限界OL霧切ギリ子 第50話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:36:27

    続・限界進行

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:38:02
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:39:43
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:44:30

    えびのあの部分ってケンの身って名前なんだ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:45:01

    ギリ子じゃなくてキリコだよ〜で爆笑してしまった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:47:06

    レトルトグラタンに入っているマカロニって一見量が少なそうに見えて
    実際に作ってみるとちょうどいい量になるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:48:16

    最初に開けた時に愕然とするくらい少ないのに茹でると結構な量になるよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:50:33

    台所にギリ子が買ってたヤツあったから確認したけど、アレ一気に4皿分出来るぞ…。

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:51:02

    たぶんギリ子さん的には水とレトルト粉を混ぜればグラタンが出来ると思ってたんだろうな
    実際は牛乳・チーズ・バターが必須という

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:51:07

    INゼリーの一口目超絶わかる~~~~~
    キャップ開けて弱めの握撃喰らわすとニゅゥ……って隆起するのを舌で刈り取るんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:52:17

    >>8

    恐らくハーフサイズのやつだと思われる(画像の右上あたり)

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:52:20

    むせてるギリ子さんエ゛ッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:54:12

    ウィダーインゼリーの栓ゼリーのレア感わかる〜!
    エビのアレも言われてみれば美味いな……
    ブリ大根なんかで背骨解体したとき中の窪みに溜まってるコラーゲンもギリ子さん好きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:54:57

    レトルトグラタンのほぼ手作り感は異常

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:56:05

    >>14

    レトルト部分ってホワイトソースの部分だけだよね…

    後はほぼ正規ルート通りの作り方だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:57:45

    >>11

    よかった、グラタン4人前ドカ喰いするどっかの貪食ドラゴンOLになるギリはいなかったんだ。

    でも、一人前ずつは出来ないヤツなんだな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:00:14

    ジャンプラのコメ欄でキリコがわからんって書いた人へ
    装甲騎兵ボトムズの主人公・キリコとOPの炎のさだめの歌詞のフレーズです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:04:06

    ヤクトミラージュやら最低野郎やら40〜50代ホイホイなネタたまに来るな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:18:58

    なんか説明書もあったわ
    ソースは粉なんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:20:52

    デュエルスタンバイ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:23:44

    連載が限界化してるからかだいぶヤケクソみたいなギャグが増えてきてるのとても好き
    箱の裏はみんな見ると思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:25:39

    美味しそうと思って手に取るけど裏の作り方読んでめんどくさいと思って棚に戻す奴だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:27:16

    >>22

    何だかんだでやってる事はカレーと大して変わらないし楽だと思うけど、これは多分俺が普段から料理するからそう思うだけなんだろうな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:29:41

    ギリ子さん…
    上田inゼリーはもうinゼリーなんだぜ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:30:30

    上田inゼリーのくだりもしかして社内でやってる?
    狂人であらせられる???

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:45:08

    レンチンの海老グラタン簡単でクソうまいよな
    一人暮らしの時3個入りの奴常備してた

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 01:45:58

    オーブンで焼く工程がちょっと面倒なやつだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 02:02:19

    作ったグラタンそのまま置いとくとマカロニ柔らかくなるから後から温めなおしてそのまま食うことも多い
    チーズ焦がしたいなと思うときは焼くけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 03:36:49

    さすがに鶏肉と玉ねぎくらいは常備しておこうよ冷凍のでいいからさぁ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:17:56

    おかしいですねぇ…絵の質が高まって、だんだんとギリ子さんが若くなっていってる気がする…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:53:07

    >>15

    まぁぶっちゃけホワイトソースさえできれば

    あとは火通した具材と混ぜてチーズ乗せてオーブンで焼くだけだからグラタンって

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:59:01

    ちょうどこの間レトルトグラタン作ったわ
    鶏肉が常備してあるわけではないので(限界なのではなくシンプルに冷蔵庫内の食材の管理が下手)グラタン食べたいなと思ったら都度買いに行くわけだけど作ったら達成感あるから好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:08:54

    ギリ子さんち、何なら常備してるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:14:18

    >>33

    コンビニでフレンチドック買うと貰えるケチャップとマスタード一緒になったやつとか…

    あと松茸エッセンスとか…あと出汁取り用の昆布と鰹節とか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:31:22

    >>33

    ポルチーニパウダーもあるぞ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:04:26

    >>23

    カレールーはカレーを作るぞという意気込みで手に取るけど、レトルトグラタンはギリ子のようにそこまで意気込んで手に取るわけでないのだと思う

    レトルトカレーレベルのお手軽さを求めて要求されるものの多さにずっこけるんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:19:44

    >>24

    inゼリーにすると商品名のもじりがやりづらかったんだろうな

    パッケージのでかい「上田」の字がシュールで面白いし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:25:54

    ギリ子さんその表情の感情はいったい…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:30:24

    >>33

    て、天かす……

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:55:23

    >>38

    switch2落選した時の俺

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:09:47

    ちゃんと納品後に次の締切確認出来る殿宮アイはちゃんとした大人だなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:11:02

    楽したいけど美味しいもの食べたいって理由で調理するタイプのレトルト買うんだよな
    具入りパウチとマカロニを軽く混ぜて煮るくらいをイメージすると裏切られるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 09:14:28

    >>34

    >>35

    >>39

    主菜置いとけ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:05:02

    悪口言われてて草

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:32:42

    なんかえっちだなと思いました

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:36:07

    マカロニグラタンセット買うのと
    マカロニと小麦粉買うのどっちがええんやろな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:38:47

    シチュー作って余ったらグラタンに移行するくらいがちょうどいいのだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:39:06

    余裕をもって納品した明後日には次の締め切りってもともとのスケジュールが破綻してない…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 10:51:54

    ホワイトソースを作る自信がないからあれを買うけどわりと必要なもの多いんだよな
    もっと手軽な感じだと3個くらい入ってる冷凍のグラタンくらいしか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:12:55

    ホワイトソース作ってマカロニ別茹でして鶏肉とか玉ねぎ炒めたやつと混ぜてグラタン皿に入れてチーズ乗せてオーブンで焼いてととにかく手間が多い

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 12:20:34

    今回買ったレトルトグラタンは結局調理しなかったわけなので、
    いつかグラタン未満としてリベンジされる事を期待

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:18:07

    そもそもあのグラタンをレトルトと認識したことないので

    レトルト呼ばわりにびっくりした

    ソースも粉だし真空パック系ではなくない???

    >>36 とおなじくカレールーの仲間として認識していたよ

    月に一度くらい作る

    鶏肉とミックスシーフードぜんぶ入れちゃえー!とかできるの楽しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 14:06:41

    小学生のころ上田ゼリーを市民プールに持ってって食って
    その容器を膨らませて咥えて潜って酸素ボンベ!!
    ってきゃっきゃしてたら破片が肺に入って死にかけたの思い出した

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 17:23:46

    >>43

    納豆や豆腐の抜け殻も冷蔵庫にいるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:28:48

    ひよっとして市川アヤがキュッするようになったのって社内の珍獣のせいだったりしない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:47:26

    この店内BGMア◯キスーパーじゃねえか!
    また愛知県民にしか伝わらないネタを仕込みおって

    本当にこんな曲掛かってるから興味湧いたらアオ◯スーパーに来てね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:12:08

    >>52

    同じくそう思った

    レトルトというから出来たホワイトソース入っている缶詰め系かと思ったら違った

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:41:17

    >>38

    カレールー買ってきて白米の貯蔵なかったとき

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 22:10:29

    取っての取れるティファ~ルで駄目だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:31:07

    >>59

    のニセモノ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:41:48

    作者による何だこれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 01:10:50

    美味しんぼの次は将太の寿司か

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:09:46

    パピコといいチューチューアイスといいなぜ我々は先端のちょこっと飛び出た所を愛するのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:41:09

    >>63

    食感が変わるから…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 11:50:20

    >>52

    出来合い的な意味合いで言ってんのかなと思った

    でも確かに「別茹でしなくていいマカロニと混ざりやすいホワイトソースの粉(ルゥではない)が添付されたグラタンの素」をまとめると何になるんだろうという疑問はある

    クックドゥと同じカテゴリなのかな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:28:41

    仮に温めるだけでいいレトルトパウチのグラタンの素があったとしても、
    その上にチーズ乗せてオーブンで焼く工程は必要になるんだよな
    冷凍食品のグラタンよりちょっとだけ手間かかるやつくらいのイメージでいたのかもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 14:40:10

    >>61

    オクラホマさんのモトネタのキャラがマジで海老の尻尾の先だけ集めた狂気の軍貫だしたことあるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:05:44

    レトルトシチュー茹でてそこに冷凍ブロッコリーinしてオーブントースターで焼くのは駄目なの?(料理初心者)

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:10:02

    >>68

    実際に固めに作ったシチューや残り物のシチューにチーズのせてオーブンで焼いてグラタンにするレシピもあるしありだと思うし美味しそう

    グラタンってホワイトソース使わないレシピもあるし思っている自由なのだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:44:56

    >>43

    食紅も忘れないで

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:19:17

    >>61

    さてはエビのケンの身のこと将太の寿司のサボテン寿司で知ったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 19:43:37

    >>69

    ただ普通に作ったシチューそのままだとちょっとゆるいというか

    オーブンで焼いてもまだ液状みたいな感じになるよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:09:54

    あの粉のグラタン毎回シャバシャバになるんだよな……

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:02

    >>65

    無印の鍋一つで出来るフジッリを思い出した。食べたい。

    あ、カップのスープパスタもそんな感じか。簡単にやろうと思えば出来そうくない?インスタントマカロニグラタン。

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:07:12

    >>73

    分かる自分も上手くいかなくて結局ホワイトソースから作るのが分量も調整しやすくて塩梅がいいとなった

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:11:37

    youtubeのショートアニメも再生回数のびているすごいわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:04:50

    次に来るマンガ大賞でどこまでいけるか

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:16:38

    >>76

    テンポよくて気持ちいいから気が向いた時見てしまう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:21:03

    >>61

    オクラホマって奥万倉か

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:21:01

    元ネタあったわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 08:16:45

    >>80

    こうしてみると元ネタも大概「豪華絢爛な……なんだこれ!?」だよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:08:56

    まあ食い物関係の漫画は大抵「なんだコレ!?」ってなるから…

    最近はなんだコレのベクトルがおかしいのが増えてるけれども、ギリ子さん含めて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています