ドラクエのパクリ商法が叩かれない理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:20:29

    ドラクエに興味ないワシからしたらプライドもない売り方に不快感覚えるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:21:01

    …?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:21:23

    ううんどれの話だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:17

    興味ないなら触れなければいいんじゃないすかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:22:29

    >>3

    モンスターズ…

    タクト…

    ビルダーズ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:19

    本編でのイメージとかそういうのが良くて相殺でもされてるんじゃないスか?(鼻ホジ書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:24:39

    この世の全てはパクリかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:25:25

    そんなん界隈の常なのにドラクエだけ刺しにくる理由がわからないんだなァ
    なんならパクられまくった側でしょう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:00

    ドラクエで〇〇みたいなのは一定の需要があるんだ
    悔しいが…これがネームバリューだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:11

    鼻ホジ(激寒昭和センス描き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:26:45

    面白ければ何でもいいですよ。
    ただし……明らかな手抜きゲーには低評価のペナルティーね!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:27:35

    >>5

    ・・・ビルダーズはともかく他はそういうジャンルをドラクエでもやってみた、ってだけの話でしかありませんね🍞

    仲間モンスターについても5の時代からやってますね🥐

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:28:14

    以下メガーザファンスレ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:31:08

    興味無いのになんで怒るのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:33:15

    >>8

    なろう系とかナーロッパとかネタにされるけどいわゆる国産の西洋ファンタジー作品のイメージの大本って大体ドラクエベースだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:35:21

    ドラクエのパクリ商法…糞
    色んなジャンルに手を出してるせいでワシの好きなシリーズの新作がなかなか出ないんや
    オラーッとっとと出さんかいスクエニーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:35:55

    こんなスレ立てて興味ないとか言っちゃうあたりカッコつけたがるお年頃かもしれないね
    ボウズは早く寝ろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:36:26

    >>5

    ピルダーズはともかくモンスターズはむしろあの形式を確立した側じゃないっスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:37:26

    >>17

    ワシ…スレ主の正体に心当たりがあるんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:02

    >>18

    欺瞞だおもっきりメガテンのパクリじゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:19

    クオリティが基本高いからだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:53

    ドラクエみたいもん初代からウルティマとウィザードリィのパクリやんけ なにムキになっとんねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:40:07

    ビルダーズはサンド・ボックスの取っ付きにくさを上手く吸収してるのでチュートリアルには最適であルと申します
    ストーリーも評判がいいしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:42:49

    >>23

    元祖主人公が闇落ちしたせいで世界が破滅に導かれてしかもその元祖主人公は滅茶苦茶落ちぶれて自我を失って発狂してるという攻めに攻めまくったシナリオで殆ど荒れずにプレイヤーを納得させられてるのは何気すごいと思うんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:43:18

    まあ細かいことは気にしないで
    スレ主が大好きな作品とかゲームも軒並み何かしらのパクリですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:45:18

    ウム…そもそも日本ではドラクエがRPGというジャンルのパイオニアだからパクり云々の話をしたらドラクエは圧倒的にされた側なんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:47:48

    典型的な王道RPG味が強いけど
    やられ役の魔物で一儲けできるのは結構独特な挙動してるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:50:31

    システムだけ引っ張ってきてちょっとアレンジしてるからパクリというより◯◯ライクだな…
    勿論滅茶苦茶これが駄目なら他の◯◯ライクも全滅する

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:52:01

    ドラクエはどちらかと言うと圧倒的にパクられた側だからドラクエがなろうをパクったみたいなツッコミ待ちの因果逆転スレかと思ったら真剣にイチャモンつけてたタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:54:58

    まさか少しでも要素被ったら上部の知識だけでパクリ認定する馬鹿なタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:09:50

    >>30

    ワシの気に入ってる作品=オリジナル

    それ以外パクリの攻撃特化のマネモブだと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:10:59

    >>1

    だからけしけしは速攻でサ終したんだ

    ちゃんと叩かれてるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:12:04

    ライバルズの復活…待ってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:15:39

    >>19

    クラウドはガキっぽいムーブなんてするけどそんな方向ではしない!たぶん……。。

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:15:51

    あんさんからはRPG全てをウルティマのパクリと言ったりFPS全てをDoomのパクリと言っていた3,40年前のゲーマーの匂いがするでやんすよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:30:29

    ウム…2Dアクションは全部マリオのパクリだし格ゲーは全部ストリートファイターのパクリだし関西人の格闘漫画は全部タフのパクリなんだなァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:33:54

    ドラクエは開発が直々にパクってるって言っちゃったから否定出来ないんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:35:32

    >>36

    待てよ ストリートファイターはカラテカのパクりなんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:38:37

    >>36

    ぬーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:44:38

    >>36

    ちなみにSTGは東方のパクリらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:45:59

    あぁービルダーズ2のシステムでビルダーズ1を出してくれぇ
    初代は不便すぎるんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:46:38

    >>33

    怒らないでくださいね リーダースキンをCGモデルにしたせいで雑に他作品とのコラボすら出来ないなんてバカみたいじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:47:56

    パクり合うことで業界は成長するんだぜ
    むしろパクらないでどうするガルシアピーン

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:52:24

    >>40

    いいや インベーダーのパクリということになっている

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:03:42

    >>1

    分かりましたバトルロードを叩きます

スレッドは9/2 12:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。