    >>156

    なんか一人でずっと喋ってるね

  • 161〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 22:36:56

    その考えの一端がわからないではありませんが、いたずらに暴力で従えたところでかえって農業への嫌悪感を掻き立て余計に離れさせるだけでしょうに……
    【森術師の掟に「いたずらに植物への恐怖を煽ってはならない」っていうのがあったりするので】

  • 162同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 22:38:01

    (※今ちょっとセンシティブですけどリアルのU国のあたりは北方で寒帯ですけど大昔から穀倉地帯ですし、ソワスレラにもそういう地域あるんじゃないかなって……)
    (※まあつまりクニエダくんは頭バーサーカー(※オブラートに包んだ表現)なので言うことは当てになりませんという……)

  • 163不貫羽毛25/09/02(火) 22:38:09

    これでいいかしら

    【せっせと矢じりのない矢を用意しその先端に種子をくっつけている】

    >>156

    すごいわ!会話のピッチングマシーンよ!

  • 164〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 22:38:11

    >>160

    にゃー おかえりなさい

    もしかしたらおしゃべりする人がいなかったのでおしゃべりの仕方を忘れてしまったのかもしれません

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:40:39

    >>162

    (※あっいえそういう土地もあることは承知の上で立地的に農業第一は厳しいと思うよって感じの意味です、資源に乏しくてダンジョンを作ろうとしてる設定もあったし

    別に描写を否定する意図はありません)

  • 166ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/02(火) 22:41:10

    >>155

    【3人は予想進路を確認し、短く相談し合う】


    ムゥ

    『ムゥが尾行して現在地を知らせる、ジェーンとハカナが先回りしてインフェルウィップを待ち伏せする…ミニはハカナ達と一緒に居てね』

    ミニ

    『み!』(武器を掲げる)

    ジェーン

    『火属性だから、多分水属性弱点だろうけど、たまーにカウンターするのがいるからそこだけ気をつけよう』

    ハカナ

    『水を浴びた途端に爆発するような生き物では無いとおもいますけど……』


    ムゥ

    『ごはん食べたら今日は野宿するかたちで現地に向かったほうがいいね』

    ジェーン

    『だね』

    ハカナ

    『常時燃えてるとやはり脅威ですからね』

  • 167異械の車掌25/09/02(火) 22:42:01

    >>152

    ※います! 先日のはあれで完了というつもりでしたわよ、依頼ありがとうございました

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:42:58

    >>166

    ちゅー!


    【前脚を振って応援する】


    ちゅ!ちゅあー!!


    【手配書が全て引き受けてもらえた!今夜はご主人様にうんと褒めてもらえるに違いない!

    ねずみはとても嬉しそうだ】

  • 169黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/02(火) 22:43:33

    >>167

    (※ああ、よかった……いやあ、イベント参加で尻切れトンボ気味になってしまったので心配だったんですよね、改めて掛け合いありがとうございました!)

  • 170骨兜の刺青娘25/09/02(火) 22:46:02

    >>158

    オッケー! 狩ったら素材、ギルドに持って来るね!

    【そう言いつつ少女は手帳を閉じて自分の肌に押し付けると、一瞬光って刺青として"収納"する】

    【そうして手早く出立の仕度を整えると、】


    じゃ、ウチは行って来るねー!

    【クイックキュール討伐の為、南部のステップ地帯へ向かっていった】

  • 171謎子25/09/02(火) 22:48:41

    どんなカードになるかな、楽しみ



    >>164

    そういうものなのかなあ

    でも暴力は良くないと思う

  • 172祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 22:49:49

    「さて……向かおうか。この時間だと朝には着くだろう。」

    【強烈な異臭がするものを砕いて封じ込めた球体を懐に入れ、馬車に乗って向かった】

    >>153

    「うむ…必ず、仕留めて見せよう!」

    【力強く頷き、手を振り返すと商店街の方に浮いていく】


    >>156>>162>>165

    (※あの国モチーフなら農業も大事にしてる主義や地域があるはず…?

    それはそれとして全人類就農計画は……うん。)

    「それはだね、貴公。間違いというものさ……工業だけと同じ様に、農業だけでは社会は回らないものだよ。それと、農業をしようにもできない気候や土地というものもあってだね…」

    【元は生と死の女神だからか、珍しくくどくどと管を巻くゴスロリ。なおその理屈があってるかは分からない…身に封じ込めた異世界由来の知識が混線したりもするのだ】


    「────だからこそ、農業とは植物自身がするものと────」

    【こんなふうに】


    >>160

    「おかえりなさい、お疲れ様だよ…!!!」

    【手を振るゴスロリ】

    >>166

    「貴公たちも、良き極光のあらんことを!」

    【手を振り見送るゴスロリ】

  • 173同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 22:49:56

    っていうか、『殺人鬼』なんてのがいたのか?
    初期の転生者ランキング……
    【今まで自分のエンカウントしてきた野蛮人共を思い返しても、流石に快楽殺人者の類はいなかった】
    【だが、次に召喚師の少女の口から出た言葉は、バイトマンの予想を遥かに超えるものだった】

    「うん。いっぱいいたよ
    連続殺人犯なんて珍しくもなかった」
    ……えっ?
    「強盗殺人犯、放火犯、婦女暴行犯、ヤクザに過激派テロリストにカルト宗教の教祖に……」
    いやいやいやいやちょっと待て
    それじゃ転生者ランキングじゃなくて凶悪犯ランキングだろ
    「うん。そうだよ
    そんな奴らが異能に目覚めて、広くて法の目も届きにくい異世界で暴れ回る
    それが初期の転生者ランキングだよ
    ランキングが見世物だって言うなら、多分当初は"殺人ショー"だったんじゃないかな」

    【バイトマンは、二の句が継げなかった】

  • 174〈月喰み白鈴〉25/09/02(火) 22:51:22

    >>173

    にゃ にゃー……【絶句】

  • 175黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/02(火) 22:52:14

    【もっと討伐依頼の幅を広げようと、ギルドから魔物の図鑑を借りて読んでいる】

    【・超ハイパーアルティメイトオメガバースト・ディスティニーファイナルエンド・エンシェントグランドドラグニティ・オールオーバードライブキングスライム】
    【特徴:雑魚】

    コイツから何を学べと言うんだ……?

  • 176同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 22:52:36

    (※過去の依頼で、高梨が惨殺死体が散らばった現場を見ても動じてなかったのはそういう理由です)

  • 177不貫羽毛25/09/02(火) 22:53:42

    >>173

    ………犯罪者バトルロイヤルの間違いじゃないかしら

  • 178〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 22:55:03

    ソワスレラでいうところの「スナッフフィルム」の需要ですか

    【苦り切った顔】


    >>175

    ………学ぶ対象は選んでもよろしいかと

    【自分自身がキング級にエンドしちゃってるスライムなのかな、と思った】

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:56:04

    早々にやらかして討伐されまくりそう
    それで方向転換したとか?

  • 180祀り香◆UwIgwzgB6.25/09/02(火) 22:57:40

    >>173>>176

    (※なるほど…衝撃の伏線回収…!!!)

    「────人は皆獣と言う表現はあるが、これはそれよりもなお酷いね?まるで蠱毒のようだ…」

    【自身の頭を抑え、俯き振りかぶっているゴスロリ】


    >>175

    >>178

    「……ディスティニーファイナルエンドなのか、オールオーバーの方なのか…過大な説明であるね?

    ……報告書などの媒体に干渉するパターンもある、その場合は報告書が大変になるということもあるね…」

  • 181黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/02(火) 22:58:19

    >>178

    ああ、そうだな……気まぐれに選んだ図鑑だったが、中々癖の強いものを引き当ててしまったようだ


    【次のページにも】

    【・その辺のやつ】

    【特徴:つよい】


    【としか書かれていなかった】

  • 182同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 22:58:28

    (※多分世間一般に知られてないだけで結構な数が冒険者や衛兵さん達に討伐されたり御用されたりしてるはずです)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:59:27

    >>179

    多分淘汰圧なんじゃね?

  • 184さざなみの奏者25/09/02(火) 23:02:25

    >>91

    「読んだけど……やっぱり、ルールや規則を破るとロクなことがないわね。船の上でもそれは同じ」

    「でも……最後、凄いことになってたけど。陸のホラーってああいう感じなの?」

  • 185〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 23:03:48

    >>181

    ………これで出版したその度胸だけは学ぶところがあるかもしれません

    【頭を横に振る】

  • 186同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 23:04:27

    「その中でも別格だったのが『殺人鬼』だね
    転生者ランキングで『殺人鬼』っで言ったら、ほぼ特定個人のことを指すよ
    一時期は何百人とかそれ以上か、ってくらいには多かったはずの転生者が、そいつが暴れ回ったことで20人くらいにまで減らされたんだ」

    ………それ、どんな化け物?
    「鉛崎が一対一じゃ逃げるしかなかったくらいの化け物」

  • 187〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY25/09/02(火) 23:08:43
  • 188同化のテロル@過去ログ25/09/02(火) 23:13:51

    (※立て乙です)

  • 189黒衣の少年◆2AXwRczk6.25/09/02(火) 23:14:24

    スレ立てどーも、お疲れ様

    >>185

    まあ……そうだな

    さて、気を取り直して別の図鑑でも探しに行こうか

    あと貯蓄がそれなりに貯まってきたから、そろそろ銃の扱い方も“記憶”しておかないと

  • 190ムゥ◆Tp24yzWpm625/09/02(火) 23:14:54

    ミニ
    『みー!』
    【たておつと書かれた看板を持っている】

    【全員野宿慣れしている為に寝るしたくを済ませている、彼女等の野宿方法は木の太い枝に自分の外套を結び籠の様にしたあと、外套の収納機能を使って中で寝ると言うものだ】

    【木の枝に4つの黒色の外套が括り付けられており、ミニも看板をしまうと外套の1つにスポッと潜り込んでいき、辺りは静かになる】

    (※落ちます、おやすみなさい!)

  • 191不貫羽毛25/09/02(火) 23:17:32

    立て乙よ!

  • 192転換◆u6dVBsXy1E25/09/02(火) 23:24:34

    >>186

    はえー……ただの阿呆じゃないんだねぇ

  • 193騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/02(火) 23:24:47

    >>170

    行ってらっしゃーい

    >>187

    タテおつー

  • 194転換◆u6dVBsXy1E25/09/02(火) 23:46:20

    >>173

    もしかして、自分も知らずに何人か殺ってたりするのかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:49:12

    超ハイパーアルティメイトオメガバースト・ディスティニーファイナルエンド・エンシェントグランドドラグニティ・オールオーバードライブキングスライム……聞いています

    元々は名前に恥じない強大な戦闘力を誇っていたと


    超ハイパーアルティメイトオメガバースト・ディスティニーファイナルエンド・エンシェントグランドドラグニティ・オールオーバードライブキングスライム……聞いています

    自分で自分を食べるだけで生存可能なのに気付いて食物連鎖に関わる気を失くし戦闘能力が退化したと

    (出典:MOO)

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:50:16

    記憶にも残らない端っこの十把一絡げに混じっててもおかしくないかも
    裏世界のドンとかマフィアのボスとかやりたがるのいそうだし

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:51:28

    いつものMOO

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:54:10

    じゃあ「その辺のやつ」にも裏がありそうだな…

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:01:13

    MOOを裏と言っていいものか
    そのへんのやつに挿絵がついてればまだワンチャン

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:05:26

    200ならグースカピー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています